ブックマーク / www.utsu-joso.com (104)

  • 一人でほにゃららバーに行って、女装してJO様と話したときのこと - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    ※原文はこちらを参照ください minaminakun.hatenadiary.jp ある日、私は一人でほにゃららバーに行った。 ほにゃららバーというのは、ほにゃらら愛好家(叩いたりいじめたりするのが好きな人)が集まってお酒を飲む場所。お金を払って性的快感を得るような場所ではない(ショーはあるけれども、見るだけね) 以前からほにゃららにはちょっと興味があったので、行ってみたかったんだよね。 しかし、ほにゃららバーで自分の未熟さを思い知らされたって結果になったけどね😅 JO様とお話をする 嗜好が……言えない❗ こういった場でも自分を明け渡すことはできないのか ノリノリで楽しみにいったはずが JO様とお話をする 入店した直後、JO様の接客を受けた。 以下、JO様との会話(かなり女王様っぽいイメージを膨らませてます😅) JO様「いらっしゃい。初めて❓」 私「そうなんです。ちょっと緊張してまして

    一人でほにゃららバーに行って、女装してJO様と話したときのこと - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/25
    一人で飛び込む勇気、すごいな~。自己開示すべきなんだろうけど、どうしたらいいのか、ちょっとオロオロ。気持ち、わかる気がします。やっぱり、場慣れが必要なのかな。
  • 【女装写真】ボブが意外と似合う私(40代のオッサンですが) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    夏だ❗ 海だ❗ 山だ❗ 女装だ❗❗ ということで、昨日、ひさしぶりに変身をしてきました😊 私はロングが好きなので、まずはこれからやってみたのですが (これ、奇跡の一枚❗よく撮れててビックリ❗) 私は、私の女装に理解のある唯一の人(以下、お姉さま)と一緒に変身をしているのですけれども 「美奈子ちゃん、ボブいってみる❓」 というお誘いが。 私、ロングが好きなので、ボブというのはイメージが沸かなかったのだけれども、私の女装は「こうあるべき」を打ち破るための女装。 新しいことにはチャレンジしなきゃ❗💨 というわけで、ボブってみました。 おっ❗まずまずいけるんじゃない❓ こんな美容師風の子、いるよね😅 保育園のお迎えママさんにもいそうな感じ。 お姉さまいわく、 「ショートって、顔立ちがはっきりしていたほうが映えるっていうからね。美奈子ちゃん、ショートのほうが似合んじゃない❓」 とのことでした。

    【女装写真】ボブが意外と似合う私(40代のオッサンですが) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/24
    めがねの美容師風に1票!自然な感じがいいです。。
  • イクメンブルーと、それに対する意見を鳥瞰する - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、つらつらとネットを見ていたら、こういう番組をやっていたことに気がついた。 www.nhk.or.jp へー、日の大手マスメディアでも、男の産後うつを取り上げるんだ。 でも、イクメンブルーって表現は初めて聞いたな。 イクメンブルーのヒット件数 大手マスコミでの使用例 イクメンブルーに対するコメント(その1) イクメンブルーに対するコメント(その2) さあ、あなたはどう考える? イクメンブルーのヒット件数 男性に訪れる、出産をきっかけにして起こるうつ症状を示すキーワードはいくつかあるのだけれども、それぞれどのくらいの認知度ある言葉なのかな?と思って調べてみた。 以下、グーグルで、キーワード完全一致検索をした結果。 男性の産後うつ 男の産後うつ イクメンブルー パタニティブルー 5390 11500 8390 4390 「イクメンブルー」って言葉、まずまず使われていそうだね。 大手マスコ

    イクメンブルーと、それに対する意見を鳥瞰する - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/23
    「イクメンブルーは認めがたい」、「母親はもっと大変」、「その原因は夫を認めない妻にあり」、「仕事優先を求める社会の問題」「父と母は違う」などいろいろ。真剣に考え、意見を出し合う、聞くことを大切にしたい
  • 地上にあがる階段に見える空 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    地上にあがる階段の先に、空が見えることがある。 このアングルで空を見ると、なぜだか「もっと頑張らなきゃ」って思ってしまうんですよ。 そんなことありません❓ (ないか……😅) 地下道さえもロクにない田舎育ちの私にとって、地下道から空を見る❗っていうのは、都会の象徴でもあるんだよね。 なんかよくわからないけど「上にいく」っていうのと「上り詰めたときに何かがありそう」って予感がするんじゃないかな、この絵面に。 まあ、上り詰めたところで、人と車とビルくらいしかないんですけどね。 こういう風に思うようになったのって、社会人になってからだと思う。 今でもはっきりと覚えている。最初に勤めた会社の最寄り駅の地下鉄の階段で「もっと頑張らなきゃ」って思ったことを。 「もっと頑張らなきゃ」――。 私の場合は、急かされるようにそう思っていたな。 自分で言うのもアレだけど、勉強や仕事は相当やった。 その上、面白く

    地上にあがる階段に見える空 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/22
    自分を肯定すること、死ぬまで頑張りたい、頑張らなきゃ・・ですね(^^♪
  • 『家族や子供のために女装をやめられるか?』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私、千田学さんという方は存じ上げなかったのだけど、この間このような記事を見た。 nikkan-spa.jp 難しい問題ですね……。 世間に負けて女装を止めてしまったら、子どもに「自由に生きろ」と言えない 「不自由」がわからなければ「自由」もわからない 私は、家族や子どものために女装をやめられるか 世間に負けて女装を止めてしまったら、子どもに「自由に生きろ」と言えない 千田氏としては「女装はやめられない」という結論。 理由は、自分の意思ではなく世間体を気にして女装をやめてしまうなら、子どもに対して「自由に生きろ」と言えなくなるから、というもの。 なるほどね。筋が通っていると思う。 親が子どもにしてあげられることのうち、親の背中を見せるというのは、確かに説得力があるとは思う。 ただ、私が答えるとしたら「別にどちらでもよい」かな。 「不自由」がわからなければ「自由」もわからない 千田氏の言うこと

    『家族や子供のために女装をやめられるか?』 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/21
    仙田氏は、社会の改革が目的。辞めるワケにはいかないのでしょうね。でも美奈子さんは、生きづらさを解放するのが目的。「ねばならない」と思いこむと、かえって辛くなるかも・・。
  • 他人に対して(できるところから)寛容に生きる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    他者に対して寛容になるのが生きやすい、というツイートを見た。 他人に対して寛容になるのがあらゆる意味で楽で生きやすいんですよ。 まず、他人に寛容だと他人の行動や欠点があまり気にならなくなるよね。 短所より長所を見ることができるようになる。 これは大きいですよ。 自分自身の精神安定に非常に効果的。 他人の短所ばかり見るのは辛いですからね。 — みてつき (@akatukimite) 2017年7月12日 非常によくわかるのだけれども、私は人間ができていないので😅、そう簡単に寛容になれないので辛いんですよね💦 というわけで、いきなり寛容になれないこともある まずはできるところから寛容になる でもね、これは私にも要因がなくはない。 こういう理不尽なことはこれまでも多々あったのだけれども、かつての私はいつも 「当に申し訳なかったです……(神妙な顔)。もうしません❗(ニコニコ)」 という態度を

    他人に対して(できるところから)寛容に生きる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/20
    相手や状況によって寛容になれたりなれなかったり。レジでごそごそのパターンには、どうも寛容になれない私です。
  • 【病みながら生きる意味】うつ症状を持つ人こそが現実世界を正しく見ている(可能性) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    アロイとエイブラムソン(1979)という人たちの研究から、うつ症状を持つ人こそが、現実世界を正しく見ている可能性がある……と言われているらしい。 うつ症状を持つ人って、必要以上にものごとをネガティブに捉えるんじゃないの❓ ……と思うでしょ❓ でも、どうやらそうとも言えないらしいよ。 うつ症状を持つ人とそうでない人を比べる実験 実験結果はどうだったか うつ症状を持つ人はネガティブなのか❓ 何が病気で何が病気でないのか うつ症状を持つ人とそうでない人を比べる実験 アロイとエイブラムソンという研究者が、ある実験をした。 実験は、大学生を集めて、ボタンを押させるというもの。 「ボタンを押すと、緑のライトが点灯するかもよ」という説明を、大学生にしていた。 ところが実際は、ライトはボタン操作とは無関係に点灯することになっていて、被験者の大学生にはそれを隠して実験を行ったのね。 実験結果はどうだったか

    【病みながら生きる意味】うつ症状を持つ人こそが現実世界を正しく見ている(可能性) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/19
    現実世界を正しく見過ぎると、生きづらくなるっていうことなんですね。。軽い躁状態の方が、生きやすいのかも。
  • 感情がマイナスからニュートラルになる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私は毎月一度、カウンセリングに通っています。 しかしここ半年、カウンセリングの場では、カウンセラーさんと雑談ばっかりしている。 その理由は、あまり深刻に相談したり、愚痴を言ったりするネタがなくなっていて、うつ症状が最高潮の時と比べると、かなり感情がニュートラルになっているからだったりします。 私がうつ状態の時の感情はどんな感じだったか 感情がニュートラルになる ニュートラルを超えて、常にプラスのまま、いい気分で過ごせる世界があるという 私がうつ状態の時の感情はどんな感じだったか 言葉でうまく説明ができないので、ちょっとグラフ化してみました😅 縦軸が感情の高低を表していて、+(プラス)がポジティブ(楽しい状態)で、ー(マイナス)がネガティブ(苦しい状態)、0がニュートラルという感じで見てもらえたらいいです😊 うつ状態の時は、基的には0より下に感情がある(苦しい状態が続いている)。 しか

    感情がマイナスからニュートラルになる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/18
    常にプラスの世界にいるための訓練、興味ありますね~。
  • 全くアドバイスをしないコンサルタントの話 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私が愛読している、ロバート・熊さん(id:robakuma)のブログに、こういう記事があった。 kumasann.hatenablog.com 今日は熊さんリスペクト&オマージュとして、私の会社(前々職)にやってきたコンサルタントの話を書いてみたいと思う。 熊さんの記事のポイント 私の前々職にコンサルタントがやってきた 一対一の面談から始まった このコンサルさんはアドバイスをしない すると、勝手に会社が変わりはじめる 私たちが持っている「もっと良い会社にしたい」という気持ちを信じる 組織を良くするとはどういうことか そのコンサルさんはどうなったか 熊さんの記事のポイント この記事を端的にまとめると「熊さんの会社をコンサルしていた人は、目新しい問題点の指摘ができなくなり、1年でクビになった」という内容。 熊さんの体験談を読んでいると「それはそうだろうね」と思う。 くだんのコンサルさんがしてい

    全くアドバイスをしないコンサルタントの話 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/17
    「問題の指摘やアドバイス」ではなく、現場と管理者をつなぐ役割がコンサルタント。まずは現場の声を十分に聴く。組織の力を信じる。納得です!
  • My Blog – My WordPress Blog

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or … Continue reading Hello world!

    My Blog – My WordPress Blog
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/16
    「これはうつかも」と直感的に気づいて早めに行動を起こしたことが素晴らしい!!
  • 自分の正しさをかけて殴り合う私 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    私のブログの「下書き」には、66日前にほぼ仕上がっているけれども、まだ投稿できていない記事がある。 その記事のタイトルは 「夫婦双方が納得できるとい家事・育児の分担比率はあるのか」 というもの。 私自身の経験だけでなく、内閣府の調査資料や、研究論文を根拠にして、それなりの時間をかけて作った記事。 裏づけもしっかり書けた……けれども「この記事は何かが違う」という気持ちが残ったままなのよね。 きちんと書けたと思ってるのに、違和感があるって変だよね😅 自分の正しさをかけて見えない敵と戦う私 だんだん殴り合うのも疲れてきた 自分の正しさをかけて見えない敵と戦う私 私、正直に言うと、ブログを始めた当初は 「俺はちゃんと家事も育児もやっている!ほかの男と一緒にするな!」 と、主張したい気持ちが結構あった。 「男は家事・育児をしない」と、男性を一括りにして語る人を(主にはネットだけど時々リアルでも)見

    自分の正しさをかけて殴り合う私 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/14
    自分の意見は、淡々と粛々と静かに伝えたいと思っています。なかなかできないけど。。
  • My Blog – My WordPress Blog

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or … Continue reading Hello world!

    My Blog – My WordPress Blog
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/13
    うつは、日照時間の少ない冬が好発だと思いこんでいました。夏バテと勘違いしそうですね。体験をシェアしてくださってありがとうございます(*^^)v
  • 怒りの一因としての「期待」について - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、子どもちゃんの誕生日前後のこと。 絶縁中の私のパパが、子どもちゃんの誕生日プレゼントを宅急便で送りつけてきたことがあった(何の事前連絡もなく、ただ宅急便が来た)。 それを受け取った私は、ワナワナと怒りが湧いてきた。 で、受取拒否して、パパにプレゼントを送り返してやった😅 (受け取ってメルカリにでも出せばよかったかな💦) 私のパパが不倫をしていることについての奥さまの感想 怒りの一因としての「期待」 「期待」をなくすことはできるか❓ 私のパパが不倫をしていることについての奥さまの感想 以前も何度か書いているけれども、私のパパは不倫をしていて、それが元で私が一方的に連絡を断っている。 私のパパが不倫をしていることについて、私の奥さまは 「ふ~ん。別にいいんじゃない❓」 というあっけない感想もっている😅 配偶者の親が不倫をしていると聞いたら、気持ちわるいと思ったり、イヤだという感情が

    怒りの一因としての「期待」について - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/10
    「子供には子供の人生があるように、親には親の人生がある」と頭ではわかっていても、心はそうはいかないんですよね~。やっぱりお父様を愛しているということなのかな?
  • マヨネーズでジューシー化! 子どもちゃん大好き😊鶏ささみのピカタ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    系のうちの子どもちゃんは、鶏肉よりも牛肉派。 数少ないお好み鶏肉料理の一つが「ピカタ」です。 おいしいんだけど、ちょっと難点は、ささみ特有のパサパサ感があることかな。 子どもちゃんは気にしてないみたいなんだけども、大人がべると、やはりもも肉のジューシーさと比べてしまう。 そんな中、愛読しているミントさんのブログで、ささみをジューシーにするレシピがありました❗ それを参考にして、ミントさん流ピカタを作りました😊 yuuhinooka.hatenadiary.com 材料 作り方 さて、お味は❓ 材料 鶏ささみ 4~5 醤油 小さじ1 マヨネーズ 小さじ1 塩 少々 玉子 1個 小麦粉 適量 サラダ油 大さじ1 作り方 1.ささみの筋をとり、一口大に切る 2.ボールなどに入れ、醤油(小さじ1)とマヨネーズ(小さじ1)、塩少々とマリネする (マリネするって言ってみたかった~😊) マヨ

    マヨネーズでジューシー化! 子どもちゃん大好き😊鶏ささみのピカタ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/09
    言及、ありがとうございました!子どもちゃんのお顔がパ~ッと明るくなったなんて、なんて嬉しいんでしょ!泣けてきますよ~(笑)。ピカタにすると、ボリュームも出ていいですね。私も試してみます(^^♪
  • 40代になっても親と仲良くできない私はやっぱりおかしいのか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    今日の話の結論を先に言っちゃうと 「親だから」と言って、無条件に敬意を払い、尊重し、孝行しなければならないわけではない、というのが今の私の考え。 おそらく、世間様でいう”常識”とはちょっと違うと思うのだけれども、皆さんはどう考えるだろう❓ [:contents] プチ同窓会で「まだ反抗期みたい」と言われる 私の学生時代の同級生たちはかなり仲がよく、卒業してン十年も経つのに、今だにことあるごとに集まって飲んでいる。 それを私たちは「プチ同窓会」と呼んでいるのだけれども、そうした場で、親との関係について話題になることがあった。 私に話を振られたので、 「えーっ、俺んとこは、親とギスギスしていて、会って話すときもふてくされてることが多いな」 と答えたのよ。 (ちなみにこの時は、親と縁を切っているということは、友人にも言っていない。仲がよい友人の前でも体裁を気にしてたのよね) すると、同級生女子が

    40代になっても親と仲良くできない私はやっぱりおかしいのか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/08
    近寄ると疲れるし、離れれば罪悪感で心痛むし、親との付き合いは面倒なものですね。私も、「親が嫌い」と口に出せるまで、ずいぶんかかりました。
  • 【100記事目】幾千万のPVよりも、たったひとりの「癒された」を目指して - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    この記事で、私のブログも100記事目を迎えました。 いつもブクマやコメントを頂き、感謝しています😊 ブログを書くことにより、何よりも私自身が癒やされていて、おかげさまで書籍に救いを求めることや、医師やセラピー、ワークショップを転々とすることがすっかりなくなりました(お財布も助かっています❗) 100記事目なので、これまでの総括とか今後の方針とか書こうかな……という気持ちも、1μmほど頭をよぎったのだけれども、今日のタイトルに全てが集約されていて、これ以上言うこともないかな❓と思いながら、今書いています。 毎日更新を続けてきたけれども、これからはそれにもこだわらず、好きな時に好きなように書くようにしようと思う。 いろいろ我慢しなきゃならないリアルの世界に生きているのだから、ブログの中でくらい、好きに振る舞うのは許してね💦 ここは私が「こうあるべき」に縛られず、好きに生きる実践の場でもある

    【100記事目】幾千万のPVよりも、たったひとりの「癒された」を目指して - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/07
    首から背中の開き加減と仕草が何とも・・(^^♪。スカート丈もいいかんじ。。
  • ワンオペ育児にまつわる怒りや怨みは”本能の叫び”である - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    昨日、ツイッターでこんなモーメントを見た。 twitter.com 夫はできる範囲で精一杯家事育児をしていると思う。でも、「できる範囲とかじゃなくてできなくてもやるしかない、概ね独りで」という生活を余儀なくされてきた私は「甘えたこと抜かしてんじゃねえ」みたいな気持ちになることが多々あって、泣きながらワンオペしてきた私がなかなか成仏してくれない。 — えり (@yasumilk0923) 2017年7月3日 なかなか悲痛な心の声で、胸が痛くなります。 どうして「成仏できない」のでしょう。 私なりの結論をいうと「ワンオペ育児は、母にとっては生命の危機さえも感じる、能に逆らう行為であり、深く激しい怒りや怨みの原因になる」というのが私の邪推。 投稿者の関連ツイートをいくつか見てみる 「共同養育」から切り離されて孤立化する恐怖 核家族下では、共同体構成員の中心は「夫」しかいない どうすれば「夫に対

    ワンオペ育児にまつわる怒りや怨みは”本能の叫び”である - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/06
    近所のおばちゃん、おじちゃんの手を借りるってのはどうかしら?ご飯作ったり、お弁当作ったりでもいいし。ぼちぼち、そんなこともしています。夫婦の間に風穴をあけるのも悪くないと思います。
  • My Blog – My WordPress Blog

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or … Continue reading Hello world!

    My Blog – My WordPress Blog
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/05
    ムズムズ脚、私も時々悩まされています。シップ、良さそうですね。ムズムズ脚は、脳神経外科の範疇なんですねぇ。ちょっとビックリ。。
  • My Blog – My WordPress Blog

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or … Continue reading Hello world!

    My Blog – My WordPress Blog
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/04
    「わたしは私が大好きだ」と呟く瞬間、ウソくささを感じてしまって続かない・・そんな声も聞きますが、美奈子さんには効果的で良かったですね(^^♪「嫌いな人は嫌いなままで構わない」これ、ほんと落ち着きますね!
  • 信頼関係のない部外者からのアドバイスは”罪”である - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    アドバイス罪って聞いたことあります❓ ネットスラングの一種なんだろうけど、元カプコンの重鎮で、現イラストレーター あきまんこと安田朗氏が広めた❓言葉のよう。 togetter.com 要は、求められてもいないのに、当事者じゃない人からアドバイスをされると腹が立つ、ということなのだけれども、私もいいね!ボタンを100回くらい押したくなるくらい共感する😅 「吃音持ち」の後輩を飲み会に誘う 唐突で不可解なアドバイス アドバイスには「信頼関係」が不可欠 「吃音持ち」の後輩を飲み会に誘う 私の前職での話。 会社の若手同士(男同士)で、飲み会をすることがあった。 その飲み会には、入社したばかりの若い後輩いて、彼も誘った。 後輩はいわゆる「いじられキャラ」であり、先輩である私たちからいろいろとからかわれている。 そして、後輩はいわゆる「吃音持ち」でもあった。 男同士の飲み会ではよくあることだけれども、

    信頼関係のない部外者からのアドバイスは”罪”である - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2017/07/02
    アドバイスって、「助言」だとすると、その人にとって助けにならない言葉って、アドバイスにはならないように思います。アドバイスであったかどうかは、相手が決めることなのかな。