タグ

2020年5月31日のブックマーク (23件)

  • 「感染疑わしい人とは働けない」 陰性証明の要求相次ぐ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「感染疑わしい人とは働けない」 陰性証明の要求相次ぐ:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    指導じゃなくて、呼びかけなんだ。自粛みたいなものか。> “退職につながったケースもあり、厚生労働省は事業者側に要求を控えるよう呼びかけている。”
  • 北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース

    北九州市では31日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち4人は、今月28日に感染が確認された小学生と同じ学校に通う児童で、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 このうち、いずれも10代の女子3人と男子1人の合わせて4人は、小倉南区にある守恒小学校の児童で、今月28日に感染が確認された女子児童と同じクラスです。守恒小学校では今月25日から活動が再開され、感染が確認された5人の児童も登校していたということで、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 31日に感染が確認された4人の児童はいずれも症状は無いということです。 また、すでに集団感染が確認されている小倉北区の北九州総合病院では新たに医療スタッフ3人の感染が確認され、この病院で感染が確認された人の合計は26人になりました。

    北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    クラスターが追えているのはいいと思う、突然休校になるかも知れないけど、再開が望ましいよ。
  • 賭けマージャン“黒川杯”「路上ダメ」…警察官の注意で検察庁前から日比谷公園に移動、ゲーム途中の解散で賭け成立せず:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言中に賭けマージャンをしたとして、22日付で辞職した黒川弘務・前東京高検検事長の賭けマージャン自体が立件されていないのを皮肉って、市民グループが30日、東京・日比谷公園前で「第一回検察庁前テンピン麻雀大会 黒川杯」を開催。警察官が駆けつける騒ぎになった。 主催者はツイッターなどSNSで参加者を募集。「テンピン麻雀は問題ないらしいので、“黒川基準”の麻雀解禁を祝して公然と実施します」と呼び掛けた。テンピンマージャンでのルールも事前に細かく掲載。一方で、「開催前に黒川前検事長が賭博容疑で逮捕ないし、起訴等された場合は、自らの浅はかさを恥じて中止とします」と、ただし書きも付けた。

    賭けマージャン“黒川杯”「路上ダメ」…警察官の注意で検察庁前から日比谷公園に移動、ゲーム途中の解散で賭け成立せず:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    ゲーム途中で止めたのは美しいな。出来過ぎだ。
  • 実態は「ほぼボランティア」:公にされない新型コロナ「協力病院」の苦闘

    国の要請を受けてひそかに新型コロナウイルス感染者を受け入れている「感染症診療協力病院」と呼ばれる医療施設がある。風評被害を防ぐためという大義名分の下、名を明かされることなく、「陰の存在」として日夜、感染者の治療に当たっている。経済的支援が乏しく、少なからず倒産の淵に追いこまれている過酷な現状を、千葉県船橋市の医師会新興感染症対策理事の浅原新吾氏に聞いた。 浅原 新吾 ASAHARA Shingo 医学博士。順天堂大学医学部附属順天堂医院、がん研有明病院などを経て、2007年より千葉徳洲会病院副院長。2年前より千葉県船橋市医師会公衆衛生・新興感染症理事を務める。新型インフルエンザの対応準備を進める中、今年は新型コロナウイルスが流行。肝胆膵内科で膵臓がんや肝臓がんなどの難症例の治療に当たる一方で、船橋市のコロナ感染拡大阻止に奮闘する。日消化器病学会指導医・専門医、日消化器内視鏡学会指導医・

    実態は「ほぼボランティア」:公にされない新型コロナ「協力病院」の苦闘
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    病院は国や自治体と団体交渉すべき。病床数の確保を自分の手柄のように喧伝する政治家に、専門家がいなければ何もできないことを理解させた方がいい。
  • 全米25都市で夜間外出禁止 黒人暴行死、デモ広がる - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米白人警官の暴行による黒人死亡事件で30日、米メディアによると抗議活動が50都市に拡大し、25都市以上が夜間外出禁止令を出した。軍による治安維持に乗り出す州もある。ただ人種問題に根ざす抗議活動を抑え込むと火に油を注ぎかねず、当局は難しい対応を迫られている。30日もニューヨークなど全米各地で大規模なデモが続いた。ロサンゼルスやシカゴなど25都市以上が夜間の外出禁止令を

    全米25都市で夜間外出禁止 黒人暴行死、デモ広がる - 日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    危機になると脆弱な部分が露わになる。
  • 世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "原子力災害対策本部の議事録が無かった件。経産省の説明文書では「枝野大臣の指示の下」議事録の整備を行うこの事。しかし枝野大臣は当時の官房長官としてどういう発言をしていたのか、チェックされる立場だ。隠蔽や偽装が行われる懸念ありだ。"

    原子力災害対策部の議事録が無かった件。経産省の説明文書では「枝野大臣の指示の下」議事録の整備を行うこの事。しかし枝野大臣は当時の官房長官としてどういう発言をしていたのか、チェックされる立場だ。隠蔽や偽装が行われる懸念ありだ。

    世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "原子力災害対策本部の議事録が無かった件。経産省の説明文書では「枝野大臣の指示の下」議事録の整備を行うこの事。しかし枝野大臣は当時の官房長官としてどういう発言をしていたのか、チェックされる立場だ。隠蔽や偽装が行われる懸念ありだ。"
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    枝野さんのコメントが今欲しい。
  • まさにアリの一穴…「ツイッター世論」は、なぜ、安倍政権を動かせたのか | 毎日新聞

    検察庁法改正案の今国会成立の見送りを決めたことについて記者団に説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年5月18日午後6時47分、竹内幹撮影 まさに「アリの一穴」だった。「#検察庁法改正案に抗議します」という1人の投稿(ツイート)が400万以上に広がり、政治を動かした。検事総長や検事長の定年引き上げを可能にする検察庁法改正案は、今国会での成立が見送られた。安倍晋三首相がツイッターに始まった反対世論の大きさに配慮したためだった。「ネット世論」は今後も日政治を動かすのか。 相次ぐ抗議「官邸、想定外だったのでは」 「内閣支持率27%」。5月23日に毎日新聞などが実施した世論調査の結果だ。前回(5月6日)から13ポイントの大幅ダウン。不支持率も64%(前…

    まさにアリの一穴…「ツイッター世論」は、なぜ、安倍政権を動かせたのか | 毎日新聞
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    著名人が政治信条とかじゃなくて、フェアさとかインテグリティへの支持だったと思う。それに対してはゼロ回答だよね。
  • 小学生の娘がYouTubeばかり見ていて「その頃の自分は小説を読んでいたけどな」→明治時代にはこう言われていた

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 小学生の娘がユーチューブばかり見ていて「自分がその年の頃は小説をたくさん読んでたけどなー」とか思うことはあるんだけど、明治時代には「最近の若者は四書五経も読まず、小説のような悪書ばかり読んで」と言われ、小説が有害メディア扱いだったことを鑑み、何も言わないようにしている。 2020-05-29 12:26:26

    小学生の娘がYouTubeばかり見ていて「その頃の自分は小説を読んでいたけどな」→明治時代にはこう言われていた
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
  • 佐藤正久 on Twitter: "ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。"

    ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。

    佐藤正久 on Twitter: "ふざけるな!と言いたい、「原発事故の議事録を可能な限り復元」、何言ってるのか、通常役人が会議の議事録を作らないはずがない。作らなかったとすれば、それは政府の怠慢であり責任逃れとの批判も出よう。通常は政治家が議事録を作るなと言ってもこっそり作る場合も多い。"
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    原発事故を超える空前絶後の金が動く様なので、今こそ議員として先手先手で議事録の大切さを共有していただきたい。
  • 持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ:東京新聞 TOKYO Web

    中小企業などに最大二百万円を支給する持続化給付金で、国から事業の委託を受けた一般社団法人サービスデザイン推進協議会のトップである笠原英一・代表理事が六月八日付で辞職することが分かった。この法人を巡っては、給付業務の大部分を広告大手の電通に再委託し、国からの七百六十九億円の委託費の97%を払うなど業務の不透明さが表面化している。

    持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ:東京新聞 TOKYO Web
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    説明が不自然、法には触れなければOKのご様子。
  • ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia

    ジョージ・フロイドの死(ジョージ・フロイドのし、英: Murder of George Floyd)は、アフリカアメリカ人の黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)が、2020年5月25日にミネアポリス近郊で、警察官のデレク・ショーヴィンの不適切な拘束方法によって殺害された[3]事件である。 この事件以降、全米でBLM運動と暴動が多数発生した[4]。 事件概要[編集] 2020年5月25日当日、警察官デレク・ショーヴィン(Derek Chauvin)を被疑者とする告訴状によると、偽ドル札の使用容疑により手錠をかけられたフロイドが、「呼吸ができない、助けてくれ」と懇願していたにもかかわらず、8分46秒間フロイドの頸部を膝で強く押さえつけ、フロイドを死亡させた。その時間の中で、フロイドの反応が見られなくなった後の2分53秒間においても当該警察官はフロイドの頸部を膝で押さえつけて

    ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    警察官の素性を見るに、アメリカ人が銃を手放せない理由が分かったような気がする。銃を捨ててカメラを身につけよう。中国のようにカメラで監視する社会の方が進んでいるんだよ。
  • 「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中小企業の経営が急速に悪化している。2020年の休廃業や解散は、推計で5万件にのぼりそうだ。中小企業は日の雇用の7割を占めており、5万社がなくなれば失業への懸念も高まる。雇用や資金面での政府・自治体の支援策を、中小・零細の企業に早急に行き渡らせることが必要だ。調査会社の東京商工リサーチによると、新型コロナによる直接的な影響で倒産した企業が29日までに192

    「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース - 日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    就労人口が減ってしまう。老人にやり方の変更はつらいんだな。
  • コロナで空の旅は様変わりへ 不安和らげるカギは“感染対策” | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が世界に広がった影響で、かつてない規模の運休や減便を余儀なくされた航空会社が、運航再開に動き出しています。感染の終息がなお見通せない中、各社は利用客を取り戻すには、いかに不安を和らげるかがカギになるとしてさまざまな感染対策を進めており、空の旅は大きく様変わりすることになりそうです。 イギリスの航空情報会社「OAG」によりますと、世界の航空会社が運航する定期便の座席数は、ことし3月後半から急激に減少し、今月初めには、前の年の同じ時期と比べ、4分の1以下にまで落ち込みました。 各国で経済活動再開の動きが相次いだことを受け、その後少しずつ持ち直していて、航空各社による運航再開の動きはさらに進む見通しです。 このうちドイツのルフトハンザ航空は来月15日以降、ヨーロッパを中心とする50以上の路線で運航を再開するほか、中東のカタール航空は来月末までに、さらにおよそ30の路線で再

    コロナで空の旅は様変わりへ 不安和らげるカギは“感染対策” | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    感染症保険付きエコノミークラスとか、検討はしてそう。
  • 年収1600万円のリアル

    44歳男、既婚子ども二人、関東郊外在住、年収1600万円ほど。 金融資産は3500万円ぐらいかな。 家賃について5000万円ぐらいで買った持ち家。住宅ローンの返済は毎月13万ほど。 庭付き4LDK。郊外でよく見る同じような家が並んでいる住宅街。 注文住宅ではないので普通の間取りと普通の設備。家族4人で快適に住むにはもう一部屋欲しい。 普段の事について朝晩は基的にはが作った料理を家でべる。家族で外は月一回程度。回転寿司は定番。 材はなるべく国産を選ぶ。 一人で事するときによく行くのは吉野家。平日のランチは700円を超えると高いと感じる。 飲み会などの事について接待など仕事の付き合い以外ではほとんど飲みに行かない。 自腹で飲みに行くなら5千円程度かな。 昔は自宅で高級ウィスキーや高級ワインを飲んでいたが、最近あまり酒が美味しいと感じなくなって飲んでない。 3000円のワインを買

    年収1600万円のリアル
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    1200万円より贅沢な感じ。共通するのは使いたい時には使うより余力があること。しかし、学費はもっとかかっているはずだし、車はなぜかローンとか、不可解。
  • 古紙激減で「仕事なくなる?」 半世紀の共同生活に影:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    古紙激減で「仕事なくなる?」 半世紀の共同生活に影:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    意外。紙メーカとか段ボール製造とかどうなんだろう。業界マクロの問題なのかな。
  • Amazonで2000円まであと200円のときに買うやつ

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:クリームチーズのKiriをもう一度感じる > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 必要かつ2000円をほんの少し上回るくらいに抑えたい あと300円で、あと200円で2000円なのに! そんなときについで買いする商品、できればそれは1000円を超えるものではあってほしくない。 買い物かごがちょうど2000円ぴったりくらいに収まってほしい。 さらに今後絶対に必要なものであることも重要だ。「あと200円」のために不要なものを買うなど言語道断だ。 というわけで、今回はTwitterの #Amazonであと200円_DPZ のハッシュタグで、魅力的かつ少額のAmaz

    Amazonで2000円まであと200円のときに買うやつ
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    いらんもんばかりで草。有用不急の小物は「あとで買う」に10個ほど入れてある。
  • 国税、寺全体を差し押さえ 住民「私の葬式どうなる…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国税、寺全体を差し押さえ 住民「私の葬式どうなる…」:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    檀家がこうなる前に住職を更迭すべきだった。法は守れ。
  • 尾辻かな子 on Twitter: "厚労省から布マスク配布についての回答。 全戸配布用予算 466億円 1億3000万枚 介護施設 504億円 1億4000万枚?(2000万枚×7回?) 総額  970億円 介護施設向け配布は全戸配布以上に予算額が大きく問題です… https://t.co/Ljod9EuRFw"

    厚労省から布マスク配布についての回答。 全戸配布用予算 466億円 1億3000万枚 介護施設 504億円 1億4000万枚?(2000万枚×7回?) 総額  970億円 介護施設向け配布は全戸配布以上に予算額が大きく問題です… https://t.co/Ljod9EuRFw

    尾辻かな子 on Twitter: "厚労省から布マスク配布についての回答。 全戸配布用予算 466億円 1億3000万枚 介護施設 504億円 1億4000万枚?(2000万枚×7回?) 総額  970億円 介護施設向け配布は全戸配布以上に予算額が大きく問題です… https://t.co/Ljod9EuRFw"
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    政府で誰からの諫言もなくアホな意思決定されているのは恐怖。その金とこれまでの時間でディスポマスクや医療防護具を素材から梱包まで設備投資できたのに。
  • 人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)

    「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もまた同じように彼の他者の内に自分を知るのだ」(ヘーゲル『イェーナ体系構想』法政大学出版局) 「臨場性」はなぜ必要か コロナ禍の中で、心から消滅して欲しいと思ったのは「ハンコ」である。 大学が入構自粛になっているのに、ハンコを押すためだけに出勤することの徒労感。そういえばうちの大学では、会議からはほぼ完全に紙資料が駆逐されて、タブレットで会議資料を閲覧することになりはしたけれど、「ワープロで作成しプリントアウトした紙資料に押印したものをスキャンしてPDF化」という純和風デジタイズが横行しており、電子署名などまだまだ imagine the future の彼方——内輪ネタですみません——というありさまだ。というか、そもそも現政権におかれましてはIT担当大臣が日はんこ議連議長を兼任、という漫画のよ

    人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)
  • 「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴 | 毎日新聞

    渋谷の路上で警察官2人に押さえ込まれるなどして首に全治1カ月のけがをし、抗議デモに参加するトルコ出身のクルド人男性(中央)=東京都渋谷区で2020年5月30日、後藤由耶撮影 東京都渋谷区の路上で警察官2人に押さえ込まれるなどして首に全治1カ月のけがをした外国人男性(33)を巡り、30日、市民らによる警察への抗議デモがあった。一緒にいた友人が撮影した動画がインターネットを通じて拡散したことで約200人が集まり、警視庁渋谷署前などで「外国人を差別するな」などと声を上げた。 けがをしたのはトルコ出身のクルド人男性。15年前に来日し、定住者ビザを得て、飲店で働いている。男性は27日、氏名不詳の警官2人を特別公務員暴行陵虐致傷罪で東京地検に刑事告訴した。男性は毎日新聞の取材に「交通違反も何もしていないのに、外国人というだけでひどいことをされた。外国人だから、話も聞かずに乱暴することが許されていいの

    「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴 | 毎日新聞
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    真偽も含めて議論するべきだな。外国人の人権問題なのか、警察能力の問題なのか分からん。
  • 樫田秀樹 on Twitter: "5月23日に投稿したクルド人への警察の威圧行動映像。理由不明で威圧され怪我したことで、本人は本日警察を提訴したようだ。事件当時、物々しい現場を周辺で撮影した人もいて、クルド人男性は頼んでその映像を入手。クルド人男性は何度も「なんに… https://t.co/nSK6IUo613"

    5月23日に投稿したクルド人への警察の威圧行動映像。理由不明で威圧され怪我したことで、人は日警察を提訴したようだ。事件当時、物々しい現場を周辺で撮影した人もいて、クルド人男性は頼んでその映像を入手。クルド人男性は何度も「なんに… https://t.co/nSK6IUo613

    樫田秀樹 on Twitter: "5月23日に投稿したクルド人への警察の威圧行動映像。理由不明で威圧され怪我したことで、本人は本日警察を提訴したようだ。事件当時、物々しい現場を周辺で撮影した人もいて、クルド人男性は頼んでその映像を入手。クルド人男性は何度も「なんに… https://t.co/nSK6IUo613"
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    警察官も特定できてるだろうし、手続きが適正であったかどうかを確認するだけ。警察も正しいのなら捜査時にヘッドカメラでの録画をした方がいいよ。
  • 日本で育ったのに、大人になると突然理由なき「収容」。「人間扱いして」と訴えるクルド人女性 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    最近は入管関連のニュースが日々、取り上げられるようになってきた。収容施設での外国人に対する非人道的な扱いも表に出るようになり、人々の注目を集めるようになった。しかしほんの2年前までは、日でこの問題を知る人はほとんどいなかったと言える。この状況を大きく変えたのが、トルコから来たクルド人女性のメルバンさんである。 難民として日へ逃れてきた父親のもとへ、6歳の時にやってきたメルバンさん。彼女もビザがないままの「仮放免」という、住民票も保険証もない不自由な状態だったが、義務教育はすべて日で終えた。 しかし2017年11月、22歳になったメルバンさんは理由も告げられず強制収容された。パニック障害を患っていたが、収容施設内では自分で服用していた薬も使わせてはもらえなかった。 彼女は施設内でたびたびパニックを起こしては苦しみ、血を吐き、泣き叫び続けた。精神状態はギリギリの状態だったが、それでも持ち

    日本で育ったのに、大人になると突然理由なき「収容」。「人間扱いして」と訴えるクルド人女性 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    難民は認めないって国内外にアピールすれば良いのに。陰でコソコソするのが良くない。この国の政治には義がない。
  • 年収1000万のリアルを教えよう

    そこの学生君!年収1000万なら贅沢で優雅な暮らしをしていると勘違いしていないか? 今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。 まず自分のスペック。 36歳男、独身、都内在住、年収1200万ほど。1000万も1200万も変わらないのでこれは誤差だ。 なおマウンティングなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、 ただただリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃について家賃は15万、1DK。別に広くもない普通の部屋。 アパートがある地域の治安は良いが、部屋自体は普通。 別段キレイとかお風呂が特別広いとか全く無い。普通。 窓から綺麗な夜景が見れるとかも無い。シャンデリアももちろん無い。 駐輪場も無い。普通のアパート。 普段の事について吉野家とかコンビニ飯、ラーメンなど。ザ・普通。 スーパーで買う時はまいばすけっとかライフ。 安いスーパーの売れ残っ

    年収1000万のリアルを教えよう
    zakkie
    zakkie 2020/05/31
    ドラマのようなちょっといい生活って虚構だから。これは多少バブルやリアル。学歴は書いといた方が参考になるだろう。しかしこれから就活する人には正社員が高嶺の花に。