タグ

2019年7月12日のブックマーク (9件)

  • 大雨洪水警戒レベル~警戒レベルはわかりやすく3までにするべき

    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    ふむ。
  • 大停電から見えてきたモノのデータの有用性|IoTコラム|さくらのIoT

    この記事は2018年10月に公開した内容を編集して掲載をしております。2018年9月6日、北海道胆振東部地震により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。去る9月6日の北海道胆振東部地震において、北海道全土に亘って大停電が発生したことは皆様ご存知の事だと思います。当社は札幌の北へ約10kmに位置する石狩市にデータセンターを構えておりますが、データセンター事業以外にも、石狩市とIoT技術を軸とした防災や地域活性化に向けての包括協定*1を結び、取り組んでいます。今回はその取り組みの中で地震・大停電が発生し、それによって得られた モノからの情報 が非常に興味深かった為、記事にてご紹介します。 取り組みについて 例外無く当社の石狩データセンターでも停電が発生し、非常用発電機による給電を行っていました。停電直後の発表によれば復旧には1週間以上を要するという絶望的な報道もさることながら、お客様

    大停電から見えてきたモノのデータの有用性|IoTコラム|さくらのIoT
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
  • さくらのネットワークエンジニアが北海道の地震で見た「モノのつぶやき」

    プロトコルから物理インフラまでネットワークにどっぷり浸かったさくらインターネットの若手エンジニア川畑裕行氏。IoTの可能性を探るべく、自ら設置した石狩市の河川水位測定センサーは、あの北海道胆振東部地震のさなかでもきちんと「つぶやいていた」という。 田中社長の人柄とビジョンに惚れて、就活もさくら一槍 大学時代、「データセンターネットワークでのOpenFlow活用」を研究していたという筋金入りのネットワーク屋である川畑氏は、2015年4月にさくらインターネットに新卒で入社した。「大学3年生のときに石狩データセンターを見学する機会に恵まれまして、働くのはここしかないと思いました。懇親会の会場で社長の田中に名刺を渡して、ここで働きたいとお願いしました。就職活動もさくらインターネット1で、落ちたらプー太郎やろうと思っていました(笑)」とのことで、さくら愛も半端ない。データセンターがかっこよかった

    さくらのネットワークエンジニアが北海道の地震で見た「モノのつぶやき」
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    へー。これ知らなかった。すごい。
  • 金魚電話ボックスの著作権侵害が認められなかった理由(大幅訂正あり)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    <追記> 判決文にアクセスできました。私の元記事の前半全然違ってました。どうもすみません。 言い訳をさせていただくと読売新聞の記事タイトル「金魚電話BOX”創作性ない”作家側の請求棄却」はミスリーディングで、裁判所は原告作品の創作性は認めています。原告作品と被告オブジェとの共通部分がアイデアにすぎない(ので著作権侵害にならない)と言っているだけです。 タイトルを正確に書くと、「金魚電話BOXのアイデアは”著作権による保護対象外” 作家側の請求棄却」とでもなるでしょう。 <追記おわり> 「金魚電話BOX”創作性ない”作家側の請求棄却」というニュースがありました。 国内有数の金魚の産地・奈良県大和郡山市の商店街に置かれていたオブジェ「金魚電話ボックス」について、現代美術作家の男性が「作品を無断で複製され、著作権を侵害された」として商店街側に慰謝料など330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、奈

    金魚電話ボックスの著作権侵害が認められなかった理由(大幅訂正あり)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    ふむー。「コンセプチュアル・アートは「アイデアではなく創作的表現を保護する」という著作権法の根本と相性が悪いと言えます」
  • 北海道の「FOSS4G HOKKAIDO 2019」にさくらの城戸 彩乃氏が登壇

    さくらインターネットは、7月12日~13日にかけて札幌で開催する「FOSS4G HOKKAIDO 2019」にて、同社の城戸 彩乃氏が登壇すると発表した。 イベントは、FOSS4G(Free Open Source Software for GeoSpatial)に関する情報交換や交流の場として、コミュニティーの活性化を目的に開催しているもの。 12日にはハンズオン形式のセッションを中心に、13日には各登壇者の講演を中心に実施する。城戸氏が登壇するのは、13日の15:25から。「宇宙データプラットフォームTellusとオープンデータの活用」について講演する予定。 会場は、インタークロス・クリエイティブ・センター(〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1 東札幌5条1丁目1番1号)。参加申し込みはこちらのページから。

    北海道の「FOSS4G HOKKAIDO 2019」にさくらの城戸 彩乃氏が登壇
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    記事になってるw 城戸さんの次に登壇します。 #foss4g #foss4gj
  • 本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。|NowDo

    新しい仲間を探しています。成長中毒者である僕達と一緒に、成長中毒者のためのサービスを作りませんか。 -- 改めましてこんにちは、田圭佑です。 Ksk Groupという会社のオーナーとNowDoという会社のCEOをやってます。 今日はそのNowDoについての僕の想いを書かせて頂きます。想いに共感して、共に想いを実現したいという仲間を見つけることが目的です。 ただいつもはNHKのプロフェッショナルや日テレZERO、アベマTV、その他新聞などのメディアでは物事が上手くいってる部分ばかりがクローズアップされた内容で皆さんに伝わっているかと思います。 今回は改めて僕がサッカー以外の道に進むようになった背景やNowDoをスタートしてからの恥ずかしい失敗談など、これまでメディアには話してこなかったようなことも告白しようと思います。長文ですが読んでもらえると嬉しいです。 では早速、 全ての始まりは200

    本田圭佑、成長中毒者のトップ・オブ・エンジニアを募集します。|NowDo
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    おおお。事業の詳細書かれてないけど、明かせないのはステルススタートアップでよくあるか。
  • [独自記事]政府が共通プラットフォームにAWSを採用へ、来秋稼働

    政府は2020年10月に運用を開始する予定の「政府共通プラットフォーム」に米アマゾン・ウェブ・サービスのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を採用する方針であることが分かった。日経 xTECHの取材に複数の政府関係者が明らかにした。 政府共通プラットフォームは政府情報システムのプライベートクラウド基盤である。政府は民間クラウドサービスの利用を前提に次期基盤となる「第二期整備計画」を進めており、現行の政府共通プラットフォームに比べて5割超の運用コスト削減を目指す。 政府は2018年度から政府共通プラットフォームの整備に向けた入札を実施し、このうち設計・開発などの請負業務の一般競争入札について、アクセンチュアが19年5月に4億7520万円で落札して受託契約を結んだ。政府関係者によると、アクセンチュアはAWSの利用を前提に設計・開発を進めている。 これまで自治体な

    [独自記事]政府が共通プラットフォームにAWSを採用へ、来秋稼働
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    おおお。
  • 研究者が起業する価値とは ライフロボティクスを創業・売却した尹氏が講演 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    2019年7月4日、「Tsukuba Startup Night 2019 ~ディープテック×スタートアップ」が東京・虎ノ門で開かれた。つくばのスタートアップのエコシステムを体感してもらうことを目的として開催されたイベントで、つくば市が主催、共催がジェトロ茨城貿易情報センターとVenture Café Tokyo、運営は合同会社for hereが行なっている。つくば市は「つくば市スタートアップ戦略」を2018年12月に策定し、スタートアップの支援を戦略的に支援しようとしている。 Venture Café Tokyoはイノベーションを起こすことをミッションとして掲げている会社。Venture Caféは2009年にボストンで設立され、世界の11都市でイベントを開催している。東京はアジア初の拠点として設けられた。「ソーシャルキャピタル(社会関係資)」を育む場づくりをコンセプトとして毎週木曜日

    研究者が起業する価値とは ライフロボティクスを創業・売却した尹氏が講演 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    ふむ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yumu19
    yumu19 2019/07/12
    おおお!