ブックマーク / www.centeroftheearth.org (170)

  • 地底レストラン:うほぃ~、あなたの今の気分はどうなのドーナッツはいかが~ - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいるB級シェフ ハペボンなので~あります。 久々の地底レストランの開店なので~あります。日は、B級シェフ ハペボンも回転して、開店するなので~あります。 。。。。。。。。。。。 ぐるぐると~回転~。そう、日は...、 開設者はおなじみ、エン=ベルス・ドドリオンゲット・プーカラッポナー・ウヒ・ハペボンこと、解説者でおなじみの、特派員 ハペボン。提供はナヂュ=ヘンス・リリビアンドット・プーシッポリーナー・ノヘ・オイボンこと、地底たる謎の研究室の室長でお送りします。 。。。。。。。。。。。 室長:日のフリスビー大会はすごいことになりそうですねぇ。 特派員 ハペボン:そうなので~あります。 。。。。。。。。。。。 特派員 ハペボン:それでは大会委員長。よろしく、おねがいします、なので~あります。 ミセスGさん:それでは、ただいまより、シネ刀のふ

    地底レストラン:うほぃ~、あなたの今の気分はどうなのドーナッツはいかが~ - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/10/04
    ドーナツのやつなんか選べる~!そしてよく分からない動画がでた~(゚Д゚)
  • あなたの愛の深さはどのくらい? -愛のものさしを曲から調べる- - 地底たる謎の研究室

    題名:あなたの愛の深さはどのくらい? -愛のものさしを曲から調べる- 報告者:ゴンベ 記事は、この記事の続きです。 先のこの記事にて、ドイツの哲学者であるマックス・シェーラーが述べる愛について、それを研究した小泉仰博士の研究に基づいて触れられていた。さらに、愛を、拡大する場の周囲への影響として捉えると、その際の愛の深度をどのように測ればよいのかについて、愛の深度のものさしというツールの提案がなされていた。ここでは、その愛の深度について音楽の領域から探ってみたい。 音楽について社会的な側面から詩を作成するなどの試みもあるが、音楽の中で最も多い詩の内容は、愛にまつわるものが多いであろう。そのため、歌詞で最も多い単語は、やはり愛、もしくは、恋になろうか。そこで、社会的な詩の内容を有する曲は除いて、愛や、恋といった観点からの詩を有する曲を探りたい。その手掛かりとしてアクセス数に注目すると、その中

    あなたの愛の深さはどのくらい? -愛のものさしを曲から調べる- - 地底たる謎の研究室
  • マックス・シェーラーの愛の特性に触れ、愛の深度のものさしを作成する - 地底たる謎の研究室

    題名:マックス・シェーラーの愛の特性に触れ、愛の深度のものさしを作成する 報告者:ログ マックス・シェーラーは1874年~1928年に渡り活躍したドイツの哲学者であるが、その時代背景、すなわち、1914年~1918年における第一次世界大戦の背景もあり、多くの人間観に対する洞察を得、哲学的人間学という学問を樹立した1), 2)。その中の重要な思想の流れに、愛がある。 そのマックス・シェーラーの愛について研究した小泉仰博士3)によれば、愛とは、自他の方向に関せず、対象の如何を問わずに、対象に於ける積極的価値の存在へ向かう作用として規定され、人格と結びついた自発的作用とされる。それでは、この積極的価値とは何であるかと問えば、個体に表れる場が周囲に及ぼし、周囲の拡大と云う積極的はたらきを荷うもの、となろうか。そのため、愛は、自他の人格をも、堅く結びつけ、その中に結びつける所の愛共同体の原理として働

    マックス・シェーラーの愛の特性に触れ、愛の深度のものさしを作成する - 地底たる謎の研究室
  • 愛にまつわる2、3の事象 - 地底たる謎の研究室

    題名:愛にまつわる2、3の事象 報告者:ゴンベ 愛は人が持ちえた最たる意識の一つであろう。ヒト以外の動物においてこの、愛、という概念がどのように意識化されているかは不明ではある。しかしながら、愛があるからこそヒトは人へとなりえたことは疑う余地はない。ヒトが人たる文化を生み出した背景には、愛を含んだ宗教的な概念が、やはり重要な概念であったことにも異論はない (この記事も参照)。 これと同じくして、愛が存在する次元が宗教とは異なったとしても、人の形成における重要的な概念としてやはり愛は位置づけられる。ある意味、個人個人との間に交わしている概念を称すると、プチ宗教として愛が成り立ち、多くの人との間に交わしている概念を称すると、巷でいう宗教が、所謂これ(religion)に至ったのかもしれない。そのため、どれほどの科学が発達しようとも、愛と宗教は、ヒトという動物からなくなることはない。裏を返せば、

    愛にまつわる2、3の事象 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/10/01
    恋は愛から情へ。あまりにも分かってしまって困った
  • Collective & Co.:緞帳がなんだか、チカチカする~。そして、第1回寸劇のはじまりはじまり~。 - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 ひさしぶるぶるのCollective & Co.。いぜんがどんなお店だったか、わすれて、テキトーに今宵劇場としてオープン。エルベナノデ~有限会社の提供で、テキトーな劇場オープン記念、第1回寸劇のはじまりはじまり~なので~あります。 。。。。。ブー。。。。。。 。。。。。開幕です。。。。。。 あくだいかん:特派員 ハペボン殿。おぬしもわるよの~。 特派員 ハペボン:わる? あくだいかん:なにをおっしゃる、特派員 ハペボン殿。わかっているくせに~。 特派員 ハペボン:なにを、なので~ありますか? あくだいかん:特派員 ハペボン殿。ほら、これが、あれで、ちょめちょめと~。 特派員 ハペボン:ちょめちょめ? あくだいかん:そう、ちょめちょめと~。 。。。。。。。。。。。 ひめ:やめてください。あくだいかんさま。

    Collective & Co.:緞帳がなんだか、チカチカする~。そして、第1回寸劇のはじまりはじまり~。 - 地底たる謎の研究室
  • 新たな時代における大型飛行船”Reyhoh”への取り組み - 地底たる謎の研究室

    題名:新たな時代における大型飛行船”Reyhoh”への取り組み 報告者:ログ 記事は、この記事の続きです。 別の記事にてフェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵から始まった大型飛行船の歴史を述べるとともに、飛行船には軟式飛行船と硬式飛行船の2種類あることを説明した。伯爵の時代における飛行船は、全て硬式飛行船であることから、大型飛行船として適しているのは硬式飛行船となる。さらに、この記事にて伯爵亡き後のツェッペリン飛行船会社において製造されたフーゴー・エッケナー博士による大型硬式飛行船のグラーフ・ツェッペリンについて報告し、この飛行船は性能も優れているだけでなく、世界一周するなど飛行船史上、最も輝かしい歴史を刻んだ。しかしながら、ヒンデンブルグ号の事件を境に、硬式飛行船はおろか、現在では飛行船の開発すら乏しいものとなっている。それに対して、飛行船の有用性

    新たな時代における大型飛行船”Reyhoh”への取り組み - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/29
    実現して欲しいものです(´∀`*)
  • 飛行船の黄金時代を支えたグラーフ・ツェッペリンの性能 - 地底たる謎の研究室

    題名:飛行船の黄金時代を支えたグラーフ・ツェッペリンの性能 報告者:ログ 記事は、この記事の続きです。 先の記事で大型飛行船の実用化への立役者である1838年~1917年に活躍したフェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵について報告し、さらに、その後を継いだフーゴー・エッケナー博士による大型飛行船のグラーフ・ツェッペリンについて報告した。ここでは、そのグラーフ・ツェッペリンの性能を振りかえりたい。 グラーフ・ツェッペリンは別名LZ127となる。先の記事にてフェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵が設立したツェッペリン飛行船製造有限会社における第一号飛行船がLZ1であることを示したが、このLZという記号はその会社における製造番号を示す。ただし、LZ72(ツェッペリン製造番号ではLZ42)以降は、製造番号に30を加えたも

    飛行船の黄金時代を支えたグラーフ・ツェッペリンの性能 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/28
    こういう大きな飛行船にはロマンを感じますねぇ(´∀`*)
  • 心の球形をAndré Josselin氏の動画に求めて - 地底たる謎の研究室

    題名:心の球形をAndré Josselin氏の動画に求めて 報告者:アダム&ナッシュ 学生時代には友達が多くとも、一旦社会に出ると、所謂気がおける仲間は限りなく少なくなる。それは、社会に出ると、どうしてもその社会性において利害関係が絡み、なんでも話し合える、あるいは、なんでも相談できることがなくなるからである。すなわち、音で付き合えないことに一因がある。ここで、読者の方に考えてもらいたい。学生時代の仲間と、会社勤めの仲間と、どちらに気がおけるであろうか。その答えの多くは、やはり前者に軍配が上がるであろうか。後者に軍配が上がる方がいるとすれば、会社での環境がよほどよい方であろう。しかしながら、会社という環境がよくても、あるいは、その他の会社に準じるという社会性が生まれる環境下では、いつも何かしらのオブラートに包まれて社会生活を余儀なくされる。 一方、利害関係がなく、それでも繋がっている仲

    心の球形をAndré Josselin氏の動画に求めて - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/25
    良い写真ですね~♪心をまぁるく
  • ゴーガイジャー457:うひょー、どでもよいじゃん、いよ、いーよ、これ⑭ーなあなたのために - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 いよ、いーよ、これの、どでもよいじゃん の、⑭なー今宵 なので~あります。 。。。。。。。。。。。。。 ついに⑭なのね。 そうなので~あります。 pureにやったじゃない。 そうそう、pureにがんばった、なので~あります。 。。。。。。。。。。。。。 そうして、どでもよいじゃん Noシリーズもー、いよ、いーよ、これ⑭ー なので~あります。 意味があった⑬の、どでもよいじゃん www.centeroftheearth.org 。。。。。。。。。。。。。 これからもガンバ! ありがとーございまっしゅ。 Alex Fetterさん、じょうずだな~♥ そして、今宵の 気になるクイーズ Q and Qなので~あります。 i'm cyborg but tha

    ゴーガイジャー457:うひょー、どでもよいじゃん、いよ、いーよ、これ⑭ーなあなたのために - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/24
    自分の心の川を磨きながら、嫁さんの川も綺麗にしておこうかな(´∀`*)
  • うんこと肥溜めと便金術から、金のうんこの鉱脈へ - 地底たる謎の研究室

    題名:うんこと肥溜めと便金術から、金のうんこの鉱脈へ 報告者:エゲンスキー 人はべ物をべる。そして、そのべ物はお腹の中(正確には胃や小腸・大腸など)で消化され、そのあと消滅するのではなく、消化されないものが排泄される。それが大便となる。大便を平易に言えば、うんことなる。そのため、これ以後は記事を分かりやすく説明する一助として、大便をうんこと称したい。 先頃、「うんこ かん字ドリル」なるものも文響社から発売され、ベストセラーとなっていることも久しいが、それだけ人はうんこに関心が高いことをも示している。うんこ、おしっこ(大人的には小便であるが、これも分かりやすくおしっことする)は、小学生から笑いをとる偉大なるキーワードであるが、かつてはこのうんことおしこが肥溜めにためられ、肥料として活躍していたことは、年配の人であれば、よくご存知かと思われる。肥溜めから大きなひしゃくを使ってすくっている

    うんこと肥溜めと便金術から、金のうんこの鉱脈へ - 地底たる謎の研究室
  • 気が付くと家の中に髪の毛が落ちている…にまつわる調査 - 地底たる謎の研究室

    題名:気が付くと家の中に髪の毛が落ちている…にまつわる調査 報告者:ちょろりん 表題の通りであり、近年、気が付くと家の中に髪の毛がよく落ちている。いわゆる抜け毛であろうか。かつてと違い、家の構造もフローリングが多くなり、しかもそのフローリングの明るめの色の場合は、黒の髪の毛をよく目立たせる。 この記事にも示されたように、欧米の人は明るい髪の色を持つ。このことから、欧米の人がフローリングの床の上に髪の毛が落ちていたとしても目立たないかもしれない。しかしながら、多くの日の人は黒がスタンダードである。やや茶の色を持つ髪の人も時おり散見されるが、その一方で、高校などで髪の毛の色やパーマになっているのが生まれつきのものであることを証明するための「地毛証明書」などの書類もあり、東京の都立高校の約6割がこの「地毛証明書」を入学時に提出させている妙な事実もある1)。欧米の人から見れば、これほど妙な書類は

    気が付くと家の中に髪の毛が落ちている…にまつわる調査 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/20
    いけない!抜け毛の話題、それは私に効く(´・ω:;.:...
  • ここにきて7惑星の謎を探る - 地底たる謎の研究室

    題名:ここにきて7惑星の謎を探る 報告者:トシ 1962年のことである。当時話題となったか、ならなかったかは別として、7惑星の謎に迫った映画があった。それが、シドニー・ピンク監督による映画SF第7惑星の謎」である。ただし、記事の表題は、第がついていない7惑星である。これについては、後ほど触れたいが、映画SF第7惑星の謎」は太陽系の第7の惑星である天王星が舞台となっている。映画のポスターを図に示す。これを見て分かる通り、映画はB級に属する。人によってはC級になるのかもしれない。映画の内容に関しては、星から出ている怪しい放射線を調査するべく一機のロケットが地球を飛び立ちましたうんぬんというくだりであるが、詳しい内容は文献2)に取り上げられているので、そちらを参照していただきたい。しかしながら、映画を見たい、見たくないに関わらず、ポスターはB級テイストあふれる一級品であることには間違いない

    ここにきて7惑星の謎を探る - 地底たる謎の研究室
  • スパゲッティ・ウィズ・ミートボールはアメリカの発明品です - 地底たる謎の研究室

    題名:スパゲッティ・ウィズ・ミートボールはアメリカの発明品です 報告者:トシ 日のスパゲッティといえば、ナポリタンになる。イタリアの地域名であるナポリ…たんなのに、Made in Japanであることがナポリタンの特徴とする。その歴史の謎に関しては、この記事に示した通りであるが、このナポリタンと同じく、正式なイタリア料理ではなく、Made In U.S.A.、すなわち、アメリカ料理の一つとして君臨しているのが、表題のスパゲッティ・ウィズ・ミートボール(Spaghetti with meatballs)である。その他の呼び名として、スパゲッティ・アンド・ミートボール(Spaghetti and meatballs)とも呼ばれるが1)、ここはかっこよく、withりたいので、筆者的にはスパゲッティ・ウィズ・ミートボールと称したい。スパゲッティ・ウィズ・ミートボールではなく、スパゲッティ・アンド

    スパゲッティ・ウィズ・ミートボールはアメリカの発明品です - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/18
    美味しそうなスパゲティとミートボール♪カリオストロの城でルパンと次元が取り合いしてたの思い出しますね(´∀`*)
  • ゴーガイジャー449:うひょー、なんとかとかいけたでぇ~なヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 そひて、地上を覗きながら、第九ヒゃっほー やっぱり直感がいのちだっただったどぇ、篇、略して、「ゴーガイジャー443:うひょー、よしよしなんとかどうにか~でヒゃっほー?なあなたのために、至るゴーガイジャー443」にあいなった。なので〜あります。 www.centeroftheearth.org ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 祝 地底世界の探検おシリーズ化 その名はヒゃっほー ただいま好評につき絶賛放送中 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 特派員 ハペボン:よ~し。よ~し。『中沢乳業 レ・リボ』で、エンジンがぁー、かかったぁーーーーーーーーーー。 ぶるるるるる---ん。ぶるるるるる---ん。 特派員 ハペボン:ヒゃっほー。かいちょー

    ゴーガイジャー449:うひょー、なんとかとかいけたでぇ~なヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/17
    いつにもましてテンション高めな気がしますね(´∀`*)
  • 個人におけるInputとOutputの質に求めるアイデアの所在 - 地底たる謎の研究室

    題名:個人におけるInputとOutputの質に求めるアイデアの所在 報告者:ナンカイン 情報をうまく整理するには、InputとOutputを上手にこなすことが必要となる。このInputとOutputの関係において、ブログ界隈でも著名な方であるちきりんさん曰く、「インプットとアウトプットのバランスを意識する」、あるいは、「アウトプットの目標がないのに、インプットに時間やお金をかけるのはバカげている」と読む1)。このことから、OutputとInputの関係を見直し、何をOutputとして必要なのかを捉えることは、情報を活用する上で非常に重要なこととなろう。 一方、Neural NetworkにおけるInputとOutputの関係は図のように示される。近年では、生物学・医学的な実験結果や化学分析、気象学、遺伝学において、このNeural Networkの技術が様々に用いられているが、その調査の

    個人におけるInputとOutputの質に求めるアイデアの所在 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/15
    苦行なのか~w何かを生み出す人ってやっぱり大変なんですねぇ
  • フェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵から始まった大型飛行船の実用化の歴史 - 地底たる謎の研究室

    題名:フェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵から始まった大型飛行船の実用化の歴史 報告者:ログ 名に伯爵と付くだけでよい家柄の出世であろうことが推測されるが、それ以上に名自体も長いと凄いものを感じる。表題のフェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵もその一人である。名のアドルフ、ハインリヒなどから連想される国はドイツであるが、フェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵もその名にたがわず、ドイツ出身の方である。1838年に生まれ、1917年にこの世を去ったことから、1914年~1918年の第一次世界大戦を体現した人物でもあり、当時の背景から役職としてドイツの軍人であるが、それ以外に発明家・企業家としての顔も持つ1), 2)。その中でも彼を一躍有名にしたのが、大型飛行船であり、ツェッペリン

    フェルディナント・アドルフ・ハインリヒ・アウグスト・フォン・ツェッペリン伯爵から始まった大型飛行船の実用化の歴史 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/14
    伯爵の名前を実際に呼ぶと、長くて大変そうだなぁ(;´∀`)大型飛行船はロマンですねぇ
  • ゴーガイジャー443:よしよしなんとかどうにか~でヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室

    いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 そひて、地上を覗きながら、第八ヒゃっほー そういうことでとにかくやっぽーだったどぇ、篇、略して、「ゴーガイジャー419:うひょー、よーしがんばってみるか~でヒゃっほー?なあなたのために、至るゴーガイジャー419」にあいなった。なので〜あります。 www.centeroftheearth.org ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 祝 地底世界の探検おシリーズ化 その名はヒゃっほー ただいま好評につき絶賛放送中 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そして、地底潜水艇、ポンコ2のキットが、エンジンが、 ちゅどーーーーーーーーーーーーーん してしまった、なので~あります。 。。。。。。。。。。。。。 室長:特派員 ハペボン殿。ダイジョウブです

    ゴーガイジャー443:よしよしなんとかどうにか~でヒゃっほー?なあなたのために - 地底たる謎の研究室
  • 「Cookies are bad for your health and your computer!」と知りつつもクッキーのレシピ - 地底たる謎の研究室

    題名:「Cookies are bad for your health and your computer!」と知りつつもクッキーのレシピ 報告者:ダレナン 記事は、この記事の続きです。 先の記事にて、インターネットの背景にあるCookie技術について考え、そのCookieは個人の”習慣”を露呈する怖ろしい(おとろしい)技術であることも報告した。ここでは、そのCookieは明らかに「Cookies are bad for your health and your computer!」1)であると知りつつも、甘党として贖えない運命であろうクッキーのレシピについて考察したい。なぜなら、図を見ると、自然によだれが垂れるからである。 文献1)によれば、Cookiesは健康とコンピュターに害を及ぼす。クッキーは甘くておいしいものの、エクササイズや日頃のワークアウト(アメリカでは自発的に体を鍛える

    「Cookies are bad for your health and your computer!」と知りつつもクッキーのレシピ - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/11
    子供の頃はよく作ったんだけど、最近クッキーやいてないな~(´∀`*)写真のおいしそう♪
  • Cookieの怖ろしさ(おとろしさ) - 地底たる謎の研究室

    題名: Cookieの怖ろしさ(おとろしさ) 報告者:ダレナン ここで表題にて怖ろしさ(おとろしさ)、と表現したが、この因果になる、怖ろしい、恐ろしさは、おそろしいの転で、恐怖感を表している1)。しかしながら、この怖ろしさ(おとろしさ)なる表現は、主に和泉や南近畿、淡路、四国などで使うとされ1)、それ自体が調べると怖ろしい(おとろしい)、ことが判明した。すなわち、方言的な表現を含んでいるのが、この怖ろしさ(おとろしさ)になることが明らかとなった。言い換えれば、ある地域の人にとっては、なじみがない言葉尻かと思うと、それ自体が怖ろしい(おとろしい)。まさに”習慣”である。あまり深い考慮なしに名付けた題名であったものの、ある地域の人にとっては?となる表題である可能性も示唆される。そこで、ここでは、この安易につけた表題に対して、標準的に改めて「Cookieの恐ろしさ(おそろしさ)」として、記述した

    Cookieの怖ろしさ(おとろしさ) - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/10
    食べ過ぎると太って動作が遅くなるのも共通してますね(´∀`*)
  • 生体電気コードの解明 - 地底たる謎の研究室

    題名:生体電気コードの解明 報告者:ムトウ 記事は、この記事の続きです。 先の記事にてカエルの「電気的な顔」とされる生体を決定づける信号に関して報告し、電気的パターンとは、生命体の源となる可能性について検討した。ここでは、その研究の流れを追い、生体における電気コードとも称される存在1)について調べてみたい。 カエルの胚のある種の電気的パターンは、カエルの顔の特徴を形成することは、先の記事に示した通りであるが、この電気的パターンは、その後のタフツ大学の一連の研究からMichael Levin博士によって、生体の電気コードと名付けられることとなる。電気コードのコードとは、一般的なイメージとしてある線のことを示しているのではなく、プログラミングなどで使われるコーディングとの意味と同意のものである。すなわち、日語で言えば、符号、記号、あるいは、暗号となる語である。このことから、生体電気コードは

    生体電気コードの解明 - 地底たる謎の研究室
    yuuhiashita
    yuuhiashita 2018/09/08
    私の天才スイッチ遺伝子もぴかっとひらめかないかなぁ(´∀`*)