タグ

ブックマーク / blog.taosoftware.co.jp (49)

  • Vuzix M100 開封レビュー

    3月10日のDeveloper Application Contestに、「HandCamera」というアプリで応募しベストウェアラブル賞を頂きました。その副賞としてVuzix M100を頂きました。(ありがとうございます) 今までは借り物での開発を行っていましたが、返す必要のない端末があるのはモチベーションが違います。ありがたく使わせて頂いております。 受賞作者がフィリピンに行ってているので、ようやくゆっくりと触れますので、久しぶりに開封記事を書きたいと思います。(誰もかいていないようでしたので…) 外箱です。普通にシンプルな黒い紙の箱 箱をひっくり返してみました。Vuzixは日ではあまり見る事は少ないですが、FCCも通ってますし、その他いろんな認証機関も通っており、いろんなメガネ端末は出ていますが、プロトタイプレベルから抜きんでている事が良くわかります。 箱、箱、箱 箱を開いた所です

    Vuzix M100 開封レビュー
    yuiseki
    yuiseki 2014/04/23
  • ヘッドマウントプログラマーの日記 part1(HMZ-T3)

    明けましておめでとうございます。 2014年は3連休(月曜祝日)が多いのでとても楽しみな1年です。 #趣味に没頭できそう。 早速題にいきましょう。 ヘッドマウントプログラマーとは?ヘッドマウントディスプレイを装着してコーディングをする開発者のことで、 私が勝手に名付けました。 ヘッドマウントプログラマーとしての活動は今日が初日です。 ヘッドマウントプログラマー1日目の感想思っていたよりブラインドタッチができない… 普段キーボードは見ていないと思っていたが空間把握をするために なんとなくは見ていたのではないかと思います。。視界がないとキーボード操作できなそうなので WEBカメラをヘッドマウントディスプレイに装着し、 目の前の映像を表示してみました。 カメラの補助が入ったことにより、最初よりタイピングができるようになりました。 カメラビューワーは工学ナビ様のCameraViewerを使いまし

    ヘッドマウントプログラマーの日記 part1(HMZ-T3)
  • 新サービス「Tao RiskFinder 」をリリースしました

    日、2013年4月16日よりAndroidアプリの脆弱性を診断する『Tao RiskFinder(タオ リスクファインダー)』をリリースします! 『Tao RiskFinder』は、アンドロイドアプリケーションの脆弱性を診断するウェブサービスです。 開発知識は不要で、アプリケーションファイルとブラウザを用意するだけですぐに診断結果を得ることができます。 タオソフトウェアの新しいサービスとしては、2010年5月の「ドロクリ」以来、実に3年ぶりの新サービスのリリースとなります。 製品ロゴはこんな感じです。「リスクファインダー」という固めの名前ですが、可愛い感じでまとめてみました。やっぱり可愛くないとね! 折角なので、Tao RiskFinderを作成することになった経緯について語らせてください。 タオソフトウェアは、アンドロイドが発表されたのとほぼ同時くらいに研究開発を開始しました。日のア

    新サービス「Tao RiskFinder 」をリリースしました
    yuiseki
    yuiseki 2013/04/17
  • Android CAMERAパミッションなしに写真を取る方法

    先日のGoogle I/O 2012で行われた「Security and Privacy Android Apps」という講演について、軽く「パナソニックでの講演と、松下幸之助歴史館と、大阪駅」の記事でご紹介しましたが、その中で、パミッションをなるべく少なくする方法として、「Get a camera pic without CAMERA permission」というスライドがありましたので、それのご紹介です。 android.permission.CAMERAが必要なパターン android.permission.CAMERAパミッションが必要ないパターン 既にこの機能については、色々な所で紹介されていますが、改めて色々なアプリを見てみると、Facebookアプリなどはこれ使ったらカメラパミッションいらなくなるのでは?なんて事を感じたりしました。既に既知情報ではありますが、パミッションを少

    Android CAMERAパミッションなしに写真を取る方法
    yuiseki
    yuiseki 2012/07/18
  • Android パケットキャプチャアプリをDropBoxと連携できるようにしました

    「tPacketCapture」はroot権限を必要としないパケットキャプチャアプリです。 自分のアプリがセキュアに通信を行えているかの確認や、バックグラウンドで怪しい通信をしていそうなアプリを見つけることが可能です。 先週のアップデート(非root端末で動くパケットキャプチャアプリtPacketCaptureを高速化(当社比3倍)しました)に続き、またまたアップデートのお知らせです!! tPacketCaptureはキャプチャデータをSDカードにデータを保存しますが、その際Androidの作法に則って[/mnt/sdcard/Android/data/パッケージ名/files]ディレクトリにデータを保存しています。 しかし、このディレクトリはパスが深いこともあり「SDカードからデータをPCに転送するのが面倒くさい(;´Д`)」というご意見をい頂いていました。 そこで今回、より手軽にPC

    yuiseki
    yuiseki 2012/04/11
  • 【Android UI/UX デザイナー、開発者の皆様へ】デザイン/開発支援用アプリ tDpiInfoをv1.2.2にアップデート致しました。

    Android UI/UX デザイナー、開発者の皆様へ】デザイン/開発支援用アプリ tDpiInfoをv1.2.2にアップデート致しました。 Android向けのアプリデザイン時に役立つ[デザイン/開発支援用アプリ]tDpiInfoを更新し致しました。 tDpiInfo v1.2.2から解像度確認画面を2560x1600pxまで広げました。 2012年も様々なAndroid端末の情報が飛び交っておりますが、世の中のデザイナー様や開発者様は新端末上でアプリのレイアウトが崩れないか心配ではないでしょうか? 今日(4月6日)はdocomo NEXT series GALAXY Note SC-05D (小型タブレット?大型スマートフォン?)の発売日ということで、どのようなでディスプレイ情報が取れるか気になりませんか? 早速tDpiInfoで見てみましょう。 tDpiInfoで見たGalaxy

    【Android UI/UX デザイナー、開発者の皆様へ】デザイン/開発支援用アプリ tDpiInfoをv1.2.2にアップデート致しました。
  • 世界初!!非root端末でパケットキャプチャが行えるtPacketCaptureを公開しまし た

    「tPacketCapture」はroot権限を必要としないパケットキャプチャアプリです。 自分のアプリがセキュアに通信を行えているかの確認や、バックグラウンドで怪しい通信をしていそうなアプリを見つけることが可能です。 このアプリはAndroid OS 4.0(Ice Cream Sandwich)で提供されているVpnServiceを利用して端末の通信内容をキャプチャします。 これにより、既存のパケットキャプチャアプリでは必須とされていたroot権限を取得していない端末であっても通信データをキャプチャすることが可能です。 また、キャプチャデータは一般的なパケットキャプチャツールで読み込み可能なPCAP形式で出力されるため、 ファイルをPCに転送してWiresharkなどの解析ツールで利用することが可能です。 通常、VPN(Virtual Private Network)というと、トンネリ

  • tCaptureBrowserをバージョンアップしました。

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/19
  • Android Security 本の内容はこんな感じ(予約開始)

    先日のAndroidの会でお話させていただきましたが、「Android Security 安全なアプリケーションを作成するために」というを出すことになりました。 現在、手元を離れ出版社(インプレス)さんが、がんばっている状態で、印刷屋さんに回ったとかなんとかの状態らしいです。とにかく手元を離れたのでプレッシャーから開放されほっとしています。 以前から、色々な雑誌で記事を書かせて頂きましたが、タオとしてを出したいとずっと思ってました。 アンドロイドが急速に盛り上がりすぎたため、受託開発の方が忙しくなかなか書く事ができなく、そのうちにアンドロイドのがあふれだしました。期を逸したと思っていたのですが、アンドロイドのセキュリティの分野は検索してもどこにも出ておらず、テーマとしてはこれだ!という感じでした。(書き始めた当初は洋書も探したのですが、見つかりませんでした。今はあるのかわかりませんが

    Android Security 本の内容はこんな感じ(予約開始)
    yuiseki
    yuiseki 2011/12/10
  • tPackageExplorerにLayoutファイル参照機能を追加しました

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    tPackageExplorerにLayoutファイル参照機能を追加しました
    yuiseki
    yuiseki 2011/09/27
  • Luaスクリプトをアンドロイドアプリにする doroLuaridaを公開しました。

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    Luaスクリプトをアンドロイドアプリにする doroLuaridaを公開しました。
    yuiseki
    yuiseki 2011/09/14
  • C2DMで送れるメッセージ数について

    Android端末にメッセージをPushできるC2DMは結構使い道があるように感じますが、サーバーを立てる必要があるので、ちょっとだけ使うのには運用コスト(動いているかの監視とか)がかかってしまうのと、いいアイディアが浮かばなかったので、サンプルプログラムを動かして理解して遊んでいた程度でとどまっていましたが、今回「ぴーちく for Android」アプリにてC2DM機能を利用した「盛り上がり通知機能」を入れる機会があり、製品として真面目に作ってみました。 C2DMを実装する前に仕様のつめを行うわけですが、資料を造ろうにも、C2DMで送れるメッセージ数が、ドキュメントには書かれていませんし、ぐぐってもでてきませんでした。情報共有としてその事だけ書こうと思ったのですが、プロトタイプレベルではなく、製品レベルとしてC2DMを実際に組んでみたときに感じたことを少し書きたいと思います。 ぴーちく

    C2DMで送れるメッセージ数について
  • Camangi FM600 発売前レビュー

    今回はCamangi Japan株式会社より同社の最新端末となる Android 7インチ・タブレット「Camangi FM600」を発売前にお借りすることができたので、 早速レビューを行いたいと思います。 特徴Camangi FM600は最近はやりのAndroidタブレットです。現在株式会社オフィスランサーラにて予約を行っており、発売日は、12月中旬~下旬(もうすぐです) 価格は、単体で49800円(12月中のキャンペーン48500円)b-mobile6カ月SIM付きで58500円、(送料1000円)です。 この端末の特徴としては、 「持ち運びしやすい7インチタブレット」かつ「SIMフリー」で「Android OS 2.2搭載」という点が挙げられます。 加えて、しっかりと技適認証を受けているのでSIMフリーでも国内で安心して使用することができます。 また、一部のタブレット端末ではAndr

    Camangi FM600 発売前レビュー
    yuiseki
    yuiseki 2010/12/14
  • オフ会に便利 Facetter Cameraとコラボ

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    オフ会に便利 Facetter Cameraとコラボ
    yuiseki
    yuiseki 2010/08/05
  • AndroidアプリがAndroidアプリを作る!の記事について

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    AndroidアプリがAndroidアプリを作る!の記事について
    yuiseki
    yuiseki 2010/07/20
  • Android 署名時のZipExceptionエラー

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    yuiseki
    yuiseki 2010/07/13
  • ドロイド君 ストラップ

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    ドロイド君 ストラップ
    yuiseki
    yuiseki 2010/07/03
  • Android Nine Patch(9-patch)フォーマットとは

    Android SDKのドキュメントを見ていると、NinePatchイメージという言葉が出てくる。 NinePatchイメージとは、ボタンやViewのバックグラウンド、GUIパーツで使用する、拡大しても汚くならない画像フォーマットの事である。 おさえる所Android SDKにdraw9patchというツールが用意されている。画像フォーマットはPNGリソースは、res/drawable/hoge.9.png に配置(最後に9.pngを付ける)android.graphics.drawable.NinePatchDrawableクラスがあるが使う事はまずない、通常XMLファイルに指定するだけで使用できる。何故Nine Patchというかは、9つの部品から構成されているからである。 かなりぐだぐだな画像だが、なんとなくイメージをつかんでもらえたらと思う。 以下の9つの箇所をしてい知れば、ボタン

    Android Nine Patch(9-patch)フォーマットとは
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/30
  • フリービットのAndroid端末 7月1日予約開始

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    フリービットのAndroid端末 7月1日予約開始
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/24
  • 30種類のAndroid Menu Iconがダウンロードできるサイト

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

    30種類のAndroid Menu Iconがダウンロードできるサイト
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/23