タグ

2007年12月21日のブックマーク (61件)

  • 世界初、建物を水に浮かべる免振システム

    清水建設は12月2日、水の浮力を使った免振構造システム「パーシャルフロート」を世界で始めて開発し、このほど着工した技術研究所新風洞棟(東京都江東区)に採用したと発表した。地盤が軟弱な地域でも高い免震性能が期待できるという。 巨大な貯水槽と、複数の積層ゴム層で建物を支える仕組みを開発した。建物の重さの半分を浮力で支えるため、地盤の影響を直接受ける部分が少ない。水槽の水は、火災時の消火活動や緊急時の生活用水にも利用できる。 技術研究所新風洞棟(地上2階、地下1階)は、全体の高さ17.2メートルのうち、2.3メートルが水中に沈み、建物の重さ(約2900トン)の半分が浮力で支えられている。波の動きを乱して揺れを減らす減衰装置も備えた。 残り半分の重量は、14カ所の積層ゴムで支持。積層ゴムの直径は65-75センチと、浮力を使用しない場合よりも15センチ程度小型化できた。 従来の免震工法では、同棟で1

    世界初、建物を水に浮かべる免振システム
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • CNET Japan

    人気の記事 1マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載 2024年03月14日 2「Microsoft Teams」の個人/法人向けアプリが統一へ 2024年03月14日 3「Ray-Ban Meta」スマートグラス、名所を特定して説明する新機能を提供へ 2024年03月13日 4新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 5「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 6M3搭載「MacBook Air」レビュー:M1/Intelモデルからは大いに買い換えの価値あり 2024年03月13日 7サムスン、ミッドレンジの「Galaxy A55 5G」「Galaxy A35 5G」を発表 2024年03月12日 8「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間

    CNET Japan
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    先週2月29日に文化庁で文化審議会・著作権分科会・法制度小委員会の第7回が開かれ、その報告書である「AIと著作権に関する考え方について」が取りまとめられた。 今後、3月中に上位の著作権分科会で報告がされる予定になっているが、後はほぼ修正が入る事はなく、AIと著作権の問題に関する今年度の検討としてはこれで一区切りという事になるだろう(第7回小委資料の審議の経過等について(案)(pdf)、開催実績及び今後の進め方(予定)(pdf)参照)。 私は第490回で載せた自分の意見で書いた通り、現行の著作権法の明確化のみを行っており、かえって社会的混乱を招き、技術の発展を阻害する恐れの強い、法改正によって新たな規制を行う事や補償金請求権を含め新しい権利を付与する事を提言していない点で私はこの報告書を高く評価しているが、この点で何か質的な修正が加えられたという事はない。 しかし、補足の説明などが加えられ

    無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ぶらぶらライブラリアン

    ストーカー!されていた『図書館戦争』批判の顛末 雑誌「ず・ぼん」13号、拝見いたしました。 別に構わないけど、ブログの記事から、あらゆる個人的情報を探られていました。 素性を隠しているわけではないですが、そこまでしなくとも、論議の方法はあると思います。 「公職」にあるために、私は、数年前に2ちゃんねる系のサイトで、実名を書かれて、学歴による劣等感(私には全くない!)、家族(弟の学歴と比較された)、結婚の有無(でも、そんなの関係ねぇ!)、さらには身体の理由から不自由を感じていることまで「キモい」と、書き込みされたことがあります。もっと決定的だったのは、「人格破綻者」「始末しちゃえば」とまで書き込まれました。それで法務局に相談したことがあります。しかしながら、大学の先生である以上、この程度のことはしかたがないから、法務局で対応するまでのことではないと言われました。それでも、インターネット人権相

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 魔法のiらんどのケータイ小説をAutoPagerizeで継ぎ足した分だけ自動要約するGreasemonkey User Scriptを書いた - nifuba

    魔法のiらんどのケータイ小説をAutoPagerizeで継ぎ足した分だけ自動要約するGreasemonkey User Scriptを書いた。最初はWWW::Mech::AutoPagerの実験ついでかなーと思ってたんだけど、グネグネ動くと面白いかなーと思ったのでぐりもんでやってみた。ちなみに実装上はどんなサイトでも要約できるけど、1文の単語が少なくて語彙が少ない割にやたらと長いケータイ小説はかなりうまくいくので、とりあえずデフォルトは魔法のiらんどだけで。これをインスコして恋空を読んだときのスクリーンショットはこんなかんじ。 2分ちょいスクロールさせっぱにした結果、112ページ分がたった7文になり、PHS好きのヒロにはオススメ! ウィルコム信者必読! といった恋空の特性がたちどころにわかる。文の数は右下にある数字を指定すると変わる。これでやたらと長いケータイ小説も選び放題! もちろんAu

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • あのサイトは違法サイト?ちょっと今のサイト事情を考えてみるよ!:しっぽのブログ

    みんな凄い騒いでるからもう知ってると思うけど、ネット通称「ダウンロード違法化」、お偉いさん通称「違法ダウンロード違法化」(?)の方針が、私的録音録画小委員会というお偉いさんの会で決まったよ。 私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News 私的録音録画小委員会:反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2) - ITmedia News 今までの経緯からすると、ここで決まったことが法律になる可能性は凄く高いので、もう止められない止まらないっていう感じだね。 さて、このダウンロード違法化って結局いったい何が起こるの?というのがみんなの疑問だと思う。 逮捕されるの?っていうのが一番の興味だろうけど、大丈夫、この法律で個人を取り締まるのはとても難しいよ。 見せしめに多くて数人が訴えられて損害賠償を迫られるくらいだから大丈夫。死なない死なない。 それも

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 若旦那の独り言 Ver.X

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 反対意見多数でも「ダウンロード違法化」のなぜ (1/2)-ITmedia 「DRMが普及し、補償金がなくなる未来」を文化庁が提示-ITmedia ダウンロード違法化:文化庁に捧げる粘着質のdis-万来堂日記2nd ぞくぞくと続くニュースを読んでさらにはらわた煮えくり返るほど怒っているのだが、特に一番上の記事内容は酷い。各委員の発言が記事になっているが、もうね、怒り通り越して呆れますよ。特に気になったのはこの部分。 華頂委員はさらに言う。「海賊版駆逐の王道は、海賊版とあまり変わらない価格で、正規品と同じ経路で流通させること。だがネットでは正規品が流通しない。ネットはダークサイドで、全く別世界」(ITmedia記事より引用) 十分にや

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 渋谷109前で「YouTubeネタバトル」、12月28日~30日に特設ステージ開設

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • よろしい、「ネットはダークサイド」だ。ならばリアルは? - novtan別館

    フォースの暗黒面に落ちたネット利用者たち。これって侮辱だよね。某委員。 確かに、ネットの暗黒面は存在するし、それが得体のしれないものに見えるのはわかる。しかし、ネットは基的にオープンなアーキテクチャだ。暗黒を感じるのは盲目だから。不勉強だから。 それよりも、現実に暗黒面はないのか。芸能プロダクションのアレとかレコード会社のアレとか制作会社のアレとか。業界の人には自明過ぎて暗黒ですらないのであれば、その方が問題だよ。 こういう、感情的な部分を表出する発言があるたびに、自分たちの思うとおりになることだけを考えているのが透けて見えて、悲しくなりますね。

    よろしい、「ネットはダークサイド」だ。ならばリアルは? - novtan別館
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • DL違法化を考える - インターネットの真の姿とは

    巷では話題の的となっているダウンロード違法化問題。様々なところで論議されているが、私もわたしなりには考えていきたい。 必要なことは、DL違法化に反対するなら反対するで、DLの違法化によってどれくらいのデメリット、つまり経済的損失、文化的損失、国家としての損失があって、DL違法化によって保護される権利者のメリットを上回るのか。それぞれを金銭としての価格に直すとどれくらいの価格に換算されるのか。また、そのデータはどれほど信頼性があるか。 要は、法制定による様々な側面や影響を考え、違法化の流れに抵抗するためのロジックをつくっていかなければならない。もう現実味を帯びた話となってきているのだから、マジで考えていかなければ、決まってしまってからでは遅い。 パブリックコメントの反対意見の多さなどに基づく人海戦略も一定の効果はあると思うが、それにプラスαのロジックがないと、感情論の掛け合いとなって時間切れ

    DL違法化を考える - インターネットの真の姿とは
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Dance Party

    Reset

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • benli: ロビーの準備への協力のお願い

    著作権法第30条改正問題について今後与野党に働きかけるにあたっては事前の準備が必要ですが、それを私1人でやるのは荷が重すぎます。つきましては、有志の皆様にも、いろいろと手伝っていただきたいことがあります。 この改正案の問題点を視覚的に理解できるようなプレゼン資料を作成してくださる方がおられると嬉しいです。私は、言葉の世界で生きてきたこともあって、これを視覚化するという作業がとても苦手です。A4で3枚程度にコンパクトに収まるような資料をどなたか作成していただけないでしょうか。 現在の日の有料音楽配信がこのレベルに止まっている理由が「違法サイトからのダウンロード」以外にあることを示す資料の収集に協力してくださる方がおられると嬉しいです。米国のiTunes Storeと日iTunes Storeとのカタログの違いの解析、米国の iTunes Storeで配信されているコンテンツが日iT

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 誰も知らないWeb業界「広告系」と「IT系」の違い (ZEROBASE BLOG)

    ※業界の実態を端的に表現するためのデフォルメです。ご了承ください。 最大のポイントは「お財布の違い」です。マーケ予算で広告としてお金が落ちているのか、IT予算として事業への投資としてお金が落ちているのかの違い。これを理解しないと実態がつかめない。逆に言えば、すべてこれを起点に考えれば説明がつきます。 これほど違う広告系とIT系を「Web業界」と一括りにできるはずもなく、別々の業界だと認識した方がよいです。それなのに「Web業界」と一括りにされているのが実情です。 これは業界外の人、例えば発注元企業の担当者にとっては分かりにくいことです。Web業界の会社のリストを見ても、そこにはこういう区別がなされていませんから、「広告系の会社にコミュニティサイト開発の仕事を頼んでしまった」とか「IT系の会社にコーポレートサイトの制作を頼んでしまった」とかいった失敗につながります。 そもそも、このような軸で

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Technische Universiteit Eindhoven: Info

    SequoiaView 1.3 was launched November 2002 Standard treemaps often lead to thin rectangles. We have developed a new method to display files : Squarified treemaps. The screen is subdivided such that rectangles approach squares as closely as possible. The screenshot gives an example. Ever wondered why your hard disk is full? Or what directory is taking up most of the space? When using conventional

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 小学生に携帯電話の必要性を力説された話 - うどんこ天気

    近所の小学三年生のガールとたまに喋るのですが「お姉ちゃんの鞄カッコイイからちょうだい」とか言われて閉口しています。もちろん私はけち臭いのであげません。何よこれ高かったんだからね!そんな小学生なのですが「携帯電話が欲しい」「クラスのみんなメールでやり取りをしている」「私もメールしたりしたい」とのことでした。「最近の小学生はすすんどるな」と正直思った。 私が「お母さんに頼んでみたらいいやんか」と答えたら「あんた絶対無茶苦茶使うからあかん、って言われた。それに毎月お金掛かるしそんな余裕無いわーって言われてん」私「うーん、まあそうやろなー」彼女「今はなーお母さんの携帯からメール送らせて貰ってるねん、でもなー私かてプライベートもあるし自分の欲しいやん?」「まあねえ、んープリペイドのは?それかちょっと面倒かもしれんけどパソコンから送ったら?」「プリペイドのはすぐ使ってまうやろ、って言われたし、パソコン

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • いろいろあったので日記っぽいエントリ - IT戦記

    昨日は、 WEB+DB PRESS Tech Meeting だった。 なんだろう、何故か分からないんだけど話してる途中で頭が真っ白になってダメだった><こんな経験は初めてだなあ。知らない人が多かったから緊張しすぎたのかなあ? 懇親会では、 勇気を出して id:naoya さんにサインしてもらった>< 怖い人かと思ってたらすごくいい人だった。 これで、 id:naoya さんは僕の「怖い人だと思ってたらすごくいい人だったランキング」 2 位にい込んだね。キタコレ。 ちなみに、 1 位は id:otsune さん 3 位は id:yappo さん & id:tokuhirom さんね。 とにかく、自分はダメダメだったけど、とにかく楽しかった!って感じだった。 で、今日 朝一でブログ見てみたらアクセスカウンタがぐるんぐるん回っていたので「何事!?」と思ったら、 これと 斉藤のり子――エビちゃ

    いろいろあったので日記っぽいエントリ - IT戦記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ココロのリリース

    「ブログ妖精 ココロ」日リリースされました。 コレも一応ブログペットのアカウントがあれば利用できる、BlogPetシリーズの一つなんですが、今までと全く系統がちがいますね。 ペットじゃないし。 (↓これはサンプルなので、クリックしてもしゃべりません) イラストは「駒都えーじ氏」、けっこう有名な方です。興味あればぜひ調べて見てください。 ちなみに、前にも書きましたが、今回も言語処理周りの開発を担当しました。 従来のBlogPetシリーズとは違った面白い発言も色々あるとおもいます、見かけたら是非あそんでやってください。 オーナー専用でしゃべることも違ってきたりするので、楽しむ為には自分で利用してみるのが一番ですが。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 進むべき道をフロントガラスに描き出すカーナビ(動画)

    カーナビって便利だけど、時々どのように指示してるかわからず、間違って曲がっちゃうことありません? この「Virtual Cable」は、曲がる道を決して間違えないようにデザインされたカーナビです。「レーザーとミラーを使った、特許出願中の容積測定ディスプレイシステム」により、「車のフロントガラス上に3Dで赤いリボンが表示され、進路を的確に指示」してくれるんだとのこと。 まあ説明を読むより、動画を見ていただければ一発で判ると思います。現時点ではまだ商用車には搭載されていないのですが、将来的には400ドル程度で一般に販売することを考えているとか。 これ、結構いいと思うんですけど、どうですか? [Product Page via Oh Gizmo!] ADAM FRUCCI(MAKI/いちる) 【関連記事】 4台のカーナビを搭載した車(動画) 【関連記事】 ピンクのカーナビ 【関連記事】 パイオニ

    進むべき道をフロントガラスに描き出すカーナビ(動画)
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Print-bot final project

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ステータスコードで不快感を表現したい - mizuno_takaakiの日記

    最近「TrackBack/1.02」というユーザーエージェントを名乗ってくるやつがいて、こいつはどうもスパムトラックバックを行っているようなのです。「TrackBack/1.02」で検索をかけると、世界中いろいろな国の人が怒ってる。ロシア?のペーターさんも(たぶん)怒ってる。ドイツのアレキサンダーさんも(たぶん)怒ってる。こいつは何者なのだろうか。「TrackBack/1.6」とかもある模様。 とはいっても、独自のユーザーエージェントを送ってくるなんて、かわいいといえばかわいいので、チェックしてはじいてやればいい。ではその際に、何を返すか、ってはなしをしていて、たとえば「403 Forbidden」とか?といっていたのですが、その際に「アクセスされて不愉快だ」という事をステータスコードで表現できたらおもしろいのになあ、という話になりました。「499 You must die」とかって。 ま

    ステータスコードで不快感を表現したい - mizuno_takaakiの日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • バッファロー、容量32GBで3万円台のUSBシリコンディスク

    12月中旬 発売 価格:33,768円 株式会社バッファローは、容量32GBのUSB 2.0シリコンディスク「SHD-U32GS」を12月中旬に発売する。価格は33,768円。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 スティック型の筐体で32GBの大容量を実現した製品。通常のUSBメモリと異なり、リムーバブルディスクではなく固定ドライブとして認識される。これにより、パーティションの設定や、NTFS形式でのフォーマットに対応している(出荷時はFAT32でフォーマット済み)。 同社は製品の用途として、データの持ち運びだけでなく、システムのバックアップも挙げており、バックアップソフトの「True Image LE」が添付される。さらに、独自のUSB 2.0高速化技術「TurboUSB」にも対応する。このほか、データ暗号化ソフトや、FAT32用フォーマットソフトなどが付属する。 電源

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 米Microsoft,フラッシュ・メモリーを採用したパソコンに向けたWindows XPの開発を表明

    Microsoft社のUnlimited Potential Groupは2007年12月5日,フラッシュ・メモリーを二次記憶装置として利用するパソコン用のWindows XPを開発すると発表した。フラッシュ・メモリーを搭載するパソコンとしては,具体的に米Intel社の「Classmate PC」(写真)や台湾ASUSTeK Computer社の「Eee PC」が挙げられている。また,発展途上国向けの100ドルPCとして知られるOLPCの「XO」にも,試験的に2008年1月からこのWindows XPを搭載するとしている。Eee PCについては,このWindows XPを搭載したモデルが,2008年2月から国内発売される見込みだ(関連記事「ASUSの低価格ノート・パソコン『Eee PC』の発売決定」)。 ハード・ディスクの代わりにフラッシュ・メモリーを搭載したパソコンは,二次記憶装置の容

    米Microsoft,フラッシュ・メモリーを採用したパソコンに向けたWindows XPの開発を表明
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ニコ動 vs クリプトン 第2回戦 - ls@usada’s Backyard

    http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/post_61.html http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000744.html http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/2_3.html 状況はクリプトン側に傾いている。事実関係からして既に不利ではあるのだが、最初に発表したコメントが、ニコ動が聞かれた事に答えない政治家メソッドだったのに対し、クリプトンは非常に誠実に(見える)回答をしたところで大きな差が付いた。さらに、先に真相に踏み込んだ情報を暴露したクリプトンに対し、ニコ動は後手に回った上、責任転嫁と取られかねない言い回しとなっているため、残念ながら2回戦も敗色が濃い - 状況をまとめる まず「みっくみく〜」JASRAC汚染問題については、このまま「ドワンゴが悪い」という方向で

    ニコ動 vs クリプトン 第2回戦 - ls@usada’s Backyard
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 読者投票「好きなSF作品」ランキング+クラークからのビデオ・メッセージ | WIRED VISION

    読者投票「好きなSF作品」ランキング+クラークからのビデオ・メッセージ 2007年12月19日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe 上の動画は、12月15日に90歳を迎えたアーサー・C・クラーク卿(日語版記事)からの、世界に向けたビデオ・メッセージで、誕生日直前に『YouTube』にアップロードされたものだ。 数多くの予言的な作品を発表してきたクラーク氏は、車椅子生活で、ポリオ後症候群に悩まされながらも、スリランカのコロンボにある自宅からいろいろな質問に答えた。 クラーク氏は、宇宙探索について同氏が依然として楽観的であることをはっきりと語っている。いくつか引用しよう。 宇宙の黄金時代はまだ始まったばかりだ……宇宙旅行や宇宙観光は、いつの日か、われわれがこの惑星上で異国に飛ぶのと同じくらいありふれたものになるだろう。 平和についての関心も高い。 20世紀と

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 1000人スピーカ プロジェクト - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「話したい人のためのカンファレンス」とか「自分をさらけ出す会」とか「スピーカ1000人プロジェクト」とかいろいろ表記揺れがありましたが、いちおう「1000人スピーカ プロジェクト」って呼ぶってことになった。ただ、これは「小規模なカンファレンスをぽこぽこやっていくっていうプロジェクト」の名前だからカンファレンスの名前は決まってないなー。「1000人スピーカ カンファンレス」でいいのかなぁ。 あと、早くも関西ではやらないの的な話もぽつぽつある。僕自身は「1000人に講演デビューするチャンスを与える」という目的を果たすためのカンファレンスを全部僕たちが運営する必要はないと思っているけども、最初から「賛同してくれる人は日の各地で同じことを!」って言うとぐだぐだになってしまって結局破綻するという意見に説得力があったのでとりあえず当分はブランチは作らない。かわりにどういう問題に悩んだとかそういうのを

    1000人スピーカ プロジェクト - 西尾泰和のはてなダイアリー
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Papervison 3D入門ノート

    Papervison 3DのメーリングリストのリンクがPapervison 3D Homeにあります。英語(フランス語とかも流れてるけど)で、1日に50ぐらい届く活発なMLなのでスグに未読が溜まってしまいますが、ココがもっともリアルタイムで開発状況とかサンプルの場所などを知らせてくれます。 日語MLも立ち上げたいところですが・・・・ さて、svnXのインストールを終えたならば、さっそくPapervison 3Dのsvnリポジトリ(公開ディレクトリ)にアクセスしましょう。svnXのRepositoriesウインドウに次のURLを入れます。 http://papervision3d.googlecode.com/svn/trunk/ パスワードは空欄でOKです。アクセスできたならば、リストでダブルクリックするとディレクトリを見ることができます。 branchesの中のGreatWhiteが

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 組込みシステム開発技術展|Japan IT Week 春

    CPU/MCU、ミドルウェア、ボード・コンピュータ、開発ツールなどが一堂に出展する専門展です。 自動車・輸送機器、FA機器、精密・医療機器、通信・モバイル、家電・AVなどのメーカーの設計者・開発者の方々が多数来場し、出展企業と活発な商談が行われます。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 言語哲学 - Wikipedia

    言語哲学(げんごてつがく、英: philosophy of language)または言語の哲学は、語義的に二つの意味に大別される。 言語の構造・意味・使用法・レトリック等についての哲学。言語の哲学とも呼ぶ。 分析哲学、いわば、言語こそが先立つものであり、言語の理解なくして哲学の問題は解決されえないとする哲学。言語的哲学 (英: linguistic philosophy) とも呼ぶ。分析哲学も参照のこと。 「言語の哲学としての言語哲学」については一方では古代ギリシャの文法学や古代ローマの弁証法(dialectike)や修辞法(retolike)を淵源とする。他方で、純粋な哲学としては、その祖イオニア学派も自然学に傾倒したがその過程で既にパルメニデースやゼーノーンはパラドクスを駆使している。また、ソピステース(ソフィスト・知者)たちは相手に議論によって勝利しようとしたことから、また、「知を愛

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • WWWの発想

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ITプロジェクトを失敗させないための7つのガイドライン | OSDN Magazine

    2007年4月27日18:13 Ken-Myers、Indira-Guzman(2007年4月24日(火)) 現在ないし過去に行われたITプロジェクトにまつわる経験談は、ITインフラの構築や改善を目論んだものの、巨額の資金やエネルギーを浪費したあげく、何らの実りなく終わった事例の宝庫である。そのように組織のリソースを無駄にすることなく、ITプロジェクトによって組織の価値を高める責任は、ITマネージャに課されていると言っていいだろう。 多くの場合そうした責任は、数ある選択肢の中から最も有益に寄与するであろうプロジェクトを選び出し、その実施と管理に必要な手はずを入念に整えておくことで達成できるものである。そこで稿では、これから新たに進めるプロジェクトを破局に導かせないためのヒントをいくつか紹介することにしよう。 ITプロジェクトに対する影響力を強化し組織内のサポートを確保しておくべし:往々に

    ITプロジェクトを失敗させないための7つのガイドライン | OSDN Magazine
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • PMBOKで学ぶプロジェクトマネジメントの基本

    システム開発のプロジェクトにおいてITエンジニアの専門分化が進んでいる現在,メンバー一人ひとりの仕事はサブプロジェクトの1つと見なすことができる。当然ながら,プロジェクト全体の流れを見ながら,進めていく必要がある。そのため,プロジェクトマネジメントの基的な知識は,すべてのITエンジニアが知っておくべくものになっている。そこでここでは,ITエンジニアが知るべきプロジェクトマネジメントの知識やスキルを立体的に解説する。 Part1 実録!プロジェクト・マネジャーの“お仕事” Part2 プロジェクトマネジメントの考え方 Part3 「PMBOK」の実際を理解する

    PMBOKで学ぶプロジェクトマネジメントの基本
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • マジカランド --- 業務フローが誰でも簡単に作れる魔法のカード「マジカ」

    マジカショップがオープンしました! マジカの関連グッズを販売するネットショップ「マジカショップ」がオープンしました。今後、品揃えを充実させていく予定です。是非ご愛用ください。 マジカショップはこちらをクリック! マジカ2017の最新版(20190622版)を公開しました。 今回、「業務詳細カード」というシリーズを追加しました。全部で29種類のカードが追加されています。特にRPAなどを活用した業務改善を推進する際にターゲット作業を洗い出しに役立つ「転記カード」「Excelカード」「メールの受け渡し」や、関係者が多く心理的ストレスが大きいにも関わらず細切れ時間として作業に上がりづらい「調整」「確認」を表現するカードなど、より具体的な表現が可能になりました。 パワーアップしたマジカ2017を是非お試しください。→ダウンロード

    マジカランド --- 業務フローが誰でも簡単に作れる魔法のカード「マジカ」
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • プロジェクト管理計画の重要性 | OSDN Magazine

    プロジェクトを完了させるまでに、プロジェクトマネージャのもとに押し寄せる仕事をもっと上手くこなす方法があるに違いない、と感じたことはないだろうか。チームのマネジメントや彼らの抱える問題への対処、出資者への対応、コミュニケーションの確保に振り回されてはいないだろうか。未知のものを管理する場合には尋常でない忙しさがつきものかもしれないが、稿ではその仕事の忙しさを許容できる範囲に収める1つの方法を紹介する。 プロジェクトの多くは釣り鐘状の曲線に従う。すなわち、プロジェクトの序盤にかけるリソースは少なく、リソースを増やすにつれて開発実行中のコストと工数も増大、プロジェクトが終盤に向かうと工数は徐々にゼロに収束していく。 しかし、プロジェクトマネージャの負荷は同じような曲線にはならない。プロジェクトの全期間を通じてずっと高いままだ。序盤は計画の策定に追われるものの、こなしきれないほどの負荷ではない

    プロジェクト管理計画の重要性 | OSDN Magazine
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Essay0705

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Boundary objects and KM

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • http://www.interfield.org/seminar/seminar20050624.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Tokyo Space Dance

    宇宙環境における人間生活を想定した場合、科学技術のみでは解決できない特有の身体・脳問題が発生することが予想される。 それは、無重力環境における身体劣化の問題、「姿勢」喪失による所定動作の困難化の問題、脳がアタマのある方向を「上」と判断することによる空間認識の混乱の問題、それに伴う対人認識の混乱とコミュニケーションの困難化の問題。つまり、根的には、フィジカルな人間的能力の衰退と文化的諸力の停滞の可能性、という問題である。 私は、日の舞踏家としての立場から(注3)、以上の身体・脳問題を解決するために、文理融合チーム(注4)による共同プロジェクトを計画し、以下の提案をする。これにより宇宙開発における「身体性を重視した日独自の開発視点」をあらたに提示できると思われる(注5)。 なぜ文理融合チームが必要かについては、端的に、宇宙環境における身体・脳問題は科学技術ひとりの手に負えない問題で

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~r16729/seminar/misc0307_Wenger.htm

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Cool Research & Project That I Found !2002

    2002/01/26 Update In memory of Bourdieu フランスの偉大な社会学者、ピエール=ブルデューが亡くなったそうです。その追悼をこめて、この場で取り上げることにしました。ブルデューと言えば、「再生産」「ディスクタンオン」とか有名ですね。彼のカバーする範囲は非常に広範なのですが、なんといっても一番有名なのは、教育と再生産の議論でしょう。その学説は、異常なほど難解でいて、含蓄にとむ、そして確実に後世に影響を与えました。 Bourdieu, P.(著) 宮島 喬(訳)(1991) 再生産―教育・社会・文化. 藤原書店 Bourdieu, P.(著) 石井 洋二郎(訳)(1990) ディスタンクシオン―社会的判断力批判(1) 藤原書店 Bourdieu, P.(著) 石井 洋二郎(訳)(1990) ディスタンクシオン―社会的判断力批判(2) 藤原書店 およそ象徴的暴力

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 超光速航法 - Wikipedia

    超光速航法(ちょうこうそくこうほう)は、SFなどに見られる架空の航法であり、宇宙船等の乗り物又は個人が光速を超える速さで移動するための技術。 相対性理論によると、物体の相対論的質量は速度が上がるにしたがって増加し、光速において無限大となる。このため、単純に加速を続けるだけでは光速に達することも、光速を超えることもできない。宇宙を縦横無尽に駆け回るSF(とくにスペースオペラ)の恒星船ではこのままだと都合が悪いので、さまざまな架空理論にもとづく超光速航法が考えられている。ハードSFでは、最先端の物理学の仮説を利用して相対論の枠内でブラックホールを利用することにより、超光速を使わずに空間移動する方法や超空間での移動を用いる。 また、SFの設定では、超光速航法の関連技術を使って超光速通信も行われているとすることがある。そうでない場合、通信よりも超光速宇宙船で移動するほうが先に届くため、「通信宇宙船

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 吠えるだけじゃなくて、行動しなくちゃ──IT戦士・amachang

    ひとりで作るネットサービス──第20回目は「IT戦記」のブログで知られるamachangこと天野仁史さん(25)にお話を伺った。JavaScriptCSSを活用してブラウザだけで動くプレゼンテーション・ツールや、主要なブラウザでXpathが使えるようにする技術などを1人で開発するamachang。その背景にはどういった苦労や悩みがあったのだろうか。 「今のamachangは吠えているだけだよね」で変わる 「今のamachangは吠えているだけだよね。君の言っている理想に近づきたかったら、もっと人を巻き込まなくちゃだめだよ」。当時のamachangはmixi日記に、仕事の愚痴を垂れ流していた。自分のやりたいことが分からない、何を勉強していいか分からない、上司とうまくいかない……。そうした愚痴を書き込んでいたら、エンジニア仲間に冒頭のように言われた。ショックだった。 もっと人に会わなくちゃだ

    吠えるだけじゃなくて、行動しなくちゃ──IT戦士・amachang
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 王様の耳はロバの耳

    2012/8/29以降はこちらに引越しました! [引越先] http://aki.shirai.as [twitter] http://twitter.com/WiiRemote @o_ob [WiiRemoteのポータル] http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/ [WiiRemote購入] http://bit.ly/WiiRemote [研究室] http://shirai.la/ 人気Blogだったので可能な限り、記事は残しておきたいと思います。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Twitter関連のサイトでFavれるようにするグリモン 『Favorize』公開 - tyoro.exe

    名前が一番アレですね( ´-`) 前回公開したふぁぼったー用のFavoritesリンク追加グリモンを改造して、サイトを追加できるようにしてみました。 現在対応しているのは、 『twitter検索(via @shin1x1)』『笑点びゅーわ』『kichikutter』『ついったーじゃんくしょん』『twitter search(家)』『witter検索(via @penguinana)』『buzztter.com』 の7サイトです。 他にtwitterのステータスを利用したサイト等あったら、追加更新していけるようにしてます( ´-`) ○追記2009 3/16 tsupoさんがIE対応版を作って下さったので、IEの方はこちらもどうぞ。 (Firefoxの方でも、対応サイトが増えているのでこちらを使われた方がよいかもしれません。 [観] [Greasemonkey] 『Twitter関連サービ

    Twitter関連のサイトでFavれるようにするグリモン 『Favorize』公開 - tyoro.exe
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • http://www.kumikomi.net/article/explanation/2007/36log1/01.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • SBM主要サービスをGoogle検索で表示させる「Japanese Popular SBM Count With Google」 | DesignDevelop

    TOP  >  Greasemonkey , Tool  >  SBM主要4サービスをGoogle検索結果に表示させるGreasemonkeyスクリプト 国内でも有名なソーシャルブックマークサービスである「はてなブックマーク」「Livedoorクリップ」「Buzzurl」「del.icio.us」を一度にgoogleの検索結果に表示させる事ができるGreasemonkeyスクリプト「Japanese Popular SBM Count With Google」を紹介したいと思います。 他にも似たようなグリモンスクリプトはありますが、このスクリプトは「Append bookmarkcount in Google」と「SBM Count With Google」の良い所を合わせたものということです。 詳しくは以下 「Append bookmarkcount in Google」は「はてブ、Li

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • AutoPagerizeをFirefox3で動かそうとしたときにつまったポイント - SWDYH

    Greasemonkeyスクリプトを書くひとはこのへんを注意するといいと思います。 ほとんどDOM関連なのでGreasemonkeyに限った話じゃないかも。 異るドキュメントのノードをappendChildしたりinsertBeforeしたい場合は、一旦importNodeをしてから実行する htmlDoc.documentElement.appendChild(fragment)↓ htmlDoc.documentElement.appendChild(htmlDoc.importNode(fragment, true))fragmentがhtmlDocに属していなかったので、htmlDocにimportNodeしてからappendChildするようにした。 参考: Textノードを追加できない - DOSEI日記 http://d.hatena.ne.jp/DOSEI/20071013

    AutoPagerizeをFirefox3で動かそうとしたときにつまったポイント - SWDYH
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Untitled Shanti

    Useful tools summary for Safari and install below scripts. Greasemonkey Greasemonkey :: Firefox Add-onsAutoPagerize http://userscripts.org/scripts/show/8551MiniBuffer http://userscripts.org/scripts/show/11759LDRize http://userscripts.org/scripts/show/11562ReblogCommand (CodeRepos) - ReblogCommand | 3.14Lyo.blog:privateなreblogもできるReblogCommand改変版(第3版)How to use. (Move to dashboard or other tumblog)

    Untitled Shanti
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 組み込み開発は、パッケージ開発とここが違う! - @IT自分戦略研究所

    携帯電話やゲーム機など、さまざまな製品に組み込まれているATOKのプロダクトオーナーを務めるジャストシステム ATOK製品開発部関郁仁氏。1995年、大学を卒業後に同社に入社し、今年で13年目のエンジニアだ。 「大学では、情報工学部制御システム工学科に在籍していました。制御システム工学科という学科は、ソフトウェアというよりはハードウェア開発に近い分野を勉強する学科です。卒業後はハードウェア開発の仕事に就く人が多いのは事実ですが、私自身は、学生時代からソフト開発に興味を持っていました。先輩でジャストシステムに入社した人がいた縁もあって、ソフト開発をしたいという希望を持って入社を決めました」(関氏) 入社後は望みどおり、ジャストシステムでパッケージソフトの開発を担当。その後、1998年、現在所属する組み込み向けシステム専任の部隊の前身で、Windows CE版のATOKの開発にかかわる。それ以

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 【TRONSHOW 2008】ソフトは作ってはいけない,組み込みソフト開発も標準化が重要

    ハードウエア機器に組み込まれるソフトウエアのサイズが肥大化することで,開発期間の長期化や品質の低下を招く。こうした“ソフトウエア爆発”に対する対処方法にはどのような解があるのか---。12月14日,TRONSHOW 2008のパネル・セッション「組込み開発最前線」では,組み込みソフトウエア開発に携わる6社のキーパーソンが組み込みソフトウエアの標準化について議論を交わした。 パネル・セッションの冒頭,司会を務めた日経BP社の浅見直樹 ITpro発行人は,出版社の媒体発行人としての立場から2007年を振り返り,トラブル記事が印象的だったと話した。JR東日の自動改札機でSuicaが使えなくなった問題やNTT東日のひかり電話がつながりにくくなった問題に触れ,組み込みソフトウエアの信頼性低下とサイズの肥大化という問題を提起した。 組み込みソフトウエアを取り巻く,こうした問題に対する解としては,プ

    【TRONSHOW 2008】ソフトは作ってはいけない,組み込みソフト開発も標準化が重要
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • Synergy をアンインストール - HsbtDiary (2007-12-20)

    ■ [Synergy][Vista][PC]Synergy をアンインストール 前にfirefox で Gmail を開くと固まって Synergy が落ちるで報告した現象が Gmail 以外でも発生したのでアンインストールした。どうやら、Gmail がというわけではなく、Vista を Synergy サーバーとして利用中に CPU 利用率が一定時間上がりっぱなしになると発生するっぽい。 さすがにゲームしてる最中に入力デバイスを一切受け付けなるというのは許容できないので Synergy はおさらばした。南無〜。

    Synergy をアンインストール - HsbtDiary (2007-12-20)
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
    >Vista を Synergy サーバーとして利用中に CPU 利用率が一定時間上がりっぱなしになると発生する
  • 第40回:ダウンロード違法化が国際潮流だとする文化庁の悪辣な欺瞞 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    前回に引き続いて、文化庁がダウンロード違法化の根拠とする「諸般の事情」の中に含まれているであろう、国際潮流の嘘、外圧の欺瞞についても明確にしておきたいと思う。 そもそも、ダウンロードを違法化した国がある、すなわちダウンロード違法化が国際潮流ではあり得ないので、そこからして間違っているのだが、文化庁が中間整理で、ダウンロードを明確に違法としているとした国は、ドイツ、フランス、スペイン、イギリス、アメリカ、スウェーデン、フィンランドくらいしかなく、例えこれらの国が全てダウンロードを明確に違法としていたとしても、EUだけでも27か国あるのであり、アジアの主要国も完全に無視しており、この程度では到底国際潮流とするには足らないことは明白である。 しかし、そもそもこれらの各国の法律・判例・現状についても文化庁は、人を舐めきった歪んだ理解を国民に押し付けようとしているのであり、その整理は何一つ信用できな

    第40回:ダウンロード違法化が国際潮流だとする文化庁の悪辣な欺瞞 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • 痛いニュース(ノ∀`):【スパルタ教育】 障害者をネタにして笑いを取る芸人出現…観客は大爆笑

    1 名前: 整体師(福島県) 投稿日:2007/12/19(水) 21:52:37.38 ID:3RUuEAKDP ?PLT ※以下、ライブ動画のテキスト起こし はじめまして、『スパルタ教育』と申します。 今日、単独ライブがあるということで気合を入れて電車に乗り込むと、 隣に障害者の男の子が座っていて大きな声で喚いていたので、 も う 一 つ 障 害 を 増 や し て き ま し た ぁ ! (観客笑) 死 ね っ ! (観客笑・拍手) 何 も で き な い ん だ ろ 、 ど う せ お 前 は よ っ ! (観客笑) ウ ン コ を 喰 え っ ! (観客笑) 動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1816827 http://yaplog.jp/sparta00/ 公式サイト: http://sparta.cc/ http

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
    itkz級
  • 嫌儲 - Wikipedia

    この項目では、インターネットスラングについて説明しています。2ちゃんねるのコミュニティについては「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)#ニュー速(嫌儲)」をご覧ください。 嫌儲(けんもう、けんちょ、いやもう、いやんもう等)とは、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」内の書き込みなどを営利目的で転用する行為を嫌うことや嫌う人々を指す[1]インターネットスラング(他人が楽に儲けることに対する心情的反発といった意味合いがある[2])。 「人が金儲けすること自体を嫌うこと」と捉えられがちだが、西村博之がなんとなくで造語・命名しただけであり、誕生の経緯としては当時増えていた無断転載まとめブログに対する反発としてニュース速報(VIP)板から分家した。 Web上で作られた造語であるため、発音される機会が少なく、正しい読みが確立されていないが[1]、読みは「けんちょ」[2][3][4]のほか、「けんもう」、「いや

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • P2P技術を応用したオンライン・ストレージ『Omemo』、試験運用開始 | WIRED VISION

    P2P技術を応用したオンライン・ストレージ『Omemo』、試験運用開始 2007年12月20日 IT コメント: トラックバック (0) Betsy Schiffman Photo: Omemo 米Google社はまだ、オンラインのストレージ・サービスを提供していない。だが、スペインのMP2P Technologies社が12月19日(現地時間)に発表したピアツーピア(P2P)・ネットワーク『Omemo』は、Google社の準備中のサービスでも計画していないことをやろうとしている。 MP2P Technologies社を創設したPablo Soto氏(写真)は、若干28歳ながらファイル共有のベテランで、『Blubster』や『Piolet』の開発者でもある。 そのSoto氏が考え出したOmemoは、説明を聞く限り、ファイル共有の理想的なプラットフォームのようだ。1人1人のユーザーが自分のコ

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に

    Multiple libraries in iTunes 7という記事より。 The recently-released iTunes 7 has added the much wished-for ability to manage multiple music libraries 「iTunes 7」で複数ライブラリの利用が可能になっているそうです。切り替えの方法は簡単。 Switching libraries is simple; hold down the option key on your Mac (or shift key on Windows) when you launch iTunes et voilà, you’ll get the option to create a new library or choose the library you want to loa

    [N] 「iTunes 7」複数ライブラリの利用が可能に
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21
  • SoftBank X01HT | SoftBank

    タッチパネル液晶と、パソコンと同じQWERTY配列のフルキーボードを搭載。快適に操 作できます。さらに、パソコンで広く使われているMicrosoft® WordやMicrosoft® Excel® の編集もできます。 パケット定額フルをご利用の場合でも、定額の対象外となる通信がありますのでご注意ください。 [3Gハイスピード対応エリア] 全国の政令指定都市および主要都市、首都圏/16号線内、東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア X01HTでインターネットをご利用になるには、S!ベーシックパックのお申し込みが必要です。 Internet Explorer Mobile※1 Internet Explorerを搭載。Yahoo!や、ブログ、株、オークションなどをパソコン感覚で利用できます。 一部閲覧・利用できない場合があります。 Pocket Outlook®※2

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/21