タグ

2016年6月10日のブックマーク (6件)

  • ALBUS(アルバス)|毎日を宝ものに。ずっと残る家族のアルバム

    ALBUS(アルバス)は、毎月8枚 ずっと無料の「ましかく」写真プリント毎月のプリント無料期間中に、前月のお気に入り写真を選ぶだけ。忙しいときでも簡単にアルバムづくりをすることができるアプリです。 ※1 2021年1月期_指定テーマ領域*における競合調査 *写真プリントアプリサービスでのハードカバーアルバム販売シェア(累積・直近1年間の売上実績)※2 2021年2月期_インターネットアンケートによるブランドイメージ調査 対象者:21歳以上既婚かつ20歳以下の子どもがいる女性(n=240) 日マーケティングリサーチ機構調べ どうして 「写真プリント無料」なの? アルバスがいちばん大事にしているのは「つづけられること」。できるだけ負担を感じないでアルバムづくりを楽しんでもらいたいから、毎月8枚まで、プリント料金はずっと無料。送料(税込242円)だけでご利用いただけます。 どうして「毎月8枚」

    ALBUS(アルバス)|毎日を宝ものに。ずっと残る家族のアルバム
  • 買ってよかった!「カバンの中身」を見直して仕事をプチ効率化

    編集スタッフ 塩川 もっとシンプルに、効率化したいぃ…… 片付けも時間の使い方も、どちらかといえば苦手なわたし。 毎日のちょっとした効率化になるかなぁと、藁にもすがる勢いで、カバンの中身仕事の道具を見直しています。 「まずは形から」とヒントを探しに文房具店へ。久しぶりに文具と向き合うのも楽しい時間で「おお!こんなのあったんだ!」と発見がありました。 うっかり忘れを防ぐ「ビニール製の書類ケース」 ▲中身が透明で一目でわかるのも、忘れ物王を助けてくれます(DELFONICSで購入) 書類ケースは、長らく同じシリーズで横型B5サイズのものを使っていましたが、仕事の予習復習もかねて、資料を家に持ち帰ることが多くなりA4に変更しました。 これは縦型なので、カバンからケースを取り出さなくても、サッと書類やノートを取り出せるんです。 仕事に必要なものとともに、息抜きに読むリトルプレスや、忘れがちな税金

    買ってよかった!「カバンの中身」を見直して仕事をプチ効率化
  • 京都でとっておきの和菓子が集まるイベント 「山滴る、甘党市2016」6/19開催 - はてなニュース

    さまざまな人気店の和菓子を集めたイベント「山滴る、甘党市2016」が、6月19日(日)に元・立誠小学校(京都市中京区)で開催されます。老舗から若手職人まで、約30の店や作家が参加。季節を感じさせる美しい和菓子をはじめ、日茶、菓子皿など和菓子にまつわるアイテムを販売します。 ▽ http://amatouichi.com/ ▽ 山滴る、甘党市2016 | Facebook 「山滴る、甘党市」は、「和菓子屋さんがべたい和菓子」をコンセプトに2015年から開催されているイベントです。実行委員は、書店「誠光社」の堀部美奈子さんや、甘味処「梅園」「うめぞの CAFE & GALLERY」の西川葵さんら。2016年は、会場を前回の恵文社一乗寺店(京都市左京区)から元・立誠小学校に移して開催します。 甘党市に並ぶのは、新旧の人気店や職人が作る、色とりどりの和菓子です。生菓子、ようかん、どら焼き、おは

    京都でとっておきの和菓子が集まるイベント 「山滴る、甘党市2016」6/19開催 - はてなニュース
    yulily100
    yulily100 2016/06/10
    ウワーめっちゃいきたい! IRODORIの和菓子気になってた
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    yulily100
    yulily100 2016/06/10
    ものすごくいい話だった、また何度も読み返したいなあ…
  • 7つの実例で学ぶ「ワイヤーフレーム通り」のデザインから脱却する具体的な方法

    「ちょっと〇〇君!これワイヤーフレームそのままじゃない!」 Webデザイナーなら、できることなら聞きたくないセリフですよね。私自身ももれなく、こう言われた経験はありますし、逆に後輩に対して同じく「これだとワイヤーフレームのまんますぎるね。。」と伝えたこともあります。 この「ワイヤーフレーム通り問題」は、Webデザイナーなら誰しも一度は経験するあるあるの一つと言えますが、なぜ「ワイヤーフレーム通り」と言われてしまうのでしょうか。また具体的に何をすれば、ワイヤーフレーム通りではなくなるのでしょうか。今回はそのあたりの原因と対処方法を考えてみたいと思います。 「ビジュアルを作る力」と「情報を理解・提案する力」 ズバリ結論を言いますが、ワイヤーフレーム通りじゃん…と言われてしまう人は「ビジュアルを作る力」と「情報を理解・提案する力」が弱いと言えます。 ビジュアルを作る力は幅広い表現の中から適切な手

    7つの実例で学ぶ「ワイヤーフレーム通り」のデザインから脱却する具体的な方法
  • 旬のお野菜を全国に届ける「坂ノ途中」と「クラシコム」が業務提携しました!

    店長 佐藤 あたらしい取り組みがスタートします! 私たちクラシコムは、お野菜の宅配サービスを展開している株式会社坂ノ途中とこのたび業務提携をし、事業拡大のお手伝いをさせていただくことになりました。 (坂ノ途中は主に関西圏の農家さんと提携し、旬のお野菜を全国に届けています) これによって実現するのは、クラシコムと坂ノ途中が一緒になって新企画の読みものをお届けするという取り組みです。 自分の子のように慈しんで野菜を育てている農家さんのこと、その野菜を全国に届ける坂ノ途中という会社のこと、そして野菜との賢くて楽しい付きあい方。 そんなクラシコムだけでは発信できない種類の読みものを、今日を皮切りに当店サイト上でお楽しみいただけます。 (株式会社坂ノ途中の代表取締役・小野邦彦さん) さかのぼること今年の1月。 坂ノ途中を立ち上げた代表の小野邦彦さんを 『その働きかたが知りたい』 という特集で取材させ

    旬のお野菜を全国に届ける「坂ノ途中」と「クラシコム」が業務提携しました!
    yulily100
    yulily100 2016/06/10
    おおお!