ミステリに関するyu_iのブックマーク (110)

  • ミステリとルールの関係を『ガンダム』で説明してみるよ。 - Something Orange

    「ノックスの十戒」「ヴァン・ダインの二十則」はミステリ界では常識的なことなので、わざわざ書くほどのことかと思う。しかも、流水大説や竜騎士大説などを見るに、現代の推理小説(大説)では、十戒や二十則は完全に無視して書いても、(激しい批判を受けながらも)ヒット作になりうることが分かる。だから、現代ミステリにおいては、10も20も合わせて30も覚えなくても、たった1つの簡略版で十分なのではないか。 ――「現代ミステリに十戒も二十則もいらないのでは」 というか、べつに古典だって守っていませんよね。 クリスティの『ナイルに死す』とか、クイーンの『ドラゴンの歯』とか、古典にも、ロマンス要素をもり込んだ作品はたくさんあるわけです。 ドラゴンの歯 (創元推理文庫 104-20) 作者: エラリー・クイーン,宇野利泰出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1965/07/23メディア: 文庫この商品を含むブロ

    ミステリとルールの関係を『ガンダム』で説明してみるよ。 - Something Orange
  • 十戒二十則の現在、そして本格ミステリとは何か - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    ある編集者の気になるノート - 推理小説を書くのに、こんなに「ルール」があるって知ってた? 萌え理論Blog - 現代ミステリに十戒も二十則もいらないのでは ビジネス書の編集者であるらしい方が「推理小説を書くのに、こんなに『ルール』があるって知ってた?」と軽い調子で、ノックスの十戒とヴァン・ダインの二十則を紹介されています。 これ自体は特に驚かされませんでした。実際、ミステリ読みでなければ、十戒も二十則も知らずに暮らしていけることでしょう。まあ、でもミステリ系のエントリと言えるのでとりあえずブクマしておくかと思ったら、思っていた以上にブックマークされていて驚きました*1。実際にブクマコメントその他を見ていってみるとネタ扱いしている方もいたのですが、マジレスされている方もいてさらに驚きです。 ま、そんな感じで十戒二十則の現在、そして格ミステリとは何か、です。 最初に結論。 ノックスの十戒と

    十戒二十則の現在、そして本格ミステリとは何か - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • 現代ミステリに必要な、たった一つの冴えたルール - 一本足の蛸

    現代ミステリに十戒も二十則もいらないのでは - 萌え理論Blog はてなブックマーク - 現代ミステリに十戒も二十則もいらないのでは - 萌え理論Blog あらゆる文芸ジャンルの中でミステリのみに課せられたルールが「フェアプレイ」だ。このミステリ独特のルールに十分な理解をもたない人や、関心のない人が世の中には大勢いて、そのような人でもミステリを読んで楽しめることがあるらしい。それはミステリがマニアの独占物ではなく広く一般読者に受け入れられているということを示しており、まことに結構なことだ。そんな人は興味のないフェアプレイ談義などにつきあって時間を無駄にせず、粛々とミステリを読むほうがいい。そうでない人だけ続きを読んでください。 ここから題。 ノックスの十戒にしてもヴァン・ダインの二十則にしても、現代ミステリにそのまま適用されるものでない*1ことは言うまでもない。とはいえ、全くとるに足らな

    現代ミステリに必要な、たった一つの冴えたルール - 一本足の蛸
  • 何を以ってフェアとするか、および倒叙の魅力 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    萌え理論Blog - 現代ミステリに十戒も二十則もいらないのでは 萌え理論Blog - ミステリの一戒・一則を考える 前回のエントリでは一戒・一則は「現代ミステリの条件」でしたが、新たに追加されたエントリにおいては「フェアな推理小説の(必要)条件」と言いなおされています。何事もなかったかのように「現代」といういつからいつまでを指すか極めて不明確な言葉が外され、「フェアな」という形容詞が加えられているけれど、些末なことなのでここでは特に追求しません。 今回は主に3点について。まず最初に、秋山の言説が曲解されている可能性があるのでその補足をして、後はタイトルに挙げた2点について。 「だから、」に関して 十戒と二十則がフェアであるために作られた指針であることを踏まえ、かつミステリが必ずしもフェアでなくとも構わないという2点を承知していないと、突拍子もないことを言うはめになると思います。なにも清涼

    何を以ってフェアとするか、および倒叙の魅力 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • 秋山真琴の積読崩し | 西尾維新『不気味で素朴な囲われた世界』

    さて、このシリーズは西尾維新がわりと気でミステリに挑んだ作品と認識しているので、こちらも相応の覚悟をして読み始めた。具体的には「萌えキャラ殺し」という二つ名を西尾維新が持っていることから、いちばん可愛らしいキャラが犯人か被害者で、次に可愛らしいキャラが被害者か犯人に違いないという偏見をもって挑んだ。しかし、読み始めてすぐに困ったのは、串中小串、童野黒理、伽島不夜子、病院坂迷路、どの女性キャラも等しく魅力的だったことだ。いちばん可愛らしいなと感じたのは伽島不夜子ことふや子だが、面白いのは誰だったと問われれば病院坂迷路だろう。前作に登場した病院坂黒が人間嫌いだとすれば、病院坂迷路は人間嫌われと言える。まったく「静かなる人払い令」とは奇妙な呼び名で、彼女が入部した部活は彼女以外全員が幽霊部員となり、彼女のクラスは彼女以外全員が不登校となってしまうのだ。学校内においても、彼女が道を歩けば、人々

  • 【ひぐらし】 考察における三つの“諦め”と、「謎」との“別れ” 雛見沢研究メモ(仮)

    (最終更新:2008/07/16) 他人にとっては「謎」ですらないものを、自分はいつまでも「謎」だと感じ、考え続けてしまう。 そんな「謎」への執着が私にはあります。 しかし、いくつかの“諦め”……つまり「幻想」を切り捨てることによって、「謎」と“別れる”ことに成功しました。 「謎」を、作品か自分の「問題点」へと貶めることによって。 「謎」を手放し、見切りをつけ、もう考えない。そのための手続きを自分なりに書いてみました。 割と今後の記事の肝になるかもしれない部分なので、事前に説明を試みます。 思ったより長くなってしまいました。 諦めることで、謎が謎でなくなる時 「謎」との別れ 考察をメモっている最中、奇妙な寂寥を感じることがあります。 一言で表現するなら、「“謎”との別れ」といったところでしょうか。「“謎”が解ける」という感覚ではないんです。 「まだ、ひょっとするとコレは、謎なのかもしれない

    yu_i
    yu_i 2007/07/01
    「謎が“解けた”のではなく、謎が謎でなくなってしまったのです」
  • ミステリとライトノベルの『四大奇書』 - 三軒茶屋 別館

    昨年、ライトノベル系のサイト・ブログ界隈で『ライトノベル三大奇書』なるものが話題になりました(参考:『ライトノベル三大奇書ついに決定!』に反応してみる)。キッカケは、『黒死館殺人事件』が青空文庫化されたことが取り上げられたからじゃなかったかと思いますが、あまり自信はありません。それはともかく、最初のうちは面白いなぁと思いながら草葉の陰から楽しんでました。しかし、元の『ミステリ三大奇書』を無視して、変なライトノベルをとにかく挙げていく方向で盛り上がり始めたので、自分としてはすっかり興味を失ってしまいました。こういうのは、やっぱり元ネタをリスペクトしながら議論した方が面白いと思います。 で、元の『ミステリ三大奇書』とは、夢野久作『ドクラ・マグラ』、小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、中井英夫(塔晶夫)『虚無への供物』の3つを指します。これにときどき竹健治『匣の中の失楽』が加わって四大奇

    ミステリとライトノベルの『四大奇書』 - 三軒茶屋 別館
  • WIKICASI

    「wikicasi(ウィキカジ)」は、ベットストームカジノを安心して楽しむための専門ポータルサイトです。 ネット カジノや入出金の仕方など、初心者にもわかりやすく解説しています。

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww コナン・殺人の被害者にならないマニュアル

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  •  ミステリ経験値 - 過ぎ行く日々はミステリ色

    めぐんさん経由で知った「おたく経験値」を自分に当てはめてみたのだが、鉄道系ぐらいしかひっかからなくて面白くないので、「ミステリ経験値」を作ってみた。 経験があるものにチェックを入れる。ちょうど50項目、さあどうぞ。 を手に入れる Amazonやbk1などのオンライン書店でミステリを買う 図書館でミステリの貸出予約をする ミステリ系の雑誌を定期購読する 「TRICK+TRAP」や「深夜プラス1」などのミステリ専門書店に行く 海外ミステリの原書を買う 古を買う リサイクル系古書店(ブックオフなど)でミステリを買う 非リサイクル系古書店でミステリを買う ヤフオクでミステリを落札する 古書市でミステリを買う 目録買いをする 雑誌を買う*1 『メフィスト』 『ミステリーズ!』 『ミステリマガジン』 『幻影城』 『宝石』 ガイドブックを読む 『このミス』『ミス』のどちらか 『格ミステリ・クロニ

     ミステリ経験値 - 過ぎ行く日々はミステリ色
  • 東京ディズニーランドの都市伝説の一覧 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年10月) 東京ディズニーランドの都市伝説の一覧(とうきょうディズニーランドのとしでんせつのいちらん)では、一般に流布している東京ディズニーランド (TDL)に関連する都市伝説・噂で、市販の都市伝説研究、噂などに掲載されているものを例示する。 以下文中、ディズニーパークの用語に従い、従業員を「キャスト」、入場客を「ゲスト」と表記する。 子供が臓器売買のために誘拐されそうになったが、トイレで発見され、表沙汰にならなかった[編集] 掲載書[1][2] 発見された場所は、トイレ以外にも入退園ゲートなどのバリエーションがある。発見されずに、多数の子供が園内で誘拐されている、などのバリエーションがある。 これ以前から「臓器移植目的(アドレノクロム)での児童

  • 2006-09-29

    明日はいよいよ宇和島遠征ですよ。しばらく顔を合わせてなかった畏友みなせ丼と会えると思うとwktkです。彼との間で話を進めているような進めていないような現代学園異能PBMについても少し話をしておきたいなとか思っていたり。もちろん酒も呑みます。体調が悪いので余り呑めそうにないですけど。 それはそうとして。 「永遠の仔」だらだらと読んでいるのでなかなか読み終わりません。なんというか、いちいち痛い話なので、続けて読むことが難しいというかなんというか。チャイルド・アビューズ話には弱いのです。これを読み終わったら「邪魅の雫」がぼくを待っているのですが、まだ当分かかりそう。 そういえば「京極堂シリーズ」の各作品をひとことで表すとどうなるか、という遊びを考えて、少し考えていたのですが、かなり作品内容を忘れていたので続けられませんでした。悲しい。「姑獲鳥」=「見たくないものから眼をそらす話」、「魍魎」=「み

    2006-09-29
  • https://bdfd.net/archives/2006/09/17_1055.php

  • 「11人のサト」と「まんたんブロード」 - 一本足の蛸

    まえがき 米澤さんへのインタビュー及びQ&Aが40ページばかり載っているので(おおよそ冊子の半分)、ファンとして買って損はないと思う。他の記事はわりとどうでもいい気がしないでもないのだけど(例えば「11人のサト」に言及したいのか、まんたんブロードに言及したいのか、在所の鉄道事情に言及したいのかよくわからない記事とか。……これはまんたんブロードを読んだことがない者の嫉みのような気もしないではないのだが)、最後に載っている石野休日たちによる短編「ティンクルシスタースプライツ(仮)」はとりあえず最高だ。 【略】 とりあえず、米澤穂信ファンであれば400円分くらいは愉しめるであろう。 米澤穂信および石野休日ファンであれば600円分くらいは愉しめるであろう。 あとの百円はほかの人の分だと思う。分量的にもそんな感じだ。*1 む、む、むきーっ! 構想1ヶ月、執筆2週間の労作*2だったのに……。 このまま

    「11人のサト」と「まんたんブロード」 - 一本足の蛸
  • エキサイトニュース

    [サンパウロ 4日 ロイター] ブラジル警察は1日、ここ数カ月間サンパウロの治安をおびやかしていたギャング団のメンバー28人を逮捕した。彼らはトンネルを掘って銀行を襲撃する準備をしていたところだった。 警察によれ

    yu_i
    yu_i 2006/09/07
    結構激しい
  • 週刊書評 『きみとぼくの壊れた世界』/奇々壊界

    yu_i
    yu_i 2006/09/05
    >ひとつは二階堂黎人が最近のメフィスト賞作家を指して「キミとボク派」と呼んでいること。もうひとつは巽昌章をはじめとした評論家たちが、一部のメフィスト賞作家の作風を「壊れた世界」と表現していることである
  • おすすめネコ本2

    エス氏はネコと暮らしていた。エス氏はネコを可愛がりし、大切にしていた。ある夜「カード星人」がエス氏の家を訪ねた。カード星人の異様な姿に驚いたエス氏は気を失ってしまう。カード星人は動じることがないネコに「ほうぼうの星々をまわり、平和的な星と、そうでない星の区別をするため記録をとっている」と話しかける。「私の姿を見るとたいていの星の住民はわめいて逃げるけど、あなたはそうではない。敬服いたしました」。ネコはいちいち驚くようでは支配者の地位は保てない、と答える。 カード星人は気を失っているエス氏が地球の支配者であると思っていたので、「この倒れている二足の生き物は?」と尋ねる。するとネコはこう言うのだ。「自分たちのことを人間と呼んでいる、私たちのドレイの役をする生き物よ」と。カード星人はネコに「このような平和な種族(つまりネコ)が支配する星は、いままでに見たことがありません。どうぞ、いつまでも

    yu_i
    yu_i 2006/09/04
    SFも
  • ミステリ各種ランキング : Mystery Best ???(みすべす)

    ここでは、ミステリのさまざまなランキングを紹介します。 ミステリを読み始めると、どの作品から読もうか悩むことがあります。おもしろい作品をお探しなら、クリックして、さまざまなランキングをご自分で確認してください。下のランキングには、それぞれ特徴があります。

    yu_i
    yu_i 2006/09/04
    各種ミステリランキング
  • はてなダイアリー - このミステリーがすごい!

    国内編海外編 1警官の血佐々木譲 1ウォッチメイカージェフリー・ディーヴァー 2赤朽葉家の伝説桜庭一樹 2復讐はお好き?カール・ハイアセン 3女王国の城有栖川有栖 3TOKYO YEAR ZEROデイヴィッド・ピース 4果断―隠蔽捜査2今野敏 4物しか書けなかった物書きロバート・トゥーイ 5首無の如き祟るもの三津田信三 5悪魔はすぐそこにD・M・ディヴァイン 6離れた家山沢晴雄 6路上の事件ジョー・ゴアス 7サクリファイス近藤史恵 7狂人の部屋ポール・アルテ 8楽園宮部みゆき デス・コレクターズジャック・カーリイ 9夕陽はかえる霞流一 9ジョン・ディクスン・カーを読んだ男ウィリアム・ブリテン 10X橋付近高城高 目くらましの道ヘニング・マンケル インシテミル米澤穂信

    はてなダイアリー - このミステリーがすごい!
    yu_i
    yu_i 2006/09/04
    こんなところに年度別にまとめられてるとは。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。