2019年7月24日のブックマーク (14件)

  • 霞が関にもようやくアジャイルの波、会計検査院が得た知見とは

    再構築前の旧システムは検索機能しか備えておらず、登録はExcelを利用していた。Excelファイルを共有していたため変更管理の機能もなく、案件の名前が変わると関連する資料を手作業で書き換えなければならなかったという。 会計検査院でシステム再構築のプロジェクトマネジャーを務めた事務総長官房情報システム調査官の貝瀬智副長は「旧システムは検索機能が旧態依然で使いにくい面があり、利用部門と運用保守部門の負担が大きかった」と話す。そこで、システムのリプレースに伴い、新たに登録機能を追加し、検索機能を強化することにした。 現場から「アジャイル」の声が上がる システム再構築に当たり、IT部門が重視したのは「とにかく利用部門や運用保守部門の全員が便利に使えるシステム」(貝瀬副長)だった。そこで、利用部門が必要としている機能を把握するため、システムの利用者である約1200人にアンケート調査を行った。アンケー

    霞が関にもようやくアジャイルの波、会計検査院が得た知見とは
  • Facebookによる電話番号の取り扱い問題、FTCが申立書で主張か

    米連邦取引委員会(FTC)は近く、Facebookが電話番号の取り扱いについてユーザーに誤解させ、写真タグ機能ついても情報の提供が不十分だったとする申立書を提出するという。The Washington Postが米国時間7月23日に報じた。FTCは先週、Facebookと和解に達したが、この申立書は和解合意書とともに提出されるという。 FTCはこの申立書の中で、Facebookによる以前の2段階認証の取り扱いについて懸念を示している。2段階認証とは、ユーザーがFacebookにログインしようとするたびに、SMS経由で1回限りのパスワードを発行する機能だ。だが、Facebookは一部の広告主に対し、2段階認証用に電話番号を追加したユーザーを広告のターゲットにすることを、おそらくユーザーの同意を得ずに許可していたと、The Washington Postはこの件に詳しい情報筋の話として報じた。

    Facebookによる電話番号の取り扱い問題、FTCが申立書で主張か
  • メールアドレス登録時のガイドライン - なんか:かんがえて-6

    お客さんからメールアドレスの入力を受けて登録し、何らかのサービス提供に至るまえに、メールアドレスの到達性を確認する手順を必須化するガイドラインの指導はまだかいな。 以前も書いたとおり、僕はmorimoto@gmail.comという非常にわかりやすいメールアドレスを持っているが、誤ってそのメアドを何かに登録してしまう、僕ではないおそらくどこかのモリモトさんたちがそこそこの人数いる。その結果、僕には覚えのないサービスの案内やマンション売却の相見積もりやドメイン購入や飛行機の予約や婚活サービスからのレコメンドなどが週に複数回は新たに届く。 ユーザから入力されたメアドの到達確認と人確認を一度でもしていればこの問題は防げる。そのメアドに一時的なunique keyを送ってアクセスしてもらえばいいわけで、まともなサービス提供者はもちろんそうしている。例えばYahoo! Japanから届く確認メールに

    メールアドレス登録時のガイドライン - なんか:かんがえて-6
  • 日本マイクロソフト、「会議は基本30分で5名以下」や「社内メールではなくチャットに」を全社員に通達

    日本マイクロソフト、「会議は基本30分で5名以下」や「社内メールではなくチャットに」を全社員に通達
  • NTT、″マクスウェルの悪魔″により熱ノイズを選り分け電流を流すことに成功 - ライブドアニュース

    2017年5月19日 12時54分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NTTが「マクスウェルの悪魔」による発電に成功したことを発表した トランジスタ内でランダムに動く電子を選り分けて電流を流し、電力を発生 150年以上前から思考実験として提案されているものの、実現は困難であった 日電信電話株式会社(NTT)は、トランジスタ内でランダムな方向に動く電子(熱ノイズ)を観測し、一方向に動く電子のみを選り分けることで電流を流し、電力を発生することに成功したことを発表した。この研究成果は5月16日、英国科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)」オンライン版に掲載された。 熱ノイズは無秩序な電子の動きであり、電子の動きを平均化するとどの方向にも動いていない一方、電流は一定方向への電子の流れである。通常、外部電源などを用い

    NTT、″マクスウェルの悪魔″により熱ノイズを選り分け電流を流すことに成功 - ライブドアニュース
  • 宇垣美里「自分を嫌いになる場所にいる必要は、絶対にない」 - りっすん by イーアイデム

    アナウンサー、コラムニスト、ラジオパーソナリティ、コスプレイヤーなど、さまざまな領域で活躍する宇垣美里さん。今年の3月には5年間務めたTBSを退職し、さらに活動の幅を広げようとされています。 火曜パートナーを務めるラジオ『アフター6ジャンクション』では、筋の通った言動から"宇垣総裁"の異名を取るなど、注目を集める彼女。常に他者からの評価にさらされる厳しい世界に身を置きながらも、なぜ宇垣さんは“自分“を見失うことがないのでしょうか? 正解探しをしていたという新人アナウンサー時代から、話題を集めた「マイメロ論」のその後、そして宇垣さんの思う「自分らしさ」などについて伺いました。 共演者の一言で正解探しをやめた 大学では国際政治学を専攻されていたそうですね。卒業後の進路は記者を志望されていたとか。 宇垣美里(以下:宇垣) もともと書くことが好きで、国語の成績がほかよりも良かったりもしたので、文章

    宇垣美里「自分を嫌いになる場所にいる必要は、絶対にない」 - りっすん by イーアイデム
  • 立憲「幻の共産協力案」 北海道参院選を振り返る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「(旧民進系で)2人を当選させる目的のため、全力で頑張ったが結論を出せず、支えていただいた組織、団体、すべての皆様に心よりおわびする」。参院選が投開票された21日夜、国民民主党の徳永エリ道連代表は札幌市の事務所で集まった支援者らを前に頭を下げた。立憲民主、国民民主、共産の野党3党の新人候補中、国民の原谷那美氏(35)は最下位の5位で落選。前回2016年は徳永氏が自民党現職に次ぐ2位で当選し、旧民進党2議席獲得の立役者となったが、今回、野党は候補者調整も選挙協力もほぼ成功せず、自民に大勝を許すことになった。【参院選取材班】 【写真特集】塚田氏、亀石氏…落選した主な候補者 改選数が1増えた前回に続き、与野党のどちらが改選3議席中2議席を獲得するかが最大の焦点だった今回の選挙。野党は3党が独自候補を擁立して政権批判票の分散を招いた。さらに前知事として知名度の高い自民新人の高橋はるみ氏(65)が与

    立憲「幻の共産協力案」 北海道参院選を振り返る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 優秀なエンジニアを紹介する条件|Seiji Takahashi@ベースマキナ

    「誰かエンジニアで暇な人いませんか?」個人的にカンファレンスとかでエンジニアの知り合いの数が多くなったせいか、優秀なエンジニアの知り合いを紹介して欲しいと相談されることが非常に多いです。 「当に優秀な人」以外を繋ぐならすぐ紹介できます。しかし、気で生産性が高い人に声をかける場合、他のリファラル案件にも負けない条件を提示しないと絶対に来てくれないし、下手な紹介なんかしたら「僕と対象者の関係」「対象者の人生」「会社のプロダクトの成功」の全ての面で不幸が生じます。誰でもわかることだと思いますが、その割に結構雑に依頼を投げる人が多いな、という印象があります。優秀なエンジニアで仲良くしてもらってる人は、雑に紹介できるほど半端な友好関係ではないので、適当に繋いだりはしないです。 紹介可否の格差ある一定の基準をクリアしていると、すぐに紹介できます。紹介できない場合はよほど事情が変わらない限り良い報告

    優秀なエンジニアを紹介する条件|Seiji Takahashi@ベースマキナ
  • オブジェクト指向プログラミング -- 1兆ドル規模の大失敗

    CodeIQのブログより。🤔 なぜ、OOPから移行する時なのか Ilya Suzdalnitski OOPは、多くの人にコンピューターサイエンスの重要資産と考えられています。コード構成(code organization)に対する究極のソリューション。すべての問題の終焉。私たちのプログラムを書くための唯一の当の方法。自分自身をプログラムするという真なる唯一神から私たちに授けられました… それまでは、そうではなく、抽象化の負担、そして無差別に共有されるミュータブルなオブジェクトの複雑なグラフによって、人々は屈し始めています。現実世界の問題を解決するのではなく、「抽象化」と「デザインパターン」について考えるのに貴重な時間と頭脳が費やされています。 非常に著名なソフトウェアエンジニアを含め、多くの人々がオブジェクト指向プログラミングを批判してきました。驚くことに、OOP自身の発明者でさえ、今

    オブジェクト指向プログラミング -- 1兆ドル規模の大失敗
  • 【新製品】耐性グラム陰性菌治療薬「タイガシル」 ファイザー|薬事日報ウェブサイト

  • 添付ファイルの「パスワード別送」から卒業しよう

    連載は、マイクロソフトのSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション「Office 365」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。 Office 365を使いこなして仕事を早く終わらせたい皆様にお届けする連載。今回はOneDrive for Businessに加わった最新アップデートに注目する。 「パスワードはこちらです」からさようなら 企業から送られてくるメールの添付ファイルは、パスワードをかけているケースが多いが、筆者は以前から訝(いぶか)しんでいた。もちろん情報漏えいを避ける意図があるのは重々承知しているが、パスワードを書けた圧縮ファイルを添付したメールと、パスワードを記述したメールを別々に送付する際も、結局はメーラーの自動補完機能でメールアドレスを入力するのであれば、ヒューマンエラーを避けることはできな

    添付ファイルの「パスワード別送」から卒業しよう
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 2019/07/24
    korena.
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 2019/07/24
    リベラルな知識人に想像しにくいのは「自分は要らないけど社会には必要だから費用負担する」なんて微塵も考えない人が世の大半だということではないだろうか。
  • 子どもの虐待「どんな親がこんなひどいことできるの?」そう思っていた。彼女たちを知るまでは

    そんな衝撃的なシーンから始まる映画がある。2018年のカンヌ国際映画祭のコンペティション部門で審査員賞とエキュメニカル審査員賞を受賞した『存在のない子供たち』(7月20日日公開)だ。

    子どもの虐待「どんな親がこんなひどいことできるの?」そう思っていた。彼女たちを知るまでは
  • 政治語ったあの夜から 石田純一さん「ご覧の通りです」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    政治語ったあの夜から 石田純一さん「ご覧の通りです」:朝日新聞デジタル