ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3,455)

  • 東京都で情報漏えい 委託先・富士通Japanが説明会資料に個人情報を記載 都は精査せず送信

    東京都都市整備局は8月2日、個人情報約700人分が漏えいしたと発表した。委託先の富士通Japanが、自治体に向けた説明会資料の中に個人情報を記入。都市整備局は内容を十分に精査せず、ダウンロード用URLを説明会の参加者にメールで送信したという。 漏えいしたのは、整備局傘下の東京都多摩建築指導事務所が保存している、2003年から24年にかけた屋外広告物の掲出許可に関する情報。申請者や広告物管理者の氏名など690人分が対象という。このうち668人は所属組織名や部署名の一部または全部、18人は住所や電話番号の一部もしくは全部、3人は性別、1人は社用のメールアドレスが漏えいした。 都市整備局は7月3日、都内50区市町の屋外広告物担当者に、資料のダウンロードURLをメールで送信。翌日に説明会を開催した。9日に資料を配布した自治体から指摘があり、漏えいが発覚した。その後都市整備局は自治体にデータの破棄を

    東京都で情報漏えい 委託先・富士通Japanが説明会資料に個人情報を記載 都は精査せず送信
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • KADOKAWAサイバー攻撃、流出個人情報は25万人分 ニコニコユーザーは無事 端緒は従業員アカウントの漏えい

    KADOKAWAサイバー攻撃、流出個人情報は25万人分 ニコニコユーザーは無事 端緒は従業員アカウントの漏えい KADOKAWAは8月5日、6月上旬に受けた大規模なサイバー攻撃により漏えいした情報の詳細について、社外のセキュリティ企業よる調査結果を発表した。 漏えいした個人情報は25万4241人分で、ドワンゴの全従業員や一部の取引先、N中等部・N高等学校などの在校生・卒業生の一部などが含まれていた。「ニコニコ」ユーザーのアカウント情報の漏えいは確認していないという。 攻撃の標的は、ニコニコを中心としたサービス群。「フィッシングなどの攻撃により、従業員のアカウント情報が窃取され、社内ネットワークに侵入されたことで、ランサムウエアの実行と個人情報の漏えいにつながった」とみている。従業員のアカウント情報が窃取された経路や手法は「現時点では不明」としている。 流出した個人情報 流出を確認した25万

    KADOKAWAサイバー攻撃、流出個人情報は25万人分 ニコニコユーザーは無事 端緒は従業員アカウントの漏えい
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • 「ニコニコ漫画」PC用Web版も復活

    KADOKAWA傘下のブックウォーカーは6月27日、サイバー攻撃の影響で停止していた漫画配信サービス「ニコニコ漫画」のPC版Webサイトを再開した。ドメインは「https://manga.nicovideo.jp」に変更している。 同日にドワンゴの「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」なども再開しており、同じタイミングでの復活となった。 ドメイン変更後は、既存ユーザーもログアウト状態になっており、セキュリティ対策としてニコニコアカウントのパスワードをリセットしている。パスワードを再設定して使ってほしいとしている。 「ニコニコ漫画」は、6月上旬にKADOKAWAグループを襲ったサイバー攻撃によりサービスを一時停止していたが、6月25日にスマートフォン版Webサイトを再開。27日にスマートフォンアプリの「機能縮小バージョン」(iOS/Android対応)を公開し、徐々に機能を復活させてきた。 関連

    「ニコニコ漫画」PC用Web版も復活
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • ニコニコ、サービスを正式再開 復旧までに2カ月 アクセス集中で「ニコニコ鯖落ち」もトレンド入り

    ドワンゴは8月5日、サイバー攻撃の影響でサービスを停止していたニコニコを、新バージョン「帰ってきたニコニコ」として午後3時に再開した。しかしアクセスが殺到したためか一時アクセスしにくい状況も。Xでは「ニコニコ復活」と共に「ニコニコ鯖落ち」が一時トレンド入りした。 ニコニコの栗田穣崇代表によると、新しいバージョン名は「ずっと待ってくださった皆さんに我々が伝えたい一言を体現したもの」という。 サイバー攻撃を受けた直後は、夏の復旧は難しい見通しだった。しかし「一日でも早くニコニコをお返ししたいという一心」で復旧を目指してきたという。「8月5日という早期のサービス再開にこぎつけることができたのは、社員のがんばりと、ユーザーのみなさんの温かい声援のおかげ」(栗田代表)としている。 6日の午後8時からは公式番組「日刊ニコニコインフォ」で栗田穣崇代表らが出演する「帰ってきたニコニコ」特集回を配信する。

    ニコニコ、サービスを正式再開 復旧までに2カ月 アクセス集中で「ニコニコ鯖落ち」もトレンド入り
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • 330円で買えるダイソーの「人感センサーケーブル」はニッチだけどちょっと便利

    パッケージは少し豪華 このケーブルは、以前紹介した「スイッチ付(USB)Type-Aケーブル」の上位モデルとなる。そのせいか、パッケージは黒基調で少し豪華感がある。中には体と簡単な説明書が入っていない。重量は、ほとんどがセンサー付きのケーブル体といったところだ。USB Standard-Aの入力端子と出力端子を備え、入力端子にACアダプターなどの給電デバイス、出力端子側にUSB Standard-A端子につなぐUSBデバイスをつないで使う。データの伝送に対応していないのは、スイッチ付(USB)Type-Aケーブルと同様だ。 実際に使ってみる 筆者宅にはちょうど、USB Standard-A端子でつなげるLEDライトがあった。同人即売会などのイベントで、モバイルバッテリーなどに接続して使用することを想定して友人が作ってくれたものだ。これを作ってくれた友人に感謝したい。 筆者が実際にイベン

    330円で買えるダイソーの「人感センサーケーブル」はニッチだけどちょっと便利
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • OpenAI、高性能なAI生成テキスト検出ツールのリリースを保留中との報道

    OpenAIは、テキストがChatGPTを使って生成したものかどうかを検出する高性能なツールを1年前にほぼ完成させているが、そのリリースを巡って社内で論争になっていると、米Wall Street Journalが8月4日(現地時間)、事情に詳しい人々や独自に入手した内部文書に基づいてそう報じた。 こうしたツールは、学生が課題の論文をChatGPTに代筆させるといった不正行為を取り締まるためなどで求められている。 OopenAIは、テキストが人間によるものかどうか判定するツールを1月に無料公開したが、精度が低いとして7月に公開を停止した。 報じられたツールはこれとは別のもので、ChatGPTによるトークン選択方法を少し変更することで、透かしのようなパターンを残す技術を使う。Wall Street Journalが入手した内部文書によると、OpenAIの検出ツールを使えば、この透かしを99.

    OpenAI、高性能なAI生成テキスト検出ツールのリリースを保留中との報道
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • 盗まれた生成AIアカウント情報がダークWebで流通 悪用を防ぐための対策は

    eSentireは2024年7月30日(現地時間)、盗まれた生成AIサービスのアカウント情報がダークWebで活発に販売されていると報告した。1日に約400件のユーザー名やパスワードが販売されていることがeSentireのサイバーセキュリティ研究チームの調査によって判明している。 ダークWebで生成AIアカウント情報が格安で流通している 調査によると、サイバー犯罪者は盗んだアカウント情報を利用して利益を得ていることが分かった。ロシアのダークWebでマルウェアやインフォスティーラーを使って盗まれた認証情報が取引され、スティーラーログとしてダークWebで1アカウントにつき10ドルで売られていることが確認されている。 2024年はじめには「LLM Paradise」と呼ばれるダークWebが発見されている。LLM Paradiseでは盗まれた「GPT-4」および「Claude」のAPIキーがわずか1

    盗まれた生成AIアカウント情報がダークWebで流通 悪用を防ぐための対策は
    yug1224
    yug1224 2024/08/06
  • 企業のAI活用の“真打ち” 「プライベートLLM」の可能性から実践方法まで、専門家が解説

    デジタル変革の波が押し寄せる中、生成AIの活用が企業の競争力を左右する時代が到来している。ChatGPTの登場以来、多くの企業がクラウドベースの生成AIサービスの導入を検討してきた。しかし、機密情報や社内データの保護が特に重要な業界では、新たな選択肢として「プライベートLLM」が注目を集めている。 プライベートLLMとは、企業が自社の環境内に構築・運用する大規模言語モデル(LLM)のことを指す。この技術は、一般に公開されているパブリッククラウド上のAIサービスとは異なり、企業の内部ネットワークで完結するシステムだ。 日ヒューレット・パッカード(以下、HPE)のサービスデリバリー統括部に所属する安江啓人氏は、プライベートLLMの質的な価値をこう説明する。 「オンプレミス環境で構築するプライベートLLMは、ネットワークを遮断した環境でも稼動可能であり、データセキュリティを万全に確保するこ

    企業のAI活用の“真打ち” 「プライベートLLM」の可能性から実践方法まで、専門家が解説
    yug1224
    yug1224 2024/08/04
  • 次の“改訂”は6年後 「子どもにAIを学ばせたい」に、日本の学校教育は追随できるのか

    子どもにAIを使わせるとはいっても、その目的がAI活用スキルを研いて使いこなせるようにすることと、ドリルのような学習ツールとして使っていくのとでは、実施方法も違うし得られるものがだいぶ違う。 この2つのアプローチの違いは、今後AI教育を語る上で欠かせない区別となっていくだろう。 いつAIを学ぶのか いま日の社会で圧倒的に不足しているのは、AIを活用できる人材だ。これはAIを使って何らかの開発行為を行うエンジニアが不足しているという面と、日常業務にAIを活用することで効率化が図れる人材が不足しているという面がある。 エンジニア不足に対応する取り組みとしては、AWSが開設した「生成AI開発が学べるトレーニングコース」を取材した。AIを活用した業務改善については、リートンテクノロジーズジャパンが主催する「プロンプトソン」がある。 これらの活動は、大学生や社会人を対象に、「今々の課題の解決」を

    次の“改訂”は6年後 「子どもにAIを学ばせたい」に、日本の学校教育は追随できるのか
    yug1224
    yug1224 2024/08/04
  • ツイキャスの「コメントを画面に流す」は“無許諾”か 特許を持つドワンゴが指摘、法的アクションも匂わせる

    サイバー攻撃を受けてサービスを停止しているニコニコの栗田穣崇代表(ドワンゴ取締役COO)は8月2日、ライブ配信サービス「ツイキャス」が提供している「コメントを画面に流す(β)」について、事前に連絡を受けていないと明らかにした。画面上に流れるコメントを配信するシステムはドワンゴが特許を有し、2023年には類似した機能を「FC2動画」に採用した米FC2との裁判に勝っている。 栗田代表は「ニコニコが特許を有する『配信に流れるコメント』表示機能をツイキャスが実装したことについて、ご連絡はいただいておりません。ニコ生が利用できない間、ユーザーがお世話になっており、事前にご相談いただければ...と残念に思います。なおサービス再開まで法的アクションを取るつもりはありません」と自身のXアカウントで投稿。ニコニコのサービス再開後に何らかのアクションを起こす考えを示した。 指摘を受けたのは、配信アプリ「ツイキ

    ツイキャスの「コメントを画面に流す」は“無許諾”か 特許を持つドワンゴが指摘、法的アクションも匂わせる
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 独立した「デイリーポータルZ」黒字化 サイト22年の歴史で(ほぼ)初

    デイリーポータルZは2002年にニフティが開設。ニフティのコンシューマー部門売却に伴ってノジマ傘下に移り、その後東急グループに移籍した。2024年1月に独立し、Webマスターの林さんが代表を務める「デイリーポータルZ株式会社」が運営を引き継いだ。 関連記事 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」 あの「デイリーポータルZ」がついに独立。東急グループ傘下から、編集長の林雄司さんの1人会社に譲渡される。今後も赤字の見通しだが、いろいろ大丈夫なのか、赤裸々に聞いてきた。 「デイリーポータルZ」独立 編集長・林雄司さんの新会社に譲渡 屋根はなくなるが、より自由に 「デイリーポータルZ」が独立。編集長の林雄司氏が代表を務める「デイリーポータルZ株式会社」に譲渡へ。現状、月100万円の赤字だが、運営は大丈夫か!? 「デイリーポータル

    独立した「デイリーポータルZ」黒字化 サイト22年の歴史で(ほぼ)初
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • モブキャラ専用「名もなきモーション」、東映ツークン研究所が発売 「時間と労力を節約して」

    東映ツークン研究所は8月1日、公式BOOTHショップでモブ専用の3Dモーション&ポーズ集「名もなきモーション」を発売した。映画やアニメ、ゲームなどのクリエイターに向けて販売する。 漫画やアニメなどに登場する、名前が明かされない群衆──いわゆるモブ向けのアニメーション素材。第1弾は「渋谷のハチ公前あたりにいそうな“名もなき”人々」と題し、「スマホを見ながら座っている人」「会話している人」「信号待ちする人」など70近いモーションをそろえた。YouTubeの公式チャンネルでも各モーションを確認できる。 普段はゲームなどの高精度モーションキャプチャーを行うスタジオと、光学式キャプチャーシステム「VICON」を使用し、東映ツークン研究所のモーションキャプチャー専門チームが製作した。キャラクターのモーションとしてはもちろん、作画の下地やチェック用として使えるという。利用規約も同時に公開した。 発売にあ

    モブキャラ専用「名もなきモーション」、東映ツークン研究所が発売 「時間と労力を節約して」
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • Intel、2期連続の最終赤字で約1万5000人の人員削減発表

    米Intelは8月1日(現地時間)、第2四半期(4月~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比0.9%減の128億3300万ドル、純損失は16億1000万ドル(1株当り2セント)で、2四半期連続の赤字になった。 厳しい業績を受け、年内に全従業員の15%に当たる1万5000人を削減すると発表した。また、来期から配当を停止する。 パット・ゲルシンガーCEOは業績発表後の電話会談で、AIのワークロードを処理できるPC用Core Ultraチップの生産を加速させるという決定が損失の一因だと説明した。それでも、「このトレードオフは価値があると考えている。AI搭載PCは、現在ば市場の10%未満だが、2026年には50%以上に成長するだろう」と語った。 ゲルシンガー氏は従業員宛の公開書簡で人員削減は「私にとって辛いニュースだ」が、「コスト構造を新しい運用モデルに合わせ、運用方法を根的に変えなければな

    Intel、2期連続の最終赤字で約1万5000人の人員削減発表
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 復活版「ニコニコ動画」はデザイン刷新 YouTubeに近い雰囲気に

    コメントリストはプレーヤー右側に、再生リストはコメントリストの下に置いた。コメントリストは開閉でき、開閉状態は一定期間維持される。 おすすめタブの隣には、視聴中の動画を投稿したクリエイターの投稿動画が見れるタブを追加した。 まず視聴機能をリリース。今後、ライセンス情報の表示や親子作品の表示、ニコニ広告・ギフト、タグのロック、「いいね!」のお礼メッセージ機能などを順次追加していく。 関連記事 「ニコニコ生放送(Re:仮)」公開 3日で構築、「一時停止中の間、ユーザーの皆さんが集まる場所を」 サイバー攻撃により復旧作業が続くニコニコは6月19日、「ニコニコ生放送(Re:仮)」を公開した。「ニコニコ生放送」の仮設サービスとして提供するもので、同サービス代表の栗田氏は「視聴とコメントのみ、必要最低限の機能ですが、サービス一時停止中の間、ユーザーの皆さんが集まる場所をという想いで開発した」とX(旧T

    復活版「ニコニコ動画」はデザイン刷新 YouTubeに近い雰囲気に
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • ChatGPT規約違反で「AIゆういちろう」休止 Geminiに変えて再開へ 政策聞けるAI bot

    衆議院議員の玉木雄一郎氏(国民民主党代表)は8月1日、ChatGPTAPIを使い、自身の政策などについての質問に回答できるサービス「AIゆういちろう」を休止した。「ChatGPTAPIの規約上、政治キャンペーンへの利用ができないとOpenAIから指摘を受けた」ためという。 今後、LLMをGoogleの生成AI「Gemini」に変更し、近日中に再スタートする予定だという。 AIゆういちろうは、玉木氏の過去の国会での発言などを学習させたChatGPTベースのAI bot。テキストか音声で入力した政策についての質問に回答できるサービスとして、7月8日に公開した。 ただ「プロンプトを調整すれば、政策に無関係な質問でもChatGPTの回答が得られる」と話題になり、そうした利用を試すユーザーも相次いだ。 そのためもあってか、運用開始から8日で12万件を超える利用があり、「API利用料が10日で12

    ChatGPT規約違反で「AIゆういちろう」休止 Geminiに変えて再開へ 政策聞けるAI bot
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 「Stable Diffusion XL」搭載のAI画像生成サービス、GMOが提供開始 Webブラウザから利用可能

    同社は想定する利用者として「ブロガーやSNSなどのコンテンツクリエイター」や「コストを抑えて画像生成AIを利用したい方」「高品質な画像生成を求めるデザイナーやクリエイター」「簡単な操作で画像生成AIを使いたい初心者」などを挙げている。 「画像生成AIの主な利用目的は、趣味やブログ・SNS用画像作成、デザインのアイデア出しなどと調査で分かった。一方、導入の障壁には、画像の質や著作権・倫理面での不安、利用料金が挙げられている。興味があっても未利用の人は『料金が安価になれば』『著作権や倫理の不安が解消されれば』などの要望を持っており、これらのニーズに応えるために設計した」(GMO) 関連記事 Sakana.ai、浮世絵風イラスト生成AIを公開 浮世絵をカラー化するAIも 元米Googleの著名な研究者らが東京で立ち上げたAIスタートアップSakana.aiが、浮世絵風イラストを生成できるAIモデ

    「Stable Diffusion XL」搭載のAI画像生成サービス、GMOが提供開始 Webブラウザから利用可能
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 障害が続いた「ネイチャーリモ」、“抜本的な対策”をメーカーに聞いた 「ローカル対応、進める」

    7月31日の早朝、スマートリモコンの「Nature Remo」シリーズで障害が発生し、専用アプリやスマートスピーカーからエアコンなどの家電を操作ができない状況となった。7月は8日にも障害があり、ユーザーから「月に2回はやばい」といった声も漏れ聞こえる状況だ。メーカーのNature(神奈川県横浜市)に、7月に発生した障害の原因と今後の対策について聞いた。 ──7月8日に発生した障害の原因を教えてください Nature:8日のシステム障害は、日発生した障害とは別の原因です。Natureサーバ上のデータベースに対する書き込みリクエストが一時的に急増し、想定していたキャパシティを超えたため、書き込みリクエストにかかる時間が大幅に延びる事象が発生しました。 この結果、APIサーバがダウンし、Nature Remoとサーバ間の通信を適切に処理できず、Nature Homeアプリからの操作ができない状

    障害が続いた「ネイチャーリモ」、“抜本的な対策”をメーカーに聞いた 「ローカル対応、進める」
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」、河野大臣が実際に体験 偽造対策の切り札になるか?

    デジタル庁は、事業者がスマートフォンで運用する「マイナンバーカード対面確認アプリ」を、8月末をめどに提供する。スマートフォンやSIM購入時、銀行口座開設時などの人確認に利用することを想定しているが、アプリ自体は一般公開され、誰でもダウンロードして利用できる。現在実施中の実証実験の様子を、河野太郎デジタル大臣が8月1日に視察した。 ICチップを読み取って人確認 2024年4月に八尾市市議が遭遇した、偽造されたマイナンバーカードを使ったSIMスワップによる詐欺被害をご存じだろうか。 いまや、多くの決済情報がスマートフォンに集約されている。今使っている端末のSIMカードが乗っ取られると、あらゆる権限を奪われかねない。この事件では券面を偽造されたマイナンバーカードで市議のスマホと同じ電話番号のSIMが再発行された。犯人は、そのSIMを利用して市議のスマホを乗っ取り、約225万円の高級腕時計を購

    「マイナンバーカード対面確認アプリ」、河野大臣が実際に体験 偽造対策の切り札になるか?
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • 「アキバ総研」終了へ 22年の歴史に幕 記事は閲覧不能に

    アキバ総研はPCパーツ関連情報サイトとして開設。専任記者が取材して得た秋葉原の情報を更新していた。 その後、秋葉原がPC・家電の街からアニメやコミックの街に変遷してきたことを受け、ホビーやコスプレといったジャンルを追加。アニメとアキバ系カルチャー情報を発信するサイトとして運営を続けていた。 関連記事 エンガジェット、TechCrunch日版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話 エンガジェット日版、TechCrunch Japanが5月1日で閉鎖すると運営元のBoundlessが発表した。海外媒体の日版を維持する難しさをMacUserの元編集長である松尾氏が語る。 「パワレポ」休刊へ、自作PC専門誌の老舗 33年の歴史に幕 インプレスは、自作PC情報誌「DOS/V POWER REPORT」について、2023年12月28日発売の「2024年冬号」をもって休刊すると発表

    「アキバ総研」終了へ 22年の歴史に幕 記事は閲覧不能に
    yug1224
    yug1224 2024/08/03
  • X投稿から性格診断 ID入力するだけ GPT-4o mini活用

    IDを入力すると、過去の投稿内容をAIが10~20秒ほどで分析し、性格診断結果を出力する。 診断結果には、「戦略家」「夢想家」「創造者」など10種類の性格特性と、「論理性」「奔放性」「寛容性」など5項目のレーダーチャート、投稿しているトピックなどを表示する。 IDだけで診断ができるため、友人や著名人の性格診断も可能。Xのポストを生成AIのトレーニングに使用することもないという。 関連記事 OpenAI、軽量で安価なマルチモーダルAI「GPT-4o mini」リリース OpenAIは、軽量で安価なマルチモーダルAIR「GPT-4o mini」をリリースした。アプリ開発者向けのAPIは従来のハイエンドモデルより1桁安く、GPT-3.5 Turboよりも高性能としている。 「パワポ生成AI」無料公開 キーワードから資料を自動作成 プレゼンテーション資料(.pptx)をAIで自動生成する「パワポ生

    X投稿から性格診断 ID入力するだけ GPT-4o mini活用
    yug1224
    yug1224 2024/08/03