(写真1)情報学環の校舎「福武ホール」1階のカフェと山内先生 東京大学大学院情報学環の山内祐平准教授@yuuheyにお会いしてきました。私と同じ名字だったことと、「学習環境のデザイン」というご専門に興味を持ったためです。先生の研究室は赤門を入ってすぐ左の福武ホールです。 http://blog.iii.u-tokyo.ac.jp/ylab/ 「学習環境のデザイン」とは、「人の学習をどのように間接的に支援したら、人は賢くなるか?」という研究です。山内先生は、空間、学習活動の在り方、共同体の在り方、教材などの視点から、このテーマに取り組んでいます。駒場キャンパスのアクティブラーニングスタジオKALSの構築もしました。 これは教育工学の分野を含んでおり、ベネッセと共同で、いろいろな教材も作っています。ただし山内先生は、「教材は薬みたいなもので、これだけで教育はできない」と言います。先生は若手科学