2024年8月26日のブックマーク (24件)

  • そろそろ、「秋」?。 - さりげなく・・・

    ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(8月)の写真:(撮影は、2024/07/27 です。) 「 夏から秋へ・・・。 」 ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ そろそろ、「月のお題写真」 ⇧⇧⇧ を撮りに行きたいのだが、「猛暑」に阻まれ(雪国育ち故に、暑さには、滅法!弱い)行く気にならない。 生家(新潟)の庭先に数植えられていたような、大き目の「柿の木」&「柿の実」を撮りたいのだが、当地では、なかなか見つからない。 生家(誰も住んでいない)を管理してくれている「姉」に聞いたら、生家の庭に植えられていた「柿の木」3は、付けた「実」が、「ぐじゃぐじゃに柔らかくなってから地面に落下」するので、その後始末が大変で、「木」そのものを「切り倒す」お宅が多いとかで・・・、「姉」もそれに倣って、知り合いの植木屋さんに依頼して、数年前に切り倒した・・・とか。 この所、無人になっ

    そろそろ、「秋」?。 - さりげなく・・・
  • なんば周辺・心斎橋ライム|おしゃれ空間!熱帯魚を眺めながら食べるパン食べ放題付きのランチ - 大阪ざきグルメ

    お店の特徴 人気のお店(予約推奨) 1万匹の熱帯魚が泳ぐ店内 ドクターフィッシュ体験ができる ランチメニューはパンとドリンクお替わり自由 ゆったり座れるソファー席&薄暗くて綺麗な店内 こんにちは。ざきです。 こちらのお店は店内にたくさんの水槽が設置されていて、綺麗な熱帯魚を眺めながら事を楽しむ事ができます。 ネットで調べてから行ったんですが、実際に見てみるとアクアリウムが想像していた以上に綺麗でとても良かったです。 子どもも大喜びでした。 平日(夏休み期間)の12時頃、予約せずに行ったら5組程待ち。 12時半頃にはランチの受付が終了してました。 予約推奨です。 動画 外観 内観 フィッシュスパ アクアリウム メニュー 料理 ドリンクバー・パンビュッフェ 赤ワインで柔らかく煮込んだビーフシチュー1,890円 とろけるチーズのハンバーグデミグラスソース1,890円 感想 お店情報 動画 外観

    なんば周辺・心斎橋ライム|おしゃれ空間!熱帯魚を眺めながら食べるパン食べ放題付きのランチ - 大阪ざきグルメ
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    雰囲気抜群だけど、子連れでも気軽に行ける感じでちょうどいいお店でした😋
  • 森永 糖質50%OFF ミニ アーモンドクッキー - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 森永 糖質50%OFF ミニ アーモンドクッキーだよ こちら 裏 中身 さくさくで おいしいんだよね ふくすけ わくわく してますね ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    森永 糖質50%OFF ミニ アーモンドクッキー - ふくすけ岬村出張所
  • 寝屋川公園駅・ルナカフェ|いろんな種類の料理を少しずつ♪野菜たっぷりヘルシーランチ

    行った時間:平日13:00(席は約8割程埋まり) 待ち時間:無し(予約制) 会計:ランチ+パンケーキ+ドリンクで2,380円 おすすめメニュー:Lu菜ランチ、パンケーキ こんにちは。ざきです。 先日訪問したカフェのランチがすごく良かったのでご紹介します。 丁寧に作られた料理が少しずつ盛り付けされていて、とても満足度の高いランチでした。 店内はこぢんまりしていてとても可愛らしい雰囲気。周りのお客さんは全員女性でした。 キッズメニューや個室があるので子連れでも行きやすいと思います。

    寝屋川公園駅・ルナカフェ|いろんな種類の料理を少しずつ♪野菜たっぷりヘルシーランチ
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    コメントありがとうございます😊彩りが良くて見た目だけでも大満足なんですが、素材の味をしっかり活かした優しい味付けでめっちゃ美味しかったですよ!店内可愛すぎて全員女性客でしたw
  • 南森町・万両|コスパ良く上質なお肉をがっつり食べたいならここ!予約必須の超有名店 - 大阪ざきグルメ

    お店の特徴 人気のお店(予約必須) 濃厚なお肉でべ応え満点 一頭買いなので部位の種類が多い(お酒も多い) 子連れで行きやすい(半個室) 石網を使用(美味しく焼ける&焦げにくい) ウーロン茶、梅こぶ茶、コーン茶、日茶無料 こんにちは。ざきです。 こちらのお店は、大阪在住の焼肉好きならみんな知ってるんじゃないかってくらい有名なお店です。(現在5店舗あります) 先日やっと訪問することができました! 平日に行きましたが、満席で常に賑わってたので予約必須だと思います。 ※お店の情報は変更されている場合があるので、公式サイトもしくは直接店舗までご確認ください。 平日20:00頃に訪問(満席) ドリンク2、フード8で会計8,160円(べすぎ) 料理 極上厚切りタン1,848円 新鮮塩レバー726円 テツ盛り合せ660円 ハラミ1,188円 特選上ロース1,595円 ゴマの葉おにぎり550円 焼ニン

    南森町・万両|コスパ良く上質なお肉をがっつり食べたいならここ!予約必須の超有名店 - 大阪ざきグルメ
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    ありがとうございます((ノェ`*)っ)) いつも焼肉行きたいなーって思いながらブログ書いてますw
  • 天満・本まぐろ大船団|まぐろ3円!メニューのクセが強い激安居酒屋でカエルを食べてみた

    最終訪問日:2024年8月(平日14:00頃) 待ち時間:無し(席は半分程埋まり、2階は不明) 会計:フード3、ドリンク3で会計約1,600円 おすすめメニュー:鶏刺身盛合わせ こんにちは。ざきです。 ずっと気になってた天満にある激安居酒屋さんに行ってきました。 私の知る限りでは天満周辺に(多分)同じ系列のお店が3つあって、それぞれ看板商品があるみたい。 今回訪問した「まぐろ大船団」は平日限定でまぐろ刺身が3円でした。

    天満・本まぐろ大船団|まぐろ3円!メニューのクセが強い激安居酒屋でカエルを食べてみた
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    コメントありがとうございます😋出来てすぐの頃は怖くて入れなかったんですが、意外と大丈夫という情報を頼りに行ってきました!かなり攻めてますw🤣
  • 今度は美肌対策にも キレートレモン豆乳 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 熱中症的症状になった私を救ってくれたキレートレモン。 ot-icecream.hatenablog.com 実は豆乳と合わせることで美肌ドリンクになるとSNSでバズっていたらしい。 キレートレモンと無調整豆乳を1:1で混ぜるだけ、のドリンクです。 美肌効果、特にブライトニング効果については、まあ2つの素材のもつ成分を考えたら当たり前なのだけどね。 ビタミンC・クエン酸・大豆イソフラボン・たんぱく質・ビタミンB群・レシチン・サポニン 2つを混ぜるとそれぞれが苦手な人でも美味しく飲めるってことだと思います。 これ、確かにめちゃくちゃ美味しい。キレートレモンだけだと酸味が強い、無調整豆乳はニオイと味に抵抗がある、なんて方にも一緒にするとスッキリした乳酸菌飲料みたいになるから飲める。 だけどキレートレモンは砂糖や人工甘味料を使用しているので、有機レモ

    今度は美肌対策にも キレートレモン豆乳 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【イオン】パウパトロールのショー - とまとまと

    おはようございます!とまとまです。 4〜5歳に大人気のパウパトロール!ぞうくんも大好きで映画のDVDも持っています。イオンでショーがあると聞き行ってきた時のお話です。 思えばそんな予感はしていたのです。ディズニーシーの子供向けのプログラム”ジャンボリミッキー”のショーの時も見もせず踊らずベイマックスのぬいぐるみで遊んでいたし、アンパンマンショーでは終始上記のスンとした顔で無愛想だったし。 私も子供の頃は着ぐるみのキャラクターを見ると『着ぐるみと写真撮るなんて子供っぽくて嫌だ』と思っていたタイプだったのでぞうくんもそうなのかなーと思いました。今は親の気持ちもよくわかるけどね😂 ぞうくんの場合ミートミッキーのこちらから行くスタイルのグリーディングや映画館は大丈夫みたいです。 確かにちょっと怖いか?! パウパトローラーのラッピングトラックには大興奮でした🤩 ちなみにショーの予約 〜イオンモー

    【イオン】パウパトロールのショー - とまとまと
  • 『天空の城ラピュタ』主要キャラクター② - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します ma-bou0719.hatenablog.com シータは『天空の城ラピュタ』のヒロインで、物語の中心人物の一人です。 基情報 名: リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ12 年齢: 12歳12 声優: よこざわけい子12 生い立ちと背景 シータは、ラピュタ王国の王族の末裔であり、飛行石の秘密を持つ少女です12。彼女は幼少期に両親を亡くし、ゴンドアの谷で一人暮らしをしていました12。ある日、政府の特務機関に拉致されますが、空中海賊ドーラ一家の襲撃に乗じて逃げ出し、パズーと出会います12。 性格 シータはおしとやかで心優しい性格ですが、非常に勇敢で行動力があります12。彼女は困難な状況でも冷静に対処し、他人を思いやる

    『天空の城ラピュタ』主要キャラクター② - マー坊のオススメ
  • こういうの良いなと思う。 - ちりやま日記

    子供等はドイツでは現地校に通っているが、毎週土曜日には、日語補習校で日語を習っている。 そこには沢山の在独の日人やハーフの子供達がいて、夏休みは日に一時帰国したり、父親の故郷に里帰りをしたり、外国でバカンスを楽しんだりしている。 ある時、倅が 「うちの市役所では昼ご飯がべられる」 と話して、ちょっと話題になったらしい。 どの地域の市役所もそうなのかは分からないが、我が地域の市役所の地下堂では一般人も利用できる。 美味しい定を、しかもかなりお手頃価格でしっかりとべれるから、大変ありがたい。 市役所に行った際、時間が合えば、昼ご飯に利用している。 B定の鯵のフライ、雑穀米(と、白米のどちらかを選べる。量も選べれる)、茄子のお浸し、味噌汁 揚げ出し豆腐とおにぎりは別注文。 チキンカツカレー おにぎりは余分に注文した。 大変美味しかったです。😋

    こういうの良いなと思う。 - ちりやま日記
  • お盆休み終了。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

    今年は9連休したお盆休みもとうとう終了いたしました。明日から仕事ダル~っ(笑)。 日中は猛暑で9連休あったにもかかわらずほとんどバイクには乗らずでございました。2回ほどSV650Xで朝駆けしたのみ。あとはニンジャの整備を半日したんですが炎天下の整備はさすがにきつかったですね。次の日まで体のだるさが残るほどでした。 お盆休み初日の朝駆けです。早朝でしかも海沿いはかなり涼しくて気持ちいい。 途中から雲行きが怪しくなり、ゲリラ雷雨に・・・・・・。 土砂降りに降られて車体が汚れたのでアンダーカウルを外して掃除したんですが マフラーの触媒の入り口部分のエキパイの溶接部とカウルが干渉している部分が若干のおこげが・・・・・・・。 この部分はカウルに付属のグラスウールが装着されていたんですが接触個所のグラスウールが完全に炭化しておりました。触媒のあたりはかなりの高温になると承知はしていたんですがこれほどと

    お盆休み終了。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記
  • 鮮やかな時間 - ポケカメ雑記帳

    最近、時間が経つのがやたらと早く感じるようになった。 これも歳のせいなのかな。 前にもこのブログに書いたような気がする。 10代の1年は人生の10分の1 50代の1年は人生の50分の1 だから5倍速く感じるんだ。 binpaku.hatenablog.com 体験を色彩に例えるなら 子供の頃は毎日が新しい色に溢れていた。 初めて見る色、新しい体験をたくさんした。 大人になればなるほど 日々の生活はルーティン化して 毎日同じ事の繰り返し。 目新しいことなんて何も無い。 だから色彩に溢れた子供の時間は忙しくて長くて モノトーンの大人の時間は単調で早く感じるのかな? Amazonで「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」シーズン2が 8月29日からいよいよ始まる。 そう、大好きな指輪物語「ロード・オブ・ザ・リング」のドラマ版だ。 前回この話題を記事にしたのが5月21日。 binpaku.haten

    鮮やかな時間 - ポケカメ雑記帳
  • 大館市へ出張、「道の駅かみこあに」で「馬肉定食ごはん大盛り」。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    出張で大館市へ。 立ち寄った道の駅かみこあに。 www.google.com こちらでお昼にします。 中にはいくつかの飲コーナーがあって 定やおそばがあるお店、よりみちさんにしました。 おすすめの馬肉定をご飯大盛りで注文。 カウンター席で料理を待ちます。 しばらくして番号札の番号が呼ばれました。 取りに行くと大盛りのご飯。 そして馬肉の柔らかい煮込み。 ご飯、大盛りは150円増しですが、 その分かなりの量です。 それでも馬肉の煮込みをおかずにべきりました。 いつものお替りするご飯よりも、 多かったような気がしました。 ご馳走様でした。

    大館市へ出張、「道の駅かみこあに」で「馬肉定食ごはん大盛り」。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ
  • 手づくりかりんとう【ほんのりごま風味】 - 戸浪の日記

    前に買った黒糖がまだたくさんあるのでかりんとう作ってみました。 かりんとう・レシピ 生地作り 成形~揚げる 黒蜜を纏わせる 普段べるのとはちょっと違う味わい かりんとう・レシピ 材料 生地 薄力粉……100g すりごま……15g ベーキングパウダー……3g 黒糖……20g 水……40g サラダ油……10g 黒蜜 黒糖……50g はちみつ……30g 水……50g 揚げ油……適量 家にあったすりごまは白でしたが、黒ごまの方が風味が強く出て良さそうです。 生地作り 材料を混ぜる 薄力粉とベーキングパウダーは混ぜておきます(粉類)。 黒糖を水で溶かしておきます。 粉類、黒糖水、すりごま、サラダ油を混ぜ合わせてひとかたまりにします。 出来た生地はラップにくるんで、冷蔵庫で30分くらい寝かせておきます。 成形~揚げる 成形 手のひらでつぶすなどして生地を薄く伸ばします。 包丁で適当な大きさに切り分け

    手づくりかりんとう【ほんのりごま風味】 - 戸浪の日記
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    初めて作り方を知りました。手間暇かかってるんですねぇ🫠
  • パパっと作れるブリトー【ハムチーズ】 - 戸浪の日記

    手早く作れてサクッとべられるハムチーズのブリトー。 朝にちょうどいいです。 ブリトー・レシピ 生地作り 焼いて巻く モチモチの感をアツアツで ブリトー・レシピ 材料(1個分) 生地 薄力粉……40g 水……60g 塩……少々 サラダ油……少々 具材 ハム……2枚 チーズ……1枚 ソース ケチャップ……小さじ1 にんにくチューブ……少々 バジル……少々 お手軽にピザソース風味です。 なくても味はあるのでソースの有無はお好みで。 生地作り 生地はとろとろ 薄力粉を水で溶きます。ダマは許しません。 液状の生地になります。 油と塩もちょっと入れておきます。 焼いて巻く 生地を焼く フライパンに薄く油を引いて、生地を薄く伸ばして焼きます。 具材とソース 生地の表面が乾いてきたら具材を乗せます。 ハムが少し古かったので念のためあらかじめ焼いておきました。 ソースの材料も具材の上に出して混ぜ合わせ

    パパっと作れるブリトー【ハムチーズ】 - 戸浪の日記
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    コンビニでよく見るやつ!出来立て美味しそう・・🤤
  • 兄の事務所/作業場で密かに行われているDIY☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    実家のすぐ敷地内に事務所を構える兄貴 。 同業者の方、仕事関係の繋がり... 色んな人たちが 兄を慕って訪れているようです。 その中のおひとり、 家族ぐるみでお付き合いしている方がいます Aさんとしておきましょうか。 実は、この方 レオの前保護主さんでもあります 色々あって、うちの家族に 迎え入れることになりましたが レオにもAさんにも縁を感じております☆彡 さて、このAさんを少しだけ深堀り( ..)φ 歳は70代過ぎ 現在退職されていますが... 過去には多岐にわたる業種の起業をされていたり とにかく色んな経歴を持ってらっしゃいます。 システムエンジニア、一級建築士...etc とても興味深い方なんです。 元々は独立前の兄の同僚の方だったらしく その流れもあり 現在、週一で兄の事務所を訪れては 仕事のサポート、ご自分の経験から アドバイスなどもしてくれるそうです。 その傍ら、Aさんが*事

    兄の事務所/作業場で密かに行われているDIY☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    すごい職人技!DIYできる人って憧れるし、一家に一人欲しいですw🤣
  • NIPPONの朝ごはん(お米スタンド はちはちプラス) - 新潟ライフ

    2024年6月に新潟市西蒲区漆山に新規オープンしたお店にランチに行ってきました。 こちらのお店は巻駅近くにあった「おかじま米店」というお米屋さんが、自社の精米工場と同じ敷地内に移転オープンする際に、カフェも併設して事もできるようにしたそうです。 お店は国道460号線(通称巻南バイパス)沿いにあり、高速道路の巻潟東ICからは車で5分くらいの場所のあります。駐車場は広めでそこそこの台数が停められますが、奥の方は精米工場の駐車場かもしれません。 店内に入り、レジカウンターでオーダーしてから右上(階段を上ります)のカフェコーナーへ上がります。席は確かカウンター席しかなかったと思います。奥側(入り口と反対側)の席に座ると業務用冷房の強風がガンガン直撃してくるのでめっちゃ寒いです。 待ち札 お会計を済ますと、おにぎり型の木の待ち札を渡されます。自分で取りに行く必要はなく、席まで店員さんが運んでくれま

    NIPPONの朝ごはん(お米スタンド はちはちプラス) - 新潟ライフ
  • 久々、焼肉で角ハイボール! - 私生活を楽しむ日記

    昨夜は、久しぶりに家族で焼肉パーティ開催し、、、 角ハイボールで晩酌を楽しみました(#^.^#) 牛タン、牛カルビ、ハラミ、、、鶏モモ、、、ウインナー、、、 そして、、我が家の家庭菜園で収穫したピーマン交えた野菜達! 焼肉は(鍋もですが)、、、当然美味しんですが、、、みんなで卓囲って、、 会話しながら事を楽しむ・・・って言う雰囲気がいいですよね! すっかり角瓶が空になってしまいました・・・・ またまた酔い週末でした・・・が、、、台風が心配です*1 ファイナルファンタジー VII リバース PLAY ARTS改 イリーナ 価格:18599円 (2024/7/27 11:34時点) 感想(0件) 送料無料◆PLAY ARTS改 ファイナルファンタジーX ユウナ スクウェア・エニックス フィギュア 【未定予約】 価格:18980円 (2024/7/27 11:34時点) 感想(0件) ファイ

    久々、焼肉で角ハイボール! - 私生活を楽しむ日記
  • 【川や滝での感染症⁉】轟の滝でも⁉100人以上が謎の体調不良、集団感染の原因は⁉ - ポッチのブログ

    川や滝で遊んだ後の体調不良が急激に増加していますね。今回は凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。動画付きで1分で雑学を知ることが可能です。 川や滝で感染症になる原因は何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ※動画は次々と更新していますので、見つけれなくなる前にチャンネル登録もよろしくお願いします。 普段何気なく入って遊びそうな川でも寄生虫や細菌による感染症になるリスクがあり、事例が増えているとの事で驚きです クリプトスポリジウム症は、寄生虫がいる動物の排泄物により汚染された水や品から感染します 症状としては下痢、腹痛、吐き気、倦怠感など 潜伏期間は3日から10日、 レプトスピラ症は、細菌に感染したネズミ、イノシシ、牛、犬などの排泄物から感染、 頭痛、発熱、筋肉痛、嘔吐、下痢などで、3日から14日 これらは目や粘膜、傷口などからも感染するとの事です

    【川や滝での感染症⁉】轟の滝でも⁉100人以上が謎の体調不良、集団感染の原因は⁉ - ポッチのブログ
  • 枝豆(未成熟な大豆)として食べ始めた時期は定かではありません - japan-eat’s blog

    エダマメは大豆(ダイズ)が完熟する前の若い状態で収穫してべるもので、タンパク質やビタミン類を豊富に含んだ健康としても注目されています。 サッと茹でるだけでべられる手軽さと高い栄養価から、ビールのおつまみ、お子様のおやつとして愛されています。 大豆の起源 文化 枝豆の名前の由来 日での発祥 エダマメの種類 枝豆は 枝豆には おつまみとして 枝豆=熟す前に収穫された大豆 枝豆の分類は「豆類」ではなく「野菜類」 茶豆や黒豆も!枝豆の種類とブランド 枝豆 枝豆の子実 枝豆と大豆は同じものか? 枝豆の主な栄養素の特徴と効果・効能 タンパク質:筋トレにもおすすめ イソフラボン:美肌・美容に役立つ女性の味方 メチオニン:アルコールを分解!二日酔いにも効果あり ビタミンB1などのビタミン類:疲労回復・夏バテ防止 カリウム:高血圧防止・むくみ解消 枝豆と大豆に含まれる栄養素の違い 枝豆の薄皮や「さ

    枝豆(未成熟な大豆)として食べ始めた時期は定かではありません - japan-eat’s blog
  • 2052年から来た未来人 - ざき日記

    先日たまたまTwitterで見つけたんですが、 2024年8月14日に南海トラフはおこります。 — LLY (@LLY09337363) January 4, 2018 2052年から来た未来人のツイート!! もしかして当に南海トラフ来ちゃうのー!? ・・・。 そういえば先日、インスタで見た明太たまごいくら丼美味しそうだったなぁ。 「べログ」より引用 これべる前に南海トラフが来たら絶対後悔するよなぁ。 べたいなぁ・・ というわけで作ったw🤣 スーパーで600円くらいのいくら買っちゃった😙💗 出汁巻き卵といくらと明太子の組合せが最強すぎる!!🤤 考えた人天才やん!! 後半は未来人関係なくなったけど、とても美味しかったです。 ちなみに地震はいつ来てもおかしくないので、日頃から備えておきましょう!

    2052年から来た未来人 - ざき日記
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    結構好きなんでついつい見ちゃうんですよね😏今回も地震が来なくてよかったですw
  • ボツになった写真達(お焚き上げ) - ざき日記

    今まで行ったお店の写真で、諸事情によりボツになったものをまとめて掲載・・🙏 ラーメン屋さん 普通に美味しかったんだけど、あまり特徴がなくてブログにどう書こうかなーって考えてる間に閉業になってしまった。 焼肉屋さん その1 厳選和牛の切り落としランチ的なものを注文したんだけど、想像以上に切り落としだったのでボツに。 焼肉屋さん その2 あまり好みのお肉じゃなかった・・😭 でもハラミは美味しかった。 焼肉屋さん その3 酔払ってて詳細不明の為ボツに・・ でも多分美味しかった。一人なのにめっちゃ量べてたw また行きたい。 焼肉屋さん その4 ビジュアルは100点満点なんだけど臭みがあってイマイチだった・・ 焼鳥屋さん 酔払ってて詳細不明の為ボツに。 べさしの写真しかなかったので美味しかったんだと思う。 また行きたい。 韓国料理屋さん 料理が好みの味ではなく、ご飯がベチョベチョだった。 あ

    ボツになった写真達(お焚き上げ) - ざき日記
    zakigourmet
    zakigourmet 2024/08/26
    はい!お焚き上げですw🤣切り落としランチ・・私の撮影技術ではこれ以上美味しそうに撮れなかったのでボツになりましたw
  • 自然がいっぱい!野山北・六道山公園で友人と遊んできました😊#リラックス - 双極性障害だけど楽しく生きる

    こんにちは❗️まーめたるです。 先日、東京都武蔵村山市と瑞穂町にまたがる「野山北・六道山公園」へ友人と行ってきました。この公園は、狭山丘陵の南西端に位置し、首都圏に残された「緑の島」として貴重な自然が保たれている場所です。都立公園の中でも最大級の規模を持つこの公園、実にその面積は・・ 東京ドームの56倍あるそうです!( ゚Д゚) 多摩モノレール「上北台駅」から市内循環バスで「かたくりの湯」♨️まで来ました。こちらは現在一時閉館していて令和7年度中に再開の予定だそうです。帰りに入れれば最高でした😅 公園に到着すると、まず目に飛び込んできたのは広がる雑木林と豊かな緑。都会の喧騒から離れ、一歩足を踏み入れるとまるで別世界に来たかのような感覚になります☺️ 普通の都市公園とは異なり、自然がそのままの形で残されている場所ですね。遊具もたくさんあります🤩(← 年を考えろ) もちろん遊びました😂

    自然がいっぱい!野山北・六道山公園で友人と遊んできました😊#リラックス - 双極性障害だけど楽しく生きる
  • 「駅から海と踏切が近い」少年コピより - コピの部屋

    海側を旅行した男、コピでございます。 日もチョロっと画像を貼ってみたいと思います。 僕は海がある都道府県出身なのですが、実家から海まではメッチャ距離があります。 子どもの頃からあまり行く機会が無かった海。 そう考えると、今回の旅行はず~っと海の見えるドライブ!贅沢な時間でございます。 贅沢・・・。 まぁ、最初の方だけですよね。 海が長らく続くと飽きますねぇ😓 そうそう。 真ん前に海がある駅があるんですよ。 真ん前! 大波の時に流されたりしないか心配になります。 電車きたぁ~ 海沿いを少し歩くと踏切がありました。 別に普通の踏切ですよ。 日は以上で~す。 少年コピでした💕 www.youtube.com

    「駅から海と踏切が近い」少年コピより - コピの部屋