タグ

2007年10月11日のブックマーク (11件)

  • 楽旬堂 坐唯杏

    0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 1名 2名 3名 4名 5名 6名 7名 8名 9名 10名 11名 12名 13名 14名 15名 16名 17名 18名 19名 20名 21名 22名 23名 24名 25名 26名 27名 28名 29名 30名 31名 32名 33名 34名 35名 36名 37名

    楽旬堂 坐唯杏
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
  • input/output 日本人はトラックバック機能がわからない

    Author:かくさん 不惑を迎えるも、マーケティングやITエリアでしぶとくしこしこと働く企業人です。ここではIT政治、読んだテレビなどについて書いていきます。 ■ 最近の記事 インターブランドの2008年版ブランド価値ランキングとは (09/28) 中山氏は確信犯しかし日教組については同意。 (09/28) オバマ対マケインの行方 (09/27) 米の金融危機は待ったなし (09/26) 加藤紘一が辞めればいいのに(笑) (09/26) ■ 最近のコメント daisuke:「このままでいいのか」は、奈良市のほうだ。 (09/26) TRICK:等身大の皇族〜高円宮承子さんのblogを見て (09/24) 林佳樹:彼は少しおかしいのではないか。 (09/22) たなb:辞めても怒られ、居座っても怒られ。 (09/20) sex japan:彼は少しおかしいのではないか。 (09/1

    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    『日本人って』ですか…/↓というか、このタイミングでこの手のネタにブクマして気の利いたコメント書こうとした自分が畏れ多いわ!
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000008-maiall-ent

    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    あー…
  • http://www.jal.co.jp/121campaign/20discount/

    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    やた!これで欧州に行ける
  • ひどいぞ、外国人向け英語バスガイド - Aquarian's Memorandum

    米国からの客、ヒルデガードに、東京を見てもらおうとバスツアーに参加した。東京には丸2日しか滞在できない。能率よく、ざっと東京を見るために、英語ガイドによるバスツアーを選んだ。それが最悪だった。何ともひどいガイドだったのだ。どれほどだったか、エピソードからはじめよう。一日コースの後半、水上ボートで浅草に行くことになっていた。そのころ、40人を超える外国人観光客は、このガイドに、あきれ果てていた。日の出桟橋でボートを待つ間、オーストラリアから来て、グループでこのツアーに参加した人々が、私や連れのヒルダにこう話しかけてきた。「あのガイドの話を聞くのは、もううんざり。みんなで彼をボートから海に投げ込みましょうよ、と話しているの。ほら、彼、ガイドの目印として鯉のぼりの小旗をもっているでしょう。投げ込まれた彼が海にゆっくり沈んでいき、あの旗先のお魚が海の中でくるくると泳ぐくところを見たいわ」。みんなが

    ひどいぞ、外国人向け英語バスガイド - Aquarian's Memorandum
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    うへえ
  • 【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/11(木) 14:24:24 ID:???0 ★「ネットが介する違和感」 「『2ちゃんねる』の呼びかけに応じただけです」 市内の私立高校で自殺した男子生徒が金品を要求されていた事件。生徒の逮捕後、献花に訪れた集団からこんな答えが返ったきた。 事件に関連したインターネット上に、生徒の冥福を祈ろうと、学校への「集団献花」の募集が書き込まれた。 これを見た住人から「ゲーム感覚ではないか」と不安の声が上がった。 学校側も”指定日”の部活動を中止し、警備員を増やした。 定刻時間になると、喪服姿の二十人ほどのグループが現れた。年代は大学生から 大人まで幅広く、献花後は慌ただしく立ち去った。

    【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ : 痛いニュース(ノ∀`)
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    そりゃまあ『加害者の本名晒したりして大騒ぎしている連中』って認識だろうからね、学校が身構えるのはしょうがないよ。でもこの記事はちょっと…
  • 痛いニュース(ノ∀`):中日の山本昌投手がラジコン大会で優勝

    中日の山昌投手がラジコン大会で優勝 1 名前: 空軍(関西地方) 投稿日:2007/10/10(水) 23:39:56 ID:/7TL8rIQ0 ?PLT 山昌、名古屋のラジコン大会 エキスパートクラス Aメインで優勝 2007年10月6日(土) 順位 お名前    ラップ タイム ベストラップタイム 1 山 昌広選手 36 8:03.449 12.798 2 鬼頭 雅彦選手 36 8:04.191 12.831 3 上林 博選手   35 8:10.171 12.942 http://www.rajiten-nagoya.com/race/2007/23-10.html 3 名前: ペテン師(愛知県)[] 投稿日:2007/10/10(水) 23:40:19 ID:Dnyi8UhB0 おいおいw 7 名前: 女流棋士(中部地方)[] 投稿日:2007/10/10(水) 23:40:

    痛いニュース(ノ∀`):中日の山本昌投手がラジコン大会で優勝
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
  • 切腹後も続く大毅君の人生について

    大毅はオレら兄弟の中でも一番ボクシングが下手やった。 オレと和毅が才能があるとは言わんけど、大毅には才能がなかった。 その大毅がおやじとの努力でここまで来た。 ちっちゃいときからいっつも一緒に練習してきたけど、大毅が一番練習した。 オレらについてこられへんかったからな。 兄貴やからええとしても、弟の和毅が出来ることを、自分にはできへんっていうのが屈辱やったと思う。 大毅はそんなことは絶対に口にせえへんかったけど、つらかったと思う。そやからボクシングが好きちゃうかったと思う。 大毅が絵を描くようになったんも、オレらにできへんことをやりかったんやと思う。 最初は絵も下手やった。でもオレがうまいって言うまで何回も描き直すねん。 練習の合間にずっと画用紙に向かってた。それでいつの間にかめっちゃうまくなってた。 おやじはいつも大毅につらくあたってた。オレと和毅の練習が終わってもずっと大毅に付きっきり

    切腹後も続く大毅君の人生について
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
  • 劇場版『天国からのラブレター』を観て 酷い原作歪曲: 旧館@ネタ切れ人民共和国統合不定期更新日記

    『天国からのラブレター』の劇場版を見てきました。酷い原作歪曲。 私は、ソ連など旧東欧スターリン主義諸国のデムパプロパガンダのファンです。旧東欧のプロパガンダの観賞のコツというのは、信頼できるソースを片手に観賞し、その現実とのギャップの酷さを楽しむというものなんですが、まさかこの映画の鑑賞中に、その楽しみ方が有効になるとは思わなかった。 真っ暗な"なか"(←あえて平仮名)、必死にメモを取ってまいりましたので、そのメモと原作の書籍(2000年発行版)をあわせてご報告いたします。(以下、全て敬称略) 最初のシーンは、浜辺に座りペンを走らせる村洋。回想形式の映画構成なので、おそらくこれは弥生と夕夏死後か。 洋の声のナレーションで「無意味なことを意味する・・・」というようなのが入り、タイトルが表示。 続いて、3×3の合コン場面。ブラックホールの話を得意になってする洋、良く分かっていないけど褒める女

    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    そもそもこれ、映画化する意味がどこにあるのか…
  • 米ウォルマートを抜き打ち調査:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Pallavi Gogoi (BusinessWeek.com特約記者) 米国時間2007年10月2日更新 「Wal-Mart: A Snap Inspection」 ここはニューヨーク州ロングアイランドのユニオンデールにある米ウォルマート・ストアーズ(WMT)の店舗。顧客がクレジットカードをカードリーダーに通すと、端末画面に質問が2つ表示される。 「レジ係はきちんと挨拶しましたか?」 「店内は清潔でしたか?」 全米3500店舗の顧客サービスを改善するために、ウォルマートCEO(最高経営責任者)のリー・スコット氏が打ち出した改造計画の一環である。 しかし、スコット氏には新たな戦略が必要かもしれない。最近、ウォルマートへ足を運んでみると、レジ係

    米ウォルマートを抜き打ち調査:日経ビジネスオンライン
    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    『ウォルマートが従業員を大切に扱わないのに、どうして私がウォルマートに気を使う必要があるわけ?』
  • レポがわりのメモ。 - Feel Pink, Find Seven

    ■[おふ] レポがわりのメモ。 集合 かばんにものを詰めるのに手間取って、遅刻寸前。ごめん。 あれだけ人数が多くて、よく新人さんは、旧人さんの区別がついたなぁ、と思う。 実はまだついてない人とかいるかな? 首からぶら下げる名札とか、あるといいんだろうか? 二人連れで来る新人さんは、かまってあげないとずーっと二人でいる。 ごめん。 やっぱり集合から出発までは20分はかかる。 失礼を省みず個別インプレ 聖ちゃん(id:harris_hijiri)は、結局ゴー子をやってくれなかった。 最初から男装でいたら大モテだったと思う。 大島さん(id:coconotsu)はかわいくて元気な妹キャラだった。 今度デートしようと思った(きゃあ) あゆかわさん(id:ragabi)はやさしそうでおっとりなお姉さんキャラだった。 具合を悪くされたそうですね。次回も日海側からよろしく! はりねずみさん(id:H

    zaikabou
    zaikabou 2007/10/11
    ↑このとき、デビューの人、結構多いのですね。そうかー、烏鹿さんかー(笑)