2020年8月16日のブックマーク (20件)

  • アボカドとトマトのサラダ🥑あなたを包むすべてが やさしさで溢れるように - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    昨日のサラダ おはようございます。今日も夕方まで出掛ける あやのんです。 いつもタイトルを付ける時、例えば昨日は、紫パウダーでパンを作ったので、 紫とかパープル、すみれ色などが、なんとなく浮かびます。 「すみれ色の涙」は、前回、すみれ色のプリンを作った時に使ったので、 肌寒い日だった事とIZAMに似ていると良く言われた事と、天使繋がりで、 印象的な歌詞の部分を、勝手に付けちゃってる感じです。 時には、作っている時から歌っていることも多いです(笑) 今日は、終戦記念日ですね。 私の祖父は2人共、戦争へは行っていませんが、 子供の時、良く戦争中の話を聞かされていました。 今は、もう殆ど、いなくなってしまったかと思いますが、 私が就職した頃には、まだ恩給を受けていたお客様も、いらっしゃいました。 すっかり平和ボケしていた私にとって、今年は忘れない年になったと思います。 まさかの外出自粛から、たく

    アボカドとトマトのサラダ🥑あなたを包むすべてが やさしさで溢れるように - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    yurute
    yurute 2020/08/16
    人として人に振る舞う、これが人間関係の基本なのかなと思っています。共感させていただきました。ありがとうございます。
  • 古本まつりと光のアート@京都 - mapu art gallery

    mapuです。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日のアート  下鴨納涼古まつり みなさま、お盆、いかがお過ごしでしょうか? トラベルですか?? 毎年この時期、 何も買わなくてもそぞろ歩くのを楽しみにしてた 京都下鴨神社の古市。 今年は中止、やっぱり・・。 2016年のこの写真好きなので アップしてみました。 鳥居をくぐり殿まで 長い長い参道があり、 糺(ただす)の森という小川の流れる 散歩道に癒される。 掘り出し物の古いレコード、 ジュリーも☆彡 よく見ると・・だれや、こんな落書きしたん‼ 下鴨神社の歴史は古く、その起源は神話の時代に遡ります。紀元前90(崇神天皇7)年に神社の瑞垣(みずがき)の修造がおこなわれたという記録が残っていて、それ以前の古い時代からこの地が信仰の対象であったと考えられています。 正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)といい、賀茂建角身命(かも

    古本まつりと光のアート@京都 - mapu art gallery
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • チャレンジウェブの【IT・プログラミング教育】~進研ゼミ小学講座の会員サイト - 知らなかった!日記

    情報活用能力・プログラミング教育の一覧 『はじめてのゲームプログラミング』 「Scratch(スクラッチ)」と同じ形式 「レッスンモード」でゲームの作り方を子ども一人で習得 ゲームは3種類保存できる! 「おすすめ度」の星をつけることができる 教科×プログラム『電気迷路エンジニア』 教科学習とプログラミング教育を掛け合わせた学習 『スペースタイピング』 正しい指遣いで打つ練習 キーボード不要。タブレットで練習できる 前回、小学校のプログラミング教育関係の取り組み状況を書きました。 shimausj.hatenablog.com 今回は、子どもが受講している通信教育進研ゼミの方について書きます。進研ゼミは受講者数が多いので、全国の多くの小学生が取り組んでいると思われます。 情報活用能力・プログラミング教育の一覧 チャレンジウェブ(進研ゼミの会員サイト)にある4年生用の情報活用能力・プログラミン

    チャレンジウェブの【IT・プログラミング教育】~進研ゼミ小学講座の会員サイト - 知らなかった!日記
    yurute
    yurute 2020/08/16
    充実した教材で今度はどの教材を選ぶか、というような嬉しい悩みも出てきそうですね。
  • 旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その9>「過去の旅は過去にあらず!よみがえる旅の記憶」 - 「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

    今日は「旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その9>」 にお付き合いください。旅に出れない旅人の戯言です。 目次 過去の旅を整理整頓! 旅の記憶をたどる旅 特別な思い、ポルトガル 過去の旅は過去にあらず 過去の旅を整理整頓! 過去の旅を振り返る2020年の8月。 いつもはブログで細々と振り返っているけど、 実は、あいまいな記憶を写真でよみがえらせつつ、 時々ガイドブックのお世話になりながら書いている。 旅の日記をつけるほどマメではないので、 まるでパラパラ漫画のように撮ってしまう 写真が一番の頼りとなっている。 旅に行かない8月。 ちょっと片付けてみようかという気になった。 まずは百均でファイルを5冊購入。 過去の旅の資料を、まとめてみた。 ファイルは5冊では足りないので、 また買い足すことになるだろう。 過去の旅の資料は、今見ると宝物のようだ。 現地で使った地図に思い出が詰まってい

    旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その9>「過去の旅は過去にあらず!よみがえる旅の記憶」 - 「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 英語、苦手かも・・・?と思った時に読む本の紹介   - Ippo-san’s diary

    デイビッド・セイン先生は来日して30年以上。日での生活のほうが長くなってしまったそうだ。その間、英語に関する著書は400冊以上、累計部数は400万部以上。すごい実績を誇るバイリンガルの先生。 知らない日語に出会うと「それ、どういう意味?」と目の前の日人に聞いて覚えたそうだ。「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」、言語の習得はこれに尽きると言っている。 日語習得の経験があるからこそ、セイン先生からの英語の苦手な方へのメッセージには重みと説得力がある。 それではセイン先生が「英語、苦手かも・・・?と思った時に読む」で伝えたいメッセージや内容のほんの一部を紹介しましょう。 「英語、苦手かも・・・?と思った時に読む」の紹介 0日目 英語が話せなくても、人生は楽しい・・・だけど? 1日目 目指せ1割打者 2日目 「間違えないように」は間違っていますよ! 3日目 会話では学校英語を忘れよう

    yurute
    yurute 2020/08/16
  • うっかりブログを放置して、はや3ヶ月が経ちました( ゚Д゚) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    д゚)チラ チャオ( `ー´)ノ ぅーむ、久々のブログ更新と相成りました。 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしたでしょうか? 久々にブログに触ったらいくつかコメントをいただいていたので、遅まきながら返信させていただきました。 そのままササッと冬眠継続の予定でいたのですが、うっかり「記事を書く」ボタンを押してしまったので、気の向くままに書きなぐってみようと思います。 はい、もう嫌な予感しかしませんね^^; 前回記事を書いたのはいつだったのか自身のブログを見てみたら、 南斗ー(なんとー)! 2020年5月17日でした( ゚Д゚) 時が経つのは速いのぅ…… ブログ活動を止めていた理由はいくつもあるのですが、大きなところでは3つの事情に要約されるので、言い訳がましく取り上げてみます。 興味がない人はここでお帰りください、なーんて野暮なことは言いません! 久々に訪れたんだ! これも縁だと思って最

    うっかりブログを放置して、はや3ヶ月が経ちました( ゚Д゚) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    yurute
    yurute 2020/08/16
    大吉さん、お久しぶりです!私も絶賛ブログ放置中です。笑 ブログはいろいろな更新の仕方があるので丁度良いペースが魅力的で個性的なブログだと思います。私もゲームに虜で疎かです...笑
  • 目の充血は熱中症の前兆サイン!塩分タブレットでしっかり熱中症対策を!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 連日暑い日が続いておりますが、うちの小学5年生男子は毎日3~4時間公園で野球をしています。。。 あまりにも暑いので、「今日は外遊びはやめといたら」と言っても、家でじっとしていられないタイプ。 さすがにこの気温では熱中症が心配だなと思っていたある日、目を真っ赤にして帰ってきました( ゚Д゚) 目の痛みやかゆみなどはなく、ただただ充血している状態。 身体のしんどさや苦しさはないみたいでした。 心配になりネットで調べてみると、目の充血は熱中症の前兆とのこと(*_*) お茶はしっかり飲んでいたようですが、やはり長時間炎天下にいたことが原因のようです・・・。 いくら小学5年生である程度大きくなっているとはいえ、やはりまだまだ子どもだけの公園遊びでは休憩や水分補給など自己管理が不十分でした。 公園は短時間でやめさせるよう、もっと強く言わなければならなかったと猛省です。 幸い、目の症状以外

    目の充血は熱中症の前兆サイン!塩分タブレットでしっかり熱中症対策を!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    yurute
    yurute 2020/08/16
    誰がかかってもおかしくない今年の猛暑。予防も大切ですが前兆サインも知っておくと大事な命を救えると思います。
  • 【歌詞和訳】モアナと伝説の海の「We Know the Way (Finale)」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    モアナと伝説の海の「We Know the Way (Finale)」でディクテーションに挑戦! ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではモアナと伝説の海の「We Know the Way (Finale)」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 モア

    【歌詞和訳】モアナと伝説の海の「We Know the Way (Finale)」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2020/08/16
    映像にまず惹かれていきます。そこからキッカケになるディクテーションや和訳を汲み取って再度見てみるとさらに気づきがあります。いろいろな種類のディクテーション練習、重宝させて頂いてます!
  • 六波羅蜜寺~祈!コロナ退散!〜 & 京都の美味しいかき氷 - すまりんの てくてく ふたり旅

    京都を散策中のすまきとすまりん… (前回の記事) www.aranciarossa.work ⇩ ⇩ 黄泉がえり之井戸 を見て少し涼しくなりましたが… 35度を超す炎天下! こんな日はかき氷がべたくなります! 老舗の甘味屋を目指し こちらの路地を歩いて行きました🐾🐾 ※六波羅蜜寺については記事の後半でご紹介します 古都 京都らしい街並みです 流れる川も清らか…✨ 白川沿いにある 祇園の情緒を感じられる町屋風の甘味処 甘味どころ ぎをん小森(京都府東山区) 営業時間 11時〜20時(L.O.19時30分) 水曜日休(祝日の場合は営業) 二階建ての建物で二階は大広間になっています 側面から見ると ⤵ すまりんたちは一階にとおしていただきました いくつかの部屋に分かれています 涼しげな縁側°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 川床の情緒が味わえます✨ お品書き かき氷(9月下旬まで販売)にプラス30

    六波羅蜜寺~祈!コロナ退散!〜 & 京都の美味しいかき氷 - すまりんの てくてく ふたり旅
    yurute
    yurute 2020/08/16
    京都の路地散策は、別格の風情があって引き込まれますね。かき氷ですら趣を感じます。
  • 【続報!】先日巻き込まれた事故の過失割合や治療費、車の修理費について! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

    先日、もらい事故をらったよって話を記事にしました。 www.imasaraoyaji.com こちらの記事では、事故の状況から現場検証、後日の事情聴取までを簡単に書いていきました。 それと同時にTwitterで事故の時のドラレコ映像も公開しました。 先日の事故動画をアップしますよ! 広角もないショボいドラレコだから分かりにくいけど、対向車がノーブレーキで突っ込んで来る様子はわかります。 ノリノリのブライアンアダムスが衝撃音に変わります! 折角の連休前のウキウキが台無しだよ😭 ⚠️音量注意‼️ pic.twitter.com/qlLg8EygS8— おかじぃ@お仲間さんたち!”さん”付けいらんで 雑記はてなブロガー (@serena63593139) 2020年7月28日 そんなことをまとめて公開したところ、心温まるようなたくさんのブクマを頂きました。 ありがとうございました。 幸い、流

    【続報!】先日巻き込まれた事故の過失割合や治療費、車の修理費について! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
    yurute
    yurute 2020/08/16
    入る保険の種類によっても全然変わってきますね。改めて自分の保険の見直しの機会になりました。後遺症など心配な部分はあると思いますが、リハビリはゆっくり丁寧に付き合っていってくださいね!
  • 『好きなようにしてください』 圧倒的な文章の巧さ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 あなたは今日どんな時間を過ごしましたか? 私は(久しぶりに)充実感を得た一日でした。やはり行動が重要だと実感しました。 お盆休みも残すわずかとなってしまいましたね。 あと1日と考えるか、まだ1日と考えるか。ここでも自分の考え方が試されている。そういう気持ちで今を生きていきたいと思います。 今日も楠木建さんの話を続けます。 楠木建さんにすっかり魅入られた私は『ストーリーとしての競争戦略』・『戦略読書日記』を一気に読みまくりました。2冊で1000ページを超えるボリュームでしたが、当にあっという間に読み終えたような感覚。 先が読みたくてたまらない。そういう書籍に巡り合えるのは当に嬉しいものです。 しかし、この2冊以上にお勧めしたい書籍があるのです。 それは 『好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則』(ダイヤモ

    『好きなようにしてください』 圧倒的な文章の巧さ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    yurute
    yurute 2020/08/16
    まずは、こちらの本から読んだ方が良いですね。情報共有ありがとうございます。
  • 大魚神社と海中鳥居(佐賀)干潮時間を調べずに行ってもフォトジェニックだった! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 佐賀県のフォトジェニックなスポット「大魚神社と海中鳥居」に行ってきました。 ドライブがてら訪れると気持ちの良い場所でしたよ〜。 大魚神社と海中鳥居へのアクセス 大魚神社と海中鳥居の駐車場 大魚神社と海中鳥居は佐賀県遺産 海中鳥居、干潮時間を調べずに行ってみた 海中鳥居とハート 沖之神、デコられる 伝説の鳥居、誕生秘話 <まとめ>海中鳥居に行く際は干潮時間をよく確かめて! 大魚神社と海中鳥居へのアクセス 佐賀県の大魚神社と海中鳥居は、佐賀県藤津郡多良町にあります。この辺りは漁業が盛んで、冬になるとたくさんの牡蠣小屋が出るエリアでもあります。 福岡市内からは車で1時間45分ほどです。 大魚神社と海中鳥居の駐車場 神社の目の前に駐車場というか、空き地があり車を停めることができます。 ご覧のように子供がボールで遊べるほど

    大魚神社と海中鳥居(佐賀)干潮時間を調べずに行ってもフォトジェニックだった! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 映画『この世界の片隅に』が期間限定で無料配信、原作マンガも割引やポイント還元に - こぼねみ

    動画配信サービスGYAO![ギャオ]にて、映画『この世界の片隅に』などを期間限定で無料配信する「戦後75年特集 観て、知る戦争」が開催されています。 映画『この世界の片隅に』は2016年に公開されました。監督は片渕須直氏。 『この世界の片隅に』は9月9日まで無料配信中。 そのほか、『あゝひめゆりの塔』、『戦争と青春』、『火垂るの墓』、『ビルマの竪琴 総集篇』、『男たちの大和/YAMATO』、『パシフィック・ウォー』、『紺碧の艦隊』など多数の映画作品、ドキュメンタリー作品が配信されています。 作品によって配信期間が異なっているので注意。 戦後75年特集 観て、知る戦争 この映画の同名原作はこうの史代氏による漫画作品。 現在、Kindle電子書籍やebookjapanにて、『この世界の片隅に』を含むこうの史代氏の作品が期間限定でポイント還元や割引で販売されています。

    映画『この世界の片隅に』が期間限定で無料配信、原作マンガも割引やポイント還元に - こぼねみ
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 「蛍の光」ってスコットランドの民謡だけど世界中で歌われてる! - なるおばさんの旅日記

    では1881年に尋常小学校の唱歌として、「蛍」という題名で採用されました。 その後「卒業式」の定番として、「仰げば尊し」とともに歌われ続けてきたようです。 1881年の時の歌詞は全く違っていたのです。 「土筆」が出て来たり、「国のため」なんて言葉も出てくるんです。 ちょっとビックリですよね? ↑ 「蛍の光」このイメージが湧くのは日人だけみたいです 最近めちゃくちゃこの「蛍の光」を耳にするんです! そうです。お店の閉店の合図としての「蛍の光」です…(笑) 私の行動時間帯は、思いっきり夜型の人間なんで、周りの友人も夜型が多く一日の行動が全て後ろ倒しなんですよ! 早くから行動すればいいのに、何でも遅めになってしまうんです…( ゚Д゚) コロナの関係で以前から閉店時間を知っていたはずのお店も、時間短縮をしちゃってる訳なんです。 最近では、「IKEAやニトリ」「デパート」「スーパー」と当に色

    「蛍の光」ってスコットランドの民謡だけど世界中で歌われてる! - なるおばさんの旅日記
    yurute
    yurute 2020/08/16
    原曲はスコットランドの民謡だったんですね。コロナが収束した時にこの「蛍の光」を描けて「さよなら」したいですね。
  • ワールドロックナウ 2020年8月9日(カイゴ、テイラー・スウィフト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    新譜紹介 KygoGolden Hour』 EDMシーンの代表:カイゴの新譜。 ゴールデン・アワー アーティスト:カイゴ 発売日: 2020/07/08 メディア: CD Higher Love (with Whitney Houston) ホイットニー・ヒューストンのボーカルを使って、スティーヴ・ウィンウッドのヒット曲をカバーしました。 Beautiful (with Sandro Cavazza) カイゴらしい王道のナンバー。 海外情報(NY情報) Taylor Swift『folklore』 テイラー・スウィフトがサプライズで発表したアルバム。直前までレーベルにさえ知らされていなかったそうです。7月24日に急に発表されました。外出禁止中に黙って誰にも言わないで全てリモートで作ったアルバムで、ボブ・ディラン、ケイト・ブッシュ、ジョニ・ミッチェル的なサウンドを目指したそうです。すごく評

    ワールドロックナウ 2020年8月9日(カイゴ、テイラー・スウィフト) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 【パン・広尾】沢村ベーカリーでゆったりとした朝食 - travel memo

    近所に住む友人を誘って週末パンの会。 沢村とは? www.b-sawamura.com 広尾プラザ店 今回はこちらのお店へ。広々とした店内、外国人のお客さんも多く優雅な土曜日の朝といった雰囲気。 店内用メニューでもいいですし、普通に売られているパンを買うもよし。 今回はパクチーを使った珍しいサンドウィッチにしてみました。野菜が摂れるのもうれしい。 子どもにパクチーサンドをあげてみたらべられました。飲み物はミルクを選べるのも子連れにはありがたい。 次は沢村モーニングに挑戦してみたいところ。 パンの種類が豊富だったのでまた訪れたいです。 www.travelnomemo.com

    【パン・広尾】沢村ベーカリーでゆったりとした朝食 - travel memo
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 2020-2021 UEFA チャンピオンズリーグ 予備予選の結果 - SHIPS OF THE PORT

    昨日のYahoo!の記事に「浜松などは39℃、根室は14℃」という記事がありました。 真夏に最高気温が15℃とか信じられません!! 私の地元では最高気温が15℃なんて11月か12月くらいの気温です。 日は広いですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 女子大生の日 キプロスの独立記念日 2020-2021 UEFA チャンピオンズリーグ 予備予選の結果 今日は何の日?? 8月16日は「女子大生の日」「キプロスの独立記念日」です! 女子大生の日 1913年8月16日、東北帝国大学(いまの東北大学)が女子受験生3人の合格を発表しました。これが日初の女子大生。 黒田チカさん、牧田ラクさん、丹下ウメさんの3人。 黒田さんは日人女性初の理学博士に、丹下さんは農学博士になられました。 この時代に大学に進学するんですからすごいですね! キプロスの独立記念日 1960年8月16日に

    2020-2021 UEFA チャンピオンズリーグ 予備予選の結果 - SHIPS OF THE PORT
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第3弾】│あれこれライフ

    「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」【第3弾】をご紹介します。 今回【第3弾】ということで、前々回、前回の「どんでん返しが凄いミステリー! おすすめベスト10」も合わせてぜひご覧ください! www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com 【第3弾】は有名どころの作品が多くなりました。 【第1,2弾】に惜しくも入らなかった名作揃いですし、今回も「どんでん返し」が大好きな私がかなりの自信を持っておすすめする作品です! 是非、衝撃を堪能してください!!

    どんでん返しが凄いミステリー小説!おすすめベスト10【第3弾】│あれこれライフ
    yurute
    yurute 2020/08/16
  • 【ニトリの食卓机】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は結婚19年目になるのですが、卓机も購入してから19年目になります。 当初は新婚で、一生懸命作った料理を頂く4人掛けの卓机を、2人で使うゆったりとした時間が過ぎる毎日でした。 その後長男が産まれ、お風呂上がりの台や、おむつ替えの台となり、娘が産まれ、お友達とのパーティーや勉強机にもなり、常に家族の成長を見守り続けてきてくれた卓机でした。 子ども達が成長し、大きいと思っていた卓机が小さくなりました。 もっと早くに購入すれば良かったのですが、なかなか良い卓机にも出会わず、 今に至っていました。 息子が祖父母の家に移ったのにも関わらず、やはり3人が各々机に座ると狭いのです。 そこで、今年大きな卓机を購入する事に! 購入したのはこちら ☟ ☟ ☟ 色は前と同じくダークブラウン ニトリの卓机 大きさは迷った結果190サイズにする事

    【ニトリの食卓机】 - ガネしゃん
    yurute
    yurute 2020/08/16
    食卓机くらいの規模ですと長く使うものなので事前に色々とチェックしますが、アイディアを共有して頂くと判断の基準が出来てありがたいです。190、少し大きいくらいが丁度良いんですね。
  • 2021スキー場のシーズン券情報、8月16日時点 追加情報 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

    岩岳スキー場 マウンテンハーバー 今シーズンのスキー場、早割シーズン券の発売が8月から徐々に増えてきました。 早割シーズン券の一番安い価格設定は9月末で終了、10月から値段が上がる施設が多い為、早めの購入がお得です。 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート(追加) 群馬県 POWDER4ぐんま 川場スキー場 ホワイトワールド尾瀬岩鞍 丸沼高原スキー場 長野県 白馬五竜スキー場・47スキー場共通シーズン券 斑尾高原スキー場 タングラムスキーサーカス 志賀高原 焼額山スキー場 戸隠スキー場 菅平高原スノーリゾート ※長野県全スキー場共通リフト

    2021スキー場のシーズン券情報、8月16日時点 追加情報 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
    yurute
    yurute 2020/08/16