概要AI メンタルヘルスアプリ Awarefy(以下、アウェアファイ) は、2024年4月9日に、「AI コーチング」機能をリリースした「AI コーチング」の実装にあたり、プロンプトの調整を行う「メタプロンプト」を考案。対話用AI と、コーチングプロセス管理用AI に役割を分割することで円滑なAIコーチング体験を提供できるようになった「AI コーチング」では、アウェアファイとしてはじめて、Anthropic 社の Claude 3 を導入したAI 機能の安定供給のため、Amazon Bedrock と GCP Vertex AI との冗長化構成、および AWS Step Functions による非同期処理の構成をとっている本記事でお伝えしている要旨は上記のとおりですが、読み進めることで読者は以下についての知見を得ることができます。 「メタプロンプト」とはなにか「AIコーチング」の事業上の
![アウェアファイ AI コーチングの裏側 / GPT-4 + Claude 3 で実現するマルチLLM活用とメタプロンプトの可能性](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/106257147b04243f8fe7a1345135b23afe10d227/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.awarefy.dev%2Fcontent%2Fimages%2Fsize%2Fw1200%2F2024%2F04%2Fawarefy-ai-coaching-og-image.png)