タグ

災害に関するyutaro1981のブックマーク (51)

  • 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇自由な個人の連帯こそ 3月の震災以降、しきりに連呼されるようになった言葉に「絆」がある。「3・11」「帰宅難民」「風評被害」「こだまでしょうか」といった震災関連の言葉とともに、今年の流行語大賞にも入賞を果たした。 確かに私たちは被災経験を通じて、絆の大切さを改めて思い知らされたはずだった。昨年は流行語大賞に「無縁社会」がノミネートされたことを考え合わせるなら、震災が人々のつながりを取り戻すきっかけになった、と希望的に考えてみたくもなる。 しかし、疑問もないわけではない。広辞苑によれば「絆」には「(1)馬・犬・鷹(たか)など、動物をつなぎとめる綱(2)断つにしのびない恩愛。離れがたい情実。ほだし。係累。繋縛(けいばく)」という二つの意味がある。 語源として(1)があり、そこから(2)の意味が派生したというのが通説のようだ。だから「絆」のもう一つの読みである「ほだし」になると、はっきり「人の

  • 佐賀・武雄市、大震災がれきの受け入れ撤回 脅迫相次ぎ - 社会 asahi.com(朝日新聞社)

    印刷  東日大震災で発生したがれきの処理について、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は1日、これまで表明していた受け入れ方針を撤回すると発表した。この日開会した12月定例市議会の冒頭、「電話などで市職員や市民への脅迫行為が続いているため」と撤回理由を説明した。  がれきの受け入れについては、樋渡市長が11月28日、同市など3市4町でつくる広域市町村圏組合の首長会議(12月6日)に提案し、了承を得た上で、放射線量の独自基準を設けて受け入れる方針を示した。  だが、受け入れ方針が報道されると県内外から電話やメールで約千件の意見が寄せられた。大半が批判や抗議で、「受け入れたらお前たちに苦しみを与える」「市や市民主催のイベントを妨害する」「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンクがれき広域処理へ、全国自治体向け見学会 宮古で環境省(1

  • 救缶鳥プロジェクト | 株式会社パン・アキモト

    世界にパンを届けよう。 救缶鳥(きゅうかんちょう)プロジェクト。 救缶鳥プロジェクトとは、非常を備えることで、世界の飢餓救済の活動に参加できるプロジェクトです。 パン・アキモトは世界の飢餓対策支援活動に取り組んでいます。 開店当時から「安心・安全でおいしいパン」をお客様に提供するという原則を守ってきました。 それは義援物資として届けられるパンの缶詰「救缶鳥」においても変わりません。 アキモトのパンで、世界中に元気と笑顔を広めたい。私たちの夢に是非ご協力ください。

    救缶鳥プロジェクト | 株式会社パン・アキモト
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/11/24
    これは合理的だね。
  • 武田邦彦 (中部大学): 無謀な「精神力重視」は無くなったと思ったけれど・・・

    かつて、真夏の野球の練習ではゼッタイに水をとらずに頑張ることが日人のスポーツマンの根性を示すものとされた。またテニスでは腰を痛める「ウサギ跳び」に情熱を注ぐことが一流であるかのように言われたこともある。 でも、今では合理的に水分をとり、膝や腰に無理のかかる運動も避けるようになっている。それによって選手寿命は長くなり、世界濁して戦うことも可能となった。 アメリカと戦った太平洋戦争が、精神力重視の計画、戦略、そして具体的な戦術にあったことは繰り返し主張されている。日戦争によって310万人の犠牲と、大きく国力を落とした責任の一端は無謀な非科学的、精神論的なことにあったのはほとんど合意されていると認識していた。 ところが、原発事故が起こってから突然、もうこの世から無くなったと思われた精神論が頭をもたげつつある。 1) 法律で1年1ミリシーベルトと決まっているが、そんなのは平時のことだ。非常時

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/08/17
    現実的に国家の(政府のではない)金をすべて注ぎ込んで除染することは不可能だ。年金は? 生活保護は? 企業の経済活動は? 個人の預貯金は? 政府が音頭とって日銀引き受け国債を起債してやれと?
  • 子供を産むことを諦めます

    まっちゃ @cont_mama 昨日、中学3年生の女子3人がこんな会話。A「私たちってさ、子ども産めないよね」 B「だよね。産めないっていうより、妊娠できなくね?」 C「それに、結婚も県内の人としかできないんでしょ。マジ、範囲せまいんだけど」・・・子供たちにこんな会話をさせるこの国は、なんなんだ! 朝だよ @aSaDaY0 @KinositaKouta 妊娠可能な女性の被曝について…今1番関心があります。自分はまだ赤ちゃん産める体なのか、健康に産んであげられるのか。でももし健康に産んだとしても、今の日に生きる以上、健康に育て上げる自信もない…

    子供を産むことを諦めます
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/08/13
    「女は子宮で考える」というのは酷い差別的な言辞だと思うのだが、自らそれを補強するようなことを言うの姿は哀れだ。
  • ハッピー on Twitter: "続き①:オイラたちはとてつもない量の検査作業に時間もかかってるし被曝も増えてるんだ。線量の低い所や取り返しのつかない箇所で時間をかける余裕の工程ならいいけど、全てが厳しい状況下なのに…(>_<)"

    続き①:オイラたちはとてつもない量の検査作業に時間もかかってるし被曝も増えてるんだ。線量の低い所や取り返しのつかない箇所で時間をかける余裕の工程ならいいけど、全てが厳しい状況下なのに…(>_<)

    ハッピー on Twitter: "続き①:オイラたちはとてつもない量の検査作業に時間もかかってるし被曝も増えてるんだ。線量の低い所や取り返しのつかない箇所で時間をかける余裕の工程ならいいけど、全てが厳しい状況下なのに…(>_<)"
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/07/13
    それが、この社会の選択だ。正義と善意の石を打つ「罪なき者」がコンプライアンスのための膨大なバックオフィス業務と冷たい医療や行政を生み出した。仕方ないことだけど、それがみんなの選択だ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線

    チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。 このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。 事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日に送り、そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。 もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。悪いことをしているという気持ちはあるのです。 牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。 ・・・・・・・・・ 【業者の方へ】 原発近くの牛乳を西日に運

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/07/11
    酪農家や市が根拠の薄い放射能リスクに対する責任を問われるなら、無責任な煽りの責任はだれが問われるべきなんでしょうかね。
  • 避難勧告には従いましょう。

    親戚の経験談で申し訳ないんだけど、とても心を動かされたのでご紹介。 親戚は東北のとある場所の消防団員。そう、あの地震と津波に襲われたところ。 地震後、テレビでの津波警報を見て、これは尋常ではないと団員達を集め、どうするか相談していた所、地域を統括する消防署から「マジヤバイから非難しろ」との連絡がある。 各自担当エリアを決め、ハンドマイクで避難を呼びかける。しかし、誰も避難しない。倒れた器棚の片付けが大変だの、犬は連れて行った方がいいのか、エサはどうしようか、お父さんと連絡が取れないから、帰ってきてから逃げるとか、まだ仕事が終わらないだとか、はいはい、後でねとか言ってテレビ見てたり、洗濯干してからとか、まだ配達中だからとか、なんだか消防団に付き合うのも面倒くせえな感がありありで動いてくれない。署の方が当に非難した方がいいって言われてるんだよなど説明して、やっと腰を上げてもらったりしたけど

    避難勧告には従いましょう。
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/07/06
    正常性バイアス?
  • チバレイvs.渋谷区議 - 区内での放射性物質の測定結果をめぐって

    チバレイこと千葉麗子と、「渋谷区内学校プールでは放射性物質検出されず」とツイートした渋谷区議(元チバレイファン)とのやりとり。

    チバレイvs.渋谷区議 - 区内での放射性物質の測定結果をめぐって
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/06/25
    ひでーな。ネガティブ情報のみが正しいと信じるようになると、本当にアレだ。
  • 被災者は1日の食費1500円で我慢しろ! ←無理だろこれ…

    ■編集元:ニュース速報板より「被災者は1日の費1500円で我慢しろ! ←無理だろこれ…」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/06/22(水) 18:53:08.87 ID:qLy84HGZ0 ?PLT(12666) ポイント特典 避難所生活ならば1500円までの費請求可能 仮設では不可  「仮設住宅の建設を急げ」という声が上がる一方、福島県では仮設住宅の入居率が5月末段階で約40%にとどまっている。これはどういうことなのか? 仮設住宅の場合、入居と同時に被災者は「避難者」ではなくなってしまう。 「避難所なら費として1日1500円まで県に請求ができます。避難者の実質的な出費はコインランドリーでの洗濯代や各自が購入する副程度です。しかし、仮設住宅に入居すると生活費は入居者の自己負担です」(楢葉町災害対策部) 生活基盤を失った被災者が、可能な限り出費を抑えた

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/06/23
    食事と寝る場所が与えられているとはいえ、月4万で過ごすのはなかなかきついぞ。非難するアホは同じ生活してみろっつーの。
  • 「私も、被ばくした」――蓮池透が語る、原発労働の実態(前編)

    北朝鮮による拉致問題が注目されたとき、被害者家族として“時の人”となった蓮池透さん。しかし彼が東京電力で、しかも福島第1原発で働いていたことを知っている人は少ないだろう。 蓮池さんは原発でどのような仕事をしてきたのだろうか。また今回の大惨事を、どのように見ているのだろうか。前後編でお送りする。 ・記事は6月4日に開かれたシンポジウム「そこで働いているのは誰か――原発における被曝労働の実態」(主催:アジア太平洋資料センター)の講演内容をまとめたものです。 多くの人が原発で働き、被ばくしている 私は1977年から2009年まで、東京電力で働いていた。その間、原子力発電所や核燃料リサイクル業務を担当。最初の赴任先は福島第1原発で、そこで3年半ほど計測制御装置の保守管理などを行っていた。例えば原子炉の水位や圧力、中性子などを計測していた。 その後、店に配属され、再び福島第1原発に戻った。2年半

    「私も、被ばくした」――蓮池透が語る、原発労働の実態(前編)
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/06/08
    へー、蓮池氏原発で働いてたのか
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/06/06
    たしかに斜に構えた物言いは中二病臭いかもしれないが、何も考えずに肯定するのもタダのアホだ。
  • 始めて載った「同性愛」の文字!〜哲学者・中島義道さんの記事に感動〜 - 伊藤文学のひとりごと

    たった7行の記事に、僕の心はふるえた。 2011年5月17日(火)の東京新聞の夕刊に載った哲学者、中島義道さんの「震災への『なぜ』今こそ 美談が覆う真実もある」の記事の一節にだ。 三沢典丈さんという東京新聞の記者が、中島義道さんから話を聞いてまとめた記事だ。 三沢典丈さんは、冒頭にこう記している。 「東日大震災から2ヶ月がたった。震災を契機に戦後の日が歩んできた道を見直そうというかけ声をよく耳にするが、その具体像は見えて来ない。 被災地の復興も遅々として進まない今、〝新しい日〟のために何をどう考えればいいのか。『不幸論』などの著書で知られる哲学者・中島義道さんに聞いた」とある。 震災後、僕が心を痛めていたのは、何十万人という被災者の中に、何千人、何万人もの同性愛者もいるに違いないと思っていたからだ。 年配のゲイの人たちは、地方のことでもあるから、ほとんどの人は結婚しないわけにはいかな

    始めて載った「同性愛」の文字!〜哲学者・中島義道さんの記事に感動〜 - 伊藤文学のひとりごと
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/29
    確かに… 健全、健全、健全、で塗りつぶされていく。被災者も東電の社長も政治家も人間で、欲望と献身と悪徳と美徳が同居しているはずなのに。
  • 武田邦彦 (中部大学): 国を失った日本人(2) 空中分解した国、子供を被曝させる

    ある読者の方から、厚生労働省の「お母さん向けパンフレット」を送っていただきました。 このパンフレットは、厚生労働省が多額の税金を使って大量に配布したもので、データは一切、書いてありませんが「放射線は安全だ、基準を守れば赤ちゃんは安全だ」を繰り返しています。 厚生労働省の中にはお医者さんもたくさんおられ、国民の健康を守るために、「健康ニッポン」などの大がかりなキャンペーンを展開しているのに、実に不思議です. 福島原発の事故が起こってから国は、 1)   外部からの線量の限度を、1年1ミリから1年20ミリにした(内部はわずか2%の査定)、 2)   水の限度を10ベクレルから300ベクレルにした、 3)   材は魚を含めて急遽決めて、コメも含めて約500ベクレル(キログラムあたり)(魚は2000,コメ500、野菜300など)、 から、少し前のブログに書いたように、 「国を信用して、基準値を守

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/26
    1年に1msvってそもそも無理だしなぁ。諸々含めると震災前から2msv/yぐらいに…
  • 自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい

    自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい 2011-05-24-4 [News] 原発事故関連では煽り記事が非常に多く、あまり煽ると正しい情報が伝わらないと常々思っている私としては心配になります。 で、「現代ビジネス」の煽り記事。 - 実はこんなに高い あなたの町の「当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5688 東京・永田町の首相官邸のすぐ近くに、「溜池交差点」がある。この東京のど真ん中で、購入したばかりのガイガーカウンターを用い、放射線量を計測した人物がいる。国土交通省政務官の小泉俊明代議士だ。 真新しいガイガーカウンターが示した数値は、「0・128μSv/h(マイクロシーベルト毎時)」。この結果を見て、小泉氏は目を疑った。 「私の事務所には、小さなお子さんを持つ親御さんから放射線量

    自然放射線量を考慮してない測定値で煽らないでほしい
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/25
    どっかの誰かがホットスポットと煽っている東葛地域の数字の根拠となっている東大柏はもともと数字が高かったなー
  • Twitter / 足立 安晧: 推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。

    小出先生がある原発推進派の人から「今回の事故であなたは勝ったと思っているのでしょう」と言われたそうだ。これに対して先生は「とんでもない、今回の事故を防ぐことが出来なかったことに敗北感を感じています」と答えられたそうだ。推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。

    Twitter / 足立 安晧: 推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/24
    反対派にだって勝ったと思っている人はいるだろうし、推進派でも事故に心底悔んでいる人がいるんじゃないかな。
  • 被災地民 「魚の腐敗臭ヤバい。それに手ですくえる程のウジ虫がいるしハエが寝床に入ってくる助けて」

    ■編集元:ニュース速報板より「被災地民 「魚の腐敗臭ヤバい。それに手ですくえる程のウジ虫がいるしハエが寝床に入ってくる助けて」」 1 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/23(月) 22:37:25.71 ID:Ud+KAGMq0● ?2BP 魚の腐敗臭、何とかして 陸前高田の住民不安 陸前高田市気仙町の上長部地区で、住民が魚の腐敗臭に苦しんでいる。魚は津波で破壊された水産加工会社の冷蔵庫から流れ出たサンマやサケなど。 東日大震災発生から2カ月以上過ぎた今もがれきが邪魔をし、広範囲に散乱した魚の撤去や消毒が進んでいない。 大量に発生したハエが近くの避難先に入り込むなどし、衛生面に対する住民の不安が高まっている。 上長部地区は現在約100人が暮らす。地区に程近い冷蔵庫は津波で壁などが壊れ、鉄骨むき出しの無残な状態。 流れ出たサンマの入った箱などが、手が届かないが

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/24
    225のレスが凄い
  • infosecurity.jp

    This domain may be for sale!

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/22
    冗談で言うならわかるけど、真面目に言うから手に負えない。
  • 武田邦彦 (中部大学): 億・兆・そして京

    すでに福島原発はあまり心配ないとか、できるだけ被曝を少なくするように工夫してくださいなどと、矛盾したことを書いているように感じておられる方からのお便りをいただきます. 実は、テレビなどであまり報道しないので、錯覚しがちなのですが、今回の原発事故はかなり特別なのです. ・・・ 普通、「どこどこの原発から放射線漏れ!」と大々的に新聞が報じ、大騒ぎになり、政府が調査団を派遣し、運転が止まり・・・というような事件が起こるときに漏れる放射線量は、 (数億ベクレル=1万×1万)・・・1万が2つ なのです。 ところが、今度の福島原発で漏れた量は、 (数10京ベクレル=数10×1万×1万×1万×1万)・・・1万が四つ で、普通の原発事故の「数10億倍」なのです。 ・・・ そして、今、漏れている量は (1兆ベクレル=1万×1万×1万)・・・1万が3つ ですから、普通の事故の1万倍です.だから「まだ大変な量が

    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/21
    もちろん、児童生徒市民への放射能の影響を低減化すべきというのは正論だ… だが、それにはコストがかかり、ゆえに他に何かを諦めなけれなならない。あなたが無駄だと思うことは誰かにとっての必要である。
  • 原発「決死隊」126人が志願 ボランティアの退役技術者たち

    東日大震災から2か月が過ぎたが、東京電力福島第1原子力発電所の事故現場では一刻も早い事態の収束のため、懸命の作業が続けられている。そうした中で、現役を退いた技術者らが呼びかけている「福島原発暴発阻止プロジェクト」に、100人を超す技術者が集結し出番を待っている。いわば「原発決死隊」で海外のメディアの評価も高い。 2011年5月18日時点で、現場で作業してもよいという参加者は126人、プロジェクトの賛同者や応援する人たちも557人に達した。 原発建屋をつくった人もいる 福島第1原発の1号機から4号機は、それぞれ損傷の程度も異なり、高い放射線量などに阻まれて現場の状況把握にバラツキがあるのが現状だ。1号機は原子炉建屋への作業員の立ち入りなど作業が先行している半面、メルトダウン(炉心溶解)を起こしていたことや格納容器の中の水位が想定より低いことが判明している。 蒸気が充満していて内部の状況把握

    原発「決死隊」126人が志願 ボランティアの退役技術者たち
    yutaro1981
    yutaro1981 2011/05/20
    決死隊っていうのはやめようよ…