タグ

2011年1月30日のブックマーク (5件)

  • 志村建世のブログ: 日の丸・君が代裁判で考えたこと

    学校の式典で日の丸に向かって起立し、君が代を斉唱しなければ処分するとした東京都教育委員会の通達について、これを憲法違反とした一審の判決を、28日の東京高裁判決は逆転して合憲とした。公的な場で日の丸・君が代を強制する流れが、これで加速すると思われる。 戦時中の国民学校でもこんなことはなかった。始業式など学校の行事ごとに校長の「教育勅語」朗読はあったが、講堂の正面に日の丸を掲げてあった記憶はないし、全校生徒で君が代を歌うこともなかった。ただし「勅語奉答歌」を歌ったり、朝礼で「宮城遥拝」などはしていたから、今よりも統制は厳しかったとは思う。それでも日の丸・君が代についての記憶は少ない。疎開学園でも、国旗掲揚や君が代斉唱は、一度もなかったと思う。 戦時中は国全体が戦争目的でまとまっている建前だから、ことさらに「日」を強調する必要もなかったのだろうか。隣組でも、いわゆる「旗日」に門前に日の丸を出す

    zakinco
    zakinco 2011/01/30
    『国旗や国歌が団結のシンボルとして情熱的に受け入れられるのは、独立を勝ち取った新興国にこそふさわしい。千年単位で存続してきたわが国で、罰則をもって国民に強制する必要があるとは思えない』同意
  • 国旗・国歌訴訟の東京高裁の判決は日本の人権の後進性を再認識させるものでした - Afternoon Cafe

    個人の自由の前に公務員である事を忘れていませんか? 国旗を強制強制と言うのであれば法律も強制であり、このような気違いじみた教師に教育を受けるのも強制では? 公務員である以上、一定の制限は例えそれが自由であれ受けるのは当然です。 国の方針に従いたくないのであれば、辞職してからその様な運動をすれば良いことです。 このような自国の国旗に敬意を表すという「当たり前の事」を何やかんやと屁理屈をつけて拒否するのは、世界中を探しても残念ながらわが国だけです。 軍国主義云々と言うのであれば、原爆を落とした米国旗、未だに対外侵略を続ける中共などの国旗も同等に扱うのですか? 彼の国に行って、同じように国旗を侮辱したら良いのでは? すぐ掴まり重罪に処せられますからw > 個人の自由の前に公務員である事を忘れていませんか? > 公務員である以上、一定の制限は例えそれが自由であれ受けるのは当然です。 > 国の方針に

    zakinco
    zakinco 2011/01/30
    『日本の国旗国歌は他の民主主義国家の国旗国歌とは異なり、軍国主義ファシズムを象徴してきたという独自の歴史を背負ってきています』
  • 労働「政策」は長期雇用を「強制」していない - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    野川忍さんとジョイントブログを立ち上げた安藤至大さんが、ご自分のブログで書かれていることに若干気になる表現がありました。 http://munetomoando.blogspot.com/2011/01/blog-post_28.html(澤井さんへの返信(その2) ) といっても、ここでやりとりされている労働ルールの変更自体ではなく(それにもコメントはありますが)、その最後のところで付け加えられている認識についてです。 >さて,そもそもこれまでのわが国の労働政策は,極端な言い方をすれば,高度成長期に大企業でたまたま発生して上手くいったように見えた労働慣行を,中小企業にまで強制しようとして失敗した歴史とは考えられないでしょうか。おそらく中小企業においては,実現不可能な労働ルールを守るように言われて,実際には無理だと労使が判断して無視していたというのがこれまでの実態でしょう。つまり現在まで,

    労働「政策」は長期雇用を「強制」していない - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zakinco
    zakinco 2011/01/30
    『こういった日本型雇用慣行を前提としないたぐいの労働政策が、日本型雇用慣行にどっぷりつかって育った人々によって、ムダだから潰せと攻撃され続けてきたことは、この歴史的展開の皮肉さをよく示しています』
  • miraclemiracle.net

    zakinco
    zakinco 2011/01/30
    『奇誠庸は「選手である前に大韓民国の国民だ」とTwitterに書いた。それは間違っている。大韓民国の国民である前にフットボーラーだ。且つ、大韓民国を代表している。』
  • http://www.amakiblog.com/archives/2011/01/30/

    zakinco
    zakinco 2011/01/30
    『訪米中止が決定された時点で日本の首相は倒れるのがこの国のならわしだ。』どうなることやら