タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

儀礼的無関心に関するyuzuyu_koroのブックマーク (1)

  • 「ネットでの儀礼的無関心」かコミュニケーション優先か[絵文録ことのは]2003/12/05

    「ネットでの儀礼的無関心の可能性」(はてなダイアリー - recent events@TRiCK FiSH)という記事で、松谷創一郎さんが他サイトへのリンクに関して「ネットにおいて儀礼的無関心は可能なのだろうか、必要なんじゃないか」と問題提起し、反響を呼んでいる。一方、skywardさんの「著作権(今度は文章)」という記事で、「ディープリンクは別に著作権法で禁止されていない」というようなことをコメントに書いた。リンクの仕方についての話。 ★「ウォッチャー」の権利など守る必要はない。儀礼的無関心2もご覧ください。 ※羊堂舗 ちょき - 儀礼的無関心反応リンク集でこの件についての反響が読める。 松谷さんの論旨を簡単にまとめると、「他のサイトに対してリンクすることで、そのサイトを潰してしまう結果になることもある。だから、あえてリンクしないという『儀礼的無関心』が必要ではないか」ということになる

  • 1