タグ

2021年1月5日のブックマーク (2件)

  • 2021年の祝日は? 間違ったカレンダーに要注意 - 日本経済新聞

    2021年は東京五輪・パラリンピックの延期開催に伴い、20年と同様に1年限りで祝日が移動する。決定したのは年が明ける約1カ月前と遅かったので、間違った祝日が印刷されたカレンダーも出回っている。情報システム担当者は注意が必要だ。システム対応は万全か20年11月27日、臨時国会で祝日の移動に関する特別措置法が可決・成立した。これに伴い、21年に限り、「海の日」が東京五輪の開会式前日に当たる7月2

    2021年の祝日は? 間違ったカレンダーに要注意 - 日本経済新聞
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2021/01/05
    「21年に限り、「海の日」が東京五輪の開会式前日に当たる7月22日に、「スポーツの日」が開会式当日の7月23日に、「山の日」が閉会式当日の8月8日に移動する。」
  • 『科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点』(佐倉 統):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

    科学を毛嫌いする反知性主義も、過度に信奉する権威的専門家主義も、真に科学的であることはできない。科学の意味を問い直す「新しい科学論」。 専門家だけに任せるのは間違っている! 私たちは科学技術とどう付き合えばいいのか? 科学における「事実」とはなにか? 「普遍的な知識の体系」である科学だが、「いつでもどこでも正しい」わけではない。 なぜか? どう考えればいいのか? 科学を毛嫌いする反知性主義も、過度に信奉する権威的専門家主義も、真に科学的であることはできない。 日の科学技術力はなぜ衰退しているのか? 疑似科学信仰はなぜ拡大するのか? 研究不正を個人の責任にできない理由とは? 科学の意味を問い直す、「新しい科学論」。 【もくじ】 はじめに──新しい科学論が必要な理由 第1章 「なぜ」「どのように」科学について語るのか? 第2章 科学の事実と日常の事実──科学技術の方法論 第3章 科学技術は誰

    『科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点』(佐倉 統):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部