タグ

2012年12月3日のブックマーク (4件)

  • 数学は日本が勝つための最後のフロンティア:日経ビジネスオンライン

    パナソニックやソニー、シャープなど日の製造業を代表する企業が苦しんでいる。日の製造業はグローバルに市場が広がる中、徐々に競争力を失いつつある。そのような状況において、日はあわてずに長期的ビジョンを持って製品開発に望むべき、そしてその製品開発において積極的に数学を活用すべきと説く。近著『とんでもなく面白い 仕事に役立つ数学』では、製品開発の現場で使いやすい各種の公式を紹介、それらを応用するためのコツを紹介した。日の製造業が再び輝きを取り戻すためのヒントを聞いた。 (聞き手は木村 知史) ものづくりの現場に数学を活用しようと呼びかけています。その真意はどこにあるのでしょう。 西成:私は常々「純粋数学を産業に応用したい」と言っています。その甲斐あって、現在では多くの企業と共同研究を一緒に手がけさせてもらい、その中で議論させてもらっています。ものづくりの現場も理解しているつもりです。 現在

    数学は日本が勝つための最後のフロンティア:日経ビジネスオンライン
    zakkie
    zakkie 2012/12/03
    数学屋じゃ無くて工学屋なんでしょう。参考になります。
  • ステラナビゲータ 20周年:20年の歴史

    「ステラナビゲータ」は、天文現象の観測計画立案や天体写真撮影の構図検討、自動解説でプラネタリウム風に楽しむなど、天文趣味においてさまざまな場面で活躍している定番の天文シミュレーションソフトである。その「ステラナビゲータ」もバージョンアップを重ね、現在(2012年7月)はバージョン9が販売中だが、初代の発売からこの夏で20周年を迎えた。これを機に、開発スタッフのインタビューも交え、これまでの「ステラナビゲータ」の歴史をたどってみよう。 20周年を機に話を聞いた「ステラナビゲータ」の初期の開発メンバー。 左から、現アストロアーツ代表取締役の大熊正美、プログラムチーム主任の上山治貴、門田健一、安喰修。 初代はNEC PC-9801のMS-DOS版 天文シミュレーションソフトの初代「ステラナビゲータ」の発売は、1992年7月。アストロアーツのプロデュース、アスキー出版局(当時)による販売という形態

    zakkie
    zakkie 2012/12/03
    MS-DOS版が驚異的でしたよ。ノートPCの白黒液晶で見ていてた。懐かしや。
  • 「爆発的に拡散 「北海道Likers」4カ月弱で10万「いいね!」」:イザ!

    【ホッと一息@北海道】 インターネット交流サイトのフェイスブックをやっている人なら、これがいかにすごい数字かが分かるだろう。今年4月にフェイスブック上に開設された北海道情報発信ページ「北海道Likers(ライカーズ)」は、友達に広めたいという意思表示の「いいね!」の数が、わずか4カ月弱で10万を突破した。編集部も驚くスピードと浸透度だが、その裏には北海道が大好きな北海道人による北海道を熱く見つめる取材活動があった。(札幌支局 藤井克郎) 「北海道Likers」はフェイスブックのユーザーに向けた媒体だ。写真付きの記事として掲載されていて、その対象は、定番の観光地からとっておきの風景、絶品グルメに掘り出し物のグッズ、さらには伝統の祭りやアイヌの風習と多種多様。最大で一日3、4掲載されるが、記事1についても少なくて4000~5000人、多いものでは1万5000人以上が「いいね!」ボタンを

    zakkie
    zakkie 2012/12/03
    遅ればせながら知った。8ヶ月で20万いいね!うまいプロモーション。
  • 啖呵売 - Wikipedia

    この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2010年10月) この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。 出典検索?: "啖呵売" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年8月) 啖呵売(たんかばい)とは、ごくあたりまえの品物を、巧みな話術で客を楽しませ、いい気分にさせ

    zakkie
    zakkie 2012/12/03
    10年ほど前秋葉原デパートの前で包丁とかの便利グッズを売ってたなぁ。買い物街としての秋葉原を代表する風景だと思うのだが、いまでもあるんだろうか。