タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (225)

  • ランサーズ、「仕事依頼ガイドライン」設置 “コピペ記事制作”の指示禁止など定める

    クラウドソーシングサイトを運営するランサーズは12月5日、他人の記事を無断コピーした記事制作を依頼するなど、不適切な仕事依頼がランサーズ上にあるとの指摘を受け、そうした依頼をしないよう顧客に求める「お仕事依頼ガイドライン」を定めたとと発表した。投稿される仕事依頼がガイドラインに抵触しないか目視でチェックし、問題がある場合は非公開にするなどの対処を行っているという。 ランサーズは、仕事の発注主と、仕事をしたいユーザーをつなぐクラウドソーシングサイト。不正確な情報提供やネット上の記事の無断利用で問題になったディー・エヌ・エー(DeNA)の医療情報サイト「WELQ」が記事制作に使っていたサイトの1つだと報道されている。 新たに定めたガイドラインでは、第三者の記事や画像を無断コピーして記事を制作するよう求める依頼の投稿を禁止。第三者の記事をリライトし、オリジナルのように見せる記事の制作依頼も禁止し

    ランサーズ、「仕事依頼ガイドライン」設置 “コピペ記事制作”の指示禁止など定める
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/07
    ランサーズでも注意しとかないとランサーズもたまったもんじゃないしな
  • 「君の名は。」海外で好評 米で受賞、中国で新記録

    人気アニメ映画「君の名は。」が12月4日、ロサンゼルス映画批評家協会賞(LAFCA)のアニメ映画賞を受賞した。同賞はゴールデングローブ賞と並び、アカデミー賞の前哨戦として注目度が高いという。 過去にLAFCAを受賞した日映画は、スタジオ・ジブリが制作した「千と千尋の神隠し」(2001年公開)と「かぐや姫の物語」(2013年公開)の2作品のみ。「千と千尋の神隠し」は同賞受賞後、2003年に長編アニメ部門でアカデミー賞を受賞している。

    「君の名は。」海外で好評 米で受賞、中国で新記録
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/05
    “2月28日からフランスで、来年1月5日から韓国”どちらも激アツな国だな
  • よく耳にする「Webライター」ってどんな仕事なの?

    Webライターってどんなイメージ? 皆さん、インターネットをしていますか? 私は毎日しています。 インターネットを毎日していても飽きない理由。それは、「Webライター」の存在によります。ネタ記事から真面目なものまで、日々生まれ続けるWeb記事。それを作るのが、Webライターと呼ばれる人々です。 突然ですが、Webライターという存在に、どんなイメージを持っているでしょうか。友人たちに聞いてみました。 「ライターっていう響きがかっこいい」 「クリエイティブな仕事。自分も文章を書いて稼いでみたい」 「大好きなライターがいて、その人の記事を見るとキャーってなる」 「家で仕事ができるのがうらやましい。楽そう」 「スタバでノマドしてドヤ顔してそう」 「暗い部屋でPCだけが光っていて、その前でニヤニヤしているイメージ。仕事が終わると“チェックメイトだ”って言う」 Webライターと「サイバー犯罪で警察を挑

    よく耳にする「Webライター」ってどんな仕事なの?
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/03
    ランサーズとかの問題見るに本当に厳しいんだろう
  • 理論で分かる きゃりーがブレイクした理由

    「あのー、これ、なんですか?」 テレビで初めてきゃりーぱみゅぱみゅ(以下、きゃりー)を見たときの、私の正直な感想だ。 紫色のウィッグを付けた頭の上に大きな黄色いリボン。ピンク色の大きな水玉模様のフワフワしたファッションに身を包み、小さなライブハウスできゃりーは歌っていた。その歌もどこか棒読みっぽい。最初に聴いたときは、私にはこう聞こえた。 「〇×△■◎※▲▽……」 なぜかその歌が耳にへばりついて離れない。 女性アイドルといえば、愛嬌を振りまきカワイイのが相場。きゃりーも普通にしていればカワイイ女の子だが、どちらかというと無表情で困り顔だ。しかし突然タコのような口や、ゴリラのような威嚇する顔をして、アイドルではありえない「変顔」をする。まるでアイドルというよりも、ゆるキャラ。「不思議ちゃん」という言葉がピッタリだ。 しかし、そのきゃりーが、あれよあれよという間に大ブレイク。世界中にもファンが

    理論で分かる きゃりーがブレイクした理由
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/03
    おもしろい
  • 2016年の流行語大賞は「神ってる」 トップ10には「ポケモンGO」「聖地巡礼」「保育園落ちた日本死ね」など

    その年に話題になった言葉から選出される「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞とトップ10が12月1日に発表された。大賞にはプロ野球・広島東洋カープ緒方孝市監督の「神ってる」が選ばれた。 トップ10に入ったのはこのほか「聖地巡礼」「トランプ現象」「ゲス不倫」「マイナス金利」「盛り土」「保育園落ちた日死ね」「ポケモンGO」「(僕の)アモーレ」「PPAP」。選考委員特別賞には、熊地震で被害を受けた熊城の支援を募る制度「復興城主」が選出された。 トップ10に選ばれなかったノミネート語は「アスリートファースト」「AI」「SMAP解散」「センテンススプリング」「おそ松さん」など。 関連記事 新語・流行語大賞ノミネート発表 「ポケモンGO」「君の名は。」「PPAP」など 「ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語が発表された。 流行語大賞は「爆買い」「トリプルスリー」 トップテンに「ドローン」

    2016年の流行語大賞は「神ってる」 トップ10には「ポケモンGO」「聖地巡礼」「保育園落ちた日本死ね」など
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/02
  • Amazon.comのAWS、年次イベントで「Amazon AI」など多数のサービスを発表(まとめ)

    Amazon.com傘下のAmazon Web Services(AWS)は11月30日(現地時間)、ラスベガスで開催の年次イベント「AWS re:Invent 2016」で、多数の新サービスを発表した。 稿では発表されたサービスについて簡単に紹介する。詳細は各サービス名のリンク先を参照されたい。 「Elastic GPUs for EC2」 「Elastic GPUs for EC2」は、低コストのGPUの機能をEC2インスタンスに追加するサービス。3Dモデリングやレンダリングなどのグラフィックス関連のワークロードでワークステーションレベルのパフォーマンスを発揮するとしている。既存のすべてのインスタンスに対応する。GPUメモリは1~8GBから選択できる。プレビューを利用できる。 仮想プライベートサーバ「Amazon Lightsail」 「Amazon Lightsail」は、SSD

    Amazon.comのAWS、年次イベントで「Amazon AI」など多数のサービスを発表(まとめ)
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/01
  • DeNA、9メディアの全記事非公開に 「WELQ」問題を受け

    DeNAは12月1日、同日午後6時をもって、運営する9つのキュレーションメディアの全記事を非公開にすると発表した。同社の医療関連メディア「WELQ」について、記事の信ぴょう性や制作体制に批判が集まっており、11月29日にWELQの記事を非公開にしていた。 今回新たに非公開化が発表されたのは、問題となっていたWELQと同様の体制・方針で運営している「iemo」「Find Travel」「cuta」「UpIn」「CAFY」「JOOY」「GOIN」「PUUL」。 守安功社長・CEOがWebサイトに公表した謝罪文によると、「批判を真摯に受け止め、改めて運用の実態を調査した結果、WELQをはじめとする9つのメディアに関して、マニュアルやライターの方々への指示などにおいて、他サイトからの文言の転用を推奨していると捉えられかねない点があった。この点について、私自身、モラルに反していないという考えを持つこ

    DeNA、9メディアの全記事非公開に 「WELQ」問題を受け
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/01
    株価めっちゃさがるだろw
  • 東京メトロ、車内で無料Wi-Fiスタート 銀座線から

    東京メトロは12月1日から、車内で利用できる無料Wi-Fiサービスを銀座線に順次導入する。今後丸ノ内線、日比谷線などでもサービスを開始する計画だ。 「Metro_Free_Wi-Fi」「Japan Connected-free Wi-Fi」と、「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」を導入 現在は全駅の構内で無料Wi-Fiサービスを提供しているが、車内でも利用できるようにすることで訪日外国人の利便性を向上させる狙い。 沿線に上野や浅草など観光名所が多い銀座線が皮切り。全40編成のうち、2016年度末までに5編成に導入し、20年度までに全編成で利用できるようにする。 丸ノ内線(全53編成)は18年度から22年度に、日比谷線(全44編成)は16年度から20年度までに、新型車両の導入に合わせて開始する予定。そのほかの路線でも導入に向けた準備を進める。 関連記事 東京メトロ銀座線に開通当時の「旧1

    東京メトロ、車内で無料Wi-Fiスタート 銀座線から
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/30
    おそすぎひん?
  • 動画編集ソフト「Premiere」を使いこなせず悩んでいたら、来日したAdobe社員が歌とシャウトですごい機能を教えてくれた

    動画編集ソフト「Premiere」を使いこなせず悩んでいたら、来日したAdobe社員が歌とシャウトですごい機能を教えてくれた:太田智美がなんかやる 米Adobe Systemsに、ユニークなプレゼンテーションで有名な動画製品のエバンジェリストがいる。ジェイソン・レヴァイン(Jason Levine)さんだ。彼はバークレー音楽大学出身という経歴を持ち、プレゼンテーションの途中で歌い出すなどのパフォーマンスで知られる。そんな彼が来日するという情報を耳にした。 筆者は最近、動画を編集する機会が増えた。が、トリミングや音量の上げ下げといった基的な編集はできるものの、他の機能は全く使いこなせていない。彼ならPremiere Pro CCの簡単に使いこなせるすごい機能を楽しく教えてくれるかもしれない……そう思い、会いに行ってきた。 アポを取り、いざアドビ(日オフィス)へ。会議室に入ると、そこには椅

    動画編集ソフト「Premiere」を使いこなせず悩んでいたら、来日したAdobe社員が歌とシャウトですごい機能を教えてくれた
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/30
    すごい記事w
  • 働く人のうち8割超「老後資金が不安」

    ビジネスパーソンの老後の備えは?――日ファイナンシャル・プランナーズ協会の調査によると、約8割が「老後の生活資金が不安」と答えていることが分かった。 「老後の生活資金が不安だ」と答えたのは40代が最も多く、91.0%。次いで50代(86.5%)、30代(86.5%)という結果だった。一方、資金面の不安を抱える人は70代以上が最も少なく、68.5%だった。 貯蓄額別では、単身世帯の平均値(577万円)を大きく上回る900万円以上の貯蓄がある場合でも、「老後の資金が不安」と答えた人は71.3%にのぼった。貯蓄があっても、生活資金に不安を抱える人が多いようだ。

    働く人のうち8割超「老後資金が不安」
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/28
    不安だろうよ でも大丈夫
  • 若手の「U・Iターン」が増加、成功するには

    大都会を離れ、地方で働く――「Uターン」や「Iターン」といった言葉を耳にする機会が増えた。窮屈な都会を離れ、生まれ育った故郷へ帰ったり、魅力的な地域へと移住する動きは近年急増。希望者も、従来のリタイア組から働き盛りの家族へとシフトしているという。 地方移住希望者は増加中、「若返り」が顕著に 地方暮らし希望者を支援するNPO法人・ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区)によると、「地方で働きたい」という問い合わせは、2008年のリーマンショックを機に増え始めたという。その後13年にかけて緩やかに増え続け、政府が「地方創生」を掲げた14年を機に急増。地方への移住施策が拡充された15年の問い合わせ件数は2万1584件と、08年の約10倍に上った。 08年までは50~70代が移住希望者全体の7割を占めており、団塊世代の移住相談が多かった。だがリーマンショックを境に20~40代が増加。東日大震災

    若手の「U・Iターン」が増加、成功するには
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/28
    地域のほうは居心地いいんだろうね 野心家が減ったんだよ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    yuicuts
    yuicuts 2016/11/25
  • 従業員の英語力はどのくらい重要?

    事業展開をする上で従業員の英語力が必要だと感じている(「やや必要だと感じる」を含む)企業の割合は72.5%――。翻訳サービスなどを展開するテンナイン・コミュニケーションの調査で、こうした結果が出た。 外資系企業の88.4%、日系企業の58%が必要性を感じている。また、約半数の企業が、従業員の英語力が業績に影響する(「やや影響する」を含む)と答えた。 従業員に求める英語のレベルは、TOEICで「600~700点」が31.7%、「700~800点」が17.2%、「800点以上」が14.5%と、半数以上が600点以上のレベルを求めている。一方、英語を使った商談ができる従業員の割合は2割以下だった。

    従業員の英語力はどのくらい重要?
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/23
    あったらいいよねって感じでしょ ドメスティックな企業ならいらない
  • コレ1枚で分かる「超分散『エッジコンピューティング』の時代」

    この連載は カップめんを待つ間に、電車の待ち時間に、歯磨きしている間に“いまさら聞けない”ITトレンドが分かっちゃう! 今さら聞けないITの最新トレンドやビジネス戦略を、体系的に整理して分かりやすく解説する連載です。「この用語、案外、分かっているようで分かっていないかも」「IT用語を現場の社員にもっと分かりやすく説明できるようになりたい」――。情シスの皆さんのこんな課題を解決します。 1950年代、ビジネス分野でのコンピュータ利用が始まった当初は、計算業務を担当部門に依頼し、順次処理して結果を依頼者に返すといったバッチ処理による利用が一般的でした。 1960年代に入り、コンピュータをタイプライター端末やCRTディスプレイ端末から直接利用するタイムシェアリング方式へと発展していきます。これら端末は、今のパソコンのようなデータの処理や保管の機能はありません。データの入力と出力のみを受け持ち、デ

    コレ1枚で分かる「超分散『エッジコンピューティング』の時代」
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/22
  • 日本の起業家ランキング、メルカリ山田社長が3年連続1位に輝き殿堂入り

    ビジネス雑誌の「Forbes JAPAN」は11月21日、日経済をけん引する起業家を選出する「日起業ランキング」2017年版を発表した。Forbes JAPANと外部審査員によってトップに選ばれたのはフリマアプリ大手「メルカリ」の創業者山田進太郎社長で、3年連続の1位に輝き、殿堂入りとなった。 メルカリは、スマホで出品・購入ができるスマホアプリ。簡単さと気軽さをアピールしており、国内外のアプリダウンロード数は累計5500万(9月時点)を超えた。16年6月期の売上高は100億円を突破し、初の黒字化を果たした。 メルカリ山田社長は「“新たな価値を生み出す世界的なマーケットプレイスを創る”というのが我々のミッション。世界的という意味では、まだ成功しているとはいえない。アメリカも含めて、来年は世界市場をとるべく、背水の陣で頑張っていきたい」とコメントしている。 ランキングは以下。 BEST

    日本の起業家ランキング、メルカリ山田社長が3年連続1位に輝き殿堂入り
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/22
    すごいなあ
  • ビジネスパーソンの3割、「チャンスあれば転職」

    人材紹介事業を手掛けるロバート・ウォルタース・ジャパン(東京都渋谷区)が、現職の待遇の満足度や、転職の意向などについてのアンケート「職務動向調査 2016」の結果を発表した。 2016年は、政府による「働き方改革実現会議」の開催や、電通の新入社員自殺問題など、働き方に関する議論が絶えない1年となったが、ビジネスパーソンは職場選びでどのような点を重視しているのだろうか。 労働環境は「給与」「社風」「仕事内容」を重要視 「現職で最も評価している点」を聞いたところ、「仕事内容」が最多で、全体の約3割。次いで「給与」「社風」が上位だった。勤務形態の多様性や安定性を評価するという回答もみられた。 「給与を評価する」と答えた人の勤務先をみると、外資系企業が日系企業を約8ポイント上回っており、文化の違いがうかがえた。 その一方で、「現職で最も改善してほしい点」についても、「給与」「社風」「仕事内容」の順

    ビジネスパーソンの3割、「チャンスあれば転職」
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/22
    野心はあると思う
  • 「ロイホ24時間営業廃止」の正しい読み方

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングスが2017年1月までに24時間営業を廃止することを決定した。さらに、営業短縮に取り組み、定休日の導入も検討していくという。 これを

    「ロイホ24時間営業廃止」の正しい読み方
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/22
    思考停止 しているサービス業界だよな 先手打っていろいろやってみることは本当に大事だと思うな 慣行こそ諸悪の根源よ
  • オンラインゲーム業界で珍事 「カオスサーガ」26時間30分でサービス終了

    開始からわずか26時間30分でサービス終了――オンラインゲーム業界で珍事が起きた。11月15日午後0時30分にDMM GAMESでオープンしたばかりのMMORPG(同時参加型オンラインRPG)「カオスサーガ」が、16日の午後3時に「諸事情により」終了を発表した。何年にもわたって運営されることも多いオンラインゲームだが、わずか1日程度で終了するのは極めて異例だ。 開発・運営はBRAEVEとLingyu。BRAEVEは日中韓を中心としたメンバーで構成されたパブリッシャーで、「アジアのゲーム力で世界に感動を届ける」をモットーにしている。Lingyuは上海のオンラインゲーム開発企業。 「カオスサーガ」は公開直後から、「3Dモデルがスクウェア・エニックスのMMORPG『ファイナルファンタジーXI』登場キャラクターに酷似している」という指摘がネットで相次ぎ、騒動になっていた。 終了に伴い、同タイトルで

    オンラインゲーム業界で珍事 「カオスサーガ」26時間30分でサービス終了
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/17
    汚名(笑)
  • 結局どこが勝っている? コンビニも専門店も苦しむドーナツ戦争

    2015年にセブン-イレブンがカウンターでドーナツを販売し始め、にわかに過熱したドーナツ戦争。しかし16年は状況が一転、約1200億円といわれるドーナツ市場のパイを各社が奪い合う苦戦の年に。コンビニも専門店も会心の一手を繰り出せずにいる。 苦戦するコンビニドーナツ セブン-イレブンが15年から全国展開したコンビニドーナツ。当時過熱していたコンビニコーヒーブームの“ついで買い”需要を狙った企画にはすぐにファミリーマートやローソンが追随。コンビニのレジ横は“ドーナツの定位置”になった。 しかし現在、コンビニドーナツは苦しい状態になっている。11月には各社の苦心を示すニュースが相次いだ。 先駆者だったセブン-イレブンのドーナツは、当初は1店舗で1日100個売れるほどの好調を見せ、15年度は4億個、16年度は6億個の販売を目指していた。しかし、15年夏に失速。16年1月には新商品の投入や販売方法の

    結局どこが勝っている? コンビニも専門店も苦しむドーナツ戦争
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/16
    ドーナツってイマイチ文化として根付かないよな
  • ドワンゴ、FC2を提訴 動画コメント特許侵害を主張

    ネット動画サービスに表示されるコメントの特許を侵害されたとして、ドワンゴは11月15日、米FC2など2社に対し特許侵害の差し止めと損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 今年7月にはFC2が「ブロマガ」商標をめぐってドワンゴを提訴。これに対し、ドワンゴも「ブロマガ」商標権を侵害されたとしてFC2を提訴した。知的財産をめぐる両社の法廷闘争が激しくなっている。 ドワンゴは、コメント機能付きの動画配信サービス「FC2動画」「FC2ひまわり動画」「FC2 Saymove!」がドワンゴの特許権を侵害していると主張。各サービスでコメント表示用プログラムの譲渡・生産・使用などの差し止めと損害賠償を、運営元のFC2とホームページシステム(大阪市)に求めている。 ドワンゴは「ニコニコ動画」の特徴になっている、動画上に流れるユーザーコメントシステムについて複数の特許を取得している。 「ブロマガ」商標をめぐ

    ドワンゴ、FC2を提訴 動画コメント特許侵害を主張
    yuicuts
    yuicuts 2016/11/15
    提訴に見合うのかなw