タグ

2021年5月29日のブックマーク (8件)

  • 大阪の激安スーパー玉出、関西圏では名前負けしていることが判明 : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    大阪の激安スーパー玉出、関西圏では名前負けしていることが判明 : 市況かぶ全力2階建
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
    表はいくつかおかしなところがある。コメントも実感と合わないのがあって、チェーン店でもクオリティが一定しない印象。
  • ワクチン接種これいいね。自治体工夫集 | 首相官邸ホームページ

    大阪大阪市は、事業連携協定を締結している外国人向け求人情報を掲載する企業のホームページにワクチンに関する情報を掲載。また、大阪市市民活動総合ポータルサイトに登録されている市民活動団体(活動分野:「国際協力・多文化共生」120団体)にワクチン接種の最新情報を定期的に発信するなど、外国人に対する情報発信を幅広く行っている。

    ワクチン接種これいいね。自治体工夫集 | 首相官邸ホームページ
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
    自治体のせいにしたい一心でこのページかよ。十分なワクチンないのに準備だけさせられてる自治体かわいそう。
  • スウェーデン名門大の学者「世論を気にしない自民党政権にはオリンピックを止める理由がない」 | 政権は国際的な威信のためにオリンピックを開催したい

    オリンピックの中止や延期を求める国民の声が止まない。一方、今年は総選挙が控えているにもかかわらず、政権は開催に向けて突き進んでいる。それには、自民党は世論をそれほど気にせずとも選挙に勝ててしまうからくりがあると、スウェーデン・ルンド大学の日研究者は分析する。 オリンピック開催に断固として反対する世論 日が新型コロナウイルス感染の第4波に見舞われているなか、夏季オリンピック・パラリンピックに対する国内の反発が高まっている。2つの世論調査によると、6割から8割の人がオリンピックの中止または延期を望んでいるとのことだ。非常に多くの記事が、「オリンピックはキャンセルされるのだろうか」というテーマについて議論している。 東京オリンピックが来開催される予定だった昨年もこんな調子だった。オリンピックが開催されないという噂や情報は春からずっと流れていた。国際オリンピック委員会(IOC)と菅義偉首相率

    スウェーデン名門大の学者「世論を気にしない自民党政権にはオリンピックを止める理由がない」 | 政権は国際的な威信のためにオリンピックを開催したい
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
    この国の民度がダメなんだよ。麻生太郎が笑ってるわ。
  • 「Apple TV 4K」を使って、Apple TVで何ができるのかを改めてチェック - 価格.comマガジン

    アップルから第2世代の「Apple TV 4K」が登場しました。「A12 Bionicチップ」というパワフルなチップを搭載することで、4K HDR・60fpsのコンテンツの再生ができるようになりました。黒い箱型の体は2017年に発売された従来モデルから変わっていませんが、リモコンはクリックパッドを搭載した新しいものに刷新されています。 アップルが2021年5月21日に発売したApple TV 4K。アップルストアでの価格は32GBモデルが21,800円(税込)、64GBモデルが23,800円(税込) 新型コロナウイルスの影響で、家で過ごす時間が増えている昨今。Apple TV 4Kは、おうち時間を楽しくしてくれる便利なアイテムです。今回は発売されたばかりのApple TV 4Kを使って、Apple TVで何ができるのかを改めて掘り下げていきたいと思います。

    「Apple TV 4K」を使って、Apple TVで何ができるのかを改めてチェック - 価格.comマガジン
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
  • 【主張】東京五輪 開催の努力あきらめるな 菅首相は大会の意義を語れ

    今夏の東京五輪・パラリンピック開催に向けて政府や東京都、大会組織委員会は努力を続けてほしい。それは新型コロナウイルスの感染を抑え、社会・経済を前に進める上でも大きな一歩になる。 残念ながら、新型コロナは下火になる気配が見えず、東京都などに発令中の緊急事態宣言は6月まで延長される見通しだ。五輪の中止や再延期を求める声が強まりつつある。だが、開催の可否を論じる前に、政府や都、大会組織委は「なぜ五輪を東京で開催するのか」という根的な問いに真摯(しんし)に答えてきたか。 ◆選手も思いを発信せよ 政府や組織委が掲げる「安全・安心な大会運営」は、前提であって答えではない。開催意義をあいまいにしたまま「安全・安心」を繰り返しても、国民の理解は広がらない。菅義偉首相にはそこを明確に語ってもらいたい。 アスリートにも同じことを求めたい。それぞれが抱く希望や不安の真情を、自身の言葉で聞かせてほしい。先が見え

    【主張】東京五輪 開催の努力あきらめるな 菅首相は大会の意義を語れ
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
    産経が根性論しかないとは残念だ。
  • 「大阪公立大」英語名、Osaka Metropolitan Universityに 阪大と協議、混同避ける - 日本経済新聞

    大阪府立大と大阪市立大を統合し2022年度に設置される新大学「大阪公立大学」の運営法人が、英語名称を「University of Osaka」から「Osaka Metropolitan University」に変更する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。大阪大が海外の研究者らに混同される恐れがあるとして再考を求めていた。運営法人が同日午後に発表する。大学関係者によると、運営法人

    「大阪公立大」英語名、Osaka Metropolitan Universityに 阪大と協議、混同避ける - 日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
  • 看護師7回電話つながらず、宿泊療養の男性死亡…最後の会話から訪問まで15時間

    【読売新聞】 京都府は27日、新型コロナウイルスに感染し、宿泊療養施設に入所中の60歳代男性が26日に死亡したと発表した。施設にいた看護師が7回電話したがつながらず、最後の会話から部屋の訪問まで約15時間かかっていた。府は対応や受け

    看護師7回電話つながらず、宿泊療養の男性死亡…最後の会話から訪問まで15時間
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
  • 菅首相会見「来月中には一般接種を開始」 | NHKニュース

    菅総理大臣は、9都道府県の緊急事態宣言を延長すると決めたことを受けて、今夜、記者会見し、来月中には、高齢者への接種の見通しがついた市町村から、基礎疾患がある人を含め、広く一般の人への接種を始める考えを強調しました。また、東京オリンピック・パラリンピックについて、安全・安心な大会の実現に改めて意欲を示しました。 菅総理大臣は、記者会見で「先ほど、新型コロナ対策部を開催し、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県について、緊急事態宣言を延長し、来月20日までとすること。また、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、三重県について、『まん延防止等重点措置』の期間を延長して、同じく来月20日までとすることを決定した」と述べました。 「警戒すべきは変異株の影響」「水際対策を徹底」 菅総理大臣は「警戒すべきは変異株の影響だ。いわゆる英国株の割合は全国で8割を超え、いわゆるイン

    菅首相会見「来月中には一般接種を開始」 | NHKニュース
    zakkie
    zakkie 2021/05/29
    それは医療機関までは行き渡ると言う意味でしょうか。紙の上の予定でしょうか?> “来月末までに1億回分が供給され、9月までには、さらに1億回分を上回るワクチンが確保できる”