2019年4月13日のブックマーク (19件)

  • 「Qさま!!」で神田蘭はクイズで活躍できるのか : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2019年4月15日にテレビ朝日系で19時から放送される放送される 「Qさま!!」3時間スペシャルがすごいことになりそうですね。 それはなぜかって? ラジオ番組のパーソナリティーを担当する講談師の神田蘭。 そして2019年4月19日にテレビ朝日系で放送を開始する 「家政夫のミタゾノ」第3シリーズに出演する しゅはまはるみが番組に初登場するからです。 こうなってくると、どんな内容となるのか気になりますよね。 では、2019年4月15日に放送される「Qさま!!」3時間スペシャルは どんな内容になるのか。 それを紹介しましょう。 「Qさま!!」「歴史のプロが選んだ時代を変えた大将軍 トップ15から出題!Qさま!!3時間スペシャル」とは 今回は江戸幕府をはじめ日の征夷大将軍全46人を禁断のランキング。 そして宇治原史規(ロザン)などの総勢15名の豪華インテリ芸

    「Qさま!!」で神田蘭はクイズで活躍できるのか : たかちゃんさんの日記
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    面白そうですね~、見なければ♪
  • 面白い小説おすすめランキング【厳選50冊】読んだ方がいい小説や感動人気名作

    今回はおすすめ小説をジャンル別のランキング形式で50冊お届けしたいと思います。 面白い小説を読みたいと思っても、数が多すぎて何から手を付ければ良いか迷ってしまいますよね。 サクッと面白い小説を知りたい方に向けて、を読んでいる方100人を対象に『おすすめの小説』を教えて欲しいというWebアンケートを実施いたしました。 皆さんの熱いアンケートを参考にしつつ、面白いと思ったおすすめ小説を独自ランキング形式でご紹介していきたいと思います。

    面白い小説おすすめランキング【厳選50冊】読んだ方がいい小説や感動人気名作
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    財前教授の総回診です♪そういえばドラマでは見たことありますけど小説はまだでした(´∀`*)面白いのかな~
  • 箱根ホテル「イル・ミラジィオ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は「箱根ホテル」にある「イル・ミラジィオ」のランチビュッフェでスイーツをたくさんべてきたのでレポートします! スポンサードリンク 箱根ホテルは神奈川県足柄下郡にあり、電車なら小田原駅からバスに乗るか、箱根湯駅からバスに乗ることで訪れられます。(バスの詳細は後述します。) こちらが箱根ホテルの入口までの道のりです。 階段を上がって少し進むと左側に見えてくる玄関から、ホテルの中へ入りましょう。 自動扉が開くと箱根ホテルのロビーに出ます。 訪れた2019年3月末には、ロビーに桜がありました。 屋内にいながら、春を感じさせてくれますよ。 ロビーを少し進むと右側に階段が見えてくるので、そのまま下へ降りましょう。 階段を下りて右側にある「イル・ミラジィオ」でビュッフェが行われています。 箱根ホテル「イル・ミラジィオ」について イル・ミラジィオの店内は細長い作り。 アーチ状の天井は、どことなくヨ

    箱根ホテル「イル・ミラジィオ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    こういう小さめのケーキをいろんな種類沢山食べるのがビュッフェの醍醐味だと思っております♪
  • 桜並木をママとお散歩したよ! - NANA`S ROOM

    ナナちゃんと一緒に見る桜は今年で8回目になります。ナナちゃんが家に来る前はまだ子供も小さかったので、桜をじっくり見て余韻に浸る余裕はあまりなかったと思います。 ナナちゃんと散歩中に見る桜は、今まで見ていた桜とは何か一味違う感じがします。何かホッコリした気分になりますね。 いつもの散歩に彩を与えてくれる桜。ひと時の幸せを実感できる、素敵な季節だと感じます。 先日ナナちゃんの病院へ行く途中で桜並木の下を通りました。 ナナちゃんはこの道を通ると病院か(病院に併設されている)トリミングサロンのどちらかに行くとわかっていて、天国(トリミング)か地獄(病院)のどちらだろう?とドキドキしながら歩いているようです・・・ 近づいていくにつれて足取りも重くなり、トイレの回数も増えていきます(おしっこはほとんど出ないのに・・・💦)。 ナナちゃんが桜の木の下で・・・😅(音楽と一緒に見てね!) 結局今回は地獄(

    桜並木をママとお散歩したよ! - NANA`S ROOM
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    ななちゃんと桜並木お散歩いいですねぇ(´∀`*)楽しそうであります♪
  • 韓国のスイカ味のチョコパイを食べた感想。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    スイカチョコパイ こんにちは、カルディ大好き熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 田舎在住のため2か月に一度くらいしか行く機会がなく、立ち寄ったときはまとめ買いをしてます(`・ω・´) で、だいぶ前になりますが、前回カルディに行ったとき購入してまいりました。 韓国のお菓子、スイカチョコパイ。 これねー、去年見かけて以来、気になってたんですよ。 なんかスイカフレーバー系のお菓子、プチ流行してたじゃないですか? ヴィレヴァンとかにもスイカ味のお菓子いろいろ置いてあったし。 ブームにのり遅れましたが、べてみようと思います(`・ω・´) スイカチョコパイ スイカチョコパイについて 原材料 どんな見た目? どんな味? スイカチョコパイについて こちらのお菓子は、カルディ価格で213円(税込) 1箱に4個入っております。 その名の通り、スイカ味のチョコパイでございます。 チョコパイは、チョコでコーテ

    韓国のスイカ味のチョコパイを食べた感想。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    そういえばスイカ味のお菓子ってあんまりないイメージですね。すいかバーぐらいでしょうか(´∀`*)美味しいのなら増えて欲しいですねぇ♪
  • スタディサプリ講師が気軽に「やっといてね」という復習こそがキツい - スタディサプリを使おう!

    こんにちは! 今頃になって、「復習」って大事だったのではなかろうかと痛感している予備校講師です。 実は学生時代、復習というものをろくにしませんでした。今思うと当に効率は悪かったです。 唯一好きだった数学のほかは、冴えない結果ばかりで、特に暗記系が最悪でした。 ところがスタディサプリの講師はほぼ、「予習はいいから復習をしっかりやれ」と言います。 また、生徒の中で実際に顕著な伸びを見せた子は、とにかく復習を徹底してやっておりました。 生徒に「復習しろ」と言わなければならない立場上、「復習ってどうなの?効果はあるの?」ということをやっておかないとならないと思い、とりあえず大嫌いな社会で試してみました。 授業の視聴自体は楽しい 復習は苦痛、しかしやらないと無意味 まとめ 授業の視聴自体は楽しい スタディサプリの社会の先生は話が面白いので、さすが社会嫌いの私でも授業を観ること自体はぜんぜん苦痛では

    スタディサプリ講師が気軽に「やっといてね」という復習こそがキツい - スタディサプリを使おう!
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    復習大事♪今になって実感しますねぇ
  • 【はてなブログ】画像をクリックしたら目的のURLにジャンプ出来る画像リンクの作り方×2種類! - 白い平屋の家を建てました

    こんばんは、4つのブログを書いているたよらこです。 このブログのはてなブログから引っ越してWordPressで書いています(2020年4月)が、庭ブログは今もはてなブログで書いています。 はてなブログで3サイトを書いているとき、各ブログから他のブログに入れるドア(=画像リンク)をつけたいなぁと思いました。 わたしが使った画像リンクを貼るための方法2種類について説明します。 どっちがお勧め? わたしは①を試してから②を知ったのですが、②のほうが簡単かもしれません。 最初から②に行きたいかたは目次で飛んで下さい。 ①はてなフォトライフを経由した画像URLを使う画像をクリックすることで、目的のURLにジャンプする機能です。 文字をクリックするよりも、ジャンプ先のイメージが持ちやすいのがメリット。そして何だかオシャレ。 サブブログを持っていない方も、自己紹介記事へのリンクなどに使えます。 準備する

    【はてなブログ】画像をクリックしたら目的のURLにジャンプ出来る画像リンクの作り方×2種類! - 白い平屋の家を建てました
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    少しずつブログが出来上がっていく感覚、いいですねぇ(´∀`*) リンクも正直できればいいやと適当に作ってましたが、勉強しなおさねば~
  • とんかつ:【東急吉祥寺】接客は神!味は上質!サクサクした食感が堪能できるとんかつ屋|名代とんかつ かつくら 吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ

    久々に美味しい”とんかつ”をいただきました! 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【東急吉祥寺】接客は神!味は上質!サクサクした感が堪能できるとんかつ屋 「名代とんかつ かつくら 吉祥寺」のランチメニューは?値段は? 「名代とんかつ かつくら 吉祥寺」は”お子様連れ”OK? 「名代とんかつ かつくら 吉祥寺」への行き方 【東急吉祥寺】接客は神!味は上質!サクサクした感が堪能できるとんかつ屋 はい、今回なんですけども【東急吉祥寺】にあるとんかつ屋「名代とんかつ かつくら吉祥寺店」を紹介します。 店内の雰囲気は高級感のある和な雰囲気! 印象としてはご年配の方が多くいる印象を受けます。 店員さんとのやり取りから”常連客”が多いような気がしました! 「名代とんかつ かつくら」はもともと京都でとんかつ一筋で追求してきた名店。 季節にあった”旬の材”や”旬の素材”

    とんかつ:【東急吉祥寺】接客は神!味は上質!サクサクした食感が堪能できるとんかつ屋|名代とんかつ かつくら 吉祥寺 - 吉祥寺グルメで生きている元芸能MGごろりのグルメブログ
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    やっぱりとんかつは高くなっちゃいますね~、けどそれだけの魅力があります(´∀`*)
  • 「やまぐち」カップ麺!らぁ麺やまぐち監修 芳醇醤油鶏そば!鶏の旨みを存分に楽しめる極上の一杯|きょうも食べてみました。

    「らぁ麺やまぐち監修 芳醇醤油鶏そば」をべてみました。(2019年4月8日発売・明星品) この商品は、東京・高田馬場の人気ラーメン店“らぁ麺やまぐち”の看板メニュー“鶏そば”の味わいを同店店主である“山口 裕史”氏監修によってカップ麺に再現したもので、醤油ならではのキレとコクのある醤油ベースのスープに丁寧に抽出した上質な鶏の旨みが相性良く溶け込み、芳醇な鶏の風味が欲そそる一杯“らぁ麺やまぐち監修 芳醇醤油鶏そば”となっております。(税抜き230円) ご覧の通り、パッケージに掲載されている仕上がりイメージによると…今回の一杯には感滑らかなつるみのあるワンタンが豊富に使用され、それとともに芳醇な風味がほんのり香るコク深く仕上がった清湯スープといった極上の醤油ラーメンが気軽に楽しめる仕上がりのようです! 特にこのスープ表面に浮かぶ鶏の旨みがキラキラと輝く上品にも感じられる澄んだ仕上がりが

    「やまぐち」カップ麺!らぁ麺やまぐち監修 芳醇醤油鶏そば!鶏の旨みを存分に楽しめる極上の一杯|きょうも食べてみました。
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    すごいお店のカップ麺なんですねぇ、これは是非とも食べねば!
  • 122 春休みに家族で満喫しました【USJ:前篇】 - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さりありがとうございます。 5児の父イケコンことKONMA08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 春です… 長男が高校生になり次男が中学生に… 御存知の方も多いと思いますがこの時期は新学年の準備やら準備やら準備でまぁ何かとドタバタしております…オマケに提出物が山ほどあるし。 んでもって古い教科書などの整理整頓もありこの春休みはなかなかゆっくりできません。 でもまぁ息抜きにと先日USJ(UNIVERSAL STUDIOS JAPAN)に家族で行って来ました!! ホンマは 旅行にでも行って温泉につかりたかったのですが…お父ちゃんの稼ぎが悪いですから… という訳で

    122 春休みに家族で満喫しました【USJ:前篇】 - 週末息子と見る映画
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    USJいいですね~、私もバックドラフト好きです(´∀`*)随分前に行ったきりですが、また行きたいなぁ♪
  • No.1641 喘息の最新治療薬・デュピクセント初体験でちょっとたじろぐアラフィフ親父 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日記事にした喘息の最新治療薬 デュピクセントの初治療が終わりました。 治療の方は皮下注射でした。 前に治療として打っていた皮下注射のゾレアより 痛いとネットには書いてあったのし、初回は注射を2打たなければならないので、注射が苦手な僕は少々緊張していました。 注射の準備で少し待たされて、処置室に呼ばれると… と、その前に皆さん! 一般的な注射器って こんな感じじゃないですか。 ゾレアもやや太めの針でしたが、こんな注射器でした。 処置室に入って見た、デュピクセントの注射器は こんな感じの専用の注射器なんです! うわー見るからに痛そう〜! 思わず おっ! って声が出てしまいました。 それを聞いた看護師さん アラフィフ親父、完全に動揺してる〜‼️ いい年したおっさんが、注射で動揺なんてカッコ悪いので、必死で誤魔化しました。 で、肝心の注射の方は… 確かにゾレ

    No.1641 喘息の最新治療薬・デュピクセント初体験でちょっとたじろぐアラフィフ親父 - 新・ぜんそく力な日常
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    いくつになっても注射はいやなものですよ~(;´∀`)できるなら無縁でいたい♪
  • BRUNOでチーズチェユックポックム(豚肉のチーズコチジャン炒め) - ツレヅレ食ナルモノ

    ブルーノコンパクトホットプレートを購入してから、気がついたらもう2年近くになってました。 ot-icecream.hatenablog.com あれから頻繁に使っていてもう必需品です。今回は、チーズダッカルビの豚肉バージョン、チーズチェユクポックムを作ったので、久々にBRUNOをアップ。 コチジャン 大さじ3 鶏ガラスープ 小さじ2 醤油 大さじ2 砂糖 小さじ2 唐辛子 3 ゴマ油 大さじ1 ニンニク 3個 玉ねぎ 1/4 ニンニクと玉ねぎはすりおろして、これらを全部混ぜたものが上の写真。 こま切れ豚肉300gにこれを混ぜて揉みこむ。 野菜は、キャベツ・もやし・玉ねぎ。先にプレートで炒めます。野菜がしなっとなったら豚肉を投入。軽く炒めたら、蓋をして蒸し焼きに。 そしてチーズをドバっと乗せれば出来上がり。 アツアツでいただけるのが、ブルーノちゃんの良いところ。 もちろん、赤ワインと共に。

    BRUNOでチーズチェユックポックム(豚肉のチーズコチジャン炒め) - ツレヅレ食ナルモノ
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    うちでもやってみようかな~(´∀`*)
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    海老フライアボカドロール巻と鉄火巻きをお腹一杯いただきたい♪
  • 自分よりPVが高い人のブログを読んで分かった事。PVが高いのはやはり理由があります。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 最近面白い記事を見つけました。 染井 (id:somei2012)さんが書いていた記事ですが、ブログ界の凄い方々のPVはどのくらいか書いています。 これを読むと実はブログを書いている方の世界のランキングも分かるサイトも紹介しています。 そこでひらめいたのは 私が読者で私のブログよりPVが高い人は誰か? これを調べてみました。 良かったらご覧ください。 ちなみにGoogle検索が多い方に限定しました。 私のブログよりPV10倍以上のブログ これを知った時は泣きそうになったのよね。 凄いブログだよ、そんな方が私のブログに見に来てスターやブックマークしてくれるんだぜ。 レジェンドが見に来るって凄い事。 ゆうきさんなんて自分のキン肉マンブログで紹介したお店まで行ってくれて・・・ 書いてて泣きそうになるわ。 ありがとうございます! 私のブログよりPV5

    自分よりPVが高い人のブログを読んで分かった事。PVが高いのはやはり理由があります。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    ゆうきさんのブログはやっぱり凄いですよね~(´∀`*)毎日見に行きたくなりますし、ブログで読んでお店で見かけたらついつい買ってしまいます♪
  • misdo・宇治茶祇園辻利コラボスイーツお味はいかに?【ミスタードーナツ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    misdo・宇治茶祇園辻利コラボ 購入したドーナツ ポン・デ・宇治抹茶マスカルポーネクリーム ポン・デ・宇治抹茶あずき 宇治抹茶あずきデニッシュ 最後に misdo・宇治茶祇園辻利コラボ 2年連続で話題になりました「misdo・宇治茶祇園辻利コラボ」が気になりましたので、今回購入してみました。 ミスタードーナツでは、いろいろなコラボがあり、前回のトシヨロイヅカとのコラボドーナツが美味しかったので、少し期待してしまいますね。 2019年4月5日から6月中旬まで、期間限定「misdo・宇治茶祇園辻利コラボ・抹茶スイーツプレミアム」には5種類販売されています。 購入したドーナツ 5種類のドーナツをすべてべきれないため、今回「ポン・デ・宇治抹茶マスカルポーネクリーム 183円」「ポン・デ・宇治抹茶あずき 183円」「宇治抹茶あずきデニッシュ 216円」の3種類のドーナツを購入してきました。 ポン

    misdo・宇治茶祇園辻利コラボスイーツお味はいかに?【ミスタードーナツ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    つい先日ミスタードーナツに行ってこの商品みたのですが手が伸びませんでした(;´∀`)食べてみればよかったですね~♪定番をついつい食べちゃう~
  • 患者を抱え込む「なんちゃって専門医」「プライド高き専門医」にご注意。『その診断を疑え! 』 - 密林の図書室

    著:池谷 敏郎 著者が院長を務める内科・循環器科専門のクリニックには、いくつも病院を替えて渡り歩く患者が数多く来るという。どうしてそのような患者が世の中に大勢いるのか、その背景には何があるのか、セカンドオピニオンのあり方や病院選びの基準など患者はどのようにすればいいのかについて書かれたである。 検査してもなんともないのに足が冷たいと訴え、次々病院を替える人。心臓が痛いと訴え、検査してもなんともないが医者も後で責任を問われるのは避けたいので、とりあえずニトログリセリンを処方しておく。セカンドオピニオンをはきちがえている人。その分野の専門知識が不足しているのに医師免許の上では問題がないので専門医を掲げている医者。医療の現場ではそのようなミスマッチがたびたび発生する。 原因としては、大きく3種類あるという。まず第一に、医療を行う側の問題。患者の話を聞かない医師や、その背景になっている診療点数制

    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    お医者様にもいろんな方がいらっしゃいますのね~
  • http://www.msabinblog.com/entry/syoumennteiikutatann

    http://www.msabinblog.com/entry/syoumennteiikutatann
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    シンプル油そばですね~、大盛りでいただきたい♪
  • moti2.com

    This domain may be for sale!

    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    カワ(・∀・)イイ!!
  • 鷺沼城址公園は見渡す限りの満開の桜だった

    その結果かなにか知らないが、私も大いに迷わされることになる。 上野公園とか新宿御苑ほど大規模ではないにせよ一応名のある公園だ。 ちゃんと看板が立っていたり駐車場もあるのかと思いきや、ナビの通りに車を走らせていたらあれよあれよと言う間に住宅地の細っい道に連れて行かれた。 おいおいどこ入ってくんだよと不安になっていると、目的地周辺だとナビにも見放される。 車で現地に行くことは諦め、ちょっと離れた時間式にの駐車場に入れた。 習志野市役所がすぐそばなのでそこに入れちゃおうかとも思ったけども、全く用事はないのでそれはやめておいた。 ISO100 1/40秒 F8 焦点距離56mm ISO100 1/40秒 F8 焦点距離56mm ISO100 1/400秒 F1.8 焦点距離56mm ナビでグルグル回された辺りまで歩いて行くと入り口があった。 どうやら公園は小高い丘の上にあるようだ。 蒼とした森の

    鷺沼城址公園は見渡す限りの満開の桜だった
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2019/04/13
    いい運動になりそう♪桜も綺麗ですねぇ(´∀`*)