タグ

2015年10月8日のブックマーク (21件)

  • 実は別物!ステラおばさんのクッキー@本家と森永コラボ版を食べ比べてみた。 - ポニョの酩酊生活。

    秋は欲の秋。 ステラおばさんのクッキーが詰め放題をやっていたので、欲望のままに詰めまくってきました。 ついでなので、森永製菓とコラボしたクッキーともべ比べてみることに。 『はてな女子ステラおばさん部』の方々が美味しそうに記事あげてるの見てたら、自分もべたくなったんですよねー。 みなさまの記事はこちらから。※飯テロ注意※ 家とは別物?森永コラボとの違いをさぐってみる。 まずは一枚あたりのお値段の違いから。 ●家● 100g438円(名古屋パルコ店) 1枚(大体18〜20g)あたり85円前後。 ●森永コラボ● 5枚350円(某コンビニ) 1枚あたり70円。 森永版の方がちょっとお安め。一枚づつ包装されていますし、買いやすくていいですね(*´∀`*) ちなみに今回は880円で詰め放題のプランを使ったので、22枚ゲット=1枚44円の計算です。 9・19・29日のみのサービスですが、ずいぶ

    実は別物!ステラおばさんのクッキー@本家と森永コラボ版を食べ比べてみた。 - ポニョの酩酊生活。
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    言及ありがとうございます!本物の方が甘いですよね。森永のクッキー、確かにステラの名前が無ければもっと安くなりそうw
  • 迷い込んだ喫茶店のホットサンドとバナナサラダで優雅な昼下がり - 太陽がまぶしかったから

    間違って入った喫茶店で優雅な昼下がり あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ! おれは、牛タンオムライスランチに腹をすかせながら定屋の階段を降りていたと思ったら、いつのまにか喫茶店の中にいた。な…何を言っているのか、わからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…。 地下にふたつの入り口があったと気付いたときにはもう水とメニューと調味料が置かれていまさら出るのも気まずい…。催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ、断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。 腹を決めてコーヒーとホットサンド ピンとくる事メニューがなかったので、とりあえずホットサンドを注文。最初にコーヒーが来る。 コーヒーは恐らくアフリカ系のブレンド。480円。褐色で旨みと酸味が強い。お茶請け? にはハッピーターンとミルキー。合法ドラッグ煎べたり、ミルキーを舐めながらコーヒーを飲むなん

    迷い込んだ喫茶店のホットサンドとバナナサラダで優雅な昼下がり - 太陽がまぶしかったから
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    ハッピーターン⁉︎ミルキー⁉︎カオスだけど美味しそう。
  • ナイス糞リプ!糞リプは愛!第一回糞リプ選手権レポと感想 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    最近は糞リプ流行りみたいですね。 そんなわけで。 やとーさんが @peroperopero これだけTLがクソリプクソリプで埋まってるとぺろさんとクソリプごっこして遊びたいけど我慢している人もいると理解した上でのツイートでしょうか?— やとー@〓⍩⃝〓中佐ごわす (@810jam) 2014, 9月 24 こんなこと言っていたのを思い出して お題のツイートに皆で糞リプ送る糞リプ選手権とかやったら盛り上がりそう。— 木村 晃之 (@peroperopero) 2014, 9月 25 と言ったら @peroperopero やりましょう— やとー@〓⍩⃝〓中佐ごわす (@810jam) 2014, 9月 25 @810jam @peroperopero ヤリましょう— 鉄火巻ブレード (@saru_23) 2014, 9月 25 というわけで開催決定。 急遽決まった選手権、どうせやとーさんと鉄

    ナイス糞リプ!糞リプは愛!第一回糞リプ選手権レポと感想 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    これ参加したかった!ナイス糞リプw
  • 限界集落「はてな村」の終焉はおっぱいが原因 - はてな村定点観測所

    2015-10-08 限界集落「はてな村」の終焉はおっぱいが原因 ネットの限界集落「はてな村」 ネットの限界集落「はてな村」が間もなく終わろうとしている。その兆候は幾つかあったが、近年のはてなのアルゴリズム改変で、はてブに流れる記事が「緩く」なり、末期を迎えたはてな村の跡地に、ウェーイ系やミニマリストや互助会でつまらない記事を垂れ流している人達が、ゲルマン民族の大移動のように移民してきている。 d.hatena.ne.jp はてな村のコンテキストは失われ、そこにははてな村の精緻な話題を意識せずに「今月のアフィリエイト収入が○○万円を越えました」「今月は○○万PVありました」「有機野菜でつくる美味しい○○」「東京のラーメン○○選」「好きな漫画100冊ランキング」などのような記事が立ち並び始めて、新しい時代が始まるのだろう。 そしてそれをお互いのブクマで「参考になりました」「すごいですね!」「

    限界集落「はてな村」の終焉はおっぱいが原因 - はてな村定点観測所
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    そうか、だから殺伐としていたのか…と納得して良いものなのかw
  • 読書メーターに記録することは大事 - かくしか雑記帳

    私はいよいよやってしまった。 読書メーターで気付いた。 読んだをもう一度読むことになるとは思っていなかったのだ。 けれども、遂に先日やってしまった。 しかも、一度読んだことのあるを再読とは思わず読み終えてしまった。 「なんか読んだことあるなー」なんて思ったけど、同じ著者のを読んだことがあるからだろうと納得してしまった。「知ってる情報ばかりで新鮮味無いなー」なんて思っていた。 でも読んだことは、その一度読んだしかなかった。同じを読んでいた。 やってしまった。 を血肉云々言っていたのに、今まで血肉にしていなかったのかもしれない。 kansou135.hatenablog.com 反省。 私の今後の目標は、読んだことのあるくらいは把握することだ。小さな目標だけど、重要なことだと個人的には思ってる。 なんて意識高く締めてみたけど、初めてやったので超ショックでした。

    読書メーターに記録することは大事 - かくしか雑記帳
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    読書メーター記録してるんですね!私は正に同じ本を2回を防ぐためにブログ始めました!
  • 「火浦功なんていないんです!」衝撃の事実を編集者が暴露!? - 河童ですから

    ども、てらかっぱです。 前回の記事では多くのブコメありがとうございました。 terakappa.hateblo.jp その中で火浦功の合について知らなかったというコメントがいくつかあったので私が持っているものをいくつか紹介します。 新旧表紙の違いをお楽しみください。 まずは、外伝ばかりで編がでない『高跳びレイクシリーズ』 20年たつとこう。サラサラヘアーになります。 高飛びレイク 【全】 (ソノラマノベルズ) 作者: 火浦功,高橋明 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ 発売日: 2006/06/27 メディア: 新書 クリック: 5回 この商品を含むブログ (18件) を見る つづいてマッドサイエンティスト『みのりちゃんシリーズ』 20年たつと萌えによってきました。 みのりちゃんの実験室 世界征服のすゝめ 作者: 火浦功 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2013/06/10

    「火浦功なんていないんです!」衝撃の事実を編集者が暴露!? - 河童ですから
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    ええええ!嘘ですよね〜!そしてニワトリの今の表紙に衝撃。
  • 【恋愛】世界史に残るドラマすぎる6つのラブロマンス - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    愛は歴史を変える 歴史に登場する人物を語る上で、男女関係を語らないわけにはいきません。 結婚恋愛を機に行動や考えが変わったり、スキャンダルが国家を揺るがすほどの大事件につながったり、結果的に歴史を大きく動かす要因の1つになってきました。 日史は源頼朝&北条政子とか、浅井長政&お市、坂龍馬&お龍とかパッと思いつきますが、それでは世界史はどんなカップルがあるでしょう。 今回は第2弾になります。前回紹介したカップルは以下の通り。 ユスティニアヌス1世&テオドラ(ビザンチン) ペリクルス&アスパシア(古代ギリシア) バージ・ラーオ&マスタニ(インド) ウラジミル・レーニン&イネッサ・アルマンド(ロシア) コルテス&マリンチェ(アステカ) フェルディナント&イサベラ(スペイン) 第1弾はこちらよりご覧ください。 1. ヴィクトリア女王&アルバート公(イギリス) 大英帝国のトップに君臨した「理想

    【恋愛】世界史に残るドラマすぎる6つのラブロマンス - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    どれも読んでるだけで消耗しそうな愛情。映画も見たい!
  • 不平等な「お前の話を聞いてやったんだから俺の話も聞け」「俺の話を聞いたからお前の話も聞いてやる」について - ←ズイショ→

    あのー、生きてて世間話をしてると例えば家庭の愚痴とか聴かされることがあるわけですね。嫁が最近冷たいとかね。それでまぁ、興味ないし俺にとってはどうでもいい話なんですけど大人の世間話なんてそんなもんなので、とりあえずまぁ耳を傾けて「あー」とか「ほー」とかテキトーに相槌を打ってるんですけど、まぁたまに「アイダホ」くらいは混ぜますけどね。ただ聴いてるだけだと物足りないんでバレないように相槌の中に「あーィダほー」を混ぜるみたいなそれくらいはこっちで勝手にやってるわけですけど、まーいいんですよ、別に暇だし一緒にコーヒー飲んでる時にはそれくらい全然聴きますよ。いいんですけどその後、「やっぱ結婚すると窮屈で大変だよね。そっちもなんかないの、最近家庭でむかついた話?」みたいなフリが来ると「いやいやいやいや!!」みたいなのあるじゃないですか。アレなんなのと思うんですけど。そりゃ無いことないよ、自分以外の人間

    不平等な「お前の話を聞いてやったんだから俺の話も聞け」「俺の話を聞いたからお前の話も聞いてやる」について - ←ズイショ→
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    とりあえず次の飲み会はいかに上手くアイダホを言うかで乗り切れる気がするわ。
  • 遠距離恋愛や同棲、スピード婚。理系博士の結婚事情や、明るく楽しい家庭をつくるコツまで。それぞれの「結婚を決めた理由」 - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは今週、「結婚を決めた理由」というお題で広く投稿を募集しました。 結婚に関するニュースも世間を賑わせている昨今。結婚されている方も、されていない方も、あらためて「結婚」について考えてみませんか? 今回の週刊はてなブログでは、それぞれの結婚観が伝わってくるエントリーをピックアップして紹介します! もう手を振らなくていいように こー (id:koh0605) さんは「一緒にいたいから」に尽きるというエントリー。 遠距離恋愛だった こーさん、遠距離恋愛は1人で考える時間がたっぷりあるため、その時間を使って結婚についてじっくり考えたそうです。その甲斐あってかまだ一度も、結婚して後悔したことがないとのこと。 www.izuremo.com プロポーズをしてくれたから きっさ (id:yoshi2-t-n-b) さんのは「プロポーズしてくれたから」というシンプルなエントリー。 ずっと同棲

    遠距離恋愛や同棲、スピード婚。理系博士の結婚事情や、明るく楽しい家庭をつくるコツまで。それぞれの「結婚を決めた理由」 - 週刊はてなブログ
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    結婚を決めた理由グリーンスターダメでした(^^;;ゲロだからか⁉︎
  • 女子校育ちが女子高生だった頃を思い出してみた~ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ~第1回『不思議の国の「女子高生」』|1mm

    昨年夏にNHKで放送されていた、日のサブカルチャーについて分析、考察する番組「ニッポン戦後サブカルチャー史」 www.nhk.or.jp なかなかの好評だったようで「ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ」というタイトルで再び放送される事に。 戦後~現代に至るアニメを始めとしたサブカルチャーでの多種多様な表現を、社会の移り変わりを交えながら議論、分析する面白い番組でした。 YMOの回は滾ったなぁ… さてさて、ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱの栄えある第一回目のテーマは みんな大好き女子高生! だよー! 番組では、明治の女学生まで遡り、女子高生というブランドが確率されたルーツを辿りながら、社会情勢と絡めながら女子高生について言及された作品が紹介されていく。 ・少女の友 ・女生徒/太宰治 ・桃尻娘/橋治 ・リバーズ・エッジ/岡崎京子 ・女子校育ち/辛酸なめ子 番組中で紹介された作品を交えながら、女子

    女子校育ちが女子高生だった頃を思い出してみた~ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ~第1回『不思議の国の「女子高生」』|1mm
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    女子高の闇w共学だったので羨ましいけどなー。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/10/07/080000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/10/07/080000
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    コツコツの力凄いな!励まされる〜。
  • hirolog-ibaraki.net

    hirolog-ibaraki.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hirolog-ibaraki.net
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    幸せが伝わってくる感じ。いいなぁ!
  • 鎌倉の名店のビーフシチューは、思い出を再生する暇を僕にくれない【フミコフミオの夫婦前菜第14回】 - ぐるなび みんなのごはん

    昔々、一度だけべたビーフシチューがずっと心に引っかかっていた。30年前。鎌倉の某寺で行われた法事に参加していた小学生の僕が、お坊さんがお経を唱えているときに、従兄弟のタツと二人で木魚を指して「仮面ライダー」「仮面ライダー」と騒ぎ、お坊さんと親戚一同から滅茶苦茶叱られたあとにべたビーフシチューだ。 ビーフシチューは北鎌倉にある「去来庵」さんのものだ。残念なのは、坊さん及び親戚一同からこっぴどく叱られたおかげで、激しく動揺したのだろう、その際の記憶が曖昧になっていることだ。ただ、祖父から「アホなことはするな」「地獄に堕ちるぞ」「恥ずかしい」とくどくど注意されたのあとにべたビーフシチューがめちゃくちゃ柔らかく美味しかったことだけは覚えている。 あれから30年以上の長い歳月が経った。法事に参加していた親戚も鬼籍に入った人の方が多くなってきた。祖父も亡くなってしまった。僕はあの日、皆でべた、

    鎌倉の名店のビーフシチューは、思い出を再生する暇を僕にくれない【フミコフミオの夫婦前菜第14回】 - ぐるなび みんなのごはん
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    具が大きい\(//∇//)\
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/08/080500

    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    テンションで突っ走ってる感じの文章好きです。これからも勢いで!
  • お騒がせのお詫びと事情説明と今後の決意表明 - ひかる人財プロジェクト

    日ある良識のある著名なはてなブロガー様から、私のこのブログ運営がスパム行為に他ならないとのご指摘を受けました。当に申し訳ありません。この場をお借りしてお詫び申し上げます。 また私のブログにいつももったいないことにブックマークしていただいていたブロガーの方のアイコンなどがはからずも出ることになってしまい、当に申し訳なく思っております。この場をお借りしてお詫び申し上げます。 すべて私の不徳の致すところです。いい大人が脇の甘いブログ運営をしてしまい、穴があったら入りたい心境です。 ここにきて見苦しいのですが、少しだけ事情説明させていただくと、今回ご指摘いただいた5つのidは確かに私の友人のものです。私はまだブログを立ち上げて一年も経たないのですが、立ち上げ当初友人に私のブログを紹介し、ブックマークしてくれると嬉しい旨を言ったことは事実です。ただ見ていただければわかりますがそのうちの2名は最

    お騒がせのお詫びと事情説明と今後の決意表明 - ひかる人財プロジェクト
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    私はひかるさんのグルメ記事大好き!気にせずこれからも楽しく書いてください。
  • 行ってきました。そして会ってきました。 - また寝て~ライフの日記

    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    楽しそう!のっくさんは面倒見のいい方ですねw
  • しるこサンドって美味しいよね!売って無さすぎるけどネットで見つけたよ!!

    皆さん、「しるこサンド」知ってますか? 愛知県の松永製菓が産んだ奇跡のお菓子ですよ!! 知らない? 僕もそんなに知らない。 でも大好き!!! しるこサンドとは? 売ってないのでネットで探した しるこサンドの美味しいべ方 全国で売ってくれ!! しるこサンドとは? ↓これですこれ。見たことあります?全国で売ってるんですかね?↓ 僕の実家では生協(コープ?)で毎週色々頼んでるんですが、 たまーにこのしるこサンドが出ると必ず買って、 母がほぼ一人でべますw ちょっwしるこサンドあったなら残しといてよぉw と何度僕が嘆いたことか。 しかもこれ、そこら辺に売ってないから自分で買うことも出来ない! うーん、お腹いっぱいしるこサンドべたいですぞ!! 売ってないのでネットで探した ということで、ネットで買えないかなぁ…なんて思ってネットを徘徊してみたんですが、 今の時代、何でもネットで買えちゃうんです

    しるこサンドって美味しいよね!売って無さすぎるけどネットで見つけたよ!!
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    懐かしい!しるこサンド大人気ですね。
  • さくら水産でメヒカリの南蛮漬けとまだ変身を残してるワラサの刺身 - 太陽がまぶしかったから

    さくら水産でちょっと豪華な定 残業が続くとちょっと豪華な居酒屋メシがべたくなる。 さくら水産は夜の事利用も歓迎で、ごはんセットも190円。自分なりの定を作れる楽しみがある。さくら水産にはレギュラーメニューのほかに「店長オススメ」という日替わりメニューがあって、旬の魚が楽しめる。お通しカットや温かいお茶(無料)を注文するのは基。時々は日酒を頼んだりもするけれど。 メヒカリの南蛮漬けとワラサの刺身 今日の店長オススメはメヒカリの南蛮漬けとワラサの刺身。聞き慣れない魚があるとべたくなるのは宇宙の法則世界の基。 メヒカリとは、アオメエソやマルアオメエソの別名で福島や茨城などの名物。 味としては身の柔らかさと脂の強さが特徴で、味の良さと流通量の少なさから、かつては高級魚に含まれることもあった。新鮮なものは刺身でされ、他に主な調理方法としては天ぷら、唐揚げが親しまれている。また、干

    さくら水産でメヒカリの南蛮漬けとまだ変身を残してるワラサの刺身 - 太陽がまぶしかったから
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    メヒカリ干物もおいしいので是非是非!
  • 私のはてな巡り「もしかして、私って互助会?」 - 2つ目のぺーじ(仮)

    まず、前回のエントリーでは唐突な汚部屋描写、申し訳ありませんでした。不快に思われた方もいらっしゃると思います。いつも、書くときは気を付けていたのですが、すっかり抜け落ちていました。以降、気を付けます。今回は汚部屋とは関係ないので安心して下さい。 今回は最近のはてな巡りについて書こうと思います。 私はほとんど携帯から読んでます。 主に↓のように読んでます。 1、購読ブログ 2、人気エントリー 3、お気に入り 「お気に入り」から見るのが楽しい! 互助会に入ってないのになんで? 番外編 最後に 最近は3で見ている事が多いのですが掘り下げてみようと思います。 1、購読ブログ はてなブログの購読登録をして、購読してるブログ。 私は「面白い」「この人、考えてるなあ」「これはわかるわ」「ためになるなあ」「この視点はなかった!」と思うと登録しちゃいます。最近は「頑張ってるなあ」「応援したい!」と思ったのも

    私のはてな巡り「もしかして、私って互助会?」 - 2つ目のぺーじ(仮)
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    書きたい事があってするブクマは互助じゃない!とブクマ大好きな私は思いたいです(^^;;
  • オタクサークルの男どもよ。この人が元祖オタサーの姫だ!SF界のアイドル新井素子。 - 河童ですから

    えっと、てらかっぱです。昨日の記事のブクマの数は自分史上最多でした。どんだけ火浦功のファンがいたんだよと思う次第です。たぶん、みんな40代だよ。 そして30年前、火浦功と同じくらい読みまくった作家がいました、それが新井素子。当時はまだおたくという言葉は定着していず、だいたいはSFファンとひとくくりにされていました。そしてSF作家も男ばかり。そこにさっそうと現れたのが新人SF作家の新井素子。もうSF作家もSFファンもみんなでちやほや。主人公が一人称で語り、ほぼ会話だけで話がすすむという今のラノベにつづく、独自の路線を確立し、あれよあれよという間にSF界のアイドルとなっていった新井素子。女子大生の新井素子。メガネっ子の新井素子。 かずある新井素子の作品の中でも大好きなのがコレ。『絶句』 主人公新井素子、作者新井素子。主役兼監督です。イラストは吾ひでお。 21世紀になったらこんな表紙になってた

    オタクサークルの男どもよ。この人が元祖オタサーの姫だ!SF界のアイドル新井素子。 - 河童ですから
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    新井素子懐かしい!お目にかかりましょう、までw
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    yutoma233
    yutoma233 2015/10/08
    抜粋された言葉を読んでるだけで響くので実際のセミナーはもっと凄かったんでしょう。そしてアタリを引き当てるとはさすが!