タグ

2019年6月20日のブックマーク (5件)

  • おい、Antigen もいいけど zplug 使えよ - Qiita

    注意 この記事はv1の情報となっております。 最新の情報は日語ドキュメントを参考にしてください。 zsh のプラグインマネージャといえば Antigen です。zsh 界隈ではプラグイン文化がそこまで強くない印象を受けます。便利なプラグイン1やコマンド2がたくさんあるのに、Vim のそれほど盛り上がっていないのはプラグインマネージャが弱いからではないでしょうか。 Antigen とその弱点 Antigen はよく使われるし実際便利ですが、いくつかの欠点があります。 プラグインの読み込みが遅いこと プラグインの管理が最低限しかできないこと プラグインが antigen に対応していないといけないこと これらの問題点の幾つかは重厚なる zsh 使いの @mollifier さんも以下のスライドで言及しています。 Antigenを使おう 第二の Antigen 1つ目の問題点は Antigen

    おい、Antigen もいいけど zplug 使えよ - Qiita
    yysaki
    yysaki 2019/06/20
  • プロジェクトが炎上したら、やるべき5つのこと・やめるべき4つのこと - paiza times

    Photo by Grant Guarino 高村です。開発チームのエンジニアリーダーをしています。 私は前職でメーカー系の大手SIerに8年ぐらいいたのですが、よその炎上プロジェクトの助っ人に行くことがよくありました。 助っ人をするのは大変ではありますが、「優秀な人たちはどんな振る舞いや働きをして炎上をしずめているのか」「何が原因で炎上したのか、どの時点で何をしていれば炎上が防げたのか」などがわかって勉強になるし、次の仕事に生かせる知見が得られて非常に役に立ちました。今も役立っています。 というわけで今回は、「担当しているプロジェクト炎上し始めたらやったほうがいいこと、逆にやってはいけないこと」について書いてみます。 (※炎上していなくても「そもそも日常的に気をつけておくべきでは?」って項目も多いですが、「炎上しだしたらさらに重要!」ってことで…。) 担当プロジェクト炎上しだしたらや

    プロジェクトが炎上したら、やるべき5つのこと・やめるべき4つのこと - paiza times
    yysaki
    yysaki 2019/06/20
  • Vim Script for the JavaScripter - w0rp zone

    This article provides a quick reference for how to write Vim script for people who are already familiar with JavaScript. For the sake of brevity, I will refer to Vim script by another common name, “VimL,” throughout the rest of this article. If you use Vim as your editor, and want to write your own plugins or just automate certain tasks, it’s worth learning how to write VimL. Vim’s own scripting l

    yysaki
    yysaki 2019/06/20
  • スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話2019.06.19 19:00187,694 amito 財布もスマホもない、あなたならどうします? スマートホームデバイス、けっこう増えてきましたね。夫婦2人暮らしの我が家も積極的に導入していて、エアコンやテレビAlexaで操作できるようになりました。 そして先日引越しをしたので、このタイミングでスマートロックを取りつけたんです。めちゃめちゃ便利でした。工事不要でサムターン(鍵の内側のつまみ)にかぶせるだけ。解錠も施錠もスマホでできますし、何より鍵を持ち歩く必要がなくなったのがすっごく快適なんです。 そのスマートロックに締め出されました。 金曜日の21時ごろでした。粗大ゴミを出しに2人で同時に外のゴミ置場に向かいました。「このへんでいいかな?」とゴミの置き場所を相談していると玄関の方で「ウィーーーン…ガチャン

    スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話
    yysaki
    yysaki 2019/06/20
  • 「60名→1700名」組織拡大の真ん中にいた僕がメルカリで向き合う次の壁|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro

    こんにちは、石黒といいます。2015/01にメルカリにJOINして人事と採用のど真ん中でずっと走ってきました(つもりです…)。 ミッション達成のために採用をし続けてきました。頼もしい、大好きな仲間がたくさん入社してくれました。 しかし、人の採用が進み、組織があれば、そこに組織的課題は大なり小なり生まれます。 このnoteで伝えたいことこのnoteで伝えたいこと先に書きます - [組織課題]に向き合う僕たちは今、「期待値の整合(=expectation alignment)」の重要性を実感している - [組織課題]の解決はリレーのようなもの。バトンの渡し方、すべての走者が重要である ミッションとバリューメルカリはミッションとバリューを大切にする会社です。 例えば募集要項の「応募資格」の「必須条件」にこのように書いています 20人の頃に作った(と言われる)メルカリのバリューやミッションは1,7

    「60名→1700名」組織拡大の真ん中にいた僕がメルカリで向き合う次の壁|石黒 卓弥|Takaya Ishiguro
    yysaki
    yysaki 2019/06/20