タグ

2006年3月30日のブックマーク (38件)

  • [Mzone][mobile]Mzoneに申し込んできたよ。, [FreshReader]FreshReader利用希望者募集。, [Wine]今日のワイン, [Plagger]Plagger利用開始 - HsbtDiary(2006-03-30)

    ■ [Mzone][mobile]Mzoneに申し込んできたよ。 DoCoMoショップの店員に公衆無線LANサービスに申し込みたいと言ったら「はい?」という顔をされた。「Mzoneというサービス名でDoCoMoが提供していて、月額いくらで、ファーストフードとかで使って…うんぬん」というのを10分くらいなぜかオレが説明してようやく調べ始めてくれた。まー、普通に利用者が少ないんだろうな。 で、オレがDoCoMoのケータイを持っていないと言うのが輪をかけて面倒にさせているようで、結局すべての手続きが完了するのに90分くらいかかったよ。やれやれ。MACアドレスをメモっていったものの、結局使わずじまい。とりあえず、MzoneID,Mzoneパスワード,SSID,WEPキーを入手することができたので、最低限のネット環境は確保。かな。 ■ [FreshReader]FreshReader利用希望者募集。

    [Mzone][mobile]Mzoneに申し込んできたよ。, [FreshReader]FreshReader利用希望者募集。, [Wine]今日のワイン, [Plagger]Plagger利用開始 - HsbtDiary(2006-03-30)
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 冤罪男 ◆t.OzmeWHw.の抗戦

    過去スレ 大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)71 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129905404/ 【隔離】◆t.OzmeWHwのスレ【隔離】 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1130237244/ 【冤罪に抗う大学生】◆t.OzmeWHw.のスレ【ぼっち】 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1130471000/ 【冤罪に抗う大学生】◆t.OzmeWHw.スレ2【ぼっち】 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131202352/ 【冤罪に抗う大学生】◆t.OzmeWHw.スレ3【ぼっち】 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/113152

    冤罪男 ◆t.OzmeWHw.の抗戦
  • Lightbox 2

    Overview Lightbox is a simple, unobtrusive script used to overlay images on the current page. It's a snap to setup and works on all modern browsers. What's New in Version 2 Image Sets: group related images and navigate through them with ease Visual Effects: fancy pants transitions Backwards Compatibility: yes! How to Use Part 1 - Setup Lightbox 2 uses the Prototype Framework and Scriptaculous Effe

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
    なんか普通に画像読み込むより重いような…
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • jugyo.org - このウェブサイトは販売用です! - jugyo リソースおよび情報

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • jugyo.org

    This domain may be for sale!

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/7dcc9eb3f2ff96b8cc5bc05ecce7b279

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
    これはいいクネクネですね
  • ゼネラル通商、ゼンハイザーのカナル型イヤフォン

    ゼネラル通商株式会社は、独ゼンハイザー(Sennheiser)製のカナル型イヤフォン「CX300」を4月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,000円〜6,000円の見込み。カラーリングはブラックとシルバーの2色。 ケーブルを除いた重量が約4gの耳栓型イヤフォン。再生周波数特性は18Hz〜21kHz。インピーダンスは16Ω。感度は112dB。パワフルな高音質が特徴だという。 プラグ部はステレオミニで、ケーブル長は約85cm。右が約51cm、左が約17cmの左右非対称ケーブルを採用している。イヤーパッドはS/M/Lの3タイプを同梱。耳穴に合わせてサイズが選択できる。

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 『今まで議論でまけたことがない』とか、『どんな相手でも論破できる』とか自慢げに話している奴を見ると、馬鹿じゃないかって思うんだよね」 - 吉田アミの日日ノ日キ

    「どうしてだ」 「相手を言い負かして幸せになるのは、自分だけだってことに気づいてないんだよ」 (魔王/伊坂幸太郎) って一文をhttp://replica-love.jp/sayonana/archives/000513.htmlを読んで思う。津田さんや実験さんがの優しさは前も書いたと思うけど私は好きである。多分、この二人はやる気をそげたクリエーターという人を知っている。そして私も経験として知っている。残念ながら当に才能だけしかないクリエーターというのはいるのだ。それがどれだけ異能か。キチガイと天才は紙一重。 【関係ありそうリンク】http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20050522/1116719995 http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20050519/1116495842 http://d.hatena.ne.jp/am

    『今まで議論でまけたことがない』とか、『どんな相手でも論破できる』とか自慢げに話している奴を見ると、馬鹿じゃないかって思うんだよね」 - 吉田アミの日日ノ日キ
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • オンライン仮想世界サービス「Second Life」、日本語対応を視野に - ニュース - nikkei BPnet

    「Second Life」と呼ぶ3次元グラフィックスを駆使したオンラインの仮想世界サービスの開発を手がけている米Linden Lab社は1100万米ドルの追加投資を受けた(発表資料)。同社によると新規の出資を受け入れた一つの目的は、アジアや欧州地域向けサービスの準備を考えているためという。各地域のおけるサービス開始予定について具体的なコメントを避けているが、2006年末までに日語に対応したクライアント・ソフトウエアを完成する予定という。 Second Lifeは、利用者に仮想世界の中の「土地」を販売して、自分の好みに合わせた3次元のオブジェクトを作成するツールを提供する機能で、注目を集めている。Linden Labs社によると、Second Lifeの利用者は16万5000人以上、仮想世界を舞台にしたオンライン市場の取引額は1年間で6000万米ドル以上に達した。 ■さらに詳しい情報は「T

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 小野和俊のブログ:この先10年で、働くことの意味がきっと大きく変化する

    AdSense や各種アフィリエイト、オークションサイトが登場したことで、 物を書く人や情報提供サイトを運営する人、個人で物を仕入れて販売する人たちは 今までにないまったく新しい仕事の仕方の選択肢を手に入れた。 会社に所属したり会社と契約したりしなくても、 コンテンツやサービスを提供したり、 個人で仕入れた物品をネットで販売したりすることによって、 それだけで十分に生活することができる収益を手にする人が出てきている。 会社に勤務しながらも、 個人でのネットでの収入が家計のポートフォリオの中で無視できない 位置を占めてきている人もすでに数多く存在する。 賃金水準が相対的に低い国では、 AdSense による収入が天から舞い降りた奇跡のように扱われているという。 日でもネットでの収入で毎月数百万円を稼ぐ人があらわれてきている。 これらのネットで提供される仕組みは、 個人が企業で働く意味を改め

    小野和俊のブログ:この先10年で、働くことの意味がきっと大きく変化する
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • Something Orange「 原作小説の絵師さんによる漫画化一覧。」

    原作小説絵師さんによる漫画化一覧。 id:kirisakinekoさんのところで見つけたネタですが、ちょっとおもしろいのでまとめてみます。いまのところ、確認できたのはこれくらい。まだあると思うので、情報よろしく。 ビーンズ文庫の「少年陰陽師」や「彩雲国物語」、あとファミ通文庫の「Bad Daddy!」もここに入るらしいんだけれど、まだ単行化されていないのか、Amazonでは発見できませんでした。 id:CAXさんご指摘の「夏の魔術」、「Holy☆Hearts!」もAmazonでは見つかりませんでした。たぶんまだ単行になっていないと思うんだけれど、ぼくが見つけられなかっただけだったらごめんなさい。 西の善き魔女 1 (BLADE COMICS) 作者: 桃川春日子,荻原規子出版社/メーカー: マッグガーデン発売日: 2004/07/09メディア: コミック クリック: 20回この商品を

    Something Orange「 原作小説の絵師さんによる漫画化一覧。」
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060330k0000m040153000c.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • Google地図のオカルト - Hagex-day.info

    いまさらながらのX51の記事 ・AREA51周辺に不可解な地上絵を発見 を閲覧。記事の内容はグーグルの航空写真地図に多数の地上絵が載っているというもの。読者からのコメントにもたくさんの不思議地図が投稿されているので、まとめてみた。気持ち悪いが不思議! しかしエリア51はベガスから近い。 ・北部の盆地内:六芒星のような図形 す、凄い。オカルト〜 ・北西地点:謎のトライアングル とても大きな三角形。 ・北北西地点の塩湖内:謎のサークル ・西地点:Xマーク ×マークが綺麗すぎる! と思ったら空港のようだ。 →ボニークレア空港(読者からのコメント欄より) 以下読者からの投稿。みんなよく探しているなぁ ・飛行機墓場 と書かれていた。確かに凄い数の飛行機が。場所を調べてみるとアリゾナ州ツーソンという街の写真で、どうやらPima Air Museum(ピマ航空博物館)というところらしく、航空機が180機

    Google地図のオカルト - Hagex-day.info
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 個人を対象としたキーワードを作る件について - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20060329/p1」について。 混乱しているところを整理 「結果的にブログ閉鎖を引き起こす」ことを、一般的な意味で批判したりはしないし、していない。 ただ、ブログ閉鎖するときに、閉鎖する人を批判しない。 今回の件に限って言えば、id:syujisumeragi氏を中心に、実際にストーキングした人&それを煽った人については、ストーキング被害を生みだしたこと(今回の件について言えば、ブログ閉鎖も含む)について批判する。 個人を対象としたキーワードを作る件について mojimojiさんが現在、明言されている範囲で言えば、はてなのキーワードでrir6という項目を作ったことを批判されている。なぜこれが批判に値するのかが分からないので、その理由をお聞きしたいのだが、特定の個人に関する項目を作ること自体が問題なのか、あるいは項目の

    個人を対象としたキーワードを作る件について - モジモジ君のブログ。みたいな。
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 「アルファブロガー」を捜すには

    ときどき何もできないことがある。 メールを読んで、Google+を眺め、twitterをチェックして、ニュースとかを読み、Google+にコメントをかいて、メールを読んで……みたいなのを繰り返し、一歩も進めなくなる。そんな時がある。 そんなこんなであるとき、なんか今日、メールとか読んでばっかりで全然仕事できてないんですよね、などと愚痴っぽく話したところ、それはもろに射撃しつつ前進だねと指摘された。そんな話だったっけ?とすっかり忘れた頭で読み直したら全くそのとおりの話だったのでおかしかった。忘れすぎだ自分。 射撃しつつ前進というのは優れたエッセイだと思うけれど、けっきょく何が言いたかったのかはよくわからない。最後のデータアクセスストラテジーがどうこういう話、ありゃ何なんだろ。正直、いまだによくわからない。今回これを書くために読み返してみたけれど、やっぱりよくわからない。 多分(私にとって)大

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • うちのネコ君が株式会社はてなに行ったよ! - 吉田アミの日日ノ日キ

    みなさんのご期待にお答えして今のネコ情報を地味に更新していくことにした。 昨日はモヒカン族用語を入力しようと思ってたんだけど、その前にネット全般について教えなくてはならないということに気が付き地道に教え込みました。その結果、うちのネコ君はたいへんな子になってしまいました。たいへんというか困った子です! 「ねぇねぇ、アルファブロガーさまにトラックバックをいっぱい打ったらクネクネできて楽しいよね♪」 って、おまえ、私の見ていないところで何してんの?それって、トラックバックスパムですよ!! 挙句の果てには夜中に株式会社はてなに忍びこむ始末です。止めてもきかないの。きく耳持ってないの。私の前ではニコニコしてて非常になついてるんですが、ネットで揉め事ばっかり起こしてるらしい。 「はてなワンワンワールドで転ぶと二の腕にシナモンの卵がびっしり産み付けられるらしいよー」 とか、 「秋葉原でJkondoに囲

    うちのネコ君が株式会社はてなに行ったよ! - 吉田アミの日日ノ日キ
  • 「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言

    最近、僕にとって、サイトでものを書くことが「楽しい」と言える時間は、どんどん少なくなってきているような気がする。それは単に、エネルギーの枯渇なのかもしれないけれど。 僕がサイトをはじめたころの5年前くらいの個人サイト界には、まだ、「自分のサイトを作るような人間」のあいだには、一種の共同体意識があったような気がする。お互いに意見の相違はもちろんあったのだが、それでも、「まあ、俺たちは所詮『インターネットで自己主張をしあっている、中途半端なクリエーターだもんな」というような感触がお互いにあったのだ。でもそこには、「ネットという新しいツールで何かができるんじゃないかという希望」みたいなものが漠然と存在していた。そういう意味では、「ネットの可能性を信じていた」僕たちは、ひとつの政党のなかの派閥みたいなものだったわけだ。そして、世間の「ネットなんて気持ち悪い」という風当たりに対しては、お互いに支えあ

    「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言
  • 徳保さんは希望を抱く人に積極的に冷や水を浴びせたがる - ARTIFACT@はてブロ

    もう1ヶ月近く前の話だけど、時差を恐れずアップ。 諦観をベースにささやかな希望を抱く http://deztec.jp/design/06/02/27_life.html これに対してはにっくさんが上手いことを言っていたのでコメントを引用。 はてなブックマーク - 諦観をベースにささやかな希望を抱く(徳保的世界観入門) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://deztec.jp/design/06/02/27_life.html 2006年02月28日 number29 『[徳保メソッド]でも徳保さんは単に「諦観をベースにささやかな希望を抱く」んじゃなく、諦観を持たずに希望を抱く人に積極的に冷や水を浴びせに回るからねえ。要するに挫折したロマン主義者なんだけど。』 自分が書いた 徳保さんは、たまたま見かけた機会を使って「表現が他人に対して与える影響なんて微々たる

    徳保さんは希望を抱く人に積極的に冷や水を浴びせたがる - ARTIFACT@はてブロ
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 趣味のWebデザイン - 自由「共感獲得」競争の時代

    諦観をベースにささやかな希望を抱く(2006-02-27)の続き。今回も加野瀬さんのご意見への回答という形式で(以下略)。 バカなんかまるで役に立たない!(トニオさん) バカは役に立たないからほっとけほっとけ(Schwaetzerさん) 『ホテルルワンダ』エントリーの真意について(補足)(J2 さん) 『ぼくたちの洗脳社会』を好きな人が「映画の力なんて大したことがないんだ!」と主張する不思議テクニック(加野瀬さん) そもそもブログなどで人に言葉を伝えようとするのは、他人に影響を与えようとしている行為だ。そういう行為をしている人が、他人に与える影響なんて微々たるものだと最初から卑下していたら、閲覧者はそんな人の言う言葉に影響されるのはイヤだなあと思ってしまうのでは。岡田斗司夫的な「洗脳力」を自ら下げてしまう。 私の発想は、異なります。そもそも私の主張に共感する人は、ある程度、共感する素地のあ

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • タルタルソースも空を飛ぶ:俺がはてブに思うこと - livedoor Blog(ブログ)

    まなめさんのところの記事を読んで思ったこと。俺もたまにですけど、はてなブックマークにコメントもらうんですが、いつも思うんですよね…「コメント返してぇ」って。でもはてブにはコメントを返せません。自分で自分の記事をブックマークするのもあれだしなって思うんですよ俺的には。それにどっちにしても全員にコメント返せませんし…。 はてブのような間接的なコメントはたしかにコメントの量は増やしたし、見てくれる人も増えるしでいいとは思いますよ。ただ一方的に言われてるって状況が嫌なだけです。反応には反応を返したいんです。まあただ俺がコメントしたがりなだけですけど(笑) ■はてブのコメントに返信したい俺 ゆがんだはしごさんやゆみぞうさんのコメントをよく見かけるんですが、お二方のコメントを見てると「ああなるほどなぁ…」って思うことがある。そのことについてブログで書けばいいのだが、毎回そういうわけにもいかないだろう。

  • チャネリングステーション

    チャネリングやスピリチュアルな分野の基礎知識、訓練方法の解説など。Copylight © 1998-2007 Spiritual Freedom Project. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Spiritual Publication License, Version 2.1 or any later version. ( http://www.channeling.jp/license/2.1/ )

  • 本文 「多比良和誠」 を検索 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • NEDO:「多比良和誠教授が関係した事業の調査結果及び今後の対応について」

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 多比良和誠教授発表の論文に関わる調査について

    昨年来、日RNA学会宛に、学会の会員である多比良和誠教授(東京大学)発表のRNA研究論文の何件かについて、実験の再現性などに疑義がある旨、国内外の複数名の研究者から連絡がありました。 学会は、来、このような問題を扱う機関ではなく、研究上の協力、連絡、意見交換を行なう場であります。しかし、この件を看過すれば、科学研究の信頼性および日のアカデミズムの国際的信用の低下をまねく可能性も考えられます。そのため、年3月、中立な立場から、国内外の専門家6名に同教授の十報余の論文について意見聴取を行ないました。その結果、全員から実験の再現性に問題があるとの指摘があり、加えて論文の内容についてもさまざまな疑義が呈されました。よって遺憾ながら、学会はこの調査により同教授の論文に関する疑義を払拭するには至りませんでした。 この件が同教授自身と所属する東京大学の社会的信用、さらには教育の問題にも深くかか

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 「空気嫁」と言われない為の必要条件(の一部) - シロクマの屑籠

    空気嫁。 「空気を読め」という表現には様々なニュアンスが込められているが、少なくとも、以下の項目ぐらいを守りきれない者は「空気読めない奴」というレッテルを貼られやすく、余程特殊な「使用用途」が無い限り、不人気というよりは邪魔者扱いされやすくなるだろう。“ごめん、私ちょっと忙しいから”とか、“君、もう来なくていいよ”って感じの言葉を頂く羽目になり、誰からも相手にされない。 1.その場に参加している他者の、インセンティブや動機やコンディションへの気づき 2chであれデート中であれ会議中であれ、自分以外の人間が「何故そこにいるのか」「何故そうしているのか」「今どんな塩梅なのか」に気付かない人間・配慮しない人間は、他人の都合お構いなしに振る舞うに違いなく、はた迷惑で自己中心的な存在と思われることを避けられない。風邪をひいて辛そうな人に肉体的負担を強いているのに気付かない人は、その風邪をひいている人

    「空気嫁」と言われない為の必要条件(の一部) - シロクマの屑籠
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 匿名制とID制とゲーム理論の話

    日はゲーム理論の話。 この読んだのだけど、読みやすくてよかった。 数式がないから、わかりやすい。 次は、数式も出てくる奴よもう。 で、題なんだけど、 こののP157から、面白い話があった。 「裏切り」と「協調」どっちが得かって話なんだけど。 政治学者のアクセルロッドさんが、さまざまな分野の研究者に コンピュータープログラムを作ってもらい、 囚人のジレンマにおいて、最も高い利得を得るのは どの戦略かをリーグ戦で競わせたそうな。 プログラムは次の8つで、 1 常に「裏切り戦略」を取る 2 常に「協調戦略」を取る 3 最初は協調戦略→相手が一回でも裏切ったらその後は「裏切り戦略」。 4 最初は協調戦略→相手が裏切るならこっちも裏切り。相手が協調してくるとこっちも協調。 5 ダウニング戦略→相手の行動を観察し、相手の行動の確率を見積もって自分の行動を決める 6 ヨッスの線略→相手が裏切った

    匿名制とID制とゲーム理論の話
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 集厨力とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    集厨力とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • mixiやGREEのようなSNSが、今ではオープンソースで比較的気軽に個人でも運営できると聞きました。…

    mixiやGREEのようなSNSが、今ではオープンソースで比較的気軽に個人でも運営できると聞きました。 OpenPNE http://openpne.jp/ などが、その代表例だと思うのですが、オープンソース型で公開することで、その会社は何かメリットがあるのですか? また利用者側のデメリットは何かあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 「パス」と「リード」:トランス業界における奇妙な方言について - macska dot org

    トランスセクシュアル業界(というと語弊があるな、TSコミュニティとでも言っておこうか)の方言として、「パス」(パッシング)と「リード」という言葉がある。これは米国のトランスコミュニティで長年使われてきた言葉で、日でもほとんど同じ意味で使われているようなのだけれど、最近その用法が一般的なこれらの言葉来の意味からかなり倒錯していると思うようになった。 その前に、コミュニティについて詳しくない人のために、一般的にコミュニティ内でこれらの言葉がどのように使われているのか紹介しておく必要があるかもしれない。以下に、日語による用語集として容易に見つかったものから「パス」と「リード」がどのように紹介されているか挙げて行く。(その他の用語が分からなければ、たくさん用語集を紹介しているので納得がいくまでリンクをたどって調べてください。) 資料(1)米澤泉美さん「とらんすてくにかるたーむひとこと解説集」

    「パス」と「リード」:トランス業界における奇妙な方言について - macska dot org
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • 負け組日記 - 情報系「殴り合った男の間には友情が」

    3 月ももうすぐ終わりだなあ。 現在携わっている仕事絡みで、教授同士がメールのやりとりの中の言葉尻で「傷ついた」「やる気を失った」「もういい、やめる」とかそういう応酬があって、ああ、情報系の中の温度差だなあと思うことしきり。情報系、特に fj 出身者やネットワーク系の人間には「歯に布を着せる、人間関係を潤滑に進めるための言葉遣い」というのを「好んで行わない」人が少なからず居る。好んで行わないというのは、「行わない事を好む」「意図した上でそうしない方法を選ぶ」という意味である。お互いに剥き出しの言葉で傷つけ合うコミュニケーションを行う傾向がある種族が確実に存在し、情報系には特に多い気がする。この種族と、そうでない畑の住人がコミュニケーションを取ると、そうでない畑の住人は一方的に傷つき、そうでない畑の住人はこの種族のことを「意思疎通に思い遣りを含めない未成熟な人物」と見做す。今回の教授同士のい

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • mizzy.org : 開発合宿と Plagger と Google Video

    開発合宿と Plagger と Google Video Posted by Gosuke Miyashita Sat, 25 Mar 2006 21:32:47 GMT 現在、オオヒダさん、ヤスヒサさん、purprin さん、モイモラさん、ボンヌさん、タロさんと伊東の温泉旅館で開発合宿中です。 何をやるかまったく考えないまま来てしまったのですが、プログラマだけでなくデザインや Flash などに詳しいクリエータも一緒なので、お互い最近プライベートで作っているものを見せ合ったり、こんなのおもしろいよね、などと話しているだけでもとても刺激になります。で、色々話しているうちに自分の合宿のテーマは、「Plagger で Google Video の検索結果を取得して、それを iPod で取り込むようなものをつくる」と決めました。決めた時には既に夜遅い時間だったのですが。 とりあえず今回は形にする

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/30