2020年6月29日のブックマーク (46件)

  • オイシックスお試しセットの評判は?実際ためした口コミを徹底レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コロナ禍でスーパーに行くのも気がひける日々が続いていました。 前々から検討していた材の宅配サービス。 でもどのサービスがいいものやら。。 そんな時に目に入ったのが 材宅配サービスOisix(オイシックス) 1,980円でお試しできるとのことで お取り寄せしてみました! ✔️ 作ってみた感想 ✔️ 良かった点 ✔️ イマイチだったところ などなどた〜っぷりレポートします!! オイシックス気になっていた方は ぜひ参考にしてみてください^^ この記事でわかること ・オイシックスのミールキット、実際美味しいの? ・ほんとに時短&簡単に調理できる? ・コスパはどうなの? ・メリットとデメリットは? オイシックスおためしセットとは? オイシックス気に入りました! オイシックスのおためしセットが届いた! おためしセットの内

    オイシックスお試しセットの評判は?実際ためした口コミを徹底レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • YKKの企業理念、海外展開、開発の流れも学べる『ファスナーのひみつ』 - 知らなかった!日記

    ファスナーの構造だけではなかった ハイテク・おもしろファスナーの紹介 ファスナーの歴史 【開発の流れ】を学ぶ 「一貫生産のメリット」の説明 【海外進出】を学ぶ 「土地っ子になれ」という考え方 【企業理念】から《生き方》を学ぶ 「善の巡環」という考え方 【人・もの・関係】の理念 目標は高く ビジネス系から生き方を学びたいなら ビジネス系ブログ 「先人たちの底力『智恵泉』(ちえいず)」もおすすめ 『ファスナーのひみつ』が無料で読めるサイト YKKのホームページにはキッズコンテンツもある 今回は、 学研まんがでよくわかるシリーズ92『ファスナーのひみつ』について。 まんがでよくわかるシリーズはこちらで紹介しています。 shimausj.hatenablog.com ファスナーの構造だけではなかった 男の子は機械やいろんなものの仕組みを知りたがりますよね。 小さな時、透明なエレベーターに張り付いて

    YKKの企業理念、海外展開、開発の流れも学べる『ファスナーのひみつ』 - 知らなかった!日記
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 調理時間を劇的に減らす7つの方法 - らしくないblog

    おうち時間を有効にしてスローライフ実現するための 「調理時間を劇的に減らす方法7つの方法」です。 《目次》 事の準備や調理時間 家庭でも「料理の作業時間を短縮する」と良いことがたくさん 調理の時短7つの方法 1)レンチン活用 2)「動線」を考えて配置 3)バットに材料を並べて置く 4)冷凍品・野菜の素材は半加工して冷凍 5)「洗い物」を出さない 6)アイデア調理道具を活用 7)調味料は合わせておく 時短できるのは下記の作業と時間 我が家の作り置き合わせ調味料・ビッグ3 1️⃣甘酢ダレ 2️⃣甘辛醤油 3️⃣甘辛みそダレ まとめ 時短したらこんな使い方がしてみたい リンク 事の準備や調理時間 主婦が1日にとられる掃除・洗濯・料理の時間は膨大です。 生活にかかせないため毎日、続きます。 コロナ世界では女性や男性、年齢な関係なく「料理」 する機会は増えます。 男だって料理ができなければ子育

    調理時間を劇的に減らす7つの方法 - らしくないblog
  • 【ROYCE ロイズ】50%オフ生チョコレート★半額キャンペーンあと2日だよ(*´・д・)σ【北海道 通販お取り寄せスイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 再び!! アレが!! 届きましたー笑 そう、ロイズの半額キャンペーン生チョコレートです。 対象商品に限り、778円の生チョコレートが半額の389円という太っ腹! 前回4箱お取り寄せしたのですが、 www.yukinekokeikatsu.com ↑この記事書いたすぐあと、再び7箱注文してしまいました。笑 期間限定と半額の威力半端ない(ノ∀`) 家族に頼まれた&友人にお裾分け分もあるんだからね! ホワイトと抹茶が新たに購入できたので、追加記事を書いてみます★ ホワイト 抹茶 オーレ マイルドカカオ ガーナビター 桜フロマージュ 送料込み価格を計算 賞味期限 まとめ ホワイト 商品名 ロイズ生チョコレート ホワイト 値 段 税込778円→半額389円 内容量 20粒 原材料 ココアバター、生クリーム(国内製造)、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、 練乳、洋酒、バター、

    【ROYCE ロイズ】50%オフ生チョコレート★半額キャンペーンあと2日だよ(*´・д・)σ【北海道 通販お取り寄せスイーツ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • うれしはずかし🥭マンゴーとミルクの斜めゼリー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    得意の斜めゼリー こんばんは。いつの間にか甥っ子に身長を抜かされていた あやのんです。 私は身長160センチ。のサイズは23,5センチ。 引越してから、体重増なので、とてもじゃないけど言えませんが(笑) セール品で、一切、困った経験がなく、 下手すると、そのまま値札を切って着ていくくらいでした(笑) 今日は、皆さん全く興味がないと思いますが、私達夫婦について書きます。 私達は、子供がいない事を除けば、極々、普通の中年夫婦です。 年齢も同じ、学生時代の部活も同じ、家族構成も同じ、 子供の頃、なりたかった職業も同じ。おまけに結婚前から顔も似ている。 結局、なりたかった職業と全く違う、同じような仕事に就いているし。 かなり共通点が多い夫婦です。 主人の会社は、とりあえず倒産する心配はなく、 性格は至って温厚で、働き者。でも必ず定時帰り(笑) 彼が誰かの悪口を言っているのを1度も聞いたことがあり

    うれしはずかし🥭マンゴーとミルクの斜めゼリー - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【ざつだん!】ブログ書いているとスランプに陥ることってあるよね - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、 「ブログ書いているとスランプに陥ることってあるよね」です。 「スランプ」って言葉があるじゃないですか。例えばプロ野球選手が全く打てなくなったり、逆にピッチャーなら打たれまくったりすると『あの選手はスランプに陥っているね』とか言われたりします。このスランプってブログ書いている時にも襲ってきますからね。 スランプとはgoo辞書によると"実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態"とのことです。 slump(スランプ)の意味 - goo国語辞書 めっちゃ厳しい言い方しますけど、スランプっていう言葉は、実力を持っている人がその実力を発揮できないときに使うんですよ。ブログの世界でいえば、10記事~20記事程度しか書いていないブロガーさんが書けなくなって『あぁ~スランプだぁ

    【ざつだん!】ブログ書いているとスランプに陥ることってあるよね - 日常にツベルクリン注射を‥
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    苦しみながらやってもしょうがないですからね!
  • 高知での部屋探しは長旅さえも楽しみだった!道中に満喫した5つのこと。 - ミニマリスト三昧

    この週末高知へ部屋探しに行った際、旅自体も楽しみでした。 行きは夜行の高速バスだったので、何もなかったのですが。 帰りは高知から岡山まで高速バスで移動。岡山で新幹線に乗り換えました。 今回高知への旅で私がひそかに楽しみにしていたことを、5つご紹介したいと思います。 やっと高知で部屋探しをしてきた 高知への旅で楽しみだった5つのこと 1、孫に会うこと 2、高知で楽しみだった土佐の田舎寿司 3、瀬戸内海を眺める 4、8ヶ月ぶりの岡山 5、新幹線に乗ること 最後に やっと高知で部屋探しをしてきた この週末、私は高知県に行ってきました。 目的は引越しのための部屋探し。 ご存知の読者さんも多いと思いますが、高知には私の長女一家が住んでいます。 コロナをきっかけに孫のそばで暮らしたいという思いが芽生え、移住することに。 埼玉県在住の私は、自粛の関係でやっと高知に行くことができました。 今回1番の目的は

    高知での部屋探しは長旅さえも楽しみだった!道中に満喫した5つのこと。 - ミニマリスト三昧
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 冷たくサッパリ夏うどん!丸亀製麺さんで夏に食べる定番と言えばッ!! - 登山やキャンプや日々のこと

    最初に言いますが…大好きです!丸亀製麺さん!! 手軽にべれて安くてうまい!庶民の味方です。休日の昼間によくお世話になります。 今回レポするのは夏になれば、僕はこれ以外は頼まないと言っても過言ではない、サッパリした夏の定番うどんです。 メニューには記載されていないので知らない人もいるかも?な、うどんです。 今回べに出かけたのは大阪箕面の丸亀製麺さんです。 新型コロナ対策として、従業員さんの予防と店内の取り組みもしっかりなされていて安心です。 さて、僕の夏の定番ですが、ズバリ… ひやかけです! え?知ってますって?さすがですね…(⌒-⌒; )! メニューのかけうどんは、普通に注文すると温かいだし汁のうどんですよね。 注文時に「ひやかけ」下さいっ!と言えば、冷たいだし汁に冷たいうどんが入った通称ひやかけを提供して頂けます。 お腹が空いてる時はトッピングにちくわもありですよね〜。ネギと生姜はセ

    冷たくサッパリ夏うどん!丸亀製麺さんで夏に食べる定番と言えばッ!! - 登山やキャンプや日々のこと
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【歌詞和訳】モアナと伝説の海の「Where You Are」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座20~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではモアナと伝説の海の「Where You Are」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「Where You Are」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 空欄の答え Amazon

    【歌詞和訳】モアナと伝説の海の「Where You Are」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座20~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
  • ハーバード大学で中高大生が参加する模擬国連に参加。現代の英語教育の格差について - アメリッシュガーデン改

    目 次 中学校で差が大きくでてしまう英語教育 ハーバード大学やオランダハーグで開催される模擬国連 模擬国連とは 英語が苦手教科の生徒たち 英語が苦手な方へ 英語の勉強方法が参考になるブログ 中学校で差が大きくでてしまう英語教育 英語は極端に好き嫌いが分かれる教科じゃないかな。 中高生にとって英語科目は、 できるか、できないか。 得意か、得意じゃないか。 この2択になってしまっている現在。 そういう意味では過去には、まだそれほど英語力に違いはなかった。 友人の一人は英語が得意で、中学1年生で英検2級を取得し地方新聞に掲載されたと聞いた。昔の話だ。 当時は中学生が英検2級を取れば、それは最高の栄誉であったようだ。まるでピアノでショパンコンクールに出たくらいの扱いである。 だが、しかし、時代は変わった。 子どもが中学生の頃の話。もう7年ほど前になるが、中学1年の同級生に英検1級保持者が2人もいた

    ハーバード大学で中高大生が参加する模擬国連に参加。現代の英語教育の格差について - アメリッシュガーデン改
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • ほろほろ特製チャーシューがうまい。「らーめん六弦」@反町 - 家系ラーメンマン

    第171話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回ご紹介いたしますお店は、横浜駅周辺の喧騒から少し離れた場所に静かに佇む通好みな店舗です。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「らーめん六弦」 「らーめん六弦」の店内 「らーめん六弦」のラーメン 「らーめん六弦」の動画 店舗情報 「らーめん六弦」 「らーめん六弦」(らーめんろくげん)、2007年8月オープン。 インターネッツの情報によると、店主がハードロック好きでギターの弦の数”六弦”から店名を付けられたのではないかと言う事です。 また、家系ラーメンとはどこにもうたっていませんし、店主に直接伺ったところ家系じゃないとおっしゃってましたが、家系風豚骨醤油ラーメンということで。 そして出身店は不明、なかなか謎の多いお店です。 最寄り駅は東急東横線反町駅ですが、今回はあえて横浜駅から徒歩で行ってみました。 きた西口から徒歩15分程度、反

    ほろほろ特製チャーシューがうまい。「らーめん六弦」@反町 - 家系ラーメンマン
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊!梅雨の奥飛騨観光の旅!(岐阜県)#008 - 格安^^キャンプへGO~!

    屋外で楽しむアウトドアで困る季節は、雨が多くて湿度も高くジメジメする梅雨の季節です。 我が家も梅雨時期はいつ雨が降るか分からないので、キャンプから車中泊へ切り替わるのですが、今回は道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊をして、梅雨の奥飛騨を楽しんできます。 梅雨時期には車中泊観光が最適! 梅雨時期に子供と蛍を見に行こう! ほたるの里 農村公園へ行こう! 暗くなると蛍が光始める! スマホで蛍の撮影は難しい! 道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊! 車中泊での窓開けは気を付けよう! 梅雨の奥飛騨観光の旅! 道の駅「アルプ飛騨古川」(二日目) Bears Rock キャンプ マット 厚さ 8cm すき家で朝べよう! 飛騨高山で朝一に散策しよう! 早朝の飛騨高山は人が少なくてオススメ! 高山陣屋前朝市へ行こう! 高山のみたらし団子がインフレが凄い! 宮川朝市へ行こう! 飛騨大鍾乳洞へ行こう! 山之村キ

    道の駅「アルプ飛騨古川」で車中泊!梅雨の奥飛騨観光の旅!(岐阜県)#008 - 格安^^キャンプへGO~!
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【アイビスペイント】アップデートで待望のレイヤーフォルダー搭載!他

    先日特集を組んだアイビスペイントですが、2020年6月25日にVer.7.0.0へアップデートされ レイヤー面や追加フィルター・ブラシなど機能が改修されました。 今まででも十分に便利だったアイビスペイントがさらに使いやすくなり、 ハイクオリティのペイントアプリへとまた一歩進化しています。 今回は追加要素を実際の画像で簡単に解説していきます^^ スポンサーリンク レイヤーフォルダーの追加アイビスペイントユーザー待望の「レイヤーフォルダー」がようやく追加され、 パーツごとに格納することができるようになりました! これでレイヤーの管理がやりやすくなり、 アイビスペイントの数少ない弱点を克服したことになります。 レイヤーフォルダーは作業をする際に当に助かりますね!! レイヤー移動方法の変更アップデート後のナビゲーションで表示しますが、 画像の丸印をドラッグすることでレイヤーの移動を行うことができ

    【アイビスペイント】アップデートで待望のレイヤーフォルダー搭載!他
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【ファミマ:たべる牧場ミルクフラッペ】大人気フラッペが帰ってきた!これは是非とも飲んでもらいたいフラッペ!!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回は大人気ファミリーマートのフラッペシリーズからあのフラッペが復活しましたのでレビューしていきます!! たべる牧場ミルクフラッペ ネットの口コミを確認! それでは作りましょう!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:たべる牧場ミルクフラッペ】まとめ 筆者オススメ外出自粛中にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ファミリーマート:たべる牧場ミルクフラッペ】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ たべる牧場ミルクフラッペ ファミリーマートで販売されている大人気アイス「たべる牧場ミルク」がフラッペになって今年と登場です!濃厚なミルク感と、すっきりした後味のアイスを忠実に再現。

    【ファミマ:たべる牧場ミルクフラッペ】大人気フラッペが帰ってきた!これは是非とも飲んでもらいたいフラッペ!!
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • ワークライフバランスとは?正しい解釈と私たちの生活への影響について│転職ミチシルベ

    「ワークライフバランス」という言葉を耳にする機会が増えてきました。 あなたの周りや職場でも、このワークライフバランスについて話しをされたことがありませんか? このワークライフバランスついては解釈が人や会社によって、異なる場合も見受けられます。 結局「ワークライフバランスとは何か?」という疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。 今回はワークライフバランスの正しい意味と私たちの生活への影響について、できるだけわかりやすく解説をしていきます。 ぜひ最後までご覧下さい。

    ワークライフバランスとは?正しい解釈と私たちの生活への影響について│転職ミチシルベ
  • Jリーグ再開で新たに発見したものやこれからの応援スタイル - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグは3月初旬に中断を決まってから、4ヶ月も期間が空きましたが先日再開しました。 選手にも新型コロナの感染者が出たりと、これまで紆余曲折を経ましたが無事に再開できましたね^^ 再開に慎重な意見もまだありますが、徐々にその不安材料を克服していって欲しいです。 日曜日には、試合のハイライトもYoutubeなどでも公開され、改めてサッカーがある日常が戻ってきたと感じました。 まだ復活への第一歩ですが、この一歩はこれからのサッカーシーンにとっては大事な一歩だと思います。 今までにない光景がスタジアムに sportiva.shueisha.co.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 無観客での開催でしたが、いろいろと見えてきた部分もあり、個人的にはそれなりに楽しめました^^ まずは、無観客ゆえに選手達やコーチ陣の生の声がすごく鮮明に聞こえてきたことです

    Jリーグ再開で新たに発見したものやこれからの応援スタイル - 北の大地の南側から
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 入力するだけ!連想語辞典で関連・置換フレーズをカンタン検索(日本語シソーラスのススメ) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    この言葉、もっと他の言い方に置き換えられないかな? 確かカッコいい別の言い方があったけど、何だったかな? もっと的確な言い回しにできないかな? 単調な文章になっちゃったから、ちょっと変えたいな? ほら!あれ!あのフレーズなんだっけ!? 文章を作成していると、結構直面することの多いこんなシーン、ありますよね? 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、想像・連想・妄想が大好物な赤兎馬おじさんです。 私ははてなブログで記事を執筆しているのですが、歳のせいかどうも思い出せない言葉 や、ちょっと言い換えたい適切な単語っていうのが思いつかないことがしばしばありま して、毎回困りますよね。 そんなとき、私は「日語シソーラス:連想語辞典」という便利な サイトを利用して、お目当てのフレーズを調べることで何度か救われてきました。 「関連語をカンタンに検索できる」

    入力するだけ!連想語辞典で関連・置換フレーズをカンタン検索(日本語シソーラスのススメ) - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    アダルトチルドレン笑いましたw
  • 週末のあれこれと、来週からの土曜授業の憂鬱 - まったり英語育児雑記帳

    先週末、 特別何かをしたわけではないですが、のんびりと充実していた気がします。 緊急事態宣言中は休日に子供の課題を見ることが多かったのですが、今回はそんなこともなく。 何も予定のない休日って実は久しぶり?なんて気分でした。 やったことと言えば、次男の育てていた鉢植えのミニトマトを庭の隅に直植えする作業ぐらい。 庭と言えば先日シロアリ騒ぎがありました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz シロアリは今のとこを姿を見ないので、いなくなったと思いたい(´∀`;) ミニトマトは学校の課題で育てているのですが、鉢植えにしているためか、成長がいまひとつなのです。未だに花を咲かせないので、直植えにしてみることにしました。 あとは、 しまい込んでいたトランポリンを引っ張り出して、運動不足解消にとりあえず飛んでみたり。 運動不足解消にトランポリン出しました‼️ 私は5分でギブアップ😇子

    週末のあれこれと、来週からの土曜授業の憂鬱 - まったり英語育児雑記帳
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • テイクアウト・キンニクメシ 世界のマクドナルドから ビーフの旨み引き立つビーフバーガー - MOSSA LOG

    テイクアウト・キンニクメシ 世界のマクドナルドから ビーフの旨み引き立つカナダ代表マイティオリジナル! ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 週頭から、昼飯をゆっくりべる暇もありません 通りかかったマクドナルドが奇跡的に?空いていたので駆け込みます 世界のマクドナルドからビーフバーガー集結 カナダ代表 マイティビーフオリジナル アプリのクーポンで単品490円が470円 これ一つで、472kcal、 タンパク質 24g 脂質    28g 炭水化物  32g と、脂質や炭水化物も低くありませんが、なかなかの高タンパク! なんか色々とはみ出たり偏ったりしていますが、、、 レタスの感にトマトの甘味、スモーキーなソースがソソるベーコンビッツが、100%ビーフパティの肉の旨みを引きたてます 3分でべ終わり、次の移動先へ。。。

    テイクアウト・キンニクメシ 世界のマクドナルドから ビーフの旨み引き立つビーフバーガー - MOSSA LOG
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【ブロガーバトン】を受け取ったので、書いてみようじゃないのという気になって書いてみました。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 前おき。 僭越ながら、ご指名をいただきましたので。。。 バトンの様式。 バトンによる自己紹介。 補足説明を加えせていただきます。 一番古い記事。 お気に入りの記事。 次にバトンを渡したい方。 編集後記 前おき。 私は自慢じゃないですが(家系上)足が遅いです。小中高と学年対抗リレーというものには縁がありませんでした。 すなわち運動会系で徒競走は全員なので走りますが、リレーでバトンを持って走ったことは一度もありません。 リレーでクラスのブルーシートの前をクラスメイトに手を振りながらトップを快走するやつの足をひっかっけて転ばせてやろうと思わなかったことも一度もありません。 バトンと言って知っているのはジェイソン・バトンくらいです。 それが、この度雪 (id:yuki

    【ブロガーバトン】を受け取ったので、書いてみようじゃないのという気になって書いてみました。 - おっさんのblogというブログ。
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【ブロガーバトン】改めて自己紹介しますっ! - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです! なんと、私の元へ今流行りの(?)ブロガーバトンが回ってきました。 私にバトンを回してくださったのはいしん坊くまさん。 www.kuma110.com 東京の美ブログを書かれています。 もうこれがほんっっとにおいしそうなの! 大人の隠れ家みたいなお店から(隠れなくてもいいけど)デートにオススメのお店など、どの記事を見ても行ってみたいな〜と思えます。 私は今、台湾に住んでいるのでいしん坊くまさんがご紹介されているお店へ実際に行くことは難しいのですが、読んでいるうちに自分も行ったような気持ちになれるのがブログのいい所ですよね〜☺️ 美の他、台湾華語(台湾で使われる中国語)のブログも書かれていますよ! いしん坊くまさんからしっかりとバトンを受け取りました〜! こちらに私の情報を書きこんで、詳しく解説していきまーすっ。 名前・年齢 やすまる(自称28さい) 名前の

    【ブロガーバトン】改めて自己紹介しますっ! - ふんわり台湾
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 福岡うなぎの黒田屋へ突入!メニュー、駐車場 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 年に数回、無性にべたくなるもの それはうなぎです。 今回は福岡市内にある「黒田屋」さんに初訪問して参りました。 その様子をレポートします。 「うなぎの黒田屋」アクセス うなぎの黒田屋の駐車場 予約は必要? 黒田屋に突入〜! 黒田屋のメニュー うなぎ定到着 福岡柳川発祥のせいろ蒸し 実!! おたのしみ券 <余談>黒田屋たてこもり事件 「うなぎの黒田屋」アクセス うなぎの黒田屋は、福岡市南区にあります。 べログでは3.31の評価となっています。 tabelog.com 「福岡 うなぎ」でググると、おすすめの鰻屋として多くのサイトで紹介されております。 アクセス方法としては、公共機関で行くにはちょいと不便な場所にあるため、車で行くのがベストです。 ◎公式ホームページ >うなぎ専門料理店 | うなぎの黒田屋[福岡

    福岡うなぎの黒田屋へ突入!メニュー、駐車場 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 半夏生(はんげしょう)@京都 建仁寺 - mapu art gallery

    mapuです。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日のアート  半夏生のお庭@京都 建仁寺 両足院 毎年、夏至が近づくと ソワソワする。 建仁寺塔頭の両足院へ。 只今、半夏生(はんげしょう)が見ごろです。 ryosokuin.com 夏至になると、 上部三枚のグリーンだけが白く変色。 夏至から11日目の「半夏生(暦・俳句などの季語に使われる)」と呼ばれ、 白く染まる姿が「半化粧」、 観音様の慈悲を意味する「汎下生(下界に下りて生きる)」とも言われます。 飛び立つ前の 美しい鳥のよう。 「半夏生 (はんげしょう)」は、七十二候であるとともに、雑節のひとつにも数えられます。 かつて半夏生は、夏至から数えて11日目とされていましたが、今では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日になっており、毎年7月2日頃にあたります。 半夏生は、農家にとっては大切な節目の日とされ、農家はこの日までに

    半夏生(はんげしょう)@京都 建仁寺 - mapu art gallery
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    素敵ですね〜和は癒されますね。
  • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

    6月28日(日)貿易記念日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 ☁️カチャカチャカチャ🍽☁️ 振動音🌪 ☁️カチャカチャカチャカチャ🍽☁️ 近づいてくる振動音🌪 ☁️カチャカチャカチャカチャ🍽☁️ 何の音だ💦❓❔ 地震か🌪❓❔ 姿を現したのは・・・😳 ✨お盆を持ったピヨちゃん👼🏻✨ ズコーーーーーーーっ💦 ☁️長男と同じ格好で一瞬区別がつかない👦🏼👼🏻☁️ 在宅時はばあばの部屋で過ごすピヨちゃん👼🏻・・◎注1 事ももちろんばあばの部屋🧑🏻‍🦳🚪 ✨ごちそうさまでした👼🏻🍽✨ ◎注1 次男👼🏻(15さい)(ピヨちゃん🐤) 自閉症と知的障害で中身はピヨちゃん🐥 人間の嫌な部分を一切持ち合わせていない天使👼🏻 今春、特別支援学校高等部に進学🏫6月より再開✍🏻

    老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 家系ラーメンにうずら卵20個をトッピングしてみた。「ラーメン壱六家」上大岡店@上大岡 - 家系ラーメンマン

    第170話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 壱系の家系ラーメンの代名詞といえば、うずら玉子。 プチっとした感が好きな方も多いかと思いますが、今回はそのうずら玉子を存分に味わってきました。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「壱六家」上大岡店 「壱六家」上大岡店の店内 「壱六家」上大岡店のラーメン 「壱六家」上大岡店の動画 店舗情報 「壱六家」上大岡店 「壱六家」(いちろくや)上大岡店、2016年12月オープン。 店は磯子区の国道16号線沿いにあることから16家と名づけられた。 家系ラーメンの総山吉村家での修行経験はないと言われており、亜流の家系ラーメンの代表格、また壱六家出身の家系ラーメン店は”壱系”と呼ばれている。 有名どころは町田商店、壱七家などがあり、屋号に○○商店や壱の付くお店が多い。 iekei-ramenman.hatenablog.com 家系図は、 壱六

    家系ラーメンにうずら卵20個をトッピングしてみた。「ラーメン壱六家」上大岡店@上大岡 - 家系ラーメンマン
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Treasure Hunt」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座24~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第24話「Treasure Hunt」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第25話「Snow」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし英語動画を観る ②

    【和訳あり】Peppa Pigの「Treasure Hunt」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座24~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • ブロガーバトンなるものが回ってきたので書いてみます(۶•̀ᴗ•́)۶ - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 最近ブロガーバトンなるものを、交流のあるブロガーさん達の記事でチョイチョイ見かけていました。 こんなものがあるんだ( ͡° ͜ʖ ͡°)ほぉほぉ などと他人事のように眺めていたら、 いきなりご指名が Σ(ロ゚ ノ)ノ ビックリしましたが、何だか嬉しいですね♡ せっかくご指名いただいたので、張り切って書いてみようと思います(۶•̀ᴗ•́)۶ ブロガーバトンとは 自己紹介 一番古い記事 お気に入りの記事 次にバトンを回したいブロガーさん♥ ブロガーバトンとは ブロガーさんから回ってきた質問項目を書き込んだ後、同じ項目で次のブロガーさんにバトンを渡すという企画のようです。 今回いしん坊くま (id:kuma110)さんからバトンを頂きました。 くまさんは日台ハーフのグルメブロガーさん。 都内のべ歩きをメインに、台湾料理店や隠れ家的オススメ店など、いつもキラ

    ブロガーバトンなるものが回ってきたので書いてみます(۶•̀ᴗ•́)۶ - 雪猫の軽滑★ブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【サッカー】Jリーグ再開!サッカーが当たり前にある日常が戻ってきた - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 皆さん、待ちに待ったJリーグが再開しましたね! 全国的な新型コロナの流行によって、一時期は今年いっぱいの開催は無理かと思われましたが、完全な状態ではないとはいえ無事に再開することができましたね^^ 一足先にJ2とJ3だけですが、今週末からはJ1も再開するし、徐々に観客も入れていく予定なのでサッカーのある日常が戻ってきたのは素直に喜びましょう^^ そして今までの憤を晴らすかのように、熱い戦いが繰り広げられたようです。 しばらくは同エリア内での対戦に www.jleague.jp www.soccerdigestweb.com 【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題! 新型コロナの流行はひとまず落ち着きましたが、これから再び感染が拡大する懸念もありますので、注意と対策は必要です。 その為、日程面もしばらくの間は大きな移動がないようにエリアごとに対

    【サッカー】Jリーグ再開!サッカーが当たり前にある日常が戻ってきた - 北の大地の南側から
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    多摩川クラシコ、始まった頃は何言ってんだと思いましたが、今じゃかなりの盛り上がりです(笑)
  • 【ニューサイランの種】花が散った後の姿と雌しべ解剖の様子 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    「ニューサイランの種がどんな姿なのか、花が散った後も観察を続け雌しべのもとの 筒状の膨らんだ部分を解剖してみた様子の画像をご紹介します!」っていう記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、一度気になるとあれこれ調べてみたくなる探求心と好奇心は今も忘れ ていない赤兎馬おじさんです。 ニューサイランの花が咲き終わると、どうなるのか? 40年に一度咲くと言われる花ということですから、これは気になって最後まで見届けて みたいと思うのが愛じゃないかと、ニューサイラン愛を熱く語りたい今日この頃。 まあ、たまたま咲いただけなので語れるほどの知識はありませんがね。(´・ω・) 折角咲いたニューサイランの花を、枯れ始めてきても刈り取るのが名残惜しいものです から暫く観察を続けていたところ、何か所かの雌しべのもとの部分が膨らみを見せ、い かにも豆っぽくな

    【ニューサイランの種】花が散った後の姿と雌しべ解剖の様子 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 日本の歌大好きシリーズ【号外】壊れかけの大阪 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 人間が生まれてから今まで原始時代も含めて、この世の中で生まれた楽曲ってどれくらいの数があるんでしょうか? 数えた方はいらっしゃいますか? 自分は数えたことありませんし、数える勇気もありません。 もし数えた方がいらっしゃったら教えてください。 似ているフレーズってありますよね。 ビンゴするフレーズがありました。 それでは実際に聞いてみましょう。 編集後記 似ているフレーズってありますよね。 その数多い楽曲の中には、一瞬だけど似ているフレーズってありますよね。 ある曲聞いてて、ここってあの曲のあそこに似てない?って時ありますよね。 id:edwalk様のこの記事読んでいて edwalk.hatenablog.com 甲斐バンドの「最後の夜汽車」の サビの「君が乗った

    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 好きな仕事なんてわからない!考えても今は無駄だと思う理由? - 退職を考えているのだが・・・

    好きを仕事に? 何年か前に「好きなことで生きていく」ってキャッチコピーが流行って、僕らの世代でも「好きな仕事」や「好きなことを仕事に」みたいな価値観が蔓延していた。 今でもそうだけど、ネット上にはやたらとキラキラした人が「好きを仕事に!」と夢を語って賛同者を集めるみたいな。 僕は今、会社を辞めようと思っているわけだが、最近、友達退職について話すと「次どうするの?」という展開になり、流れで「好きな仕事」の話題になったりする。 ちなみに退職については職場の人にはまだ一切打ち明けていない。 その理由は前にも書いたとおりだ。 retirement-thinking.hatenablog.com そんな他愛もない日常会話の中でふと思ったんだ。 僕にとって好きな仕事ってなんだろう? 好きな仕事なんて探そうとも思わない 好きな仕事が自分に向いているかは別問題 結果的に仕事が好きになることはあるかもしれ

    好きな仕事なんてわからない!考えても今は無駄だと思う理由? - 退職を考えているのだが・・・
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 大失敗!「幸せのパンケーキ」と「ダイエット」のコラボ - アメリッシュガーデン改

    目 次 「幸せのパンケーキ」をご存知だろうか? 「幸せのパンケーキ」と「ダイエット」 参考にした材料レシピ 「幸せのパンケーキ」の作り方 第1の失敗 メレンゲ作り 第2の失敗 第3の失敗 第4の失敗 ブランチとして提供されたお事 素敵なお料理レシピのブログとレストラン紹介 お料理レシピ 美味しそうなレストランをご紹介 【今回の教訓】 「幸せのパンケーキ」をご存知だろうか? 行列のできるパンケーキ屋さんで、今もまだ大人気の店。 Yahoo!検索対象2016スィーツ部門でも第1位になったらしい「幸せのパンケーキ」というお店を、ご存知の方も多いだろう。 スィーツ大好きな私、日頃、「ダイエットダイエット」といいながら、こういう人気店にはもれなく行ってみるミーハー。 なにせ、スィーツに大人気がトッピングされたら行くしかない。 「ダイエット」を宣言して何年が無駄に過ぎただろうか、それでも行くしかな

    大失敗!「幸せのパンケーキ」と「ダイエット」のコラボ - アメリッシュガーデン改
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • ガリガリ人生さようなら。痩せからの脱却、人生初めて太った日 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 日曜なんでね、コラムでも←? 太りたいと思い続けてうん十年 私のガリガリヒストリー 歴代のあだ名言わせてよ ガリガリあるある言わせてよ 死ぬかと思った35キロ ガリガリからの脱却 太るという初体験 太りたいと思い続けてうん十年 開口一番、ブーイングが飛んできそうですが。 ここから書くことは全て実話であり ノンフィクションであり つまり当の話です。 世の中 「痩せたい!」 という願望には共感の声が上がりますが 「太りたい!」 という願望は、、、 気のせいでしょうか? なかなか支持されない傾向にあります。 「え、お主、今、何言った?」 的な、二度見される的な、 女性の大半を敵に回しちゃう的な。 でもよ 嫌味でも当て付けでもなんでもなく 切実に「太りたい、でも太れない」 と悩んでいる人間も少なからずいるんです。 今日

    ガリガリ人生さようなら。痩せからの脱却、人生初めて太った日 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    旅の力はすごいですね!
  • 【台湾・台中】ヨーグルトを使ったドリンク!優握握 × 酸奶大獅 - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです! みなさんが好きな飲み物はなんですか? 私はコーヒーやお茶をよく飲むのですが、その次に好きなのが飲むヨーグルトなんです! ヨーグルトの酸味がたまらなく好きで、台湾に来てからもよくスーパーで買って飲んでいます。 台湾はドリンク天国で道を歩けば至る所にドリンクスタンドがあります。 タピオカミルクティーやフルーツティー、ヤクルトを使ったドリンクなどいろいろなドリンクがある中でなぜヨーグルトのドリンクが無いんだろう…と思っていたら、ついに見つけました! 優握握 × 酸奶大獅 マップ たまたま台中に行った時、ブラブラと歩いていて見つけたお店です。 なんだかかわいいお店だなと思い見てみると、看板にYOGURT MASTERの文字が! ずっと探していたヨーグルトドリンクがある〜!!ということで迷わず入店しました。 メニューはいろいろありましたが、私はこの中からチョイスすることに決

    【台湾・台中】ヨーグルトを使ったドリンク!優握握 × 酸奶大獅 - ふんわり台湾
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • パン生地の冷凍保存方法を科学する ~ 冷凍生地製パン法④ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    まだ、ブログを始めて間もない頃、当に拙(つたな)い内容ながら当時はそれでも頑張ってまとめていました冷凍生地製パン法について、今回、改めて刷新しています。 この製パン法が脚光を浴びてから、既に40年ほどの時間が経ちますものの、未だに未解決の課題も残っています。 今後の発展につながると信じて、今回は製造条件の中でも比較的地味な冷凍パン生地の保存条件(物流を含む)に付いてまとめることにしました。 【 目次 】 冷凍保存での適正条件って何? それでは問題です 解答 まとめ 冷凍保存での適正条件って何? 冷凍パン生地を取り扱います際に、冷凍や解凍の工程は操作が入りますので、留意点が色々と出てくるイメージがありますが、保存工程は冷凍されていればいいんじゃないの程度と思われがちです。 冷凍でも、保存でも、解凍でも、目的はパン生地中の氷結晶を成長させない、パン酵母を失活させないといった条件は同様です。

    パン生地の冷凍保存方法を科学する ~ 冷凍生地製パン法④ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 心に残る3大偉人伝「野口英世」「リンカーン」「ナイチンゲール」~「伝記」が本になる人物は今後現れるのか - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    幼い頃、私は「音楽少年」「日記少年」であると同時に「読書少年」でもありました。 自分の部屋には、年齢には不釣り合いな大きな棚が据えられ、絵や児童書にまじって「〇〇文学全集」や、いまや骨董品的存在となった「百科事典」1巻~〇巻のような、りっぱなカバー箱に入った分厚いがたくさん並んでいました。 フィクションの童話を読むのも嫌いではありませんでしたが、興味を惹かれたのは歴史上の人物の生涯を描いた実話である「偉人伝」。 俗に言う「伝記」です。 中でも印象深く心に刻まれているのが、この3人の伝記です。 <野口英世> 「千円札の顔」としてお馴染み。 医師であり、細菌研究に人生を捧げた学者として知られています。 福島県に生まれ、1歳の時に囲炉裏に落ちて左手を大やけどし、「てんぼう」と呼ばれいじめられた話から物語は始まります。 やけどのために実家の農作業を手伝えず、学問で身を立てようと決意し、貧し

    心に残る3大偉人伝「野口英世」「リンカーン」「ナイチンゲール」~「伝記」が本になる人物は今後現れるのか - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 斉藤一人さん 飛行機ブーン - コンクラーベ

    仙台の駐車場でね、駐車場広いから、足が疲れたからね、飛行機ブーンての、やってたの。 で、その飛行機ブーンっていうのはね、今、やって見せてあげるね。 あのね、手をこう広げてね。 で、飛行機ブーンて行ってたの。 飛行機ブーン、こうやってずっとやってたらね、品のいい奥さんがこうやって見てるの。 ずっと見てるの。 「人間、生きていれば必ず悩みがある」は大嘘 揉め事は「私、変ですから」の一言で防げる 追伸 グレーゾーン 「人間、生きていれば必ず悩みがある」は大嘘 司会 それではお待たせしました。 皆さん、お待ちかねの斎藤一人さんのお話をたっぷり聞いていただきます。 それでは斎藤一人さん、お願い致します。 はい。皆さん、こんばんは。 えー、聞こえるかな? 聞こえるね。 はい。私はテレビ、出ません。週刊誌も出ません。 えー、おおよそ人前には顔、出しません。 出さない場合には出さない理由があります。 今日

    斉藤一人さん 飛行機ブーン - コンクラーベ
  • ドイツ・ブンデスリーガが終了 - SHIPS OF THE PORT

    いきなりですが、家にツバメの巣があります。 先週までは親ツバメが卵を温めていましたが、一昨日くらいにヒナが誕生。 どうやら3羽いるみたいで、小さいくちばしがとても可愛らしいです! 親ツバメはエサをとりに必死で休む暇もありません。 もうしばらくすると巣立つはずなので、それまで見守ろうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 2019-2020 ドイツ・ブンデスリーガが終了 第34節の結果 最終順位 2019-2020 ドイツ・ブンデスリーガが終了 ヨーロッパの主要なリーグで一番最初に再開したドイツのリーグ戦が6月27日にすべて終了しました。 第34節の結果 まずは最終節の結果を見ていきましょう。(日にちは現地時間) 開催日 クラブ名 結果 クラブ名 6/27 ドルトムント 0-4 ホッフェンハイム レヴァークーゼン 1-0 マインツ メンヒェングラートバッハ 2-1 ヘルタ・ベルリン

    ドイツ・ブンデスリーガが終了 - SHIPS OF THE PORT
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【あなたは大丈夫?】時代に合った貯金改革 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

    今の時代、昔みたいにただ貯金してればいいってものじゃないんです! 戦後平均寿命が30年延びたのに生き方のモデルが変化していないってとても危険なことだと私はおもいます。 そして、 預金の仕組みを知らないと損をし続けます。 預金するならせめて預金の当の仕組みを理解してからにしてください! 今では預金課税の話すら出ています。当におかしいです。 今回の記事は預金=絶対安全!と思ってる方は特にご覧いただければと思います! ↓この一枚から、預金のデメリットが分かります。解説していきますね。 目次 銀行預金の実態 とにかく貯金!は時代遅れ 昔の貯金と今の貯金 人は経験したことしか教えない生き物 投資より預金の方がメリットが多い!? 金利が重要 貯金するべき額は? まとめ 銀行預金の実態 まずは、銀行預金の実態からご紹介しますね。 預金は銀行にお金を預けていると思われている方が多いですがその表現自体適

    【あなたは大丈夫?】時代に合った貯金改革 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    先日、国内の銀行の定期預金の金利もまた下がりましたし、色々考える必要はありますよね。。
  • 【ダイエット】シャイニー薊さんのジャガバードつくってみました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日はシャイニー薊さんのマッスルグリルの中からジャガバードを作ってみました。 【沼】、【マグマ】、【セメント】に続いての挑戦です。 ジャガバード【改】もあるのですが、今回作ったのは元祖ジャガバードです。 目次 シャイニー薊さんのジャガバード 材料 作り方 出来上がり べてみました ジャガバードについて まとめ シャイニー薊さんのジャガバード シャイニー薊さんののYouTube動画はこちら。 www.youtube.com 今回も、我が家には5.5合炊きしかないので、材料は多少アレンジしています。 材料 ジャガイモ    600g 鶏もも肉     300g 玉ねぎ      中1個 トマト      中1個 おろしにんにく  小さじ1 塩        5g 水        白米5合の目盛りまで ローズマリー   適量 作り方 ジャガイモは皮をむき一口大より大きめ

    【ダイエット】シャイニー薊さんのジャガバードつくってみました - 必要十分な暮らし
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 子供のマイナンバーカード作成にデメリットはない?|受け取りが面倒!? - 現役投資家FPが語る

    2020年6月末にキャッシュレス・ポイント還元事業は終了し、マイナポイント事業(還元率25%・最大5000円)が始まります。 www.fpinv7.com マイナポイントは大人だけでなく、未成年の子供も受け取ることができます。 子供分のマイナポイントを受け取るには、子供のマイナンバーカードの作成が必要です。 私は、子供のマイナポイントを受け取るために、子供のマイナンバーカードの交付申請をしました。 しかし、子供のマイナンバーカード作成にデメリットやリスクはないのか、という点に一抹の不安を感じました。 子供のマイナンバーカード作成に不安を感じたきっかけは、ヨウゾウさん(id:jida43456)の下記はてブコメントです。 マイナポイントは子供分(家族分)も受け取れる!?手続には子供のマイナンバーカードが必要? - 現役投資家FPが語る 子供のマイナンバーカードはデメリットがないのか、気になり

    子供のマイナンバーカード作成にデメリットはない?|受け取りが面倒!? - 現役投資家FPが語る
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 【絵本】『ぼちぼちいこか』マイク・セイラー ロバート・グロスマン 偕成社 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 書のポイント 著者プロフィール 感想 書のポイント 雨の日が続いて憂になりますが、ゆっくり前に進める絵を紹介します。 その絵は「ぼちぼちいこか」です。 ぼちぼちいこか 作者: マイク・セイラー,ロバート・グロスマン,今江祥智 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 1980/07 メディア: 大型 購入: 4人 クリック: 69回 この商品を含むブログ (54件) を見る 著者プロフィール 作者のマイク・セイラーは、1936年ロサンゼルス生まれで、物語や漫画をかき、作詞やテレビの演出も手掛ける多才な作家さんです。 作家のロバート・グロスマンは、1940年ニューヨーク生まれで、エール大学美術科を卒業後、雑誌「ニューヨーカー」の時事マンガの編集を経て、挿絵画家として活躍されてます。 感想 ところで、最近何かに挑戦されましたか?

    【絵本】『ぼちぼちいこか』マイク・セイラー ロバート・グロスマン 偕成社 - ガネしゃん
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 負けを知らなかったら 人生の半分はムダにしていた... - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 力を合わせて闘う仲間が増えている中で 「勝ち」「負け」に こだわりを持ち過ぎているという方が 大部分だと感じています いつも繰り返される闘いの中において いつでも勝利し続けることなどできません 誰しも 勝利するシーンや 負けてしまうこともあり得ます そこで大事にしたいのは “負けてしまった”シーンです 勝ち目がなくて すべての力を出すことなく勝敗を競ったなら この負け戦は収穫を生み出しません 単なる”負け戦”で 終了してしまうことになります けれども いかに劣勢だったとしても 一心不乱に立ち向かって ベストを尽くした局面での“負け”ならば この負けは絶対にと言えるほど 明日に繋がります こうして 敗戦しても気恥ずかしくない対戦を し続けることが大切だと思います 圧勝することばっかりを考えて ワザに走ってしまったり テクニックだけを 頭の中にいっぱいにするのじゃなく 闘

    負けを知らなかったら 人生の半分はムダにしていた... - 1日1分 ポジティブシンキング
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 旨辛! タコ🐙ときゅうり🥒のキムチ和え レシピあり! 簡単に作っちゃお(^^♪ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

    こんにちは🌞 毎日バタバタしている かあちゃんです(^^)/ 昨日、ばあちゃんから電話がありました。どうやら畑では茄子やきゅうりが取れ始めているようです。「最近きゅうりを毎日べている気がするよ~💦」と。でも美味しくべる方法を見つけたらしく⤵ 「きゅうり🥒を、キムチの素であえてべて~♪美味しいから(^_-)-☆。」と言われました。 どうやら、ばあちゃんはハマっている様子です👀。 私もキムチは好きで時々買っていますが、キムチの素は久しく買っていませんでした。 ちょっと作りたいものもあったので、 キムチの素を購入してきました('◇')ゞ 今日はキムチの素を使って一品です。 出来るだけ簡単に☆ 夕飯のもう一品に☆ それでは作って行きましょう~('◇')ゞ 旨辛! タコ🐙ときゅうり🥒のキムチ和え レシピあり! 簡単に作っちゃお(^^♪です。 【目次】 旨辛! タコ🐙ときゅうり🥒

    旨辛! タコ🐙ときゅうり🥒のキムチ和え レシピあり! 簡単に作っちゃお(^^♪ - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • まずは自分、次に人との幸せな関係だ! - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です! 今年の東京の梅雨空は、なんだか理想的。 雨降りの日と晴れの日が交互に来てくれるので、洗濯物が溜まらずに済むし、朝ウォークができない日が続くということもない! そうそう、幸福ホルモンと呼ばれるセロトニンは、朝陽を浴び、リズム運動をすると脳内で増えてくれるそうですね! だから朝ウォーキングが効果的なんだって。 確かに、朝の静寂の中、黙々と歩いていると、幸せ感が満ち溢れて来ます。 なんだか私って、 幸せ者じゃん。 有難う!!! と、一歩一歩を踏みしめておる次第でございます。因みに、ヨロヨロ→トコトコ→スタスタ(今ココ)までペースが上がって来ました! 嬉しくて調子に乗ると息切れしちゃうんだけど、ついつい・・・。 幸せチャージできた後は、クラシック音楽を流し、まだ家人が起き出す前の平和で静か

    まずは自分、次に人との幸せな関係だ! - 癌と暮らす日々あれこれ
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
  • 幸せのコツ『自分らしく!』に関連するブログ紹介 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【番外編】 幸せには、いくつか大切にしたい要素があって、僕なりに5つの要素に分けています。 1つの要素ずつ、ブログ仲間の関連記事と共に紹介しています。 今日は4回目、『自分らしく!』です。 こんにちは!研究者せしおです。 いつも応援ありがとうございます。 僕なりに幸せになるために大切にしたい5つの要素。 自分なりのバランスが大事です。 今日の主役は『自分らしく!』です。 『自分らしく!』 人のペースに合わせすぎず、マイペースに生きる。 人の目を気にしすぎず、嫌われる勇気を持つ。 自分に自信がないとなかなかできないことではありますが、幸せにとって重要なことです。 全員に気を遣って生きても、残念ながら全員に好かれることはできません。 むしろ、特徴がなくなり、誰からも好かれなくなるかもしれません。 自分らしさを出した方が、あなたを好きになってくれたり、ファンになってくれる人が増えるかもしれません

    幸せのコツ『自分らしく!』に関連するブログ紹介 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    yusana7
    yusana7 2020/06/29
    言及ありがとうございます!せしおさんのブログはいつも読ませて頂いているので、今後の更新も楽しみにしています!!