タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (12)

  • 蛍光灯がチカチカします(寒い朝)

    40Wラピットスタート点灯式について、寒い朝点灯しようとすると、チカチカします。5分ぐらい待っていると通常どおりに点灯します。 この蛍光灯器具は、12年使用していますが、ラピットスタート点灯回路の寿命でしょうか? 器具を丸ごと替えると費用もかさむので、点灯ユニットだけの交換を検討しています。 そこで、またラピットスタート点灯式にしようか、グロースターター方式にしようか迷っています。 同じ場所で使用しているグロースターター方式は、まだまだ元気です。さらに電子点灯管を使用しているため、点灯までの時間の遅れは気になりません。 また、ラピットスタート点灯回路のコンデンサー程度の交換で済むならソレもありかなとも思っています。(電子工作は、子供の頃からの趣味で、パーツ交換は出来ます。) 皆様どう考えます?

    蛍光灯がチカチカします(寒い朝)
    zakkie
    zakkie 2019/03/18
  • 「どんなに優秀でも他人に使われてる時点でダメ」低学歴の非正規雇用者が高学歴の人達への負け惜しみで

    「どんなに優秀でも他人に使われてる時点でダメ」 低学歴の非正規雇用者が高学歴の人達への負け惜しみでこの手の発言をよくしますが、 一切他人に使われていない人っているんですか? スポーツ選手は全員誰かに使われていますね、チームや金を出すスポンサー等に。 企業も客や銀行、取引先、管轄省庁に使われています。 「俺は社長だ!」って息巻いても、銀行には「さっさと稼いで利息払え」と使われて、銀行も金融庁に「お前らさっさと債権回収してこいよ。」と使われてる。 金融庁長官は金融担当大臣に使われてるし、金融担当大臣は内閣総理大臣に使われています。 日の内閣総理大臣はアメリカ合衆国に使われていますから、日で誰にも使われていない人になるには内閣総理大臣になっても無理で、アメリカ合衆国大統領にならないといけません。 しかしアメリカ合衆国大統領も票を取るためには有権者に使われていて… というように仕事してる時点で

    「どんなに優秀でも他人に使われてる時点でダメ」低学歴の非正規雇用者が高学歴の人達への負け惜しみで
    zakkie
    zakkie 2016/06/28
  • 「うそつき」が主題の児童書ありませんか?

    代表的なのは「ピノキオ」と「オオカミと少年」ですね。 教訓的めいたお話はイソップに多いです。 個人的には「ガラスちゃん」が胸に痛いです。 確か、 透明なガラスで出来ているガラスちゃん。 何もかも透けて見えるため嘘が付けません。 しかし、ある日お母さんに嘘をつきました。 その為にガラスちゃんのガラスのハートにひびが入ります。 最後にそのひびがもとでガラスちゃんは死んでしまします。 …救いがないんです、この話は。

    「うそつき」が主題の児童書ありませんか?
  • モーターの逆起電力防止回路

    以前の質問から余計混乱させる展開になっていますが、質問者様を混乱させない様に配慮してあまり範囲が広がらない様にコメントしましたが、少し応用例を含めて実装上の問題との関係を改めて回答します。 anachrockt様が紹介されているICを参考に制御回路が搭載されたドライブICと、ディスクリートで配線された駆動回路の優位差を考えられると見えてくるのではないでしょうか。 また、クランプ時の電圧差によるオーバーシュートとノイズの関係をオシロスコープで波形観測されると、駆動回路や制御回路に与える影響が非常に大きいと判断されるのが判明しますので、是非確認してください。 anachrockt様が紹介されたモーターICはナイス・アシストですね。 質問者様はディスクリートの回路で、数十Wクラスの自作ドライバー回路を、小型から中型のモーターの駆動に考えておられると判断します。 ロボコンなどで使われているステッピ

    モーターの逆起電力防止回路
    zakkie
    zakkie 2014/05/30
  • 「お疲れ様でした」と「お疲れ様です」の使い分けについて

    仕事が終わったあと、挨拶する時に考えてしまいます。 1.自分が先に上がる場合。 2.お互いが上がる場合。 3.自分が残業で残り、相手が上がる場合。 以前、パターン3のケースの時、自分が「(仕事が終わった人に対して)お疲れ様でした」と言ったら、 「あら、mucutaroさんは残業じゃないの?」と言われたことがありました。 使い分けが上手く出来ませんので、誰か教えて下さい。

    「お疲れ様でした」と「お疲れ様です」の使い分けについて
    zakkie
    zakkie 2013/09/07
    この説明は論理的だ。誤用が広まりすぎると、その職場では方言として定着するんでしょうね。仕事の交友関係って狭いよね。
  • 「愛猫」はどう読むのが正しいですか?

    はじめまして。 既に回答は出ていますが、少し補足します。 ご質問1: <正しい読み方がわかりません。> 「アイビョウ」になります。 1.二語からなる漢語が、「他動詞+その目的語」の関係になり、「・・・を~する」の意味で用いられる時、一般には「音読み」になります。 例: 嫌煙(ケンエン)「煙草を嫌う」 作曲(サッキョク)「曲を作る」 2.ご質問の「愛」は「を愛する」という、他動詞+目的語の関係になる熟語です。 3.従って、読み方は音読みにするのが一般なのです。愛の音読みは「アイ」、の音読みは「ビョウ」となり、合わせて「アイビョウ」と読むのです。 ご質問2: <なぜまなねことは言わないんでしょうか?> 1.ひとつには、上記のように「他動詞+目的語」の関係になる漢語なので、一般に音読みになるからです。 2.また、「まな」とは奈良時代に「かわいい子」特に「かわいい女性」という、人を指す名詞と

    「愛猫」はどう読むのが正しいですか?
    zakkie
    zakkie 2011/09/17
    二語からなる漢語が、「他動詞+その目的語」の関係になり、「・・・を~する」の意味で用いられる時、一般には「音読み」になります。
  • SUSの熱伝導率の温度依存性について質問です。 - 物理学 - 教えて!goo

  • テレビを観ない生活をするには

    私は66才、毎日が日曜日のオジサンです。 我が家にはTVがありません。でもTVが嫌いな訳ではありません。ただTVがあるとつい観てしまい他のことが出来なくなるためある日を境に取り外してしまいました。 基的にテレビの番組と言うは面白いに決まっているのです。何故なら、番組の制作者はいかに視聴者を引きつけようかと一生懸命に努力しているのですから程度の差は有れ面白くない筈がないのです。面白くないと判っている番組なんて作る訳がありません。NHKの3チャンネルなんて面白くない、観たこともないと言われる方も多いかも知れませんが、それは見る人の興味の問題であって、私はよく見ていました。例えば登山の番組とか介護の番組などは民放では仲々観ることの出来ない内容であったと思います。 でわ何故私はテレビを見ないかと言うと、簡単な話テレビに時間を割く余裕がないからです。他にやることが色々ありますからテレビを見ていれば

    テレビを観ない生活をするには
    zakkie
    zakkie 2010/10/03
    習慣の問題かな。ぼくはテレビなくても大丈夫だけど、ネットがないとしんどい。
  • 家庭の料理、鉄のフライパンでオムレツ?

    テフロン加工で慣れた方は、鉄のパンはつかいずらいでしょうね。 結局は、フライパンの表面と卵の間に油の膜があるかどうかです。 無ければくっつき、あればくっつきません。 ではどうするのか? プロはまず油をひたひたに張って、発火しないような温度で何日も火にかけ鉄に油をしみこませます。 ご家庭の方では気の遠くなる作業ですが、するとテフロン並にスルスルと卵が剥がれます。 そして、絶対に洗剤洗いはしません。 熱湯で流して、すすぐ程度です。もちろん汚れは落としますが、油膜を取らないために洗剤は厳禁です。 あとは、フライパンを熱しすぎると卵が焦げます。仕上がりの色も悪いですし、作業がせわしなくなります。 ですので、充分に油のなじんだフライパンで、卵付きの箸をあてて、卵に火が通る程度に熱したら卵を投入して下さい。 火力(熱量)が強すぎる場合には、コンロのタブを調節するのではなく、フライパン自体を火から離しま

    家庭の料理、鉄のフライパンでオムレツ?
    zakkie
    zakkie 2010/09/25
    あこがれの鉄のフライパンでオムレツ
  • HDDレコーダーでの1.5倍再生の時の音質違いは?        HD

    1.5倍再生の時の音質差をうんぬんするのは、無用の比較項目と思います。 そもそも、倍速再生は単位時間当りの音声成分を間引きして、会話内容が理解できるような時間まで間引きするのですから音質は問題外と割り切る機能なのです。 東芝のREGZA Z3500、Z8000、Z9000シリーズの3機種で外付けHDDと、パナのHDDレコーダを使用してきましたが、音質よりも会話内容が理解できるかどうかが問題です。 新しい機種ほど2倍速でも再生できますが、早い会話や音楽などは内容が理解できない場合があります。 REGZA Z3500の場合処理エンジンの能力が不足気味で録画中の1.5倍再生の音途切れなどありましたが、Z7000から処理エンジンの能力が改善され現在のZ9000では、W録画中でも2倍速でも音途切れは発生しないです。 最近は省エネポイント改訂で、半年毎にモデルチェンジ(マイナーチェンジ)が繰り替えされ

    HDDレコーダーでの1.5倍再生の時の音質違いは?        HD
  • お疲れ様という言葉

    以前、タモリさんがでているTVで、国語学者の金田一先生が「お疲れ様という言葉は目下に対する言葉」っておっしゃっていました。でも、最近秘書検定のを立ち読みしていたら「ご苦労様は目下、お疲れ様は目上」とかいてありました。どちらが正しいのでしょう

    お疲れ様という言葉
    zakkie
    zakkie 2010/06/19
    "天皇陛下が外国からお帰りになったときの中曽根首相のお出迎えの挨拶は「ご苦労さまでございました」だった。"
  • 外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?

    こちらでも答えさせていただいたので、ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2564685.html 1) ダブルハイフン、中黒の基的な使用法 基的には外国人の姓名をカタカナにするときは、ハイフンをダブルハイフン、スペースを中黒に置き換えます。このGaspard-Gustave de Coriolisの場合、ガスパール=ギュスターヴ・ド・コリオリと書かれることになります。ガスパール=ギュスターヴが名、ド・コリオリが姓です。 2) 名にダブルハイフンが含まれる場合 フランス人の場合、Gaspard-Gustaveのように、名はハイフン(トレ・デュニオン)で連結されることが多いです。なので、フランス人については、アルファベット表記でGaspard Gustaveとハイフンでつなげられていなくとも、日語にするときにはガスパール=ギュスターヴとダブルハイフンを

    外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?
  • 1