タグ

2012年6月29日のブックマーク (9件)

  • お待たせしました。DP2Merrill、7月12日に発売決定

    お待たせしました。DP2Merrill、7月12日に発売決定2012.06.29 15:30 三浦一紀 で、出ちゃうぅぅぅぅ。 あのSD1の兄弟機「DP2Merrill」の発売日が、7月12日に決定しました。お、お値段は......、予想実勢価格は9万9800円ほど。ギリギリ10万円切るようです。 40mm相当の単焦点レンズ搭載のDP2Merrill。僕、DP2x持ってるんですけど、気になるなーこれ......。この前、谷中から浅草へと、DP2x片手にぶらり撮影散歩してたんですけど、そういうのにぴったりなカメラなんですよ、DP2x。そんなこともあって、SD1だって欲しいんですけど、DP2Merrillのほうが欲しい気持ちが高いんですよ。 ちなみに、僕のDP2x、手振れ抑えこむために、よく壁とかに押し当てて撮影するためなのか、角が削れちゃって、下地むき出しになってるんですよね......。大

    お待たせしました。DP2Merrill、7月12日に発売決定
  • 配色に悩んだときに、きっと役立つ7つの配色技法【基本】

    私は「色」が好きなので、配色を考えるのがそんなに苦ではないんですが、良い配色が思い浮かばず、苦しんでいるWebデザイナーさんは沢山います。 人の目で見分けられる色の数は750万色以上あると言われていて、デザイナーはこの膨大な色の中から配色を考えるんですが、これが結構大変なんです。経験を積んだWebデザイナーさんでも何日も配色に悩み、目の下に隈を作ることがあると聞いたことがあります。 そこで今回は、配色を考える時や、配色に悩みすぎて出口が見えなくなってしまった時に役立つ、基的な7つの配色技法を紹介したと思います! 基的な7つの配色技法 これから紹介するの7つの配色技法は、お互いに明確な違いがない物もいくつかありますが、あくまでもこれらは配色の方向性・配色の考え方を示すものだと理解してください。それでは早速、例を交えながら特徴と効果をまとめて紹介させていただきます。 ドミナントカラー配色

    配色に悩んだときに、きっと役立つ7つの配色技法【基本】
  • サマーセールガイド 2012 - OZmall

  • iPhone版Google Chromeをインストールしてみた – poyosi.com

    iPhoneでは専らSafariを使ってます@poyosiです、こんにちは。 iPhone版のGoogle Chromeがリリースされたとのことで早速iPhone(iOS 5.1)にインストールしてみました! インストールしたので実際に使ってみる! 利用規約に同意して使用開始 GoogleアカウントでログインするとPC間と同期できる プッシュ通知機能もついてます(何に使うんだろう?) 初心者にも優しい使い方の説明もある アクセスしてみるとこんな感じ 体感の動作はとても軽く、キャッシュも有効なのでサクサク閲覧できそうな感じでとても良いです。画像にあるようにURLが表示されてるヘッダーエリアのようなところが常に固定なのでここが一瞬邪魔かなーと思いました。Safariと表示エリアも変わってきますので、それは後ほど。 大きな違いとしては、【前にページに戻る】や【ブックマーク】のボタンが上に配置され

  • 【電子書籍の夜明け】第9回 電子書籍で組版の何が問題になるのか? シンポジウム「電子書籍の組版を考える」報告(1)

  • 第5回 ドワンゴ川上会長が語るニコニコを取り巻く状況(前編)

    「ユーザーの中心は20代」「家電への進出」「ネットとリアルを融合」――。ニコニコ動画を軸に数々のサービスを展開するドワンゴは、今後こうしたキーワードとともにどこに向かっていくのか。稀有なWebサービスを展開するネット企業を創業した同社代表取締役会長の川上量生氏に、ニコニコの置かれている状況、今後の展開などを聞いた。 まず「ニコ動」というのは、もともとほとんどの要素が“ネタ”で成り立っていて、タグなんかも含めてすべての要素が“ネタ”となってみんなが遊べる。そういうものとして登場したんですけれども、そのうち広告が入るようになるなど、ちょっと普通のサイトに近づいてきているな、というのが、僕の中の危機感としてあったんですよね。 昔は「何が起こるか分からないからニコニコ動画を見ておかないと」という感覚があったわけですよ。今はその要素って事故ぐらいしか残ってなくて、何が起こるか分からないという感じがだ

    第5回 ドワンゴ川上会長が語るニコニコを取り巻く状況(前編)
  • 祝1000万人突破記念。日本のFacebookについて調べてみてびっくりしたこと

    昨日のブログでちょこっと書きましたが、日のFacebookの登録者数がついに1000万人を超えた模様です。これはFacebookの広告ツールを使うとターゲットの人数が出てくるので、それで誰でも簡単に見ることができます。 1000万人を超えますと、大読売新聞とも拮抗するわけで、企業としてもソーシャル運用は無視できないということになります。ではどんな人たちがFacebookやってるのか、知らないといけませんね。もしかしたら田舎の高校生ばっかりかもしれないし〜 こんな感じで自社のFacebookページに広告を出す前提でセッティングしてみると、人数が出ます。明朗会計です。 日現在では ということになっていました。母体が1000万人ということで比率の目安がつきやすいので日はこの企画にしたわけ。 人数はいいのですが、年齢については書いてない人もいますよね。「厳密年齢ターゲット設定を有効にする」の

    祝1000万人突破記念。日本のFacebookについて調べてみてびっくりしたこと
  • 動物園から逃げたリスを捕まえないと数年で太陽系が崩壊する

    リス、逃げる こんなニュースを目にした。 東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施 設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは計30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた? 国際ニュース : AFPBB News 逃げ出したリスを捕まえたら、数が増えたという超常現象である。 野生のリスを捕まえてしまった説や、そもそものカウントを間違えていた説があるが、私はシンプルにリスが増えた現象だと考えている。科学的根拠はないが、きっと一定の確率で増える能力を手に入れたのだろう。 リスが8匹増

  • SNSは東京みたいな都市でしか流行らんのじゃないかな

    地方でSNSを文字通りソーシャルネットワークサービスということで使う絵があまり浮かばないんですけども。 おもしろい数字が挙っておりました。 ぜひ読んでみると良いと思います。 ▼祝1000万人突破記念。日のFacebookについて調べてみてびっくりしたこと 「日のFacebookは極端な首都圏型SNSである」ということは揺らぎ無い事実でしょう。 つまり、日のFacebookは、極論では「東京に住んでるおっさんのSNS」ということになってしまいました さて標題の「SNSは東京みたいな都市でしか流行らんのじゃないかな」という件。きっと「そんなことないよ」という方も少なくないとは思いますが、使い方がやや違いませんかね? 実際、地方の方がどう利用されているかというのは存知ませんけども、私の印象だけを述べさせてもらいますと、テレビやラジオなんかのメディアと同等になってませんでしょうかね。 東京だ