タグ

気象に関するyuki_2021のブックマーク (16)

  • 暑すぎて窓ガラス“突然”割れる 都内も被害多発 さらに増加か

    2日連続で35℃以上の猛暑日となった東京都心。 暑さが原因で“熱割れ”という窓ガラスが割れる被害が相次いでいます。 窓ガラス修理店ガラパゴス 高木実さん 「一番の原因は、真夏、暑い時にガラスが太陽の熱で高温になっていること。『網入りガラス』が熱割れしやすいガラスの定番」 「網入りガラス」は高温になると中に入っているワイヤーが伸び縮みし、割れてしまうことがあるということです。 この修理業者には「熱割れ」の問い合わせが一日30件ほどあり、今後も増えるとみています。 窓ガラス修理店ガラパゴス 高木実さん 「起きないようにするためには太陽の熱を直接、当てないこと。日よけシートみたいなものを外側に設置して太陽の熱を当てなくするのが一番効果的」 ▶100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々 ▶狙われるエアコン室外機「まるまる盗まれた」困惑…「銅」高騰で窃盗相次ぐ 対

    暑すぎて窓ガラス“突然”割れる 都内も被害多発 さらに増加か
  • Google、より正確な天気予報の「Googleナウキャスト」とハッシュタグ検索を発表 - ネタフル

    Googleが、より正確な天気予報が可能な「Googleナウキャスト」と、Google 検索でハッシュタグをつけて検索できる機能を発表しました。Google 検索の便利な新機能のご紹介 : より正確な天気予報とハッシュタグで検索可能にという記事です。 正確な天気予報が可能な「Googleナウキャスト」 現在の主流となっている気象予測の手法は、熱力学や物理法則に基づいて気象を表現するモデルを計算機上に構築し、スーパーコンピュータを駆使してシミュレーションを行うものですが、膨大な計算量と時間が必要となります。 そこでGoogle Researchのチームは、降水予測のためのニューラル気象モデル(MetNet)という新しいAIモデルを2020年に発表。過去の観測データから気象パターンの推移をAIモデルにより学習し、シミュレーションによらず、現在までの観測データからこの先の気象パターンを直接導きま

    Google、より正確な天気予報の「Googleナウキャスト」とハッシュタグ検索を発表 - ネタフル
  • 40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」 気象協会が命名

    40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」 気象協会が命名
  • 長方形の雨雲? レーダーに映った物体の正体は 気象庁に聞いた

    写っているのは、雨雲にしては、形が整いすぎた四角い影。 投稿には「上空にUFO的な何かが来てますね」「神様が落としたスマホでは」「PEZ(ペッツ)か?」「人類を超越した科学力を持った何かが雨雲とともに移動している……!(ラピュタ的な)」とコメントも騒然とし、「いいね」は8万件以上になりました。 え…何? この長方形な雨雲は? 何かのバグかな思ったけど全ての雨雲レーダーで同じだ🤔 pic.twitter.com/h6LVevhIDs — gari@TKC (@gari09tr) July 4, 2022 「捏造と思われるかも」 九州地方在住の「gari@TKC」さん( @gari09tr )は、ツーリングが趣味でもあり、日頃から「雨雲には敏感」。雨雲レーダーや天気予報は身近な存在でした。 でも、偶然目を留めた、これまで見たことがない「長方形の雨雲」には、「え……何?」。 別の天気予報の雨雲

    長方形の雨雲? レーダーに映った物体の正体は 気象庁に聞いた
  • 台風14号 8日以降日本に近づくおそれも 最新の情報に注意を | NHKニュース

    の南の海上にある台風14号は、今後、暴風域を伴い北西に進む見通しです。予報には大きな幅がありますが、8日以降、日に近づくおそれがあり、最新の情報に注意が必要です。 現時点の予想では、台風は8日から9日の金曜日にかけて南西諸島に近づき、その後、進路を東寄りに変えて、10日の土曜日から11日の日曜日ごろにかけて西日や東日に近づくおそれがあります。 台風が近づく沖縄地方や奄美地方、それに九州南部では、7日の午後以降、次第に風が強まる見込みです。 8日にかけて予想される最大風速は、 ▽沖縄地方で25メートルから29メートル、 ▽奄美地方と九州南部で20メートルから24メートルで、 最大瞬間風速は、 ▽沖縄地方で35メートルから45メートル、 ▽奄美地方と九州南部で25メートルから35メートルに達する見通しです。 海上でも波が高くなり、8日にかけて奄美地方では猛烈なしけに、沖縄地方と九州南

    台風14号 8日以降日本に近づくおそれも 最新の情報に注意を | NHKニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/10/05
    今週末か。厄介だな。
  • 観測史上初 台風発生のない7月となる可能性 (2020年7月26日) - エキサイトニュース

    今年の台風発生は、5月に1個、6月に1個の計2個となっており、今月は発生していません。(7月26日現在)このまま7月の台風発生がない場合は、1951年の観測開始以来、史上初となります。 台風はこれからも少ない? 現在、台風に発達するような熱帯低気圧もみられず、このままいけば7月は台風の発生が0となる可能性があります。 統計開始の1951年からの台風の年間発生数の平均をみると、約26個となっています。発生した月は違うものの、6月までの上半期の発生合計数が今年と同じ2個だった年は過去9回ありました。それは、1954年、1977年、1984年、1993年、1995年、2000年、2006年、2007年、2017年です。これらの発生状況を見ると、7月以降の下半期も台風発生の少ない年だったかといえばそうとも言えず、平年と同じくらいかそれ以上発生している年もあります。該当年が少ないものの、上半期での発

    観測史上初 台風発生のない7月となる可能性 (2020年7月26日) - エキサイトニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/07/26
    確かに台風ないなーと思った。異常気象らしい。
  • 岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 岩手県の百姓たちが「今年は冷夏になる」と口を揃えて言ってる。 何でも、経験則的に、この時期まで格的な山背がしつこく居座り、7月までに台風が10個以上発生していない年は、過去必ず冷夏になったとのこと。今年はまさにそれだと。 話半分に聞きたいものだが、気になる発言だ。 2020-07-20 22:44:06 すぽんちゅ @Iwatekko6969 そういや今年は、やけに早池峰山に近づく度に雨が降ると思っていた。 沿岸の百姓たちは山背の居座り方から、既に「今年はなにかおかしい」ことを察しており、夏の日差しが生育に必要不可欠なスイカは今年は諦めろと言っている。 恐ろしいもんだ。今年ダメになる作物の指南までされてしまった。 2020-07-20 22:48:06

    岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/07/21
    へぇ、竹の花の写真って初めて見た。凶兆らしい。
  • 新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新たな熱帯低気圧が発生実況天気図(ウェザーマップ)フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生しました。 昨日から発表されている気象庁の予想天気図では、特に発生が見込まれていませんでしたから、予想以上に雲域が発達してきている状況です。 今のところ、発生した熱帯低気圧は北西方向へ、つまり沖縄方面へ進むような感じでゆっくりと動いています。 まだ発生したばかりで、今後の情報は気象庁から出されていませんが、週末にかけての動向が気になるところです。 急速に積乱雲が増加高分解能雲情報(ウェザーマップ)上空の雲の種類が分かる高分解能雲情報でみてみると、きょう午前0時と午前10時では赤丸の中の雲域で、背の高い活発な積乱雲を示す赤色のCbが増加しているのがわかります。(Clear雲なし、Ci上層雲、Cm中層雲、Cu積雲、Sc層積雲、St層雲) また熱帯低

    新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/10/15
    そろそろ10月も後半だぞ!?
  • 台風17号が発生へ。3連休は大荒れとなるおそれも。(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    木曜日朝には台風17号が発生か予想天気図(気象庁発表資料に加工了承済み)きのう沖縄の南で発生した熱帯低気圧が今後発達し、台風になる予想が気象庁から発表されています。 発生すれば台風17号ということになりますが、週末からの3連休にかけて、非常に気がかりな進路を取るかもしれません。 気象庁が発表した予想天気図によると、あす木曜日午前9時には沖縄の南ですでに台風が発生している予想で、金曜日にかけてじわじわと発達する見込みです。 ただその金曜日午前9時の予想でも、台風は沖縄の南でほとんど動いていない予想ですが、このあと北上してくる計算で揃っています。 土曜日は沖縄に台風、秋雨前線も北上土曜日の雨や風の予想(ウェザーマップ)コンピュータの予想によると、今後発生が予想される台風は、3連休初日の土曜日には沖縄近海に北上し、沖縄で雨や風が強まる予想です。 またこの台風は水平規模がかなり大きいとみられ、強風

    台風17号が発生へ。3連休は大荒れとなるおそれも。(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/09/19
    あれー? 週末に来られるとマズイな。。
  • 日本一暑い街「熊谷」41.1度を記録 国内観測史上1位に

    7月23日(月)14時16分に、熊谷で気温が41.1度まで上がりました。これまでの全国で観測史上1位だったのは2013年8月12日の高知県四万十市西土佐の41.0度でしたが、これを上回り、観測史上1位に。日一暑い街は「熊谷」に交代となりました。 現在の実況天気 アメダス気温 アメダスランキング この先10日間の天気 advertisement 関連記事 「蚊は気温35度以上だと活動しない」とTwitterで話題に アース製薬に当か聞いてみた 「30度を超えると動きがにぶくなる」との回答。あくまでも動きがにぶくなるだけで、葉の裏などに潜んでいるので油断は禁物。 レオパレス21のエアコンは3時間で止まる仕様? 「怖い」「命にかかわる」とTwitterで話題に → なぜなのか聞いてみた 光熱費の問題かと思ったら……。 猛暑対策展:置くだけで周囲を冷やす「バケツエアコン」 なんと社長がたった1

    日本一暑い街「熊谷」41.1度を記録 国内観測史上1位に
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/07/23
    すごいけど羨ましくない。
  • 気温40度以上 7月として14年ぶり

    今日(18日)、岐阜県多治見市で午後1時半過ぎに気温が40度以上となりました。全国で40度以上となるのは7月としては14年ぶりです 40度以上 今日(18日)、岐阜県多治見市で午後1時半過ぎに気温が40度0分まで上がりました。全国のどこかで気温が40度以上となるのは、7月としては2004年以来、14年ぶりです(2004年は7月20日に千葉県市原市で40度2分、翌21日には甲府市で40度4分を観測しました)。 8月を含めた通年でも40度以上となるのは2013年以来5年ぶりで、ここまで気温が上がるのは毎年あることではなく、危険な暑さです(2013年は高知県四万十市で41度が観測され、全国の最高気温の記録となっています)。 この先もしばらく列島は太平洋高気圧に覆われて、猛烈な暑さが続くでしょう。熱中症の危険の高い状態が続きます。熱中症対策を万全になさって下さい。 関連リンク 現在の実況天気 アメ

    気温40度以上 7月として14年ぶり
  • tenkinoarekore.com

    tenkinoarekore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tenkinoarekore.com
    yuki_2021
    yuki_2021 2018/05/19
    秋田県で洪水になってるみたい。
  • MSN

  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
  • 北海道・駒場で歴代タイの最高気温37.8度を記録 1日の気温差は30度以上 - はてなニュース

    北海道・札幌管区気象台は6月3日(火)、音更町の駒場地域気象観測所で、最高気温37.8度を観測したと発表しました。北海道で90年前に観測された最高気温と同じで、歴代1位のタイ記録に。同観測所は6月5日(木)ごろまで「北海道の内陸部を中心に最高気温が30度を超える状態が予想される」として、引き続き熱中症などに注意するよう呼び掛けています。 ▽ 駒場地域気象観測所(音更町)で北海道の最高気温の 過去最高を観測しました。(PDF北海道における6月3日の最高気温は、駒場の37.8度に続き、北見と美幌で37.2度を記録しました。道内の歴代最高気温は、1924年7月に帯広で37.8度、1994年8月に津別で37.7度、1978年8月に滝上で37.7度、1994年8月に網走で37.6度。今回、駒場で観測された最高気温は歴代1位に並ぶ“猛暑”ですが、6月の観測と考えると異常な気温であることが分かります

    北海道・駒場で歴代タイの最高気温37.8度を記録 1日の気温差は30度以上 - はてなニュース
  • 「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高知県・江川崎では、8月10日から13日まで4日間連続して40度以上という、とんでもない高温を観測しました。 もともと江川崎は高温の出やすい所で、参考記録ながら、委託観測所時代の1929(昭4)年7月20日にも、41度の気温を記録しています。 今回の高温は、直接的には高気圧圏内で良く晴れて、沈降昇温が起きたこと、またフェーン現象や谷沿いで風が収束したことなど、複合的な理由が考えられます。 マスコミなどでは高温の理由を一つに限定してしまいがちですが、41度というような突出した高温は、色々な条件が重なった時に起こるものといえるでしょう。 そしてその一因に、外部的な要因もあるのではないかというのが、私の考えです。 ところで2010年9月、京田辺(京都)で、39.9度を観測したことがあります。 この時、地元の京都新聞の記者がアメダスを取材にいき、温度計に雑草(つた)が絡まっていることを見つけました

    「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1