タグ

ブックマーク / lunacat.yugiri.org (18)

  • JTBの新日本ガイド - 月猫ツーリスト雑記帳

    JTBが30年ほど前に出版していたガイドブックのシリーズに新日ガイドというのがあったのですが、最近これを密林の古屋さんから取り寄せるのがマイブームになっています。 で、また1冊届いたわけです。 ガイドブックなんて30年も前のものが使えるわけないだろうと思うでしょうが、JTBの新日ガイドは、観光物件(観光施設や名所旧跡)を市町村毎に紹介するという、ガイドブックというよりは観光物件辞書といった感じのなので、30年経っても使えるんじゃないかと思いまして。実際、寺社仏閣を紹介している場合は、その寺社仏閣の沿革などが詳しく載っていて、今でも使える感じなのですよ。 とはいえ、博物館などの施設は30年経つと変わっちゃいますね…… 例えば、これがまだ紹介されてたり……(30年前にはあったのか、ドリームランド) 新日ガイドは観光物件をランク分け(AA、A、B、無印)してるのが特徴なのですが、油壷マ

    JTBの新日本ガイド - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2019/06/24
    『30年前でも町田は神奈川』
  • 夏休み、京急鉄道フェアを見てきた - 月猫ツーリスト雑記帳

    今日は横浜の親元に行くついでに、京急百貨店で行われていた京急鉄道フェアを見てきました。 会場の京急百貨店は、上大岡駅の上にあります。 って、あれ? ただいま京急では、北斗の拳とコラボ中でございました。 www.keikyu.co.jp なお、この看板は西口の1か所だけで、東口のほうは今まで通りの駅名看板で一安心です。 今回の鉄道フェアの展示では、京急120周年を記念して歴史を振り返るような展示が多かったです。説明の看板などは撮影不可だったのですが、大きなものは撮影できたので、少し展示を紹介します。 入ったところに展示されていた、様々な看板など。 立会川のやつは、いつの奴ですかね。もしかして、地平に駅があったころのでは? 様々なヘッドマーク。1960年代後半から70年代に使ってたやつでしょうか。 800形のローレル賞と、2000形のブルーリボン賞。 パンタグラフ!。これが一番大きな展示物だっ

    夏休み、京急鉄道フェアを見てきた - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2018/08/09
    上大岡の京急百貨店でこんなのやってるのかー、と思ったら、昨日までだった…
  • アートのなぞなぞー高橋コレクション展@静岡県立美術館 - 月猫ツーリスト雑記帳

    静岡県立美術館で行われている、高橋コレクション展を見てきました。 高橋コレクションは現代美術を中心とした個人コレクションですが、以前に東京オペラシティギャラリーで見たときにかなりツボだったので、機会があればもう一度見たいものだと思ってました。今回は割合に東京から近いところでの開催でしたので、早速行ってきたというわけです。 (以前に高橋コレクションを見た時の感想はこちら) lunacat.yugiri.org ただ、今回の会場は静岡県立美術館ですので、単純に個人コレクションを並べて終わり、なんて単純なことはしません。こういう工夫みたいな点は、いつも静岡県立美術館はうまいですから、おのずから期待が高まります。 では、展示を見ていきましょう。展覧会は、「いないいないばあ」「おとなこども」「なぞらえ」の3つのパートに分かれています。 まずは「いないいないばあ」というタイトルのセクション。ここでは移

    アートのなぞなぞー高橋コレクション展@静岡県立美術館 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2018/01/29
    この展覧会は作品だけでなく、見せ方や構成も上手かったですね
  • 2017/04/04 上越新幹線の車両更新に思いを寄せる - 月猫ツーリスト雑記帳

    4月4日の火曜日です。 この日のニュースとしては、上越新幹線で車両の更新を行うという話題がありました。 上越新幹線への新車投入について | 2017/04/04 JR東日 http://www.jreast.co.jp/press/2017/20170402.pdf 現在走っている2階建てのE4系を、北陸新幹線でも位置ているE7系に順次置き換えていくという内容です。 ■置き換えが決まったE4系 ■今後導入されるE7系 E4系はMAXという愛称のついた2階建て新幹線の2代目です。MAXは公式には「Multi Amenity eXpress」の略となってますが、個人的には「座席がMAX」の略だろうと思ってしまう輸送力重視の車両です。自由席は6人掛けでリプライニングは動かないなど、高崎~東京の通勤需要を第一に考えた設計が特徴です。 これを2階建てではないE7系に置き換えるので座席定員は減少する

    2017/04/04 上越新幹線の車両更新に思いを寄せる - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2017/04/20
    そもそもの、上野~大宮問題はどうにかならないんだろうか…
  • 11日の横浜巡検記録(愛された金沢八景@金沢文庫、篠山紀信・写真力@横浜美術館) - 月猫ツーリスト雑記帳

    これを書いているのは2月20日ですが、11日のお話です。 この日はまず、京急で金沢文庫駅まで出て、そこから徒歩15分の神奈川県立金沢文庫へ。「愛された金沢八景」というタイトルの展覧会を見ます。 この展覧会は、横浜市金沢区に住んでいた故・楠山永雄さんコレクションを展示しているのですが、この方は地元に密着した収集をしているため、金沢八景を描いた浮世絵から京浜急行のパンフレットまでと広範な範囲をカバーしてました。面積的には6割が浮世絵と歴史資料、4割が京急という感じでしょうか。結構京急の分量が多いです。 個人的には、京急の記念乗車券が展示されていたのがツボで。過去に買った記憶のあるものも沢山ありました。あの乗車券、今どこに置いてあったかなぁ……(掃除しろ)。 神奈川県立金沢文庫を出て、隣の称名寺で少しシャッターを押して。買ったばかりのカメラなので、試運転も兼ねてます。 蝋梅に梅に寒桜と、春も進ん

    11日の横浜巡検記録(愛された金沢八景@金沢文庫、篠山紀信・写真力@横浜美術館) - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2017/02/21
    金沢文庫のこれは見に行きたい。4月までやってるのね
  • 6月に見た展覧会&2016年上期展覧会ベスト10 - 月猫ツーリスト雑記帳

    月末の恒例で、6月に見た展覧会を一覧で挙げておきます。 0605[◎]色彩の奇跡 印象派展 セザンヌ、モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーギャン、マティスなど 印象派とその時代の巨匠たち(福岡県立美術館) 0605[○]物・語(福岡市美術館) 0605[○]サロンクバヤ シンガポール麗しのスタイル(福岡市美術館) 0611[○]シンデレラの世界展(千代田区立日比谷図書文化館) 0611[○]川端康成コレクション 伝統とモダニズム(東京ステーションギャラリー) 0612[○]和紙(奈良国立博物館) 0612近代大阪職人図鑑(大阪歴史博物館) 0612[○]絵ものがたり(藤田美術館) 0618[○]Seed山種美術館日画アワード2016 ―未来をになう日画新世代―(山種美術館) 0618[○]フランスの風景 樹をめぐる物語 -コローからモネ、ピサロ、マティスまで-(東郷青児記念 損保ジャパン日

    6月に見た展覧会&2016年上期展覧会ベスト10 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/07/01
  • 若冲展@東京都美術館(2016/04/23) - 月猫ツーリスト雑記帳

    東京都美術館での若冲展に行ってきました。 若冲さんの展覧会は、なんかここ数年は毎年のようにやってる気がしますが、過去の大型の展覧会を並べてみると 全ての始まりとなった京博の若冲展は2000年 プライスコレクション展で若冲作品を大量展示したのが2006-2007年 承天閣美術館で動植綵絵と釈迦三尊のそろい踏みをやったのが2007年 皇室の名宝展で動植綵絵一挙公開をやったのが2009年 MIHOの若冲ワンダーランドで象と鯨が初登場したのが2009年 静岡県美と千葉市美での若冲アナザーワールドが2010年 プライスコレクションが東北3都市を巡ったのが2013年 サントリーでの若冲と蕪村の二人展が2015年 という感じなので、若冲をメインにした大型の展覧会は久しぶり、という感じもあります。 まぁ実際には、それ以外にも様々な展覧会で若冲さんの作品をメインにして展示してましたので、割合と見る機会は有る

    若冲展@東京都美術館(2016/04/23) - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/04/26
    混雑の対処法が詳しい
  • 3月の展覧会予定 - 月猫ツーリスト雑記帳

    月初の恒例、今月見たい展覧会を一覧に。 年度末ですからね、きっと4月から始まる展覧会も多いでしょうから、今月はそんなに見たいものが無いと信じたいですが……。 果たしてどうなのか、ではどうぞ。 北海道東北 黄金伝説展(宮城県美術館, 〜2016/03/06) 没後20年 ルーシー・リー展(郡山市立美術館, ~2016/03/21) 平山郁夫展-遙かなるシルクロードと北海道-(北海道立近代美術館, ~2016/03/21) 仙台のまちと近代交通(仙台市歴史民俗資料館, ~2016/04/17) レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展~日初公開「タヴォラ・ドーリア」の謎~(宮城県美術館, 2016/03/19~2016/05/29) 東京 リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展(Bunkamura ザ・ミュージアム, ~2016/03/06) 渋川春海と江戸時代の天文

    3月の展覧会予定 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/03/10
    うーむ、いっぱいある…
  • 2016/02/13東京ドームで蘭を見る - 月猫ツーリスト雑記帳

    東京ドームで行われていた、「世界らん展日大賞2016」という催しに行ってきました。 こういうドーム球場を使った催し物としては、5月の国際バラとガーデニングショーには何度か行ったことがあるのですが、この2月のらん展は過去に1回しか行ったことがなかったもので。まぁ覗いてみようかなぁという軽い気持ちで行ってきたのでした……。2200円もするのね(汗)。 ちなみにバラとガーデニングショーはこんな感じ。 lunacat.yugiri.org 中に入ると、上のフロアでも華の甘い香りが漂ってるのね。中々凄いものです。 まずは、ディスプレイ部門という、蘭で箱庭を作って展示している部門を見ていきます。「バラとガーデニングショー」では、このガーデニングの方が見るのが楽しいのですが、蘭しばりがあるのでどうなんでしょうね。 蘭縛りは想像以上で、ガーデニングショーと比べると、どの箱庭も似た印象だなぁと。蘭自体は色

    2016/02/13東京ドームで蘭を見る - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/02/20
    世界らん展、キワモノ的な印象しか無かったのだが、こうして改めて見ても、よくわからない…
  • 18きっぷで美術館巡検 - 月猫ツーリスト雑記帳

    3連休初日の今日は、余っている青春18きっぷを使って、自宅からはちょっと離れている美術館を巡ってみることにしました。 まず最初は、千葉みなと駅の近くにある、千葉県立美術館。って、会社の最寄り駅から数駅なので余り離れてないですね(汗)。 こちらでは、千葉県で最も由緒のある神社である香取神宮の特別展をやってました。 香取神宮と言えば、延喜式では伊勢鹿島、香取と3つしかない「神宮」の称号を持つ、とんでもなく格式のある神社です。正直なんで、鹿島神宮と併せてそこまで香取海を大和朝廷が重視していたのか、余り理解できてないのですが。今回の展示でその辺りについても説明があるかなと期待していたのですが、その点については解説がなかったのがちょっと残念でした。 あと、展示スペースが広すぎて余り品物が無いように見えるのも、ちょっと損をしている感じで。とはいえ、明治時代になってから描かれた近代絵画など、面白いものも

    18きっぷで美術館巡検 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/01/12
    埼玉県立文書館の地図の展示が面白そう
  • 2015年を総括する(旅行編) - 月猫ツーリスト雑記帳

    えっと、年末ですので、今年を少し振り返ってみたいと思います。まずは今年の旅行から 今年も去年同様、毎日GPSログを撮ることが出来ましたので、一年分を繋げてみました。 ちなみに、GPSログの線の太さは、移動速度を表現しています(速いほど線が細い)。なので、太いところはなんとなく滞在時間の長いところと見ていただければ、というのは去年と同じです。 ちなみに、去年のGPSログはこちら lunacat.yugiri.org 今年は北は北海道の留萌線から、南は九州の久留米、日田までの範囲を移動したようです。だいぶ2014年よりも行動範囲が広がりました。 この結果、今年の経県値のほうは 経県値&経県マップ【2015年の経県値】 こんなことに。1年間で106点って、何ですか……。 そんな中で比較的大型の旅行としては 3月1日 北陸新幹線が開通する前に、並行在来線区間の長野〜直江津を特急型車両で移動してみ

    2015年を総括する(旅行編) - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2016/01/03
    1年間で、よくこれだけ…
  • 九州国立博物館開館10周年記念「美の国日本」@九州国立博物館 - 月猫ツーリスト雑記帳

    九州国立博物館は今年で開館10周年となります。元々国立博物館は戦前の帝室博物館からの伝統を持つ東京、京都、奈良の3館のみで運営されていましたが、そこに新たに作られたのが、アジアの中の日という立ち位置で日歴史を美術を考える九州国立博物館です。 その、10年前の開館記念特別展「美の国日」は国立博物館を待ちわびていた九州の人を中心に40万人を動員しました。その展覧会は私も見に行っていて、そのときの感想(というかダメ出し)も書いていました。lunacat.yugiri.org それから10年たって、10周年記念の特別展は開館記念特別展と同じ名前をかぶせた「美の国日」の名前となりました。 前回はいろいろダメ出しをしましたが、今回はどんな感じなんでしょうか。 展覧会は3部構成で、まず第1部は「原始日列島の造形美」と題して、縄文から古墳時代のものが登場します。 (注:以下、一部の作品に添付の

    九州国立博物館開館10周年記念「美の国日本」@九州国立博物館 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2015/11/19
  • JR北海道の「ご利用が少ない線区」 - 月猫ツーリスト雑記帳

    JR北海道から、今年第2四半期の決算報告が出ていました。 http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/151106-1.pdf この中で注目を集めていたのが資料の9ページ目に記載のあった「ご利用が少ない線区」というところ。 かいつまんで書き出してみると、こんな内容が書いてあります。 線名・区間 輸送密度 営業係数 留萌線(留萌~増毛) 39 4161 札沼線(医療大学~新十津川) 81 1909 石勝線(新夕張~夕張) 117 1247 根室線(富良野~新得) 155 1430 留萌線(深川~留萌) 177 1316 宗谷線(名寄~稚内) 405 543 根室線(釧路~根室) 436 441 根室線(滝川~富良野) 460 827 釧網線(東釧路~網走) 466 520 国鉄の遺物だと思っていた営業係数、まさかの完全復活。 ということで、すでに廃止の方針の

    JR北海道の「ご利用が少ない線区」 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2015/11/12
    『国鉄の遺物だと思っていた営業係数、まさかの完全復活。』
  • 夜の東博へようこそ - 月猫ツーリスト雑記帳

    11月1日の日曜のことですが、この日は上野公園のイベントに合わせて東博も20時まで開館してました。 こういうイベントの時は、「開館時間を延長しても客が来ないからやーめた」と言うことのないよう、なるべく参加するようにしています。 ということで、この日も日が暮れてから東博へ……。 なんか、収蔵品を館壁面に投影して遊んでますね。 プロジェクションマッピングなんて高尚なものではなくて、当に壁面に投影しているだけなんですけど。9年前とやってることは一緒とも言えますね? とりあえず、まずは表慶館へ。 こちらでは今、ブルガリ展をやってます。 ま、その、ブルガリアはともかくブルガリに興味がそれほどあるわけではありませんが、宝石というものは見ている分には綺麗で良いものですので……。 で、展示のほうは、宝石よりも、中央ホール天井や左右の階段のところでやっていたプロジェクションマッピング(こっちは凹凸も意識

    夜の東博へようこそ - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2015/11/11
    夜の落ち着いた東博、いいものだ
  • 国立博物館・美術館の常設展入場者数 - 月猫ツーリスト雑記帳

    独立行政法人国立文化財機構と独立行政法人国立美術館のwebページに、それぞれ昨年度の実績報告が出てましたので、ちょっと眺めてみました。 どちらも自己評価報告書で外部評価報告ではないので、若干読みにくくて(特に国立文化財機構のが、ね)。ですが、所蔵作品展の入場者数は読み取れましたので、ちょっと転載してみます。 施設名 施設写真 H24年度実績 H25年度実績 H26年度実績 (H26年度目標) 東京国立博物館 416,430 484,429 587,528 (362,470) 京都国立博物館 - - 265,791 (96,981) 奈良国立博物館 145,914 122,075 92,147 (94,338) 九州国立博物館 460,525 349,848 357,362 (380,690) 東京国立近代美術館(館) 187,143 190,074 171,220 (150,000) 東

    国立博物館・美術館の常設展入場者数 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2015/07/25
  • 美術館の年末年始休館情報(関西・中部編) - 月猫ツーリスト雑記帳

    えっと、先日の東京・関東編に続きまして、関西、中部の展覧会開館状況です。 なんとなく、関西も書けって圧力を感じまして……(ゑ?)。 まあ自分も、27日と28日に北陸や関西に行くので、そのためのチェックも兼ねているのですが…… 関西 美術館名 展覧会名 27 28 29 30 31 01 02 03 04 京都国立博物館 山陰の古刹・島根鰐淵寺の名宝 × × × × × × ○ ○ ○ 大山崎山荘美術館 英国叙景 × × × × × × × ○ ○ 国立国際美術館 フィオナ・タン まなざしの詩学 ○ ○ × × × × × × ○ あべのハルカス美術館 新印象派 ○ ○ ○ × × × ○ ○ ○ 奈良国立博物館 おん祭と春日信仰の美術 ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ 兵庫県立美術館 だまし絵展Ⅱ ○ ○ × △ × × × × × 神戸市立博物館 メトロポリタン美術館古代エジプト展 ○

    美術館の年末年始休館情報(関西・中部編) - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2014/12/26
    こちらも
  • 美術館の年末年始休館情報(2014-15東京・関東編) - 月猫ツーリスト雑記帳

    えっと去年もやりましたけど、今年も関東地方の美術館の年末年始(12/28~01/05)の開館状況をリストアップしてみました。というか、こういうのを作らないと、いざ行ってみたら休館、という悲劇が発生してしまいますので……。 このリストですが、 そもそも、自分が普段行ってない美術館は調査自体をしてないです。 また、この年末年始の期間はずっと休み、というところもリストから省略しています……。 という制約があるのと、○×を手入力する際の間違いもあるかもしれませんので、ご利用の際は必ず美術館のサイトで再確認していただければと思います。 では、どうぞ。 東京 美術館名 展覧会名 27 28 29 30 31 01 02 03 04 東京国立近代美術館 高松次郎ミステリーズ ○ × × × × × ○ ○ ○ 東京ステーションギャラリー 東京駅100年の記憶 ○ ○ × × × × ○ ○ ○ 三菱一号

    美術館の年末年始休館情報(2014-15東京・関東編) - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2014/12/26
    これはべんり
  • iPhone5sのお値段 - 月猫ツーリスト雑記帳

    今日はiPhone5cの予約開始日ということで、予約が始まるなら価格も出てくるだろうと何度もwebサイトを確認した人も多いのではないでしょうか? 予想通り3社とも価格を発表しまして、これまた予想通り2年間使った場合の実質価格は3社ほぼ横並びでした。 なんですけど、同じiPhoneを2年間使うという前提で議論をするのは、一般の方はともかく私にはありえないわけで(その証拠に目の前に3GS以降の4台が置いてある)……。 ということで、1年間しか使わなった場合、どの会社のiPhone5sがお得なのか、ちょっと見てみましょう。 とりあえず、各社とも64GBモデルのMNPに条件を揃えてと、せーの、どん 会社名 docomo au softbank au(機種変更) (1)体価格 95,760 88,200 88,200 88,200 (2)月々の割引 -3,150 -2,815 -2,815 -2,

    iPhone5sのお値段 - 月猫ツーリスト雑記帳
    zaikabou
    zaikabou 2013/09/14
  • 1