タグ

2012年5月8日のブックマーク (3件)

  • ロンドンに羽ばたけ!

    今年の夏はいよいよロンドンオリンピック。4年ぶりのスポーツの祭典は、世界中で盛り上がります。各国は、競って自国チームの強化を行いますが、今回のオリンピックに向けた日チームの強化にインフォテリアの「Handbook」がその一翼を担っています。 「Handbook」が採用されたのは、ロンドンオリンピックに向けた選手強化を担う、日スポーツ振興センター傘下の国立スポーツ科学センター。スマートデバイスとHandbookを導入し、フェンシングやバレーボールなどのオリンピック競技での選手強化に向けた情報共有ツールとして活用されています。 例えばフェンシングでは、選手やコーチの間で「Handbook観た?」が合い言葉になるほど活用され、他国選手の試合動画を「Handbook」で共有、対戦相手の研究に使われています。また、MacFan 2月号に事例が紹介された「眞鍋ジャパン」のバレーボールでは、対戦相手

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/05/08
    「「Handbook」が採用されたのは、ロンドンオリンピックに向けた選手強化を担う、日本スポーツ振興センター傘下の国立スポーツ科学センター」「オリンピック競技での選手強化に向けた情報共有ツールとして活用」
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • 日本から流れ着いたものをどう扱うか、それは人の持ち物なのだと

    1965年東京生まれ。小学校時代を米ニューヨークで過ごす。英オックスフォード大学修士号取得(国際関係論)。全国紙社会部と経済部、国際機関部、CNN語版サイト編集者(米大統領選担当)を経て、現職。2008年米大統領選をウオッチするコラム執筆。09年4月に「ニュースな英語」コラム開始。訳書に「策謀家チェイニー 副大統領が創った『ブッシュのアメリカ』」。 JAPANなニュース 英語メディアが伝える日 英語メディアは「JAPAN」の社会や政治を、英語読者にどう伝えているのか。日人や日のメディアとはひと味違うその視点をご紹介します。gooニュース発のコラムです。 バックナンバー一覧 英語メディアが伝える「JAPAN」のニュースをご紹介するこのコラム、今回は太平洋の向こう岸に届き始めた津波の漂着物についてです。アラスカに流れ着いたサッカーボールが広く注目を集めたのに続き、宮城ナンバーのオー

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/05/08
    「日本と(被災した)人たちがどういう目に遭ったか知ってるだけに、実際にこういうものに出くわすのは、ショックだった。何とも言えない気持ちになって、身に迫ってきた」