タグ

2016年4月2日のブックマーク (25件)

  • 書籍化&30万PV達成したので、ブログのアクセス増やす具体的な方法を教える - しっきーのブログ

    *追記8/19 諸事情により記事内の画像をすべて削除いたしました。ご了承ください。 もうブログ始めてから7ヶ月くらいだろうか。PVが月30万を越え、出版社から声がかかって書籍化も決まりそう。前回書いた記事「ブログ始めて半年で出版が決まったので、今までを振り返る」でグーグルアナリティクスを公開したんだけど、「60記事も書いてないのに月間30万PVとか絶対おかしいよ!スパムかなんかやってんじゃないの?」という意見があったので、詳細なデータを開示しながら僕がどうやってブログのアクセスを伸ばしていったのか語りたいと思う。また、どうすればブログのPVを増やせるかということに対して自分の考えを述べる。 僕は、よく見るハウツー系の記事があまり効果のあるものだとは思わない。というより、効果がないからこそ何度も消費される種類のものなのかもしれない。ただ、それも内容によるし、僕の適性も関係しているんだと思う。

    書籍化&30万PV達成したので、ブログのアクセス増やす具体的な方法を教える - しっきーのブログ
  • 新入社員が新生活に必要なもの・用意しておくべきものについてまとめるよ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 一月往ぬる二月逃げる三月去るなんていいますが、気づけばもう今週末で3月最後の土日です。何とか3月中に終わらせなければいけない案件が多く、ひぃひぃ言っておりますが、不安や希望を抱えながらも新生活を楽しみしている新社会人の皆さんも多いかと思います。 そこで今日は、社会人7年目くらいのおっさんから、『新入社員の頃にあってよかったなあ』『もっとちゃんと準備しておけばよかったなあ』と思うものを何点かピックアップしてみたいと思います。 皆様の新生活のお役に立てれば幸いです! いっくぞー( ・`д・´) シャツ (アトリエサンロクゴ) atelier365 ワイシャツ 形態安定 長袖白Yシャツ全20サイズ 5枚セット/ 6041-set-zaiko-M-39-82 メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 新生活にあたって、当然みなさんシャツくらいは用意し

    新入社員が新生活に必要なもの・用意しておくべきものについてまとめるよ - ゆとりずむ
  • よくある自己啓発系アドバイスにひそむ落とし穴 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick The Brain:よくある自己啓発系のアドバイスはあまり良いものではありません。 「自分の情熱を信じて」 「自分にとって意味のあることを見つけよう」 「自分の当の目的を探そう」 などなど。どれも言っていることは正しいのかもしれませんが、そこには裏の意味が隠されています。 世界に名だたる大企業が、水や新鮮な野菜、緑のある空間など生活に必要不可欠な資源を奪うように、一般的な自己啓発アドバイスは、生活に不可欠な要素を奪います。自分にラベルを貼り、格好良くするかわりに、これまでたくさん持っていたものを不足させるのです。 それは、平凡な毎日と情熱との距離を広げます。 それは、意味に根拠を求めます。 それは、目的を尊い絶対的なものとして擁護します。 自己啓発系アドバイスは心地良い状態を好む よくある自己啓発系のアドバイスは、大体、次のようなことを言っています。 自分がやるのが好きなことを

    よくある自己啓発系アドバイスにひそむ落とし穴 | ライフハッカー・ジャパン
    yuicuts
    yuicuts 2016/04/02
    “自分がやるのが好きなことを書き出す。 自分が本当に上手なことを誰かに聞く。 「明日死ぬとしたら、何がしたいか?」を自問する。 ”
  • 寝るときに薄着のほうが深く良質な睡眠がとれる | ライフハッカー・ジャパン

    眠る時には、体が休息状態に入るために体温が下がり始めます。これがうまくいくほど、ぐっすりと眠れるようになります。ニュースサイト「Mic」のサイエンスカテゴリに掲載された記事によると、軽くて締め付けの少ない服装(もしくは何も着ない)で寝ると体を眠りに適した温度に整える効果があるそうです。眠っている間は昼間のようなエネルギーを必要としないので、身体はエネルギー節約のため、深部体温を下げようとします。深部体温が下がるほど、より深い睡眠を得ることができるのです。 健康の面から考えても、睡眠時は身体をクールダウンさせることが大切だとStevenson氏は述べています。クールダウンすることによって血圧が下がり、体の「休息と消化」(副交感神経の作用)を活性化させる手助けとなります。しかも、クールダウンすることによって、ある種のホルモンや、身体を回復させるはたらきのある酵素が分泌しやすくなります。 とはい

    寝るときに薄着のほうが深く良質な睡眠がとれる | ライフハッカー・ジャパン
  • パートナーとお金で揉めないための家計管理方法 | ライフハッカー・ジャパン

    大切な人とお金のことで喧嘩に...。時代を問わずカップル間でよくあることです。ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)はファイナンシャルアドバイザーと対談し、こうした問題を最小限に抑えるシンプルなルールをいくつか見つけました。NPRは「あなたの、私の、2人の」という原理で口座を作るよう提案しています。ファイナンシャルアドバイザーの Kitty Bressington氏との対談の中で、お互いが個人的に使えるお金を持ちつつも、共に経費も負担するような形を築く3つの方法を見つけたのです。 基的な支出をカバーする共同口座を作る。 老後用口座、学費用口座など長期を見据えた貯金口座に自動的に振り分けられるプランを決める。 その上で、各々が毎月自分の好きに使えるおこづかいや「楽しむためのお金」をある程度持つと良い。 とてもシンプルな仕組みですが、物事が円滑に進み、多くの自由が手に入る共同経営テクニック

    パートナーとお金で揉めないための家計管理方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • リーバイス501の軌跡を追うショートドキュメンタリームービー公開

    THE 501 JEAN:Stories of an original IMAGE by: リーバイ・ストラウス ジャパン

    リーバイス501の軌跡を追うショートドキュメンタリームービー公開
  • 格安で「歌ってみたのミックス師」になるために揃えたいもの - とまじぃさんち

    2016 - 04 - 01 格安で「歌ってみたのミックス師」になるために揃えたいもの シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket まず断っておかなければいけないのは。 気でやるならもっと高いものを揃えておきなさい って事です(笑) あくまでも 「なんちゃってミックス師」 レベルをやりたい人用のTipsなんで、ゆくゆくは ミックスを生業にしたい レベルの人は読まないで帰ったほうがいいよ♪ なんちゃってミックス師レベルとは なにを隠そう俺自信が なんちゃってミックス師 でしたから。 この記事を読んでくれてるのはたぶん ニコニコのアカウント を持ってるような人だと思いますので、ミックスさせていただいた曲を登録してあるマイリスのリンクを貼っておきますね。 www.nicovideo.jp なんだかんだで168曲ほどミックスさせていただい

    格安で「歌ってみたのミックス師」になるために揃えたいもの - とまじぃさんち
  • ryosuke-takano.net

    This domain may be for sale!

    ryosuke-takano.net
  • ひとり暮らしの大学生や新社会人のOLに絶賛!お手軽!節約!カレーレシピ10選

    ひとり暮らしの大学生や新社会人のOLに絶賛!お手軽!節約カレーレシピ10選 2017/09/13 1人暮らし男子にとって頭を悩ませるもののひとつが、事。買いに行くのが億劫、今月はもう外の余裕が無い、今すぐお腹いっぱいになりたい。 そんな男のワガママを叶えてくれる“男飯”をご紹介!今回は、お鍋ひとつで作れる有り難い「カレー」にフォーカス!こだわれば奥が深いカレーですが、一人暮らし節約男子にピッタリな簡単安い旨いカレーレシピを厳選しました。 参考レトルトカレーに無限の可能性を!1人暮らしをもっと快適にしてくれるレトルトカレー節約アレンジレシピ10選 ド定番!家庭的な味大学生やOLの方必見!簡単!節約カレーレシピド定番!家庭的な味大学生やOLの方必見!カレーレシピを紹介します。実家を離れ事バランスの乱れが気になる今日この頃…家庭的なカレーレシピを参考に是非作って見てくださいね。料理

    ひとり暮らしの大学生や新社会人のOLに絶賛!お手軽!節約!カレーレシピ10選
  • 検索エンジンで上位表示をさせるためのSEO対策が、最近ではただの精神鍛錬になりつつあるという話。長文+追記が現時点では最強です。 - SONOTA

    photo by The Logo Smith 最近、検索エンジンで上位表示をさせるためのSEO対策が、ただの精神鍛錬になりつつあるなーという感じがしています。 この理由は単純な話で、とにかく文字数の多い長文さえ書ければ上位表示できてしまう実情があるため。記事内容がどんなにつまらなくても、たとえ単調な説明が延々と続くだけの記事であったとしても、更には「そんな情報ほしがってる人いる?」というものが書いてあったとしても、内容に一貫性のある長文であれば検索エンジンに評価されてしまうのです。 読んでいて面白い短文:検索に弱い 読んでいて面白くない長文:検索に強い 長文が検索に強いという例: 良い例が下記の情報ですよね(記事中に実証実験があります)。実際にこういう思考回路&テクニックを駆使さえすれば、検索上位を占拠できてしまう状況があるのです。 書籍化&30万PV達成したので、ブログのアクセス増やす

    検索エンジンで上位表示をさせるためのSEO対策が、最近ではただの精神鍛錬になりつつあるという話。長文+追記が現時点では最強です。 - SONOTA
  • はてなブログの Amazon 商品紹介をちょっぴり改善するカスタマイズ - MoonNote

    はてなブログには、カエレバやヨメレバといった外部サービスを使わず、管理画面から直接記事に Amazon の商品を紹介できる機能「Amazon 商品紹介」があります。 非常に便利ですが、Amazon の商品ページへのリンクかどうか一目で分からないという弱点があり、このためにカエレバやヨメレバを使っている方もいるようです。この弱点を改善する CSS を紹介します。 CSS リンクの色を変更 アイコンを表示 適用後 CSS リンクの色を変更 .hatena-asin-detail a { color: #e47911; } .hatena-asin-detail a:hover { color: #ff9900; } Amazon 商品紹介に含まれるリンクの色を Amazon 風のオレンジに変更します。 アイコンを表示 .hatena-asin-detail { position: relati

    はてなブログの Amazon 商品紹介をちょっぴり改善するカスタマイズ - MoonNote
  • ituore.com

    ituore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ituore.com
  • 【ASP厳選】現役ブロガーが教える!月100万以上稼げるおすすめアフィリエイトサービス10選

    このブログを開設してからアフィリエイト収益が順調に伸びて、11ヶ月目に月100万円を超えることができました 今では月500万以上も稼げるようになったので、これから収益を伸ばしたいブロガーやアフェリエイター向けに

    【ASP厳選】現役ブロガーが教える!月100万以上稼げるおすすめアフィリエイトサービス10選
  • Amazonアソシエイトを継続的な収益構造にしてる方法と気を付けてるポイント

    これは誰でもできる方法なのでぜひ今日からでも実行してみてください それぞれ詳しく書いていきます なるべくプライム対象商品にする 紹介しているAmazonの商品によって、プライム対象なのかそうでないのがあります 最近、プライム会員の特典がミュージック聞き放題やビデオ見放題など豊富になってきたこともあり、かなりプライム会員の人が増えてきました プライム会員だと、プライム非対象よりプライム対象商品を選ぶので、そのまま購入したりする割合がかなり高いです そこでただリンクを貼るんではなく、しっかりプライム対象商品を選んで貼る事により、購入率が高くなります 過去記事のAmazonリンクを時々確認する リンク切れではなく、販売している業者がその商品を中止にしたり在庫切れで販売停止してるケースがあります なので、時々自分が貼っているリンクを確認する必要性があります そこでもし、見に来た方がわざわざリンクを

    Amazonアソシエイトを継続的な収益構造にしてる方法と気を付けてるポイント
  • 共起語SEOをもう一度解説してみる

    “共起語”をアンカーテキストにしてランキングを大きく上昇させた手法について、以前エントリしました。 WebmasterWorldでこの話が再びスレッドに登場したことをツイートしたところ、「関心があるのでやってみたいからもう一度説明してほしい」と普段よく絡んでいるオトモダチ数名からリクエストがあったので、再度解説します。 まず「共起語」を定義しておきます。 共起語というのはSEOの業界で広く使われている言葉ではありません。 前の記事で僕が使ったのが初めかもしれません(自分が先だという人がいたらご指摘ください)。 英語の動詞の“co-occur”(一緒に起こる)と名詞の“co-occurrence”(一緒に起こること)を堅めの日語に訳して、「共起(語)」としました。 この記事での「共起語」は、同じドキュメント(ウェブページ)のなかで頻繁に同時に使われる言葉のことです。 「同意語」ではありませ

    共起語SEOをもう一度解説してみる
    yuicuts
    yuicuts 2016/04/02
  • まとめサイトをぶっ飛ばせ!雑多ブログのSEO対策応用編

    そもそもの趣旨 雑多ブログでも専門ブログやまとめサイトと検索順位で戦う方法ってあるんじゃないの?って話でした。 前回の記事では 雑多ブログなんだしいっぱい被リンク集めようぜ一般人としての自分の感覚を信じて記事を書け内容の薄さは1記事にまとめて勝負しろというような事を書きました。基的なSEOのライティング(タイトルとか見出しとか)は抑えた上での話。 世の中のトレンド photo by The Logo Smith 最近、検索エンジンで上位表示をさせるためのSEO対策が、ただの精神鍛錬になりつつあるなーという感じがしています。 この理由は単純な話で、とにかく文字数の多い長文さえ書ければ上位表示できてしまう実情があるため。記事内容がどんなにつまらなくても、たとえ単調な説明が延々と続くだけの記事であったとしても、更には「そんな情報ほしがってる人いる?」というものが書いてあったとしても、内容に一貫

    まとめサイトをぶっ飛ばせ!雑多ブログのSEO対策応用編
  • 雑多ブログで専門サイトとSEOで戦うための弱者の戦略

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ども、僕です。 僕は人のアクセスアップ系の記事やSEO系の記事を読むのは好きなんですが、自身でこの手の記事を書くのはあまり好きではありません。ボロが出そうなので。 この雑多なブログを運営して9ヶ月。はじめは右も左も分からないまま日々思いつくままに記事を書いておりましたが、先人達のノウハウを学ばせていただきつつ実践することでなんとなく雑多ブログでの戦い方が見えてきたのでそれを書いてみます。なお、SEOは初心者なのでツッコミどころ多数とは思いますが生温かい目で見守っていただけると幸いです。

    雑多ブログで専門サイトとSEOで戦うための弱者の戦略
  • はてなブログPROで独自ドメイン取って1ヶ月後の変化と取得時にやることリスト

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 はてなでブログ書いている人がまず悩むことといえばPROを契約するかどうかでしょう。そして、PROにした後「独自ドメイン」に変更するべきか悩むと思います。 僕は4月末に独自ドメインを取りまして1ヶ月経過しました。いい機会ですので振り返りますので、独自ドメインを取るべきかどうか悩んでいる人の参考になれば幸いです。 はてなブログで独自ドメインを取るメリット&デメリット そもそも独自ドメインを取る理由あるんだっけ?ということでメリット&デメリットを整理しましょう。 はてなブログで独自ドメインを取るメリット一般的にはてなで独自ドメインにすべきみたいな論調の根拠は SEOが長期的には強くなりやすい。独自ドメインうぇーーいwwwwはてなブログはいつ無く

    はてなブログPROで独自ドメイン取って1ヶ月後の変化と取得時にやることリスト
  • ブログのアクセスアップはブログへの導線を太くすることを考えよう

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 今日は恐れ多くもブログのアクセスアップについて書きます。 わかる、わかるよ。そもそも誰やお前と。 アクセスアップ系の記事書けるほどPVあんのかと。ねえよ! けど大丈夫。人の10倍アクセスアップ系の記事読んでっから。ちょっとしたプロですよね。ええ。 ほんとは100万PVいったら書こうと思ったんだけど、無理だ。だから今書かせて。あ、以前100万PVブログのアクセスアップ記事書いたことあります。 100万PV超ブログに学ぶ誰でもできるアクセスアップ術 これなんて人の功績を掠め取ってブクマを稼ぐというブロカスならではの記事なんですけど、アクセスアップの基のキが詰まっているので僕のアクセスアップ見たくない人はこの先にあるブログだけでも見てもらえる

    ブログのアクセスアップはブログへの導線を太くすることを考えよう
    yuicuts
    yuicuts 2016/04/02
    “読者を増やして交流しよう 初期はプラットフォームからの流入は増やそう バズは狙おう。検索KWもちゃんと盛り込むこと KWはビッグワードを攻めよう 紹介されるような記事を書こう”
  • おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ

    僕はゲームも好きだけど漫画もけっこう好きだ。ただ漫画に関しては何か自分の考えを持っているわけではなくて、好きだから読んでいるにすぎない。それでも自分の主観として面白い詰まらないはあるので、おすすめ漫画ランキング形式で紹介していきたいと思う。 基的に、二つ漫画があってどっちが優れているか、なんて質問はナンセンスだと思っている。客観的な評価基準なんてあるわけない。それでも無理矢理ランキングをつくるのは、そのほうが面白いからだ。順番をつけたほうが最後まで読んでくれる人が多くなると思う。そういうわけで、おすすめの漫画ベスト100を発表する。 ランキングを発表するにあたって、ルールは以下の4つ。 ・  「完結済」、「連載中」の区別はしない。 ・  同じ作家の作品をランキングに入れない。 ・  漫画の神様的な位置づけの人達はランキングから除外する。 ・  客観的な評価基準があるわけでなく僕の主観で

    おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ
  • 100万PV超ブログに学ぶ誰でもできるアクセスアップ術

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ども。コトリです。 今日はなんとアクセスアップの記事です。アクセスないのに語っちゃうぞと笑。がんばるぞと。 僕の趣味の一つに「100万PVを超えたブログ」を読むというのがあります。正確には「アクセスアップ」の記事ですね。ブログ書く気しない時に「ブログ 100万PV」でググってその中のアクセスアップ系の記事を読んでは「これで俺も100万PV」と皮算用しております。 なぜ100万PVを超えたブログを読むのか? そもそも100万PVの背中すら見えない状態で何を言っとるのかという感じなんですが100万PVを超えたブログを読むのは意味があります。 個人ブログのほぼ最終到達地点中には300万PVとか超えてるブログもあるみたいなんですけど、100万PV

    100万PV超ブログに学ぶ誰でもできるアクセスアップ術
  • 当ブログで行ってきたはてなブログデザインカスタマイズまとめ! - Yukihy Life

    PR:はてなブログのテーマ「Naked」を作成しました!デフォルトでもカスタマイズもしやすいテーマです。よろしければご利用ください!↓ www.yukihy.com 今までいろいろとはてなブログをカスタマイズしてきて、特にシェアボタンなどはいろんなところで使われているようでありがたいです! 数も多くごちゃごちゃになってきたので、一旦まとめたいと思います。 新しいカスタマイズを行い次第、この記事にどんどん付け加えていこうと思っています。 カスタマイズ記事まとめ 見出しのデザイン SNSシェアボタン関係 旧バージョン 新バージョン SNSフォローボタン メニュー関係 スマホ版のみ グローバルメニューと両立してレスポンシブ対応にする グローバルメニュー(ドロップダウン)&トグルメニューのレスポンシブ対応 グローバルメニュー(ドロップダウン)&スライドメニューのレスポンシブ対応 レスポンシブ対応な

    当ブログで行ってきたはてなブログデザインカスタマイズまとめ! - Yukihy Life
  • 【厳選版】はてなブログのカスタマイズに超参考になる記事まとめ - 心に火を、指先にペンを

    ブログのアクセスアップ、マネタイズについては「ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く」にまとめてますのでぜひご覧ください。 こんにちわ、はてなブログのカスタマイズを夢見て手が付けられていないコトリです。 今年に入ってからはブログ用にtwitterを開始しはてなブログだけじゃないブロガーやアフィリエイターをフォローしていろんなブログを見てきました。はてな以外だとWordpressを使っている方を多くフォローしているためブログカスタマイズに興味をもつようになったんです。 はてなブログのカスタマイズ事情 ブログをカスタマイズする前に考えておきたいこと カスタマイズに夢中になって記事更新を怠るべからず 時代はPCじゃねー。モバイルだ はてなブログ モバイルを魔改造しているブログ 太陽がまぶしかったから iPhoneのこととかいろいろ

    【厳選版】はてなブログのカスタマイズに超参考になる記事まとめ - 心に火を、指先にペンを
  • ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 当ブログは2014年11月に開設しておりかれこれ5年目。なんとか生き残っています。その間右肩上がりでPVが爆増したこともあれば、様々な環境の変化に耐えてきたこともあります。 多くの先人の知恵を借りつつ私が取り組んできたブログのアクセスアップ、マネタイズの方法をこれまでいくつか書いてきたんですが、情報のアップデートも兼ねてまるっとまとめていきます。 そもそもブログは稼げるのか?私がブログを始めた2014年から2016年ごろは今思うとイージーゲームで今思うと「ブログで簡単に稼げる」という時期でした。私もその恩恵を受けまくりましたが2019年現在かなり難易度が高くなっています。 しかし、それでも私がブログを続けてる理由は副業としてここまで優秀な

    ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く
  • サロン系のブログってつまらない、と思う話 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 04 - 02 サロン系のブログってつまらない、と思う話 雑談 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket こんにちは隊長です。 ふと、ブコメで気になった人がいまして、その人のブコメを追ってブコメしてるブログを読んでみたり、人のブログを読んでみたんだよ。 結局、サロンってやつ? お金払ってブログの書き方を教わるやつ? どーやらそんな所の人みたいでさ。 「なるほど!」「参考になります!」といったコメントばかりしてたのよ。 せっかくなのでコメントしてる相手のブログも覗いてみたら、同じブログサロンなのかデザインがみんな同じ。 書いてる人は違うのに他記事への誘導場所や広告位置が同じ。 タイトルも似たりよったり。 「私がナントカなたった1つの方法」 「こんなナントカだった7つのこと」 「ナントカだった私が変わった3つのこと」 こうしたらいいよと推奨されてるタイト

    サロン系のブログってつまらない、と思う話 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる