タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (268)

  • あのひとはなぜ「ネタ切れ」しないのか?――世界を見つめる解像度 - 週刊アスキー

    前回は「アイデアのつくり方」について書きました。今回はそれをもう少しすすめてみたいと思います。 作家やライターを志望していて「書くネタがない」と言うひとがいます。自分は普通の人間で、特別な人と会うこともないし、派手な出来事とかも身の回りに起こらないから、とくに書くに値する出来事の持ち合わせがない、だから書かないのだというのです。お笑い芸人を志望していてこういうことを言っている人もたぶんいるでしょう。 ■「ネタ切れ」しない人たち 『ほぼ日刊イトイ新聞』(関連サイト)を主催している糸井重里さん( @itoi_shigesato )は、『今日のダーリン』というコラムを毎日書き続けています。『ほぼ日』は1998年に創刊しているので、これまでに5000以上を書いた計算です。数もすごいのですが、いつも面白いのがさらにすごいです。もちろん糸井さんは、これだけでなく、日々ほかにもたくさん原稿を書いている

    あのひとはなぜ「ネタ切れ」しないのか?――世界を見つめる解像度 - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/10/19
  • Android時計『i’m Watch』をiPhone 5と接続してみた - 週刊アスキー

    徹夜明けによろよろと自分の机に這い寄っていったら、机の上になにか見知らぬ箱が置いてあったんです。 箱の上面には「いつもがんばっているジャイアンさんに…☆」という文字が。この文字、明らかに竹子の文字です。ちょっとヘロっているのが気になりますが。竹子も徹夜? はやる心を抑えながら箱を開けてみると、なかにはAndroid時計『i'm Watch』がありました。 徹夜明けで正常な判断力を持っていないので、コレが純粋なプレゼントなのか、プレゼントの体を装ったレビュー記事依頼なのかよくわからないのですが、ミッション・インポッシブル的時計はワタシの大好物です。早速レビューをいたしましょう。まずは外観から。

    Android時計『i’m Watch』をiPhone 5と接続してみた - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/10/18
  • 2012国際航空宇宙展で一挙公開された最新宇宙技術に大興奮 - 週刊アスキー

    4年に1度となるアジア最大の航空宇宙トレードショー、2012国際航空宇宙展が名古屋市で開催中だ。ポートメッセなごやで10月9日~12日に開催された“トレードデー”と、12日~14日にポートメッセなごや&中部国際空港セントレアで開催される機体展示やブルーインパルスのフライト飛行などの“パブリックデー”の2部構成となる。技術展示が好きな筆者はその前半、トレードデーに突撃してきた。 国内からは三菱重工、川崎重工といった航空宇宙大手が、海外からもボーイングやロッキードマーチンなどの海外企業が出展。そのほかJAXAや情報通信研究機構などの研究機関など合計665団体が参加した“パブリックデー”は、むき出しのエンジンや素材などが展示されたハードな技術展示会となっている。 宇宙関係の展示を中心に回ったところ、目立っていたのは超小型人工衛星や、衛星搭載コンポーネントなどの展示。大学や中小企業が活発に開発・技

    2012国際航空宇宙展で一挙公開された最新宇宙技術に大興奮 - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/10/14
  • 堀江貴文のJAILぶれいく第57回 誰でも手軽に楽しめる電子工作キット - 週刊アスキー

    電子工作キット』と聞くと子供の玩具を思い浮かべがちだが、侮るなかれ。ということで、今回はAVRマイコン、入出力ポートを備えた基板『Arduino』を紹介したい。拡張キットを組み合わせることで、一定時間おきにカメラのシャッターを切るインターバルタイマーなどをつくれるだけでなく、なんと自律飛行ヘリ(GPS付き)まで自作できてしまう、格的な電子工作キットだ。 もちろんプログラムも必要だが、手軽なものであれば数行のプログラムでオーケー。ハンダ付けも簡単にできるようなので初心者にはもってこい。 しかし、こいつのいいところは、簡単なものからつくり始めて、徐々に「あれがしたい、これがしたい」と試行錯誤しているうちに、できることが次第に増え、気がついた時にある程度のことができるようになっている点。これはプログラミングの場合でも同じだ。ウェブページなどでも、ページ内にさまざまな機能を付けているうちに、い

    堀江貴文のJAILぶれいく第57回 誰でも手軽に楽しめる電子工作キット - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/10/10
  • フルHD液晶、GPU搭載の実用性重視ウルトラブック『ZENBOOK UX32VD』 - 週刊アスキー

    ↑左側面はUSB3.0とSDカードスロット。右側面のUSB3.0×2は、左ポート限定で電源オフ時でも携帯デバイスの充電ができる。ほか、HDMI、D-Sub15ピン(mini-VGA端子)を搭載。 ■専用キーで輝度の調整が可能 ↑2000以上で標準的な動作、5000以上で快適な動作が可能。内蔵グラフィックのUX31Aでは少しもたつくシーンもあったが、UX32VDでは滑らかに表示できた。 ※1 1920×1080のフル画面表示で、簡易描画設定を1にしたときのスコアー。 GPUを搭載しながら薄さと軽さは堅持 天板にほどこされた、スピンメタル加工による円形のヘアラインが印象的なZENBOOKシリーズの最新作。薄さ、軽さといったウルトラブックの特徴を有しながら、グラフィックに『GeForce GT620M』、ストレージに24GBのSSDと500GBのHDDを採用し、性能を強化したモデルだ。 GPU

    フルHD液晶、GPU搭載の実用性重視ウルトラブック『ZENBOOK UX32VD』 - 週刊アスキー
  • ドコモでiPhone 5の夢破れる? 切ったナノSIMは5で使えない:週間リスキー - 週刊アスキー

    ナノSIMの形状にちょん切ったSIMですが、たとえアダプター経由で(iPhone以外の機種で)生存を確認できたとしても、それをiPhone 5に入れても認識されないと、アップルが声明を出しています。これを受け、EXPANSYSジャパンでSIMフリー版の予約特典として予定されていたナノSIMカッターはなくなり、10米ドルの割引きのみとなっております。 製造されたナノSIMカッターはどうなるのでしょう……。あと変換アダプター。これら、すべて勇み足でつくられたものなのでしょうか……。 いずれにしても週間リスキーでは、SIMロックフリー版を入手でき次第、いろいろ試してみるつもりですが、ソフトバンクにSIMを発行してもらう以外に国内では使い道がない、ということにもなりかねませんね。もちろん、ドコモがナノSIMをリリースすれば話は別ですし、日通信が黙っていないでしょう、きっと。黙っていないですよね?

    ドコモでiPhone 5の夢破れる? 切ったナノSIMは5で使えない:週間リスキー - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/09/14
  • コミケの支払いにも スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here - 週刊アスキー

    ↑左からPayPal Japan CEOに就任予定の喜多埜裕明氏、イーベイ社長兼CEOのジョン・ドナホー氏、ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏、PayPal代表のデイヴィット・マーカス氏。 日、ソフトバンクとペイパルは50:50の比率の合弁会社“PayPal Japan”を設立する計画を発表し、注力する事業としてグローバルモバイル決済ソリューション“PayPal Here”を、米国、カナダ、香港、オーストラリアに続いて、日に導入することを発表しました。 PayPal Hereは、iPhoneAndroidスマートフォンのイヤホン端子に挿すカードリーダーと、スマートフォン用アプリケーションを組み合わせて、クレジットカード、デビットカード、そしてPayPalによる決済システムを提供するサービスです。 と言っても、新しいサービスのため、具体的な利用シーンがイメージしにくいでしょうから、発

    コミケの支払いにも スマホを使うクレカ決済サービスPayPal Here - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/09/07
  • PCレスでUstやニコニコ生放送などに生配信できる『LiveShell PRO』発表 - 週刊アスキー

    DVカメラと接続し、PCレスでUstreamやニコニコ生放送などに生配信が行なえる、Cerevoの『LiveShell』。筆者もイベントや旅行先からの生配信デバイスとして愛用中。 このLiveShellの上位モデル『LiveShell PRO』が発表された。 ↑丸みをおびた前モデルとは変わって、アルミボディーの角張ったデザイン。体前面にはマイク入力とモニター出力用の端子を装備。 『LiveShell PRO』は、その名のとおり前モデルをスペックアップさせたハイエンド仕様。発表会で製品解説を行なった岩佐琢磨社長によると、生配信のプロ用に開発を行なったモデルとのこと。ここでいうプロとは職業的な意味ではなく、高品質での配信を行ないたいハイアマを含むユーザーを想定していると同社。 発売は10月中を予定しており、価格は直販で5万4999円。販売は同社のサイトおよびAmazonなどで販売される。 ↑

    PCレスでUstやニコニコ生放送などに生配信できる『LiveShell PRO』発表 - 週刊アスキー
  • ニコン、Android搭載デジカメ『COOLPIX S800c』に触ってきた!! - 週刊アスキー

    ニコンが発表した2012秋モデル。その中でも異彩を放っていたのがAndroid2.3を搭載したコンパクトデジカメだ。 『COOLPIX S800c』 ●予想実売価格 4万8000円前後 ●9月下旬発売予定

    ニコン、Android搭載デジカメ『COOLPIX S800c』に触ってきた!! - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/25
  • アキバスマホ関連ショップBEST5 夏休みに行こう! - 週刊アスキー

    昔とはずいぶん趣きが変わった秋葉原、いま風に言うとアキバ……便利ですよね。すんげー便利です! なにが便利って、編集部のホワイトボートに“アキバ”って書いておくと、メイド喫茶に行こうか、1キロカレーべたあと公園で寝ていても、わりと許されがち。週アス編集部的治外法権なんです。 そんなわけで、出社前によくアキバに寄るジャイアン鈴木なのですが、わりと回るショップが決まっているんです。週アス編集部スマホ班なんちゃって隊員としては、スマホに強いショップを巡っていくわけです。 今回はお盆休み企画として、皆さんが夏休みに秋葉原に訪れたときに、ぜひ皆さんにも足を運んでいただきたい、“スマホに強いショップ”を5店紹介します。

    アキバスマホ関連ショップBEST5 夏休みに行こう! - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/15
  • 5万円で買える2560×1440ドットのAH-IPS液晶『U2713HM』がデルから登場 - 週刊アスキー

    デルは、『Dell デジタルハイエンドシリーズ』の新モデルとなる、解像度2560×1440ドットの27インチワイドモニター『U2713HM』の販売を開始しました。同社の直販サイトで4万9980円(送料込み)という、超お値打ちプライスです。 同社としては初めて『AH-IPSパネル』および『LEDバックライト』を採用。視野角は、上下左右178°と広く、消費電力は従来機種の『U2711』の113Wよりも大幅に低減された42Wを実現している。 スタンドの高さは115ミリ、チルト角は前方に4°、後方に21°、スウィーベル(左右)は90°と左右上下の調整も多彩。

    5万円で買える2560×1440ドットのAH-IPS液晶『U2713HM』がデルから登場 - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/10
  • スマホを載せるだけで使えるNFC対応のキーボード早速使ってみた - 週刊アスキー

    エレコムが業界初となる(2012年8月現在、エレコム調べ)NFCに対応したキーボードを8月下旬に発売する予定だ。価格は1万8690円。以下はそのリリースだ。 業界初※、スマートフォンをのせるだけの簡単接続! ケーブル不要・ペアリング不要でキー入力ができる NFC対応シリコンキーボードを発売 ※ 2012年8月現在、当社調べ エレコム株式会社(社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、One2Touch社(社:ノルウェー、CEO:Oyvind Holtedahl)と共同で企画・開発した、近距離無線通信の国際規格「NFC IP-1(ISO/IEC 18092)」に準拠したNFCテクノロジー搭載シリコンキーボード“TK-FNS040BK”を8月下旬より新発売いたします。 One2Touch社は、2009年6月にノルウェーで設立された技術者が集うベンチャー企業で、同社のtouch & typ

    スマホを載せるだけで使えるNFC対応のキーボード早速使ってみた - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/07
  • 愛は数式で表わせる! ウィンドウズ7の小技『数式入力パネル』 - 週刊アスキー

    ウィンドウズ7に付属のソフト『数式入力パネル』は、あまり紹介されることがありませんが、せっかく無料で付属していますので、1回くらいは見てみましょう。 『数式入力パネル』を起動するには、スタートメニューから、“アクセサリ”→“数式入力パネル”とたどってもいいですが、検索したほうが早いかもしれません。 ↑スタートメニューを開き、“プログラムとファイルの検索”欄に“数式”と入力。上の方に“数式入力パネル”が表示されますので、クリックするか、Enterキーを押します。

    愛は数式で表わせる! ウィンドウズ7の小技『数式入力パネル』 - 週刊アスキー
  • Arduinoで夏休みを満喫!電子工作超入門 - 週刊アスキー

    電子工作を簡単・手軽に始められるマイコンボード『Arduino』。最小限のハンダ付けやプログラミングで動くモノを作れるという点では、電子工作入門者に最適なシロモノだが、LEDを点滅させるような勉強ばかりでは楽しくない。なにか実際に使えるものを作ってみようというわけで作ったのが“インターバルタイマー”だ。 一定時間おきにカメラのシャッターを切るインターバルタイマーは、最近はやりの“タイムラプス動画撮影”の必需品だ。カメラ内の機能として内蔵している製品もあるが、外付けだと1万円前後とややお高い。しかし、Arduinoで自作すれば5000円強程度。ハンダごてなど、いろいろとそろえたらそれほどお得というわけではないが、Arduinoボード自体はほかにも転用できるし、プログラムを多少いじれば使い勝手を自分で改良することもできる。 ●用意したもの Arduino Duemilanove 3200円※

    Arduinoで夏休みを満喫!電子工作超入門 - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/25
  • 私は忘れない。「CPU黒歴史」本を読む - 週刊アスキー

    たぶん誰も三国志の時代の武将の1人でも会ったことはなくても、アーサー王や円卓の騎士の1人とお話をしたことなんかなくっても、歴史や物語というのは面白い。まさに、そんな感じで普通にPCを使っている人には、なんのことやらという感じなのだが、ほほ~そんなややこしい世界になってたんかいという歴史のアヤが堪能できるCPUが出た。 ※あらゆるものには“黒歴史”がある。だから明日も大丈夫だ! 『忘れ去られたCPU歴史』(大原雄介著、アスキー・メディアワークス刊)である。歴史はコントラストが強いから当たり前なのだが、PCの心臓部に入っているあの黒灰色のカケラ、あの何万円もしたりする石コロの歴史の“暗部”というものがエグリ出される。私のようなバリバリにハードウェア系でない人が読んでも、この記号と数値と開発コードとスペックと諸事情の話は、心地よいリズムで脳に響いてくる。 ということで、私も対抗上、昔の写真を

    私は忘れない。「CPU黒歴史」本を読む - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/11
  • なんと21.5インチ! 世界最大級、巨大すぎるAndroid端末がKOUZIROから - 週刊アスキー

    スマホやタブレットの大型化が続いていますが、KOUZIROが考えたのは“おもいっきりデカイ”こと。7インチ? とんでもない! 13インチ? まだまだ!! と、できあがったAndroid4.0端末『SmartDisplay FT103』は、なんと21.5インチ!! さすがKOUZIROさん、“田舎が生んだコロンブスの卵”のキャッチコピーは伊達じゃない!! 最大の特徴である21.5インチのフルHD液晶は、画面が広くてもドットが荒いなんてことはありません。YouTubeのHDコンテンツもなめらかに再生してくれました。タッチセンサーは光学式のため、指だけじゃなくてボールペンのようなものでも操作できます。 もうひとつの目玉機能が“液晶ディスプレーとして使える”こと。マイクロHDMI端子を備えていて、パソコンやゲーム機、レコーダーの接続も可能。 性能面でのスペックは、CPUにデュアルコアの1GHz、メ

    なんと21.5インチ! 世界最大級、巨大すぎるAndroid端末がKOUZIROから - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/11
  • デスクの上をスッキリさせる多彩な機能搭載のマルチ小物ボード

    小物入れ、USBハブ、HDD接続、名刺立て、カード入れ、スピーカー、カードリーダー、スマホスタンド、ドリンクホルダーが、この1台に凝縮されている。整理整頓はもちろん、作業効率のアップにもつながるので、持っていると絶対便利!

    デスクの上をスッキリさせる多彩な機能搭載のマルチ小物ボード
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/09
  • メッセンジャーの経験から開発されたiPhone専用ホルダー - 週刊アスキー

    ホルダーからそのままタッチパネル操作ができ、付属のストラップベルトを使用すれば、バッグなどにも取り付けが可能。 バッグに巻きつけたり、自転車のシートポストに固定したりと、アイデア次第でいろんな使い方ができるのが“A iPhone Holder UNiCO”の魅力!

    メッセンジャーの経験から開発されたiPhone専用ホルダー - 週刊アスキー
  • 米Twitter本社が悪名高いテンダーロインに移転した理由 〜新社屋 潜入レポ〜 - 週刊アスキー

    Twitterサービスが誕生したのは2006年6月。2007年には最初のオフィスをサンフランシスコ市内に構える形で格的にスタートし、その後、サービスの拡大と従業員の増加とともに拠点を移し、今年6月、現在の新オフィスへと移転した。今回、新オフィスを訪問して取材する機会を得たので、写真ツアーの形で紹介していこう。 ■新社屋は“治安が悪い”とされる地域の築75年ビル Twitterは現在までに何度か社を移転しているものの、実はサンフランシスコからは一度も出たことがない。これまではSOMA(ソーマ)と呼ばれる市内の振興開発エリアを中心に移転していたが、新社屋はテンダーロインと呼ばれる、市内でも最も治安の悪いエリアに位置する。すぐ側には壮麗な建築で知られる市庁舎(Civic Center)やオペラハウス、国連ビルがあるなど市の中心部でもあるのだが……。周辺には多くのホームレスが路上で寝泊まりする

    米Twitter本社が悪名高いテンダーロインに移転した理由 〜新社屋 潜入レポ〜 - 週刊アスキー
  • 人型入力デバイス『QUMARION』でパソコン内美少女と戯れてみた - 週刊アスキー

    もちろん嫁ではございません。この『QUMARION』(クーマリオン)は人型入力デバイス。パソコンとUSBケーブルで接続し、付属のソフトウェアなどを使用することで、3Dキャラクターを自由に動かすことができるシステムです。 『QUMARIONパッケージ』には、イラスト制作ソフトウェア“CLIP STUDIO PAINT PRO”、モーション作成ソフトウェア“CLIP STUDIO ACTION”、キャラクター編集ソフトウェア“CLIP STUDIO COORDINATE”が同梱されており、初回限定版にはさらにウィンドウズ版Maya/Max用QUMARIONプラグインが含まれています。 今回はQUMARION体と、モーション作成ソフトウェア“CLIP STUDIO ACTION”を試用する機会を得られたので、一般人視点&萌え風味のレビューをお届けします。 モーション作成ソフトウェア“CLIP

    人型入力デバイス『QUMARION』でパソコン内美少女と戯れてみた - 週刊アスキー
    yuiseki
    yuiseki 2012/06/23