タグ

ブックマーク / karapaia.com (86)

  • ロシアの研究チームが南極のボストーク湖に潜むタコ型のクリーチャーに遭遇。3人が死亡したと主張 : カラパイア

    亡命中のロシア人科学者が信じられないような話を明かした。それは彼らが行方不明になっていた5日間に起きた、南極の氷の3,769メートル下にあるボストーク湖での出来事である。 アントン・パダルカ博士がスイス当局に語ったところによると、研究チームは生命体46-Bと名付けられた奇妙かつ危険な生命を発見したという。高度な知能を備えたタコのような生き物で、チームの3人が犠牲になったそうだ。 これについてプーチン大統領は「科学的な発見は一切ない」と否定したそうだが、これは生命体46-Bの軍事利用を念頭においた虚偽の発言であるようだ。

    ロシアの研究チームが南極のボストーク湖に潜むタコ型のクリーチャーに遭遇。3人が死亡したと主張 : カラパイア
  • アメリカの小学校で斬新な試み。お仕置きの代わりに瞑想を取り入れたところ問題行動が減少 : カラパイア

    昭和の子どもであるパルモの場合にも、宿題を忘れたり、授業中ざわついていたりするとそれなりのお仕置きを与えられていたもんだ。漫画のようにバケツをもって廊下に立たされたりはしないものの、正座させられたり、鈍器のようなもので殴られたりとかは日常茶飯事だった。うん、割と問題児だったもんだから。 今でこそ体罰とか言われているが、それがあたりまえだったし、親も「どんどんやっちゃってください」の方針だったので、お仕置きは日常業務だったけど、懲りることはまったくなかった。 所変わってアメリカでも、生活態度に問題がある生徒はそれなりの罰則があるのが一般的だ。だが最近、メリーランド州の小学校では、地元のボランティア団体の協力を得て、罰を与える代わりに瞑想やヨガを行わせるという取り組みが始まったそうで、それが効果を生んでいるという。

    アメリカの小学校で斬新な試み。お仕置きの代わりに瞑想を取り入れたところ問題行動が減少 : カラパイア
  • だから植物怖いんだって。殺傷力絶大、世界一危険な庭「ポイズン・ガーデン」へようこそ

    イギリス、ノーサンバーランド北部にあるアニック・ガーデンは様々な植物が花開くもっとも美しい庭のひとつと言われているがそれだけではない。「これらの植物はあなたを殺します」と書かれたプレートの奥には「ポイズン・ガーデン」とがある。ここには人間の命をサクっと奪う毒草で満ち溢れているのだ。 Enter the Deadliest Garden in the World アニック・ガーデンは、北部イギリスでもっとも美しい庭のひとつと言われている。広大な土地に植えられた色とりどりの植物が訪れる者を魅了し、芳しいバラの花壇やきれいに手入れをされた幾何学模様の庭、とうとうと流れる噴水の間を散策できる。 だが、ガーデンのはずれにある黒い鉄の門の向こうには、まったく違う世界が広がっている。そこでは立ち止まって、花の香りを堪能したりしないよう、はっきりと警告されている。 この画像を大きなサイズで見る そう、これ

    だから植物怖いんだって。殺傷力絶大、世界一危険な庭「ポイズン・ガーデン」へようこそ
    zashikin
    zashikin 2016/08/26
  • 高次の存在を示唆する10の科学的証拠|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 私たちの命や宇宙全体でさえも司る存在はいるのだろうか? 様々なSF作品のテーマにもなっている”高次元”に妄想を膨らまし、思いをはせたことがある人もいるだろう。 だが科学の世界でも、高次元の存在を示唆するかもしれない常識を吹き飛ばしてしまうような研究がある。 10. 宇宙は存在しないはずだった? この画像を大きなサイズで見る ある研究によれば、宇宙は1秒以上存在できないはずだった。例えば、ビッグバンでは等量の物質と反物質を作り出し、互いに打ち消しあうはずだ。それなのにわずかに物質の量が多く、現在の宇宙が存在する。これをきちんと説明することはできない。 別の理論では、宇宙はヒッグス場にあり、粒子に質量が与えられると説明される。そして大きなエネルギー場が宇宙の存在を許さないより深い場に落ちることを防いでいる。しかし、物理の標準理論が正しければ、ビッグバン直後の急速な

    高次の存在を示唆する10の科学的証拠|カラパイア
  • 12か月間、自宅の前で同じポーズで写真を撮り続けた老夫婦の記録

    この画像を大きなサイズで見る この老夫婦はイギリス、イーストサセックス州に住むスウィートマン夫である。写真家のケン・グリフィス氏はサンデー・タイムズ誌に、「12カ月」というテーマでこの老夫婦に同じポーズを取ってもらい、家の玄関につながる庭の中の小道で写真撮影を行った。 これらの写真は1973年に撮影されたものだが、ネット上で再び話題を呼んでいる。 恥ずかしそうに微笑みながらも、上半身をお互いの方に傾けながら仲睦まじく並んで写真に写る老夫婦。この絶妙の距離感が二人が共にした時間の長さと絆を物語っているようだ。 四季折々で変化していく庭の草花。老夫婦が大事に育てているのだろう。とても手入れが行き届いておりかわいらしく、そして美しい。 晴れの日も雨の日も曇りの日も、老夫婦は写真家の前に立ち、同じ微笑みを見せていた。 1. この画像を大きなサイズで見るimage credit:imgur 2.

    12か月間、自宅の前で同じポーズで写真を撮り続けた老夫婦の記録
  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。 1.内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長い この画像を大きなサイズで見る 内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」|カラパイア
  • ミミズクは一度信頼した人間に絶対的愛情を示す。命を救ってくれた獣医をギュッと翼で抱きしめ思慕の情を見せる(アメリカ)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る これはフクロウの仲間、アメリカワシミミズクと獣医の感動の再会である。ワシミミズクは翼を広げ、人間がそうするように獣医をギュっと抱きしめる。 再会といっても獣医はちょっとの間旅行で出かけていただけなのだが、それでもたまらなく恋しかったのだろう。 このアメリカワシミミズクの名はジジという。ジジは今年5月下旬、瀕死の重傷を負っていたところ、保護施設に運ばれた。 「猛禽類のささやき声を聞き分ける男」との異名を持つダグラス獣医師だからこそジジの命を救うことができたのである。 献身的治療で死の淵から這い上がることができたジジ ジジが運ばれたのは、アメリカ、ミシシッピ州にある「ワイルド・アト・ハートレスキュー」である。 頭蓋骨に大きな損傷が見られ激しい脳震とうを起こしていた。救助員たちは車に衝突した可能性があると話していた。 それだけではない。ジジの体はアスペルギルスという

    ミミズクは一度信頼した人間に絶対的愛情を示す。命を救ってくれた獣医をギュッと翼で抱きしめ思慕の情を見せる(アメリカ)|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2016/06/12
  • 元生物学者の家の地下から発見されたのはおびただしい数の異形生物の標本だった。マーリン幻獣博物館コレクション|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る イギリス、ロンドンで1960年代に古くなった孤児院を建て替えようとしたところ、地下から数千の木箱が発見され、その中には異形の生物たちの骨格標やミイラ、解剖器具や手描きの資料が収められていた。この孤児院はもともとトーマス・テオドール・マーリンという博物学者、生物学者であり、考古学者所有のもので、これらは全て、彼の研究実験に使用されていたという。 という触れ込みで広まったこれらの画像は、羽を持つ小さなヒトガタのミイラや幻獣など、地球内生命体とは思えない造形をしたものばかりである。これらの品々はマーリン幻獣博物館にコレクションされているという。 merrylin という触れ込みでネット上で話題となっていたわけだが、実はこのサイドストーリーはでたらめである。これらの品々はロンドンのアーティスト、アレックス・CFが作り上げた架空の生き物で、実際にはトーマス・テオドール

    元生物学者の家の地下から発見されたのはおびただしい数の異形生物の標本だった。マーリン幻獣博物館コレクション|カラパイア
  • 美しさの多様性。世界41地域の美女たち|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る なにが人を美しくするのだろうか?美の基準はどこにあるのか?それはその人が住んでいる地域によって様々だ。様々な文化が地球上に彩を持たさせているのと同様、美の基準の違いもまた地球の多様性の表れでもある。 国それぞれ、海岸線ひとつとっても、明らかな服装の違い以上に、わたしたち人間は極めて多様な異なった価値観を持つ傾向にある。 心を開いて違う文化を少しだけ理解すれば、誰でも世界の果てにしかないような最高の美も敬うことができる。それを証明するために、世界各国のゴージャスな女性たちの写真を紹介しよう。 これらの写真は、The Atlas of Beauty(美のアトラス)と名づけられたプロジェクトのため、世界中を旅しているポーランド人写真家ミハエラ・ノロックによって撮影された。 写っている女性たちは、美は世界のいたるところにあり、みんな違ってそれぞれの美を放っていることを

    美しさの多様性。世界41地域の美女たち|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2015/08/16
  • 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 能力の低い人ほど、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価し、根拠のない自信に満ち溢れて見えるという。 これは認知バイアスによるもので、「ダニング=クルーガー効果」と呼ばれている。 嘘ニュースの感想を自信満々に語る人々 アメリカの人気トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」に「ライ・ウィットネス・ニュース(嘘のニュースによる人々の反応)」というコーナーがある。 これは、道行く人ににでっちあげの嘘ニュースに関しての感想を求め、その回答を面白がるというコーナーだ。 たとえば、2014年のハリウッド版『GODZILLA』の公開時、「『GODZILLA』は、1954年に東京で実際に起こった巨大トカゲの襲撃に基づいており、その惨事で10万人もの人が亡くなっているにもかかわらず、ハリウッドがそれを娯楽映画化することについてどう思うか?」 という質問をハリウッド大通

    能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2015/05/15
  • 1杯の紅茶や緑茶で30分以内に脳が活性化。カモミールティーにはガンのリスクを減らす効果も(英研究)

    リラックスしたいと思ったら、一杯の熱い紅茶や緑茶は最適だ。その効果はリラックスだけに留まらない。最新の研究によると、脳の働きをも活性化するという。 紅茶や緑茶を飲んでから30分以内ですでに、記憶力や決断力など脳の神経活動が著しく増すことがわかった。どの成分のおかげなのかははっきりしていないが、フラボノイドとして知られる酸化防止剤が起因しているようだ。ミルクを加えてもその効果は落ちないという。 フラボノイドは炎症を抑え、血管機能を活性化し、動脈硬化を防ぐ効果があることはすでにわかっている。そこで今回、イギリス、ニューカッスル大学の研究者らは、脳に関しての働きを調べるため、脳波パターンを研究し、神経機能に対する紅茶や緑茶の影響をみてみた。 8人の被験者に緑茶か紅茶を飲んでもらってから、脳の活動を測定した。すると、被験者の頭につけた電極で、脳波のうちアルファ波、ベータ波、シータ波の3種類が1時間

    1杯の紅茶や緑茶で30分以内に脳が活性化。カモミールティーにはガンのリスクを減らす効果も(英研究)
    zashikin
    zashikin 2015/05/06
  • 葛飾北斎が描いた波は、ハイスピードカメラでとらえた波と酷似していた。|カラパイア

    が誇る江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎は、荒々しい波の描写を描いた「神奈川沖浪裏」が、海外の芸術家に高く評価され、ゴッホや、ドビュッシーなどに影響を及ぼしたといわれている。 そのダイナミックな波頭が崩れる描写は、一見抽象的にも見えるが、ハイスピードカメラで撮影された波と比較すると、写実的であり、北斎の洞察力のすばらしさを実感することができるのだ。 フランス人写真家のピエール・カローは、過去10年に及び、パワフルな波の様子をハイスピードカメラで撮影するプロジェクトを実行している。 ピエールの撮影した波はそれはそれですばらしいのだが、それがまさに北斎の絵、そのものであるとしてネット上で話題を呼んでいた。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る

    葛飾北斎が描いた波は、ハイスピードカメラでとらえた波と酷似していた。|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2015/02/14
  • 猫と和解せよ。猫をおとなしくさせる為のタオルで簀巻きにする方法|カラパイア

    たとえば愛の爪を切るときや薬をのませるとき、「ちょっと!なにすんのさ!」とばかりに引っかかれてしまう飼い主は多いはずだ。一度の機嫌を損ねたら最後、もう二度と飼い主の要求には応じてくれなくなるだろう。なぜならは捕者であるが故のプライドがあるからだ。 そんなをおとなしくさせるための画期的な方法がある。タオルでを包んでしまうのだ。狭いところが大好きなは、タオルに包み込まれると不思議とおとなしくなってしまう。用意するのは大判のタオル一枚でいい。包みの手順は以下のようになる。 動物行動にも詳しいソフィア・イン獣医師によると、タオルは鋭い爪の攻撃から身を守るのうってつけで、タオルラッピングは彼らの脱走を防ぎながら落ち着かせるのに役立つそうだ。タオル包みは処置の際に不安や恐れ、または攻撃的になりがちなたちに効果があるという。 「は犬よりも抑制が難しく、捕者という自負があるために、抑

    猫と和解せよ。猫をおとなしくさせる為のタオルで簀巻きにする方法|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2015/02/07
  • フィンランドの若きカメラマンと、彼の愛する愉快な森の仲間たち : カラパイア

    フィンランドに住む20歳の写真家、コンスタ・パンカ(Konsta Punkka)は動物たちが大好きだ。彼は森にすむ野生動物たちと信頼関係を築きながら、こんなに表情豊かな動物たちの姿を撮影した。 撮影スポットは家の近所と、車で少し行った森の中。定期的にその姿を見せることで、動物たちの警戒心をほぐしていった。冬の間のエサが少ない時期は、エサを持ち運んでべさせた。 広告

    フィンランドの若きカメラマンと、彼の愛する愉快な森の仲間たち : カラパイア
    zashikin
    zashikin 2015/02/04
  • 中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)

    「グリモワール」とは、フランス語で魔道書(魔術書)を意味する。かつて魔道書というのはフィクションの中の単なる記号ではなく、古代人の実用書だったのだ。こういったは実用的な医療のアドバイスからキリスト教・ユダヤ教にまつわる神話、そして科学さえも網羅しただったのだが、同時に身の毛のよだつ怪物召喚や呪いで満ち満ちていた。今回紹介するのは、かつての魔術師たちのバイブルとなっていた最も古い魔道書6冊である。 1.ネクロマンサーズ・マニュアル(ミュンヘン降霊術手引書) この画像を大きなサイズで見る ミュンヘンのバイエルン州立図書館所蔵の魔道書「手稿 CLM 849」の通称である。こののテキストは 『禁断の儀式、15世紀の降霊術師のマニュアル』に収録されており、存在しない軍隊の幻覚を敵に見せる呪文であふれている。また、おぞましいモンスター召喚方法も載せており、神話上の生き物への生け贄のささげ方が書か

    中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)
    zashikin
    zashikin 2014/11/23
  • コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中

    海外投稿サイト、redditにガムテープやコードを使った転送装置の作り方が紹介されていた。調べてみたところ、これは日サイト「guremike」さん発案のもので、畳みにガムテ―プをまるく張っただけでがホイホイ入ってくるという。は箱とか狭いところが好きだというが、平面でもOKなようだ。 早速飼いの人々が、同じ方法で自宅のを転送させていたようだ。 まずはRedditに紹介されていた転送装置にうっかり入り込んだの写真。元となった写真はguremikeさんのサイトに掲載されている。 電気コードでホイホイしてしまう この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:guremike 赤いガムテープでも この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るvia:guremike 大きいよりも小さい方が好きらしい この画像を大きなサイズで見る この画像を大きな

    コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中
    zashikin
    zashikin 2014/10/22
  • 自分で自分をがんじがらめにしていない?人生を困難で複雑にしている18のこと|カラパイア

    人生は複雑じゃない。私たちの方が複雑なのだ。人生はシンプルで、シンプルなことが正しいことなんだ。」これはオスカー・ワイルドの言葉である。 若いときの方が人生はもっと簡単だと思えることはないだろうか?でも当は人生はいつだって簡単なのだし、いつでも簡単になれるのに、それがどこかで違ってしまうのは、年をとるにつれ、自ら物事を複雑にしてしまっているからだ。 若いころは、世の中に希望をもって見ていた。自分の欲しいものがはっきりしていて、それほど偏見もなかった。笑顔の人を好きになり、しかめっ面の人は避け、腹が減ればべ、喉が渇けば飲み、疲れたら眠る。いたって簡単だ。 私たちは年をとるにつれ、次第に外界のネガティブな影響に迷わされていき、あるとき自分の能にためらいを感じ、疑問を持ち始める。そして、新たな障害や苦しみが生じると、すぐにつまずいて失敗してしまう。 この画像を大きなサイズで見る こういう

    自分で自分をがんじがらめにしていない?人生を困難で複雑にしている18のこと|カラパイア
    zashikin
    zashikin 2014/08/17
  • 海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説

    数多あるテレビ番組や映画漫画の中でも「人生を変える」ほどの傑作は一握りである。だが心に響く究極の作品を観たら、観た者の今後の人生を変えうるほどのパワーを感じることだろう。 自分自身や世界に対する見方を根底から覆してしまったり、それまでは複雑で理解不能だと思っていたことも、まるでパズルのパーツが全部合わさったように簡単にわかってきてしまう。 ここで紹介するアニメ10作品は海外サイト、io9のアメリカ人ライター、ロブ・ブリッケン氏がチョイスしたもので、自身を変えるほどの影響力があると紹介されていたものだ。 下記10作品に関する解説は海外記事の原文をそのまま翻訳したものである。 10. パーフェクトブルー Perfect Blue Trailer 今敏の後期作品の多くは、現実と幻想、そしてその両者を分かつ微妙な境界をテーマとしている。しかし同監督の初監督作品である「パーフェクトブルー」では

    海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説
    zashikin
    zashikin 2014/08/17
  • ヒーロー猫、奇跡の猫、今年英国で感動を呼んだ猫たち「ナショナル・キャット・アワード」が贈られた猫とそのストーリー

    ヒーロー、奇跡の、今年英国で感動を呼んだたち「ナショナル・キャット・アワード」が贈られたとそのストーリー 記事の文にスキップ 8月8日は国際の日(International Cat day)だったそうだ。英国では毎年、その年に話題となった数百匹がノミネートされその中から特に凄いたちにナショナル・キャット・アワードが贈られる。 人の命を救った、命からがら生き延びたサバイバルなど、どののストーリーも驚くべきものがある。ヒーロー賞は飼い主の心臓発作をまわりに知らせたクレオに贈られた。袋に入れたまま海に投げ込まれながら、生き延びたネルソンは「奇跡の賞」を受賞した。 ナショナル・キャット・アワードは全5部門あり、8月8日、ロンドンのサボイ・ホテルで受賞の表彰式があった。ヒーロー、看護、奇跡の、幸せな保護、そして一般投票の5部門の優勝は以下の通りである。 ヒーロー

    ヒーロー猫、奇跡の猫、今年英国で感動を呼んだ猫たち「ナショナル・キャット・アワード」が贈られた猫とそのストーリー
    zashikin
    zashikin 2014/08/10
  • 運命の出会い。1人のホームレスの人生を救った1匹の猫の物語

    のメディアにも取り上げられたことがあるのでご存知の方もいるかと思うが、運命的出会いを果たした1匹のホームレス男性の話をしよう。 ロックスターを夢見ていたその男性はジェームズと言う。夢破れ、住むところをなくしホームレスとなった。ドラックに溺れ、コベントガーデンの路上でギターを引きながらなんとか日々を過ごしていたが、ある日1匹の傷ついたと出会った。 A STREET CAT NAMED BOB: Coming to America! ジェームズは元々イギリスで生まれたのだが両親の離婚を機に母親と共にオーストリアへと移住。母親は再婚するも義父とうまくいかず18歳の時、ロックスターになることを夢みて単身ロンドンへとやってきた。 当初は友人の家を転々としていたが、仕事もなかなかうまくゆかず、坂を転げ落ちるように転落し、ドラッグに手を出しホームレスへ。ジェームズは重度のヘロイン中毒となってい

    運命の出会い。1人のホームレスの人生を救った1匹の猫の物語
    zashikin
    zashikin 2014/07/03