タグ

2008年8月8日のブックマーク (10件)

  • Radiohead - House of Cards

    ‘House of Cards’ is taken from ‘In Rainbows’ out on XL Recordings. Buy & stream it here: https://radiohead.ffm.to/inrainbows In Radiohead's video for ‘House of Cards’, no cameras or lights were used. Instead, 3D plotting technologies collected information about the shapes and relative distances of objects. The video was created entirely with visualizations of that data. Directed by James Frost

    Radiohead - House of Cards
  • 聞くと目がスパーッと覚める音(本物)

    海外ではとっても有名な、聞くと目がスパーッと覚める音ですよ!コーヒーの代わりに!コーヒーが飲めない人にもオススメです!目が覚めるだけじゃなくて、頭痛、不眠症、ストレス軽減、体力増強にも効果があるといわれていますよ!元のURL(現在はDLできませんが、詳しい説明がありますよ!)→http://anabubula.com/content/Download-coffee-replacement-really※気分が悪くなったときは、視聴を中止してくださいね!この音の作者様と連絡をとったところ、再配布は微妙な感じでした(^^;)が、配布してくださった方がいるようですので、興味のある方は、ぜひwavで聞いてみてください→sm4030871

    聞くと目がスパーッと覚める音(本物)
    yuyol
    yuyol 2008/08/08
    よく眠れてしまった…
  • スーパー落雷デラックス

    楽器と化したKMNR先輩                                            ※一部、激しい点滅やフラッシング表現が含まれています。必ず部屋を明るくしてモニターから離れて見てください。  

    スーパー落雷デラックス
    yuyol
    yuyol 2008/08/08
    雷だけは苦手なのに…すごいから観ちゃった…
  • 【愛m@s24】ニュー・ニコマス・パラダイス 0

    ニコマスの世界観をニュー・シネマ・パラダイスで表現してみました。続きはこちらからどうぞ 1 : sm3653363 2 : sm3653829連続再生で閲覧したい方はこちらからどうぞ mylist/29025371ニコマス MAD に興味を持った方は、以下のまとめサイトを閲覧すると吉[ The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki ] http://www33.atwiki.jp/imas/アイドルマスターの歴史をもっと知りたい方はこちらもチェック[ BBCドキュメント風 60's IDOLM@STERの軌跡 ] 01:sm3984285 02:sm4156717 03:sm4399102 04:sm4750431 05-A:sm5388871 05-B:sm5389007 06-A:sm6112481 06-B:sm6230234[ 祝3周年 アイドルマスターの歴史を振り返

    【愛m@s24】ニュー・ニコマス・パラダイス 0
    yuyol
    yuyol 2008/08/08
    アルフレード 続編
  • 【画像】下半身だけ真っ裸な女性画像ファイル:ザイーガ

    ニュルを連続再生したいというご要望にお応えして、ニュル専用カテゴリーを作ってみました。シャア専用みたいな感覚で、ニュル専用をお使いいただけるとなんかよくわかんないけど3倍なのだと思います。 【ニュル専用カテゴリーはここから】 【ニュル専用ランキングはここから】

  • 子供と見るセキュリティお勉強サイト10

    インターネットは,便利で面白い半面,使い方を間違えると犯罪に巻き込まれることさえある。ネットを使うには知識が不可欠である。小学生にパソコンの授業が導入され,携帯電話利用の低年齢化が進んでいる。「子供にネットを使わせない」という選択は難しいし,ネットを知らないまま成長するのも心配である。小学生のうちにひと通りのセキュリティについて学んでおきたい。 小学生の親御さん必見!親から伝える「子供インターネット安全教室」 小学生の親が,子供がインターネットを使うときに何に気をつけたらいいのかを解説するサイト。被害者,あるいは加害者として子供がネット犯罪に巻き込まれるのを避けるための特集『「ネット犯罪」から子供を守るには?』もある。 キッズ・パトロール アニメを使い,たとえ話を交えた低学年向けのサイト。メールや著作権,ネットゲームなどに,インターネットの使い方/目的ごとにセキュリティについて説明している

    子供と見るセキュリティお勉強サイト10
  • NHKは公共放送か有料放送か - 池田信夫 blog

    ITproの続報に、NHK体の見解が出ている。ここで答えている土屋円氏(私の元同僚)が、20年前からハイビジョン・プロジェクトを進めてきた責任者である。彼が「NHKが筆頭株主となったのは,メッセージ表示機能が要因」と答えているように、B-CASの当初の目的は、BSアンテナを1軒ずつ探す手間を省き、BS受信料を払っていない視聴者のテレビに「いやがらせメッセージ」を出すことによって不払い者を「いぶり出す」ことだった。 しかし、このメッセージ表示は「あまねく日全国において受信できる」(放送法7条)という公共放送の原則と矛盾している。料金を払っていない人に見せない条件つきアクセスシステム(CAS)は世界中にあるが、それは民間企業の有料放送システムなのだ。この矛盾は規制改革会議にも指摘され、娯楽番組は有料放送に移行(民営化)すべきだと提案された。私も週刊東洋経済で同様の提案をした。このときNH

  • 神速(´・ω・)VIP:なんかせつなくなる画像

    1 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/08/07(木) 00:35:37.68 ID:XthFeRk/0

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000046-spn-ent

    yuyol
    yuyol 2008/08/08
  • 螺旋階段を鑑賞する :: デイリーポータルZ

    螺旋階段に出会うとうれしい。打ち合わせに出向いた先のオフィスビルに螺旋階段があると「あ、ぼく階段で上がります」とか言っちゃう。そして、不審がられる。「ダイエット中なんで」とか言い訳できればまだよいのかもしれないが、幸か不幸かぼくのBMI指数は18.6だ。 話が不必要な方向それたが、つまり今回はその素敵な螺旋階段をご紹介したいってことです。 (大山 顕) ■コレクションできないのが納得できない 趣味の対象がコレクションできるものの人はめぐまれていると思う。ぼくが、いいなあ、と思うものはたいてい家に置いておけない。工場とかジャンクションとかアパートとかな。切手とかコイン収集が趣味の方はもっと自分の幸せを噛みしめていただきたい。 で、今回もまたぞろ家に持って帰れないものが好きになった。螺旋階段だ。 自分ちに螺旋階段がある、という御仁はそういないと思うが、気をつけて見てみると街には意外と螺旋階段が