タグ

ブックマーク / ameblo.jp/akihiko (17)

  • 『OpenCVで顔画像認識』

    ついさっきまでMaxの話を書いていたわけですが、いまはプログラミング。 OpenCVで顔画像認識、というタイトルのエントリーを結構時間かけて、しかもスクリーンショットつきで書いていたのに、突然マウスごと止まった…。ハードディスク異常! 再起動すると、Ubuntuが起動し始めた…なんだろう?? うーん、これってハードディスクが壊れたってことか…?ってゆか、このマシンにUbuntu入れた記憶無いんですけど…と思ったらUSBハードディスクからの起動だった。すごいなDELL Dimension 9100。 とりあえず無事再起動は終わったみたいなので、被害状況を確認。 ...レンダリングは駄目っぽいなあ。 書きかけのBlogは消えた。わかってはいるがつらいな。 Google Docs使うか…。 Maxの文字が日語化けしてて驚く。多分これはさっきコントロールパネルで「非Unicodeアプリの言語設定

  • 『ProcessingでSQLiteを使う』

    とあるプロジェクトでProcessingからSQLで扱えるデータベースをがっちり使いたいので、数時間かかって使えるようになったメモ。 [使ったもの] Processing1.1 SQLibrary http://bezier.de/processing/libs/sql/ ここでマニュアル通りProcessingのスケッチフォルダ、 「/Users/(user)/Documents/Processing/libraries」 に「SQLibrary」として配置するが、 "SQLite_example1" はJDBCがないといって動いてくれない。 [参考にしたURL] Mac OSX 10.6 Snow Leopardには最初からSQLIte3が入っているらしい。動作確認方法。 http://d.hatena.ne.jp/replication/20100311/1268319642 東大

    yuiseki
    yuiseki 2010/08/21
  • 『Amazonってすごいなと思う。』

    とりあえずリアルタイムではWiiRemoteプログラミング専用twitter http://twitter.com/WiiRemote で中継しております。 (個人twitterは別、探してみて...) データベースに登録された22日で最大瞬間風速(?)700位ぐらいを記録しました。 実はAmazonランキング集計アルゴリズムは公開されていないそうですが、 いろいろな人に聞くと、 ・年間通算(全掲出期間?)<月間<毎時間 といった感じに寄与率が設定されている模様。 なので、全期間を通して、公開直後からのノビは大きいはずです。 そうするとトップをとる萌え系書籍はすごいなあ、とおもいます。当。 初回特典とかなんでしょうかね。 さきほど、ひさびさに様子を見に行ったら、 「あわせて読みたい」に「make」や「Wiiリモコン」が並んでいました。 そうですね、Wiiリモコン、ぜひ併せて買ってくださ

    yuiseki
    yuiseki 2009/07/26
  • 『届きました!「WiiRemoteプログラミング」』

    ついにこの手に届きました! やっぱPDFで見るのとイメージちがーう ・裁ち切り ・図版大きいねー ・もっと行間狭いかと というかA5サイズでずっと見てましたからね ああ、そして最後駆け込み状態で作った巻末付録が… 正誤表に書き足さなきゃあ... 「完璧」ではないですが、2年の歳月が、これでやっと 一区切り付きました。

    『届きました!「WiiRemoteプログラミング」』
    yuiseki
    yuiseki 2009/07/18
  • 『シェルピンスキーの森 -フラクタルが街を冷やす-』

    ■6/24(水)より野外実験展示「シェルピンスキーの森 -フラクタルが街を冷やす -」をエントランス前にて公開します。 http://www.miraikan.jst.go.jp/info/090619103412.html 日設置日。 昨夜から同僚が泊まり込んで作業しています。 なかなか建築物としても美しい展示です。 これがそのフラクタル屋根。 設営の様子、でかいです 地面に落ちる影も美しいです 日差しも美しいんですが、当に涼しい。 みんなに愛される展示になると良いですね。私はすごく好きです。機能美。

    yuiseki
    yuiseki 2009/06/24
  • 『論文を書き直したい』

    いま、電車の中で書籍『WiiRemoteプログラミング』の最終章を執筆している。 ちなみに明日締め切り。 プロジェクトや考え方のヒントを与えねばならない章なので、自身が昔に書いた論文を読み返してみているのだが、読むと顔から火がでそうだ。 特に英語の論文。 何でこんなにせっぱ詰まって書いているんだろう?という感じの論文だ。正直、よくこれでベストペーパーとれたな。 研究の着眼がよかった、勢いがあった、というあたりだろうか。 図やグラフ、式はよくできている、しかし作文がダメすぎる。 正直、書き直したい衝動に駆られる。 これに気がつくだけ自分は大人になったということだろうか? さすがにこのタイミングで書き直したら、編集さんに暗殺されかねないので、とにかく仕上げることにするが。

    yuiseki
    yuiseki 2009/06/16
  • 『WiimoteLib1.7をC++で使用することに成功』

    WiiRemoteの執筆ですが頑張ってます。 金沢工大の小坂先生や奈良先端の井村先生、 JAISTの高橋さん、木村さん、東大の南澤さんなど 著者が現状世界最強のIVRC布陣になってる気もしますが。 特に小坂先生のC#関係の執筆がすばらしい。 先生忙しいのに当にありがとうございます。 WiimoteLibをC#で使っているのですが、 あまりに便利なので、C++(CLR)なマネージドC++で試してみたら 見事使えてしまいました。 WiimoteLibのヘルプファイルにはC++があるんですけねえ(自動生成?) 家Brian Peek氏も「COMでつかえるんじゃね?」ぐらいしか発言していないので、 さっそく小坂サンプルをC++に移植してみました。 http://www.brianpeek.com/forums/p/800/3242.aspx#3242 --- namespace Wiimot

    yuiseki
    yuiseki 2009/02/11
  • 『明日は東大大学院で講義』

    「科学コミュニケーションの手法と効果」 たぶんここの枠だとおもいます。 http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/STITP/syllabus.html 2回構成で、第1回は科学映像の話をします。 第2回はもしかすると新デジタルドームで演習です。

    yuiseki
    yuiseki 2008/12/04
  • 『WiiRemoteを分解する』

    あまりBlogには書いていないWiiRemoteネタですが、毎日いろいろ進んでます。 今日は、とある新プロジェクトのためにWiiRemote5買ってきました。 フランスで販売されているものも、もうシリコンラバーつきになってました。 値段も49Euro→40Euroになってていいかんじ。 しかもどこの店でも同じ値段だし。これは会計上うれしい。 ちなみに大規模店はNoel対応になっていて、ありとあらゆるWii関連グッズが所狭しと並んでました。 ギターヒーローのWiiコントローラー接続用ギターが売っていて驚く。 モーションセンサーと、クラシックコントローラの組み合わせで作れそう、自宅で。 でも任天堂認定周辺機器として金色のシールが張ってありました。 あとはWiiSports関係の樹脂アタッチメントかなあ、てゆかたけえよ!!ゴルフとテニスのラケットで39Euroってなにそれ?日の100円ショッ

  • 『父親との対話・団塊の世代のPTSD』

    『科学コミュニケーターやってて良かったな』と思う事の一つに、父親との対話が少しは上手になった、という点が挙げられることに今朝気がついた。 科学コミュニケーション、というより単なる親子の対話、なのかもしれないけど。 いまうちの父は、いろんな病を抱えている。 その一つに幻聴とか、とか、精神の病があるのだけれど、話を聞いていると、人が苦しんでいるその根底にある病巣を、医者が全く理解していない!ということに気がつく。 なんというか、素人目にも過去の経験上のモデルを適用しようとしているだけというか、簡単に言えば型にはまっているだけで、長いカウンセリングも身の上信条を聞いてガス抜きさせているだけにすぎない感じ。 個人的な病の話をこんなところに書いても仕方がないので、かいつまむけど。 思うにこれは、『団塊の世代のPTSD』なのではないかと。 いろんな職業ごとに負ったトラウマがあるのだけど、ブルーカラ

    yuiseki
    yuiseki 2008/06/14
  • 『VRの正しい使い方』

    いがいとみんな知らないのね。ARToolkit。 「ARToolkit+初音ミク」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970577 でもこういう技術の使い方、普及のさせ方もあるなあ。 と素直にかんしん。 あとこれもすごい。特に後半は新しいゲームになってる。 「画像認識で全手動マリオ」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2028210

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/11
  • 『57歳、あるVR研究者の挑戦。』

    フランス時代に協力関係にあった、有名なVR研究者Philippe FUCHS(フィリップ・フッシュ)先生。Parisのリュクサンブール公園の隣にあるEcole du Minesの教授です。 この人はVR研究者としても図書を沢山書いていて、VRの基礎理論化に大きく貢献している先生です。でも、それ以上に人柄もよく、そして信じられないぐらいの長距離マラソンランナーなのです。 だいたい100~200キロ級のマラソンをよくやっていて、長期の休みとなると、ギリシャとかまでマラソンで行ってしまいます。とにかく陸が続いているならマラソンでどこでも行く、という感じの人です。 そして今日、所属していた研究室の学生(Fabien)に聞いたニュースです。 とりあえずこのサイトを見てください(音でます・英語)。 「Virtual Plus Reality Challenge」 http://share-vplusr

    yuiseki
    yuiseki 2008/03/09
  • 『日本VR学会・手ほどき研究委員会』

    参加報告メモ。 参加報告:日VR学会・手ほどき研究委員会 第6回研究会 日時:2008年1月24日 手ほどき研究会9:50~18:10,手の巧みさ研究会10:40~18:10 場所:東京理科大学神楽坂キャンパス11号館11-6教室,11-7教室 この「手ほどき研究委員会」は日VR学会の1研究会で「手」にかかわる、触 覚・ヒューマンインタフェースについて、最先端の研究成果をディスカッション する研究会である。今回はロボット学会「手の巧みさ」研究会との合同で開催さ れた。 以下、聴講した発表について ■VR空間構築用ライブラリARLの開発と物理シミュレーションエンジンODEの組込 (理科大) 三宅慧,佐々木佑哉,原田哲也 VR空間構築ライブラリARLと物理シミュレーションエンジンODEを組み合わせ、 触覚体験可能なインタラクティブなコンテンツ制作環境を開発した。 Phantomをつかったデ

    yuiseki
    yuiseki 2008/02/16
  • 『Wiimoteはっきんぐ』

    Wiiコントローラがあっという間にハッキングされていて楽しい。 とりあえず映像で何ができてるのか、見たい人はこちら。 http://kilinbox.net/?diary=20061206&category=diary http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/08/news120_2.html 今すぐ使えるソフトとソースコードが欲しい人はこちら。 http://onakasuita.org/wii/ http://www.kako.com/neta/2006-019/2006-019.html くそー、この情報、知ってたらコントローラだけでも入手したのに!! あとセンサーバーも意外と自作出来そうな感じ? 長さとかをきっちりつくってRigidBodyを算出している可能性があるんだけど。 それにしてもこれを5000円以下で作る任天堂って偉いよな

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/19
  • 通勤は病んでる | 王様の耳はロバの耳

    通勤は病んでる | 王様の耳はロバの耳ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインブログトップ記事一覧画像一覧通勤は病んでるブログトップ記事一覧画像一覧次へ前へ記事一覧上に戻る

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/11
    通勤したくないよー
  • 『お知らせ:TypeTace』

    ドミニク、最近なにやってるんだろうと思ったら、こんな活動してたのね! MacOSは最近使ってないので、使いそうな人、試してみてください。 ってまるでSpyWareのような動作のようにも聞こえるんですが!! ホームページに画面キャプチャーがあるとよかったかも。 --- Dividualより日頃お世話になっている皆様へ Dividual(遠藤拓己+ドミニク・チェン)では,コン ピュータ上でのタイピング行為を その時間情報ととも に記録し,再生するソフトウェア "TypeTrace"(β版 ,Mac OSX専用)の無償配布を2007年12月25日より 開始しました.Mac OSXをお使いの方は,ぜひお試しに なってみてください. http://dividual.jp/get/tt/ ――――――――――――――――――――――――― TypeTraceについて TypeTrace(タイプトレース

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/11
  • 王様の耳はロバの耳

    2012/8/29以降はこちらに引越しました! [引越先] http://aki.shirai.as [twitter] http://twitter.com/WiiRemote @o_ob [WiiRemoteのポータル] http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/ [WiiRemote購入] http://bit.ly/WiiRemote [研究室] http://shirai.la/ 人気Blogだったので可能な限り、記事は残しておきたいと思います。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 1