タグ

ブックマーク / asacokitchen.com (4)

  • 秋ごはん、栗ごはん。 | あさこ食堂

    栗をむくのは大変だけど…、炊きたての香りや一口べるとそのおいしさに、皮をむいた大変さも忘れて、また栗を買ってしまいます。 材料:2〜3人分 米…2合 栗…400gくらい *A 酒…大さじ2 しょう油…小さじ1 みりん…小さじ1 塩…小さじ1/2 黒ごま…適量 つくり方 1.栗はたっぷりの熱湯を注ぎ、お湯が冷めるまでおき皮を柔らかくし、皮をむき渋皮を包丁でむいて、水にさらします。 2.といだお米に*Aを混ぜてから、2合のラインまで水を加え、1の栗を広げて入れ、炊飯器で普通に炊きます。 3.器によそい黒ごまをふって、出来上がり!

    秋ごはん、栗ごはん。 | あさこ食堂
    yuki-1010
    yuki-1010 2014/09/20
  • フライパンでつくる揚げない「なすの煮浸し」 | あさこ食堂

    冷蔵庫で冷やして次の日にべてもおいしいです! 材料:2人分 なす…3 サラダ油…大さじ2 *A だし汁…1.5カップ しょう油…大さじ3 みりん…大さじ2 砂糖…大さじ1弱 あれば、万能ねぎ…適宜 つくり方 1.なすを縦半分に切り、皮の部分に斜めに切り込みを入れさらに縦半分にします。 2.フライパンにサラダ油を熱し、なすの皮を下にして、フライパンになすを並べなすの皮に火を通します。きれいな紫色になれば、皮がついていない面も焼きます。 3.2に*Aを加え5分ほど煮込んだら、出来上がり!お好みで万能ねぐの小口切りをのせます。

    フライパンでつくる揚げない「なすの煮浸し」 | あさこ食堂
    yuki-1010
    yuki-1010 2014/08/31
  • ヨーグルトとトマトで煮込むホロホロチキンカレー | あさこ食堂

    鶏肉をヨーグルトにつけることでホロホロと柔らかくなります! 材料:2人分 鶏もも肉…1枚(400gくらい) プレーンヨーグルト…250g バター…大さじ2+大さじ2 にんにくのみじん切り…大さじ1 玉ねぎのみじん切り…1コ分 トマトの水煮缶(カットトマト)…1缶 カレー粉…大さじ2 塩…小さじ1/2 赤唐辛子…2(辛いのが苦手な方は減らしてください) ローリエ…1枚 つくり方 1.鶏肉を一口大に切りヨーグルトに3時間〜半日以上漬けておきます。 2.鍋または大きめのフライパンにバター大さじ2を溶かし赤唐辛子、にんにくを入れ炒めます。香りがたったら、玉ねぎを入れあめ色になるまで15分くらい炒めます。 3.2にカレー粉も加え粉っぽさがなくなるまで更に炒めます。 4.3にトマト缶、鶏肉をヨーグルトごと加えザッと炒めます。ローリエ、塩を入れ、弱火でコトコト1時間くらい煮込み、仕上げにバター大さじ2

    ヨーグルトとトマトで煮込むホロホロチキンカレー | あさこ食堂
  • 混ぜるだけ簡単ソース!アボカドとツナの和風クリームパスタ | あさこ食堂

    麺つゆ、マヨネーズ、牛乳でつくる簡単クリームパスタです。 材料:2人分 パスタ…160g アボカド…1コ ツナ…1缶 *ソース めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 マヨネーズ…大さじ2 牛乳…大さじ2 お好みで、わさび…少々 かつお節…ひとつかみ 刻み海苔…適量 つくり方 1.鍋にたっぷりのお湯を沸かして、塩(1リットルに対して小さじ2)を加え、パスタを茹でます。 2.パスタを茹でている間に、ボウルにソースの材料を入れて混ぜます。アボカドは皮をむき1cm角に切り、ソースにアボカドとツナを入れゴムベラなどでアボカドをつぶしながら混ぜ合わせます。 3.茹であがったパスタの湯をしっかり切り、2に入れて和えます。器に盛り、刻み海苔をのせて出来上がり!

    混ぜるだけ簡単ソース!アボカドとツナの和風クリームパスタ | あさこ食堂
    yuki-1010
    yuki-1010 2013/02/04
  • 1