2016年9月26日のブックマーク (16件)

  • また台風ですか。。行く先々が雨か嵐か台風ですよ。笑 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    クヨーンナラ(八重山の方言で、「こんにちは」です)。 石垣島に来ています。 今回は観光、そして建築設計事務所の方とセカンドハウスの打ち合わせです! 建築設計事務所の代表の方は、都合が合わず来られないので、初めてスタッフの方との打ち合わせです。 ついに、現地での打ち合わせなので、すごく楽しみです✨ 私、今日のお昼前に空港に降り立ちましたが、私が乗った飛行機以降の便は、着陸できない場合は、那覇空港に折り返すという条件付きのフライトになっていました。。 そうです。 台風17号の影響で、そんなことになっているのです。 私のブログを以前からお読み頂いている方はご存知かと思いますが、私、超が付くぐらいの雨男☔︎ 旅行に行くと大抵雨か嵐、台風です。 例えば、フェイスブックとかに今から行ってきます的なものを書くと、また台風に突っ込んで行くの?笑。みたいなコメントをかなりの確率で頂戴します!( ̄◇ ̄;) 今

    また台風ですか。。行く先々が雨か嵐か台風ですよ。笑 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    いよいよ石垣の方が進展しそうですね。台風に地震大丈夫でしょうか?/地震気付かなかったんですね。とにかく無事でよかったです。
  • あぁやっぱ月曜しんどいわ(笑) - まぢか!まぢですわ

    今日ちょっと嫌な奴だったかも、 自分・・・・・ って事たまにない? こんにちわ、キノです。 何故無いの?悲しいわ(´д`) この前急に読みたくなった漫画コレ ドリフターズ なんですが PV♥ youtu.be ドリフターズ コミック 1-5巻セット (ヤングキングコミックス) posted with カエレバ 平野 耕太 少年画報社 2016-06-06 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング その日の夜、意気揚々とレンタルショップに借りに行ったのですが:(;゙゚'ω゚'):無い・・・棚3往復したけど:(;゙゚'ω゚'):無い・・・と言うか置いて:(;゙゚'ω゚'):無かった(笑) ヨシならば屋で買うぞ!と意気込んでましたが、その日は時間が遅くて屋いけませんでした で、また明日屋に買いに行くぞ!と意気込んでいたのだが悲しいかな若年性痴呆症気味な私、寝たら忘れてる(笑) そし

    あぁやっぱ月曜しんどいわ(笑) - まぢか!まぢですわ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    月曜は本当、しんどいですよね(^▽^;)私はなぜか木曜もしんどい・・・
  • 炭水化物を食べても太りにくくする方法!名医の太鼓判より - Rinのシンプル生活

    2016 - 09 - 26 炭水化物をべても太りにくくする方法!名医の太鼓判より ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 日二度目の更新です! 先ほど、TBS 名医のTHE太鼓判 を見ていたら、炭水化物をべても太りにくくする方法がやっていました! なるほどと思ったので、記事にしてみました。 レジスタ ントスターチ 私は初めて聞いた言葉でした。 ( ウィキペディア より) レジスタ ントスターチはでんぷんでありながら、エネルギーになりにくく、整腸作用や 生活習慣病 の予防効果があるとされている品中の成分であり、 物繊維 の1種である。 物繊維 の中でも、腸内細菌に対して良い影響を与える効果があり、不溶性 物繊維 と水溶性 物繊維 の特性をあわせ持っているなど、

    炭水化物を食べても太りにくくする方法!名医の太鼓判より - Rinのシンプル生活
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    レジスタントスターチは知っていましたが、どうも苦手で(^▽^;)
  • 何でも無い雑談〜空想遊び〜私がはてなブログを始めた理由 - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です 今回は料理もお菓子もおまけ漫画も無し、 既に一人堂をご存知の方は、ああ、また例の発作が始まったのか(苦笑)と思って頂ければ…(^_^;) 一人堂をあまり知らない方は、当に何でもない雑談なので読み飛ばし推奨です では何故そんなものを書くのか?と聞かれたら 書きたかったから、としか答えることが出来ません。 別に誰かに読んで欲しいというわけでは無く、ただ、心の衝動の思うがままに書いてみたかったのです。 或いは嘘かも知れません、当は誰かに読んで欲しいのかも? まあどうでもいいか、 前置きが長くなりました 失敬失敬 私は子供の頃から運動が苦手で駆けっこはいつもビリッケツでした。勉強もあまり得意な方ではなく、いつも中間より少し上か下を行ったり来たり かつてはそんな自分を変えようと運動部に所属したこともありましたが、結局最後まで遺伝子の優劣には敵いませんでした。 友達

    何でも無い雑談〜空想遊び〜私がはてなブログを始めた理由 - 孤独のレシピ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    お友達がはてなブログを勧めてくれたのがきっかけなんですね。そのおかげで本格的な料理ブログ楽しませていただいております。
  • 私の最近のあれこれそれ - Apple Life

    まいどです!applebaka(@appletksb)です! 私の中で毎月恒例の「私の最近のあれこれ」第3弾です。はてなブログでの出来事や考えなどをあれこれ好き勝手に書かせていただいております。 スポンサーリンク iPhone7効果 あれれ・・・ ほしいものリスト グラフ作成ツール 今後の私 まとめ iPhone7効果 いつまで経ってもSoftBankからiPhone7入荷の連絡がありません。iPhone7の人気が凄くて在庫がないのか、意図的に在庫をコントロールしているのか・・・。 でもそのなかなかiPhone7が手に入らない影響のおかげで、この記事が絶好調です。 はてブは伸びませんでしたが、Facebookでシェアしていただきました。そしてやっぱり、GoogleYahooの検索流入が多かったです。 私にとってはかなり嬉しいアクセス数です。連休というのもあって、みなさんiPhone7の在

    私の最近のあれこれそれ - Apple Life
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    iPhone7の入荷連絡無しとは!待ち遠しいですね。
  • ニトリスキレットで秋刀魚とレモンのアヒージョ作ってみた - ヘソで茶をわかす

    お題「秋刀魚」 秋と言えば欲の秋。 きのこや栗といった山の幸も美味しいのですが、山国育ちの私としましては、やはり海の幸に指がのびます。 そして秋の海の幸といえば「秋刀魚」でしょう。安くて美味しい庶民の味方。 のはずなのですが、なんか今年は秋刀魚が不漁だそうで、チョッと例年に比べて高いですよね。 「なんか高いなぁ。」としばらくすれば安くなるだろうと待ち続け、ようやくそこそこの値段まで下がったので、昨晩は秋刀魚料理で一杯やりました。 ニトリスキレットで秋刀魚とレモンのアヒージョ作ってみた 秋刀魚といえば塩焼や刺身だと思うのですが、たまには違ったべ方もしてみようと思い、アヒージョにしてみました。 ニトリのスキレットを使いましたが、普段使っている大きい(19㎝)奴ではなく、小さい16㎝のものを使いました。 調理過程も紹介したかったのですが、うっかり写真撮り忘れましたので、いきなりほぼ完成図で

    ニトリスキレットで秋刀魚とレモンのアヒージョ作ってみた - ヘソで茶をわかす
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    美味しそう(*^-^*)これはご飯が進みますね。
  • 旭川旅行、二日目。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    旭川へ行こうと思ったのは、旭山動物園へ行きたいからです(良くある動機♪) 姉孫は、産まれてから一度もまだ動物園へ行ってないので、動物園デビュー?!になりました。 反応もとても新鮮で楽しんだり怖がったり、好き嫌いもハッキリ言ってました(^^) その前に行ったのは、 旭川は"べマルシェ"で賑わっていました。駅から続く、"平和通買物公園"にテントがビッチリと並び、人がギュウギュウに歩いていて、前日旭川着いたばかりの私達は、人凄い!!と思いました。2010年から始まった、年に一度のイベントだったようです。 前日は、ベビーカー押して入り込めそうも無かったので、楽しそうですが諦めたのですが、二日目ホテルを出ると、直ぐ横にそのイベントの通りがあるのを知り、午前中なので少し空いていたからテントが並ぶ通りを進んで行きました。荷物になるから、帰りに買おう!!っと一件一件見ながら後で買う物も決めていたのですが

    旭川旅行、二日目。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    旭山動物園楽しそうですね!一度は行ってみたい場所です。
  • https://blog.lurecrew.com/entry/pikotarou

    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    知らなかった!古坂大魔王ブレイクしてくれるといいな。
  • あさイチ『持たない暮らし=ミニマルライフ』特集 色々なミニマリストのタイプが登場♪ 2016年9月26日NHK - 続かわねこ作成日誌

    2016年9月26日「あさイチ」は『持たない暮らし=ミニマルライフ』特集ということでこれは気になるφ(^∇^ ) メモメモ 持たない暮らし=ミニマルライフとは? ミニマリスト=最小限主義者・・・最低限の必要なモノを持つ人の事。 そしてそのミニマリストの生活スタイルの事をミニマルライフという。 一口にミニマルライフと言ってもその暮らしは千差万別! ワンルームマンションで暮らしている 部屋と机と椅子と私の暮らしのミニマリストで紹介されたのは、多くのメディア出演されている佐々木典士さんのお部屋でした。 Minimal&ism ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - posted with カエレバ 佐々木 典士 ワニブックス 2015-06-12 Amazon 楽天市場 7net 物を持たない事に得はあるの? ミニマリストに会いに行ってみた♪ ファイルNo1 稲垣えみ

    あさイチ『持たない暮らし=ミニマルライフ』特集 色々なミニマリストのタイプが登場♪ 2016年9月26日NHK - 続かわねこ作成日誌
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    途中までしか見れなかったので助かりました。稲垣さんの電気代衝撃でしたよね!
  • 小物類は収納に入るだけに減らす #片付け祭りチャレンジ - 楽し暮らしラボ

    9月初旬から始めた『片付けまつりチャレンジ』もいよいよ終盤になってきました。 先週は小物類を片付け。 小物類というだけあって、細々したモノがいくつもあって数は多いですね。 大変そうだと思っていましたが、意外とすんなり片付けできました。 小物類は決まった収納スペースがあるのだけど、気がついたら増えてそこから溢れていたりします。 入り切らず他の場所に置いていたり…。 そんな溢れていたモノがスッキリ収まるべきところに収めることができたんです(*´∀`*) では、その様子をちょっとだけご紹介。 小物類はカテゴリーことにまとめて収納 小物類っていろんなカテゴリーに分けられます。 スキンケアやメイク用品、アクセサリー類、貴重品類、機械類、文房具やキッチン用品や料品まで。 これは我が家のパソコン周りの小物類。 ちょっと増えて引出しに収まらなくなってしまい、デジカメとビデオカメラを他の棚に入れていました

    小物類は収納に入るだけに減らす #片付け祭りチャレンジ - 楽し暮らしラボ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    何となく捨てるのがもったいないからと取っておいている物があります(^▽^;)思い切って片付けようかな。
  • 結婚する友人に送りたい絵本「しろいうさぎとくろいうさぎ」 - みんなたのしくすごせたら

    今週のお題「プレゼントしたい」 今日はかなり久しぶりに今週のお題について書いてみようと思います。 私が今まで一番購入した絵 さぴこはすでに45歳ということもありまして最近は結婚式に出席する機会もかなり減ってしまいました。 20代〜30代後半までは友人や会社の同僚達の結婚ラッシュで、その都度お祝い選びも大変ながら選ぶ楽しみもあったものです。 結婚祝いは数名のお祝いをまとめて、予算内で買える新郎新婦の希望の家電品などを送ることが多かったのですが、その時のお祝いカード代わりに購入したのがこの「しろいうさぎとくろいうさぎ」でした。 この絵の表紙裏の白い部分に新郎新婦へのメッセージを書いてもらったりプレゼントするみんなを撮った写真を貼ったりして、結婚祝いにつけてプレゼントしていたのです。 こののあらすじ、福音館書店のサイトから引用します。 し ろいうさぎとくろいうさぎは、毎日いっしょに遊んで

    結婚する友人に送りたい絵本「しろいうさぎとくろいうさぎ」 - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    メッセージカード代わりに絵本とは素敵!
  • iPhone7を1日いじってみての感想。

    http://newsumaho.com/ あー、どうもみなさんこんばんちわっす。 こないだ北海道から帰ってきてから鼻ウォーター(水)が止まりません。 誰かマジでどうにかしてください。 すげー、どうでもいいけどチョーどうでもいい個人的な特技の中に「自由自在にタンを出せる」という特技があります。 それで得したことは別に一度もないです。 かーっ、ぺっ!! そんな感じの今日この頃。 だかひーです、ちーっす。 ま、それはいいとして。 iPhone7が遂にキタ。 こないだどっかで「iphone7の入荷の電話キター!」的なことを書いた気がしないでもないのですが、昨日やっと取りに行ってきましたよ。 見よ!これが噂のiPhone7(しかも人気のブラック)じゃー!!※俺のは128G (iPhone6は下取りに出しちゃったから体が撮れるわけないんじゃー!苦笑) ふぉー!かっけー!!笑 で、まぁこれiPhon

    iPhone7を1日いじってみての感想。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    充電しながら音楽聞けないのは不便ですね。まだ買うか迷っているiPhone7・・・
  • 食べたよ!アルペンザルツ岩塩の国産鶏サラダチキン #サラダチキン #ファミマ - あふろぐ

    近くのサークルK・サンクスがファミリーマートにリニューアルして、イートインスペースができました。コンセントもあってとても便利。 今日はそこでコンビニ飯しました。 ファミマのサラダチキン「アルペンザルツ岩塩の国産鶏サラダチキン」 アルペンザルツ岩塩 アルペンザルツ 500g 出版社/メーカー: SKWイーストアジア メディア: 品&飲料 クリック: 3回 この商品を含むブログ (1件) を見る これ!我が家で使ってます! この塩を使って作ってるんですね~。 はてなブログで「天才ブログ」を運営している、ふなさんが既にご紹介済でした。 tensaychang.hateblo.jp ふなさんが書いてくださったデータを見ると サラダチキンの成分表 ナトリウム・・・・836mg 塩相当量・・・・2.2g ナトリウムと塩分が別々に書いてある? どうやらナトリウムを塩分相当量に置き換える計算式があるみ

    食べたよ!アルペンザルツ岩塩の国産鶏サラダチキン #サラダチキン #ファミマ - あふろぐ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    アルペンザルツ岩塩って初めて聞きました。もうファミマにリニューアルしたとは早い!
  • 【今日の生パスタ】蝶ネクタイの形が可愛いらしいショートパスタ「フィオッコ」に挑戦してみました - 煩悩退散!

    今日のお昼は、蝶ネクタイの形をしたパスタ「フィオッコ(Fiocco)」に挑戦です。とても可愛らしい形をしていて、べていて楽しいパスタです。 蝶ネクタイのショートパスタ「フィオッコ」 「フィオッコ(Fiocco)」は、イタリア全土で作られるショートパスタで、蝶ネクタイのような形が特徴的なパスタです。"Fiocco"は、イタリア語で「蝶結び」のような意味の単語だそうです。 いつも通り、こちらのを参考にしています。 まいにちべたい手打ち生パスタ: パスタマシンを使わずに粉から作る、場イタリア仕込みのレシピ集 作者: 金子琴美出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2013/12/02メディア: 単行この商品を含むブログを見る では、さっそく作ってみましょう。 今日のフィオッコ作りの様子 材料 日清自家製パスタ用小麦粉(デュラム小麦粉)70g 全粒粉 15g 塩 1g オリーブオイル

    【今日の生パスタ】蝶ネクタイの形が可愛いらしいショートパスタ「フィオッコ」に挑戦してみました - 煩悩退散!
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    見た目もかわいいし美味しそう(*^-^*)
  • レンジで簡単!白だしだけのかぼちゃの煮物 - 生かし屋さん。

    あと1品という時は、他の調理と平行してできるレンジを使った料理を重宝しています。中でもかぼちゃの煮物は手間もかからず、間違いない美味しさなのでよく作ります。いつもは醤油やみりん、もっと手を抜くならめんつゆを使うのですが、白だしで作っても美味しかったので記したいと思います! 白だしで作るかぼちゃの煮物のレシピ 材料 ・かぼちゃ 8分の1個程度 ・白だし 大さじ1.5 ・水 適量 かぼちゃは小鉢にちょうどいい量です。深めの小さいお皿にいい感じにおさまる量が熱ムラもなく作りやすいと思います。白だしのみで素材の味、ホクホク感や甘みが引き立つので、国産の美味しいかぼちゃでお作りください。 水は白だしを入れた後で、かぼちゃの頭が出るくらいを入れてください。上の画像くらいの大きさ・深さのお皿での量ですので、もっと口が広いお皿を使う場合はもう少し下の水位にしてください。 ちなみに醤油やみりん、またはめんつ

    レンジで簡単!白だしだけのかぼちゃの煮物 - 生かし屋さん。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    本当に白だしだけなんですね!失敗知らずの煮物ができそう。
  • 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない - ちびドラマーチ

    2016 - 09 - 26 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない 育児 育児-私が言いたいこと スポンサーリンク 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れないと思う 昨年娘を出産し元気に育って1歳になりました。 正直、育児は大変だとは聞いていたけど想像以上に大変でした。上手に授乳出来ない、とにかく泣いて抱っこを拒否る、夜泣きが酷かったりとメンタルを多少やられながらも夫婦で協力しながら何とかここまで来た感じです。 育児も大変だけど、妊娠出産の大変さは想像を絶するものでした。こちらはまわりから聞いていたものよりも私の妊娠生活がハードモード(妊娠重症悪阻)だったので「こんなはずはない」と数か月思い続けて絶望を味わいました。 そんな妊娠期間を経て育児を1年間してみて分かったことがあります。 妊娠出産で旦那がにした言動を、は一生忘れずに覚えている これ、当だと思う。 それも何故かその当時よりも時間

    妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない - ちびドラマーチ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2016/09/26
    本当に良い話。こんな夫婦の間に生まれた娘さんは幸せ。