タグ

ブックマーク / oquno.com (98)

  • Aqara Smart Vibration Sensorを使って宅配ボックスと郵便受けの開閉を検知して携帯電話に通知する

    うちの玄関はWyze Cam V3設置しているので動体検知して通知というのもされるけど、人が通りかかるだけでも検知されるため実際に映像を見てみないと何かが届いたという判別ができなくて不便なので、適切なセンサーを使って対処をしてみることにした。年末に不在通知来てて新年に受け取ったので早速設置というところです。 買ったのはこちら https://www.aliexpress.com/item/4000042592841.html 2個セットで3千円弱くらい。CR2032で半年くらい動くはず。 あとZigbeeの信号を受けてクラウドに投げたり同期したりするAqara Hubも必要で、こちらは前から使っていた。 https://www.aliexpress.com/item/1005003657694326.html あるとZigbeeの温湿度計とかも買って使えたりするけど、温度湿度だけならBLE

    Aqara Smart Vibration Sensorを使って宅配ボックスと郵便受けの開閉を検知して携帯電話に通知する
    yuiseki
    yuiseki 2022/01/06
  • まだあまり知られていないGoogle Chromecast最高情報

    Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16 テレビはないけどプロジェクターはあるのでChromecast即買いしていじっていたのだけれど、Chromecastが最高なことが発覚したので、アフィリエイトチャンスだということで得た知見を書いておく。Chromecastをよく知らない人は上の(アフィリエイト)リンク先のページに説明書いてあるので見ておくとWin-Winです。 健全な人はテレビの録画サーバーを立てて、録画をMP4にエンコードしたものをWebブラウザで再生できるようなツールを使っていると思いますが、Android端末を持ってればこれをサクッとChromecastに送れる。以下の方法で、同様に公式アプリではまだサポートされていないUstr

    yuiseki
    yuiseki 2014/06/02
  • 学業タスク終了

    終了したので、比較的クリエイティブなことにも着手しつつ、心に余裕を与えつつ、気遣いの至らなかった部分を振り返りつつ、TODOを消化予定。

    yuiseki
    yuiseki 2013/02/09
    oquno、学生辞めるってよ
  • Google+の設計思想

    自分はGoogle+を公開時からそれなりに継続的に使っているけれど、その理由として一定数Google+を使う知人がいるというのもあるけれど、Google+の設計思想(と自分は解釈している)に共感しているのもある。例えば、Google+は公式では投稿APIを公開していないので、Tomblooとかは無理矢理実装しているものの、投稿だけしてコミュニケーションしないようなクロスポストするだけの行為やソーシャルゲームの実勢解除のお知らせみたいな投稿がしにくい(実際のところこれを無理やり回避してTwitterをそのまま流し込んでるAKB48のメンバーなんかいるけれど、クロスポストされたのについたコメントなんか読んでるわけないのに読んでると思ってるファンがコメントつけまくるというコミュニケーション不整合の悲劇が発生し続けている)。また、Google Latitudeでのチェックインの投稿では、追加のユー

    yuiseki
    yuiseki 2012/12/16
  • MongoDB で巨大な DB の dropDatabase() したいけど時間掛かりそうなときは

    yuiseki
    yuiseki 2012/09/20
  • KULINEのアップデートの件

    先日KULINEがアップデートされたというので使ってみようということで適当なキーワードで検索してみたのだけれど、 こんなページに飛ばされて、初日だからアクセス急増とかでぶっ壊れたのかと思って色々調べてみたらリファラを同一ドメインから送信しないと検索できないっぽくて、なんで検索でリファラ見てんだよと思って問い合わせてみた。 そうしたら「画面遷移してからAPIをPOSTで叩いて検索結果取得してるしCSRF対策でやってるから」という旨の回答が来て、検索するのにCSRF対策とかいらないだろうと、百歩譲っているとしても必須のヘッダじゃないリファラチェックするとか火星に探査機が行く時代にしていいことじゃないだろという旨折り返したら、「開発元(富士通らしい)に聞いたら内部のAPI的な物は全部POSTで、検索するのにCSRF対策必要ないっちゃないけど今後の実装漏れあると困るし一括でリファラもチェックするよ

    KULINEのアップデートの件
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/24
    "必須のヘッダじゃないリファラチェックするとか火星に探査機が行く時代にしていいことじゃないだろ"
  • JavaScript デバッグツール で $x で XPath セレクタ使えるのがいつの間にかメジャーになっていた

    最近 Web 開発とかクロスブラウザ対応みたいなことから遠のいているので今更感ありそうだけれど、AutoPagerize の siteinfo を気まぐれに書いてたら $x で XPath セレクタ使えるのが定番化してたのを今知った。調べたのは Windows 7 のみ。 Firefox 13.01 Webコンソール ○ Firebug ○ Opera 12.00 Dragonfly ○ Google Chrom 19 デベロッパーツール ○ Internet Explorer 9 開発者ツール × 対応状況は上のような感じだった。Safari はめんどいので入れてないけど多分使えるんじゃないですかね。調べてみたものの、XPath セレクタは Web 開発にそんな大事というわけでもない(どうなんでしょう)と思うし、色々なブラウザのデバッグツールで使えるといってもその利点も特に大きくなさそう

  • 最近のぶつかも事案

    自分と関係ないこともあとで見返して思い出せるようにメモっておく。 ■虚構新聞(2012/05/14-) 面白くない&一貫性ないのに影響力が大きくなると大変ですねといった感じだった。 ■studygift(2012/05/18-) テキストサイト的な人のスパム指南を受けたスパマーに釣られた nanapi の放った時限爆弾が爆破みたいな感じだった。おもしろ(半分|全部)で金を投げ合うみたいのは個人的にはいいと思っている。 ■東京ストリートガールズ(2012/06/08-) yuisekiが観測しなければ皆スルーしていたであろう事案。いつ逮捕されるかと思ってヲチしてたのが逮捕されたのはいいのだけれど、反応として条例も読まないで盗撮なら逮捕当然みたいな人が結構いて、それはそれで頭悪そうな感じであった。連載最後まで読まないと最終的にコメントは出来ないけれど。 ■(思い出したので追記)2chコピペブロ

  • たぽろだと Gumroad、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

    みたいなことを書こうと思ったけど長くなりそうだったのでまじめに書くのをやめた。まとめると、Gumroad にはアイテム一覧が(表向きには)ないから使うのにどういうサービスなのか(違法なことに使われてるとか)判断できないのと、たぽろだのデザインが手抜きだったのと、仮想通貨が使われればいいのでスクリプトを配布したため中途半端にアップローダーが拡散したとかそんな感じですかね。モリタポか現金かというのは他ほど大きな要因ではないと思う。あとは Twitter とかで情報が拡散しやすい時代でどうこうとかもあるんでしょうかね。PANアップローダーβから7年後にあれではしゃぐのはないと思うけど。

    yuiseki
    yuiseki 2012/05/27
  • セブンミール登録した

    yuiseki
    yuiseki 2012/05/12
  • Android 携帯を Bluetooth Web カメラにする WO Webcam

    以前 W-ZERO3 を無線 Web カメラにするやつについて書いたりしましたが。以前 Mac メインにしてた頃に見つけたけれど Windows でしか使えなかったので諦め、忘れていたアプリを思い出したので使ってみてレビュー。 WO Webcam WO Webcam Lite - Google Play WO Webcam - Google Play 詳細は上のリンクを見れば分かるけれど一応書いておくと、Android 端末搭載のカメラのキャプチャーした映像をBluetooth、Wi-Fi、USB(+シリアル?)のいずれかによって接続された Windows マシンから Web カメラデバイスとして扱うことのできるアプリケーションです。160円程度だったので有料版(画質選択ができる+インカメラも利用できる)を購入した。 導入手順は、利用する Windows 端末に上記公式サイトからクライアン

    Android 携帯を Bluetooth Web カメラにする WO Webcam
    yuiseki
    yuiseki 2012/05/08
  • こどもの日の日記

    yuiseki
    yuiseki 2012/05/07
  • マルチネ就職説明会

    日頃お世話になっているネットレーベルのマルチネレコード社の就職説明会が大阪で開催されるとのことだったので、行って来ました。 http://maltine0504.blogspot.jp/ コーポ北加賀屋ははめつら!以来。講師陣は概ねスーツでしたが、参加者は @niryuu さん以外私服でした。講師陣以外の知り合いは niryuu さんとひとでくんさんと saatom さんがいた。音楽を通しての講義以外にも、それっぽく置いてあったホワイトボードを使っての豪華講師陣による突発的な講義もあり、普通に勉強になる感じで意識高かった(1, 2, 3, 4, 1-2, ...)。講演は12時から10時間近くあり、ずっと聴いているならかなりお得な感じですね。途中、おなかがすいたので tomad 社長と niryuu さんとスシローを攻めた。社長はさすが寿司上級者で注文慣れしていました。全体的にいい講演(ラ

    マルチネ就職説明会
    yuiseki
    yuiseki 2012/05/05
  • 日記

    yuiseki
    yuiseki 2012/05/01
  • International Space Apps Challenge

    yuiseki
    yuiseki 2012/04/23
  • My Keepon 入手

    yuiseki
    yuiseki 2012/03/30
  • Google Latitude の公開バッヂは JSON の隠し API があった

    yuiseki
    yuiseki 2012/02/20
  • Google Latitude の位置情報を Twitter につけるの図解

    図解ブームが来ると思ったのでこれ図解してみた。reverse_geocode はなくてもいいので省略した。Google ドキュメントの図形描画でそこそこできますね。PNG/JPG/SVG/PDFで出力できるのもよかった。

    Google Latitude の位置情報を Twitter につけるの図解
    yuiseki
    yuiseki 2012/02/18
  • Google Latitude の位置情報を Twitter IRC Gateway につけるようにした

    Google Latitude の公開バッヂをスクレイピングしてAPIっぽくするやつの精度を上げた(つもりな)ので、ついでに Twitter IRC Gateway(tig.rb) での投稿に全部 Google Latitude からの位置情報をつけるようにしてみた。 latitude, longitude は上記 jgate の API から取れるので、地名の ID のパラメータ (place_id) なんかを Twitter の reverse_geocode とかいうAPI から取得して、status/update の POST パラメータに追加するように。投稿時に毎回取得するとすぐ更新できないので、5分毎に Google Latitude の情報を取得するようにした。ついでに、自分専用 Web UI からの投稿も位置情報をつけるようにした。これで、IRC から投稿しても大体正しい位

    yuiseki
    yuiseki 2012/02/17
  • 最近の通知状況

    グラップラーにとって行住坐臥全てが戦いであるようにインターネットグラップラーならいつでも呼ばれたら対応できなければいけないということで、最近TwitterとかLingrとかSkypeなんかをTIGとかLIGとかSkypeブリッジに流されてるので自分に関係あるのをtiarra+NotifyプラグインでNotify My Androidに通知するようにした。ちなみに、TwitterのUser StreamsのURLは https://userstream.twitter.com/2/user.json だけど https://userstream.twitter.com/2/user.json?track=oquno みたいに自分のscreen nameとかでtrackするとfollowしてない人の発言に出てきても通知されて便利ですね。自分はreplies=allもつけるけど。 最初はim.k

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/29