タグ

systemとlearningに関するyyamaguchiのブックマーク (2)

  • ドコモと東京大学、WebRTCを活用した大規模オンラインワークのトライアル

    NTTドコモ(ドコモ)は8月25日、東京大学と共同でWebRTC技術を活用し遠隔地の参加者をオンラインでつないだグループワーク「gaccatz(ガッカツ)」を、大規模公開オンライン講座(以下、MOOC)サービス「gacco」の受講者を対象に10月24日よりトライアルすると発表した。トライアル実施に先立ち、8月25日~10月5日まで、トライアル参加者300人の募集を開始した。 「gaccatz」は、会場や講師の確保、受講者の移動時間確保などの課題がある大規模な集合研修をオンラインで開催できる仕組みで、インターネットにつながるパソコンがあれば、場所にとらわれることなk最大千人規模の受講者を対象とした講義やグループワークが可能となる。 受講者はグループに分かれ、音声やテキストチャットでコミュニケーションを図りながら講師が出す課題にグループで取り組む。また、講師は個別グループとコミュニケーションを

    ドコモと東京大学、WebRTCを活用した大規模オンラインワークのトライアル
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/08/28
    「会場や講師の確保、受講者の移動時間確保などの課題がある大規模な集合研修をオンラインで開催できる仕組み」「場所にとらわれることなk最大千人規模の受講者を対象とした講義やグループワークが可能となる」
  • 【動画】「より良い世界のためのシステム思考(1)」ピーター・センゲ

    『学習する組織』著者ピーター・センゲが語る、学習する組織・学習する学校・システム思考のあれこれ

    【動画】「より良い世界のためのシステム思考(1)」ピーター・センゲ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/13
    「フィンランドのアールト大学システム分析研究所の30周年記念イベントで、ピーター・センゲが「Systems Thinking for a Better World」と題された講演を行いました。センゲ自身のシステム思考の旅路について約1時間話して」
  • 1