
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
北海道・駒場で歴代タイの最高気温37.8度を記録 1日の気温差は30度以上 - はてなニュース
北海道・札幌管区気象台は6月3日(火)、音更町の駒場地域気象観測所で、最高気温37.8度を観測したと発... 北海道・札幌管区気象台は6月3日(火)、音更町の駒場地域気象観測所で、最高気温37.8度を観測したと発表しました。北海道で90年前に観測された最高気温と同じで、歴代1位のタイ記録に。同観測所は6月5日(木)ごろまで「北海道の内陸部を中心に最高気温が30度を超える状態が予想される」として、引き続き熱中症などに注意するよう呼び掛けています。 ▽ 駒場地域気象観測所(音更町)で北海道の最高気温の 過去最高を観測しました。(PDF) 北海道における6月3日の最高気温は、駒場の37.8度に続き、北見と美幌で37.2度を記録しました。道内の歴代最高気温は、1924年7月に帯広で37.8度、1994年8月に津別で37.7度、1978年8月に滝上で37.7度、1994年8月に網走で37.6度。今回、駒場で観測された最高気温は歴代1位に並ぶ“猛暑”ですが、6月の観測と考えると異常な気温であることが分かります
2014/06/05 リンク