タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/shimobayashi (74)

  • 頑なにAppleを拒否してきた俺もついにAppleの軍門に降った - shimobayashiの日記

    MacBook Airを中古で購入した。理由はいくつかある。ThinkPadの劣化に耐えられなくなった。 Xシリーズの劣化は見るに耐えない。Tシリーズはどうやらまだ奮闘しているようだけど、俺が求めているのはモバイルラップトップだ。というか、トラックパッドいらねーんだよ。キーボードの品質も戻せ。 というわけで、次のThinkPadを探している。以前からこの業界ではThinkPad VS MacBookという図式であったが、ThinkPadが死につつある今MacBookを選択するのは自然。Windows 8の方向性もWindows PhoneみたいにMicrosoftが厳しく監査を通して端末を製造するのならともかく…ねえ。 早くs30の後継機を出すんだ。アイソレーションキーボードとか要らないから。Macでできないお仕事は無いが、Windowsでできないお仕事はある。 いやまあぶっちゃけiOS開

    yuiseki
    yuiseki 2012/06/30
  • Unityで広告付きAndroidアプリを作ってマーケットへリリースするまで - shimobayashiの日記

    というわけで、ゆっくりカタンさいころ - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=name.shimobayashi.CatanDiceをリリースしたので、まとめておく。 まず最初に、Unity自体を覚えなければならない。Unityではじめるゲームづくり (DVD付) (ゲープロシリーズ)posted with amazlet at 12.04.07ミシェル・メナード ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 4464 Amazon.co.jp で詳細を見る僕はこので勉強をした。当はの内容全部をやろうと思っていたが、何となく基は掴めたような気がしたし、途中で飽きてやめた。 アプリの製作自体は、先述のようにかなり手っ取り早く終わった。というのもさいころ自体は、WyrmTale

  • Unityにっき 1日目 - shimobayashiの日記

    というわけでUnityを触り始めてみたものも、バンナムを舐め終わるまでに飽きそうだったので「下林くん、Unityはどうなってるのかね?」というふうになるようエントリを書いてみることにした。 結論から言うと、8章までは一応やった。ページで言うと174ページまでなので、このは477ページまであるから、折り返し地点より手前といった感じである。 適当に心に残ったことを書いてみる。typoが多い よく分からんけどLightmapをBakeできねえや、インターフェイスが改善された? 第4章は凄くいい。Unityだけどゲームデザインの組み立て方について触れている。「駆け出しのゲームデザイナであれば、ゲームの構造や計画を気にすること無く直感的に作り始めることができる不思議な能力を持っています。ただ、それは運のいい人だけです。我々のような残りの人々は、基的なゲームデザインの理論を学ぶことで、雑多な

  • 何か1年ぶりにAndroid開発をする感じになっている(業務) - shimobayashiの日記

    http://d.hatena.ne.jp/shimobayashi/20110327/1301232380 適当なreceiverを作って後に更新を加えたが更新がどうやら反映されていなかった。android:labelを更新して設置しなおしたら適用されたっぽい。どこかで俺が勘違いしているんだろうが、apkを単に入れなおしてウィジェットを再配置しただけでは更新されないことがある?android:nameが間違ってても特に怒ってくれないんだね………???地獄に舞い戻ってきた(先述のエントリなどとは一切関係ありません)このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートする

    yuiseki
    yuiseki 2012/03/12
  • あなたがAndroid開発をしない方がいいなんとかの理由 - shimobayashiの日記

    4Gamer.net ― [GDC 2012]Googleが説明する「Androidゲーム開発者が知っておくべき10の事柄」http://www.4gamer.net/games/149/G014956/20120307054/ 「Androidはもうからない」――人気ゲームメーカーが開発終了を発表 - ITmedia ニュースhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/12/news025.html 見事にかみ合っていて面白い。愚直に解釈するなら、Googleのいうようにゲーム開発なんかしていたらもうからない、という話になる。 しかし実際には、既にある程度普及してしまっている以上、ある程度の規模をもったプロジェクトなら無視することはできないことが多いだろう。こういう構図をみていると、ガラケーはPC98であり、iPhoneMacであり、And

    yuiseki
    yuiseki 2012/03/12
  • debianにredmineを入れてnginx+unicornで運用をする - shimobayashiの日記

    redmineをいじれる環境を構築する機会があったので、ついでにこれまで触って来なかったnginxを使って見ることにした。僕は基的に枯れてきたものしか使わないので、そういうことです。ついでに、unicornというものがPassengerの代わりとして注目されているようだったので、試しに導入してみた。 nginxはともかくunicornが何なのかよくわからなかったので調べてみたところ、次世代RailsサーバーUnicornを使ってみた | TechRachohttp://techracho.bpsinc.jp/bps/2010_07_09/2075がわかりやすかった。 debianのセットアップざっと触って一番高速だった、http://ftp.riken.jp/Linux/debian/debian-cd/6.0.4/amd64/iso-cd/からnetinstイメージを落として、適当にセ

    yuiseki
    yuiseki 2012/03/06
  • すげー大事なこと書き忘れていた - shimobayashiの日記

    yuiseki
    yuiseki 2012/02/26
  • 美少女による人生の革命とは何だったのか - shimobayashiの日記

    その後ぼんやりと考えていたが、自分の欲求の筋は「自分好みの共同体に参加したい」であって、そのための行動としてゲーム製作をしてみたり高専に入ってみたり会社に入ってみたりとしているのではないか、と思い至った。こう書くと、誰もが持っている普遍的な欲求のようで当たり前すぎるように感じるが、これまでこのことをあまり意識してこなかったように思う。この解釈なら、自分のこれまでの行動に全て合点がつく。 自分好みの共同体に、参加したい。無いなら、作りたい、作り替えたい。自分の行動原理は、これだと思う。別に、ゲームを作りたいわけでも勉強したいわけでも仕事したいわけでもない。ただ単に、自分が承認した共同体に承認されたい。これだけだ。書いてしまうとバカみたいに見えるけど、確かにそうだと思う。そして僕は、共同体に承認されることは無かったし、承認してもこなかった。 自分がこうした欲求を持っていることにも思いあたりが

    yuiseki
    yuiseki 2012/02/26
  • AIRでMXMLを利用してAndroidゲームを作るまで、または、TinyRPGを作って飽きるまで - shimobayashiの日記

    TinyRPGという名前の通りもの凄くしょぼいRPGを作っていた。 経緯としては、Android向けにちょこっとRPGというゲームがあるのだが、このゲームが 無駄に要素を詰め込みすぎUIが辛い ボタン連打でどうにかなるような内容 それでいて高評価ということで個人的に不服であり、もう少し自分が遊びたいと思えそうなものを作れないか、というものが発端。そして、元々自分はAS3とMXMLをぼちぼち書くことができて、Android AIRに興味があったので、一旦短編のようなものを実装してみることにした。 先ず最初に、いつも通りrascut+vimで単なるFlashアプリ(?)としてゲームを書いた。この辺りは、実装がだるかっただけで、特に技術的に躓くことはなかったと思う。最初にベターっとコンポーネントを配置して実装を進めて、後でシーンによって表示するコンポーネントを切り替えるようにしていった。強いて言

    yuiseki
    yuiseki 2012/02/06
  • なんだかんだでもうすぐ社会人4年目に突入してしまうという現実 - shimobayashiの日記

    まあ、僕の場合は今の会社にはいる前になんか別の会社で一悶着あったりとかあったわけですが、大体4年目になりそうな感じがしてきている。冷静に考えるとこれはもう結構な年月で、同じ組織にそんなにも長く属しているというのはなんだか怖くなってくる。 というのも、まあそろそろ入門者の域を脱してあーだこーだやっていくわけだが、そもそもずっと同じ場所にいるのだから、自分の立ち位置が良く分からない。これは怖い。僕は今、案外良い感じなのか、それとも全然ダメで5年後には野垂れ死にそうなのか、そういう判断が事実上不可能な状態になっている。もちろん他の人に相談すればまあそれらしいことは答えてくれるのだが、結局それも信じられるかどうか判断する能力すら備わっていない。 それとは別に、ものが同じ場所にしばらく在ると、それは腐るという話もある。べ物然り、水も然り、人も然り、組織も然り、システムも然り。まあ、腐ったってそれと

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/30
  • エレGYを読み終わった - shimobayashiの日記

    アンディー・メンテをご存知だろうか。まあ、僕もそれほどよく知らないのだが、「キチガイじみた内容にたまに理性が光る、変なゲームをとにかく大量に作っている製作者」という認識だ。そこそこ個人ゲーム界隈では有名で、僕は10年くらい前、中学生の頃くらいから知っていた。 最近、スマフォで遊べるRPGについて考えたいと思った時、中学生の頃遊んだライヂング☆スターを参考にしようと久しぶりにアンディー・メンテのウェブサイトを訪れたのだが、今は作者が小説を書いていることを知った。その中でエレGYは作者のデビュー作であり、アンディー・メンテを題材にしたものであるということで、興味を持って一旦Amazonのお気に入りリストに突っ込んでしばらく放置していた。そして年末、特に理由もなく長期休暇を取り、個人のゲーム製作も早々に飽き、暇を持て余していたのでお気に入りリストから適当に漫画小説を注文したのだが、その中にエレ

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/01
  • 積み木をたくさん積み上げて遊びましょう - shimobayashiの日記

    yuiseki
    yuiseki 2011/11/14
  • 非常識な広告はやめよう - shimobayashiの日記

    音量をマックスにして開くとイイ感じ。http://cdn454.telemetryverification.net/tv2n//content/rb/muse_treasure_hunt_jp_as3/r0001/muse_treasure_hunt_jp_450x360_h264.mp4特に不快に感じない人は関係ないです。 僕にとってはとにかく不快なのだが、LoL絡みのサイトを閲覧していると何故かこの薬用石鹸ミューズの糞忌々しい広告が流れるので、どうしても避けられない。となると不意だが、握りつぶす方向で考えるしか無い。 まず最初にChromeのAdBlockを試してみたが、FlashPlayerプラグインの通信は管轄外らしく、正しいブロックフィルタを記述してもブロックしてくれない。この時点でブラウザ拡張で対処することは諦めた。 次に自宅サーバーにFiddlerを導入し、Fiddlerの

    yuiseki
    yuiseki 2011/11/11
  • EventMachineを使ってpixivクローラーをリニューアルした - shimobayashiの日記

    http://d.hatena.ne.jp/shimobayashi/20090718/1247894330で書いたコードを誤魔化しながら動かしてきていたのですが、 同期実行なのでクロール対象が増えるほど実行時間が増大するpixivIPアドレスBANされているのでプロキシを経由してクロールしているのだが、そのせいで非常に実行が不安定で異常終了が多いといった問題が顕在化してきたのでいい加減非同期に処理する感じに書き換えました。 結果としては実行時間、安定性ともに非常に良くなったので書いてよかったんじゃないかと思います。 今回はEventMachineというライブラリを先駆者の後を追って利用してみたのですが、やたらと情報が少なく調べ物するのがだるかったのでソースコードコピペしたりしときます。 まず、EventMachineにはHTTPリクエストを扱う方法はHttpClientとHttpCli

    yuiseki
    yuiseki 2011/10/11
  • vimでAndroidアプリ開発をする方法/癖の強いウィジェット開発入門 - shimobayashiの日記

    前回に引き続き、今度はウィジェットの開発をしてみました。 Call Dialko - Android マーケットhttps://market.android.com/details?id=name.shimobayashi.calldialkoクリックするとTwitterでボットがリプライを送ってくるので、薬を飲んだ時間を記録することが出来る、というウィジェットです。僕が元々薬を飲んだかどうかをTwitterでボットを使って管理していたので、それをワンタッチで使えるようにしてみた感じです。 というわけで、宣伝とメモを兼ねてエントリにしておきます。内容としては「vimAndroidアプリ開発をする方法」「ウィジェット開発と設定画面の作り方」といったところです。 vimAndroidアプリ開発をする方法大体僕はこんな感じでvimをいじりました。 Shellとvim上で開発する方法(Andr

    yuiseki
    yuiseki 2011/04/03
  • 初心者に送る、はじめてのAndroidアプリ開発/小気味の良いアプリをつくるためのTIPS - shimobayashiの日記

    みなさん最近はいかがお過ごしでしょうか。プログラマーのみなさんならば当然、地震におけるエクストリーム・プログラミングを実践されていることかと思います。僕もその例外ではなく、震災の影響もあって時間的な余裕ができたため、以前から興味を持っていたAndroid開発に格的に着手し、先日ようやくはじめてのAndroidアプリケーションをマーケットにリリースすることができました。Cook Duet - Android マーケットhttps://market.android.com/details?id=name.shimobayashi.cookduetCookpadのレシピを検索して表示するだけ、という非常に簡単なアプリケーションなのですが、このアプリケーションを開発するだけでもかなりの試行錯誤が必要となりました。つきましては、今ここにCook Duetの開発を通じて蓄積されたバッドノウハウを、簡

  • いつのまにかpixivをうまくスクレイピングできなくなっていた - shimobayashiの日記

    どうやらエラーを追っていくと、[pixiv] お知らせ - pixiv英語環境に対応http://www.pixiv.net/info.php?id=511の煽りで「ログアウト」の文字列が現れずログイン状態を確認できていなかったのが原因だった。どうやらこれは、HTTP_ACCEPT_LANGUAGEというHTTPのリクエストヘッダで指定するものっぽい。というわけでクローラー側でHTTP_ACCEPT_LANGUAGEを変更する方法を調べた。PerlのMechanizeの情報やらなんやらが錯綜しておりよく分からなかったが、Ruby - WWW::Mechanize::Chain::CustomHeaders - きたももんががきたん。http://d.hatena.ne.jp/kitamomonga/20080331/ruby_www_mechanize_chain_customheade

    yuiseki
    yuiseki 2011/03/11
  • 風邪を一晩で治す方法 - shimobayashiの日記

    葛根湯エキス顆粒 45包 (クラシエ薬品)posted with amazlet at 11.01.15クラシエ薬品 売り上げランキング: 62582 Amazon.co.jp で詳細を見る佐藤製薬 ユンケル ユンケルローヤルD2 50mlposted with amazlet at 11.01.15ユンケル Amazon.co.jp で詳細を見る四日市さんに教えてもらったテクニックなのですが、葛根湯と高めの栄養ドリンクを一緒に飲んで直ぐに寝ると良いです、当に。マジで一発で状況が改善されてきているので啓蒙したくなった+それを口実にお前らにアフィリエイトリンクを踏ませたいと思った。でもググるとなんか怖いこともちらほら出てくるので、例のごとく自己責任な感じですね。

    yuiseki
    yuiseki 2011/01/15
  • 手元のdebianでdropboxを自動起動するようにしたメモ - shimobayashiの日記

    TipsAndTricks/TextBasedLinuxInstall - Dropbox Wikihttp://wiki.dropbox.com/TipsAndTricks/TextBasedLinuxInstall#Debian.2BAC8-UbuntuCUI版のDropboxを使っているのだけど自動起動するようにしていなかったので上の方法そのまんまで自動起動するようにした。

    yuiseki
    yuiseki 2010/11/16
  • 使い物にならなくなったLaFoneraを復活させた - shimobayashiの日記

    東京に引っ越してきた頃にid:takano32からいただいたLaFoneraだが、ここ最近になって連続20分稼働で落ちるようになって使いものにならないという状態が続いていた。別に自宅で無線LANを利用しているのはX60sだけだったのであんまり気にしていなかったのだけど、ポケモンを遊び始めてしまったのでやはりアクセスポイントを復活させねばと思い、今回の処置に踏み切った。具体的には、La Foneraの排熱を改善する - 7MC.ORGhttp://7mc.org/2010/02/22/100222_la_fonera_fan_mod.htmlと同じことをやろうとしていたのだけど、手元に8cm角ファンしか無いしヒートシンクなんか余ってなかったので、こうなった。我が家の便所の様子です。今のところ安定して稼動しているようなので、やはり排熱が問題だったんだな、と思っています。

    yuiseki
    yuiseki 2010/09/24