mental_healthに関するzazu0311のブックマーク (88)

  • 睡眠薬:規制強化後も処方減らず 抗不安薬を流用 - 毎日新聞

    zazu0311
    zazu0311 2015/09/13
    睡眠障害がある患者の中には3種類以上の処方が必要な人もいるので、一律に減らすのは駄目だろうと思う。抗不安薬に切り替えたのは仕方なくそうしているのでは?
  • 「新型うつ」は若者のわがままか?/井出草平 - SYNODOS

    「新型うつ」と呼ばれるものが、20代から30代の若手社員を中心に増えていると言われています。「新型うつ」の特徴はいくつか挙げられています。 たとえば、気分が沈み出社できないが、プライベートでは遊びに出かけているというもの。仕事でうまくいかないことがあると、上司や同僚の責任にするなど他罰的な傾向があるといったものです。「新型うつ」は「現代型うつ」と呼ばれることもあります。 まず、指摘しておきたいのは、「新型うつ」という言葉や概念は、病名や診断名といった医学の専門用語ではないことです。2007年ごろからメディアを中心に広まった言葉で、精神科医の香山リカさんが使い始めてから広がっていきました。 「増加する新型うつ」といったようなことが言われますが、「新型うつ」の増加を示す調査はありません。病名でも診断名でもないわけですから、調査がされたことがありません。また、この言葉は日独自のもので、海外では

    「新型うつ」は若者のわがままか?/井出草平 - SYNODOS
  • 誰かを「精神疾患」「人格障害」「脳の問題」とののしること - c71の一日

    ネット上で、他人に対して診断行為を行いながら、ののしる人がいる。 アスペ、精神疾患、人格障害、メンヘラ、脳の問題、キチガイ、などと。 差別は人を殺す場合がある。わたしは自分の知り合いが、差別によって、追いつめられて行く様を見ながら、何もできないでいた。 だから、わたしは、差別をするその人へ抗議し、追いつめた。追いつめられた人は最初、抵抗し、その後逃げたがった。追いつめられていることがわたしにもわかった。わかったが、やめなかった。逃げられるならばそれは非難できるものではないが(差別者も健康で暮らす必要がある)、差別された側は、逃げることができない。わたしは、おととい、自分の知り合いが、精神の健康を崩していくことが恐ろしかった。しかし、最後まで抗議を突き詰めて、追いつめることは、別の問題を生むとも思った。謝罪を得るところまではだからしなかった。 わたしは、ブログのコメント欄でも、現実でも、いや

    誰かを「精神疾患」「人格障害」「脳の問題」とののしること - c71の一日
    zazu0311
    zazu0311 2015/06/08
    ネット上で他人に病名をつけて非難するような人って、人を非難して快感を得ることが目的で、相手の立場に立って深く考える事はしてないんじゃ。小学生のいじめみたいなもので、想像力が欠けているんだと思う。
  • 僕が躁うつ病とうまくやっていく方法

    読んだ。 メンヘラの克服法 僕の体験談とは全然違う気がしたので、僕の話も書いておこう。 躁うつ病の極意は受け身を取るように生活することまず、躁うつ病は「人にできると約束したり、毎日同じだけのパフォーマンスを維持することができない」という勤め人としてやっていく上では最も相性が悪い病気だ。 自分のテンションが強引に上げられている躁状態なら余裕があっても、うつ状態には定量すらこなせない…このムラが激しくなるため、集団組織で仕事するのが難しくなる。 躁状態に仕事を合わされると自分を責める結果になるし、うつ状態ぐらいで自分で調整しようとすると今度は周囲からサボってると思われる。 ちなみに、実家や配偶者に頼って生活してる場合は仕事の部分が「家事」に代わり、やはり体調によってできること・できないことがあるのを理解してもらえない。 躁うつ病で一番悩むのはこのペース配分だ。そして、周囲との軋轢でも悩むのに、

    僕が躁うつ病とうまくやっていく方法
    zazu0311
    zazu0311 2015/02/22
    タイトルを見てワークシェアリングとか普及すればいいのではと思って読み始めたら、これではワークシェアリングもできなさそう。こういうふうに文章にすると大変さが分かってもらえるんじゃないかな。
  • 佐世保女子高生殺害事件の遺体解剖と父親自殺は、あの事件とそっくりだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    佐世保での女子高生による同級生殺害事件は、犯人とされる少女の父親の自殺という衝撃的な展開となった。この事件が起きてから嫌な予感がしていたのだが、この展開は、私が12年間つきあったあの事件とそっくりだ。1989年に日中を震撼させた連続幼女殺害事件の宮崎勤死刑囚(既に執行)だ。 幼女猥褻事件と一緒にするなというツッコミが入りそうだが、実は宮崎死刑囚の事件は決して単純な猥褻事件ではない。精神鑑定結果が鑑定医によって幾つにも分かれるなど難解な事件なので、裁判所は単純な猥褻事件に収斂させてしまったのだが、その裁判所が描いたストーリーでは理解できない要素が多すぎる。私は宮崎死刑囚とは12年間つきあい、彼の著作を2冊出した。今まで関わった凶悪事件の中で、最も考えさせられた事件だし、処刑の翌朝には彼の母親から「長い間お世話になりました」という電話がかかってきたほど宮崎死刑囚とは深く関わった。 宮崎死刑囚

    佐世保女子高生殺害事件の遺体解剖と父親自殺は、あの事件とそっくりだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/10
    動機の解明より、こういった人たちにどのようなサポートが適切かという方向で考えたほうがいいと思う。あと、この事件の場合は精神科医が守秘義務を破ってまで通報しているので、そこは今後に活かせる部分では。
  • 毒親から逃げる方法|原わた

    かわいいは、つくれる!をパロって「毒親からは、逃げれる!」と呼びかけるため、急遽この記事を書いています。「毒親からは、逃げれる!」大事なことだから2回言ってみました。よろしくおねがいします。 今私は「ゆがみちゃん」という毒親から逃げて自立して回復した課程を漫画にしているんですが、先日起きた北海道事件を受け、漫画で描くつもりだった毒親から逃げた方法や逃げ方のコツをとりあえず先にテキスト化してみます。今この瞬間も、家庭で絶望している子供に向けて、少しでも光を届けることができるならばとの思いで書くに至っています。 (※12/9 加筆修正済) そもそも「毒親って何ぞ」と思うかもしれません。毒親=毒になる親の略で、来子供を保護し社会で生きていくため自立を促す成育を担う親がその役割を放棄し、子供を虐げる親のことです。虐待と聞くと身体への暴力や性的暴行、ネグレクト(育児放棄)を想像しますが心理的虐待

    毒親から逃げる方法|原わた
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/08
    この人は大人になってから運良く毒親から逃げられたけど、できればもっと幼いうちに自分の親が毒親だと気づいて、逃げられる先があるといいと思う。hitomiの「君のとなり」もおすすめ。
  • 佐世保事件、ジョーカー、タラソフ原則 | Dr林のこころと脳の相談室

    佐世保事件とは2014年7月26日、長崎県佐世保市で発生した、女子高校生が同級生を殺害し、首を切断するなどした事件である。 ジョーカーとは2012年7月20日、米国コロラド州で発生した、映画館での銃乱射事件である。12人が死亡した。犯人(ジェームズ・ホームズ、24歳男性)は、自分は映画「バットマン」に登場する悪役のジョーカーであると語った。 タラソフ原則とは、この二つの事件を結ぶキーワードである。これについては文中で説明する。 1 佐世保事件の1ヶ月と少し前の6月10日、この事件の被疑者を診察した精神科医が、県に対し「この女子高校生は人を殺しかねない」と電話で通報したことが報道されている。 大事件が発生したとき、それは未然に防げなかったのか? という議論が巻き起こるのは当然かつ健全である。だから事前にサインがあったとか、通報があったとかいうことが、事後になって話題にされるのもまた当然かつ

  • 給料が少なくて副業で性感マッサージ 生きづらくて精神を病んだ風俗嬢に聞く、「掛け持ち生活」の複雑な実態|ウートピ

    ホーム 給料が少なくて副業で性感マッサージ 生きづらくて精神を病んだ風俗嬢に聞く、「掛け持ち生活」の複雑な実態 歯科助手と掛け持ちする風俗嬢・Y子さんインタビュー 給料が少なくて副業で性感マッサージ 生きづらくて精神を病んだ風俗嬢に聞く、「掛け持ち生活」の複雑な実態 転職サービスDODAの調べによると、事務職(一般事務)女性の平均年収は295万円。月収に換算すると約25万円だが、ボーナスや社会保険関係を考えると普段の月の手取りは約15〜20万くらい。ボーナスがない企業もある。一人暮らしだとかなり厳しい収入だ。そのため、副業をしたいと考えている女性もいそうである。 時間の融通が利き、女性だからできる副業で思い浮かぶものの一つが水商売や風俗。今回は、歯科助手として働くかたわら、性感マッサージ店に勤務するY子さん(27歳)に話をうかがった。事情により、現在風俗は休業中、昼職は週3回のみの勤務との

    給料が少なくて副業で性感マッサージ 生きづらくて精神を病んだ風俗嬢に聞く、「掛け持ち生活」の複雑な実態|ウートピ
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/02
    統合失調症以前に依存症的な部分があるようなので、そこら辺を治療したほうが良いのでは。あと、芸人の彼に貢ぐのをやめて母親から自立したほうが良いように思う。というか本当に統合失調症なの?
  • 過干渉:子どもの人生を支配 「毒親」本相次ぎ出版 - 毎日新聞

    zazu0311
    zazu0311 2014/09/23
    親が毒親だったのは不運だけど、それに気づけたのは幸運と思って、親と距離をとったり切り捨てていくしか無い。親は変えられないかも知れないけど、自分は変えられるんじゃないかな。
  • 「まともに働く」って? - ある精神障害者差別の論理(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2014年4月、神奈川県川崎市の小児科クリニックで、近隣の精神障害者グループホームの稼動開始に反対する署名運動が開始されたということです。 署名運動を始めたのは、クリニックの院長である女性医師です。 病院のWebサイトを見てみると、小規模ながら良心的な医療を提供しているようです。スタッフの方々も、実直で仕事がお出来になる方という感じです。写真を見ただけでは分かりませんけれども。 ことの経緯を、女性医師のブログから引用して紹介します。 なお、ブログエントリーは「Web魚拓」に保存してありますが、女性医師の公私ともの活動やクリニックの業務を妨害するつもりはまったくないので、今回はブログから文を引用するにとどめ、URLは紹介しません。 ごく一部分の引用にとどめたかったのですが、多量の引用になりました。 発端と取られた対処2014年4月のブログエントリーより。 大変な事になりました。 降って湧い

    「まともに働く」って? - ある精神障害者差別の論理(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/22
    精神病院には知的障害の子どもが入院していたりするんだけど、応召義務とか言っても、この人絶対診ないんだろうな。何を言っても届かなそうなのが何よりも悲しい。
  • 「拒食症」の子ども 8割が治療受けず NHKニュース

    事をほとんどとらなくなってしまう「拒症」と診断された子どもの8割が治療を受けていないことが厚生労働省の研究班の調査で分かりました。厚生労働省は治療を重点的に行う拠点病院を設け診療体制の整備を進めていくことにしています。 事をほとんどとらなくなってしまう拒症などの摂障害は、「やせたい」というこだわりやストレスが引き起こす病気です。栄養が足りなくなり適切な治療を受けなければ死に至るおそれもありますが、患者人や家族に病気の自覚がなかったり治療を拒否したりするケースが多いと指摘されています。 厚生労働省の研究班が昨年度、広島県内の小学4年生から高校3年生までのおよそ6万8000人を対象に調査を行ったところ、拒症と診断された児童・生徒は91人で、このうち最も多かったのは高校1年生の女子生徒の16人で学年全体の0.6%を占めていたということです。拒症と診断された子どものうち2割は継続的

    zazu0311
    zazu0311 2014/09/21
    ”どこで受診すればよいのか分からない” 摂食障害といえば普通に考えて精神科じゃ?無ければ心療内科だと思うが。わからなかったら調べるなり誰かに聞くなりすればいいのに。
  • メンタルヘルス対策、約6割が「従業員に活用されていない」

    人事ポータルサイト「日の人事部」を運営するアイ・キューは19日、「ストレスチェック」の結果を発表した。同調査は8月25日~9月7日の期間に実施、289社より回答を得た。 「定期的にストレスチェックなどによる状況把握を行っているか」という質問に対して、「行っている」という回答は27.1%、「行っていない」という回答は72.9%であった。

    メンタルヘルス対策、約6割が「従業員に活用されていない」
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/20
    こういうチェックはやっているとしても形だけのところが多そう。専門家を雇うにも監督者に理解を促すために講習等を開くにしても、費用がかかるからやらないという所がほとんな気がする。
  • 精神障害者の雇用義務化 問われる企業の対応力 | 財経新聞

    欝(うつ)や統合失調症などの精神疾患になった従業員を雇用し続けるため、多くの企業が試行錯誤。その背景には18年4月からの障害者雇用義務化の法改正が絡んでいる。13年には企業の雇用障害者数と雇用率が過去最高を記録。企業の精神障害者の雇用対策が進んでいる。[写真拡大] 厚生労働省は2011年に、これまでの4大疾患に精神疾患を加え5大疾患とした。これに先立つ09年から10年にかけて同省は、精神障害者の雇用促進をサポートする精神障害者雇用促進モデル事業を実施。複数の企業が精神障害者の雇用に対する施策を打ち、新規雇用を行った。13年には企業の雇用障害者数と雇用率が過去最高を記録し、企業の精神障害者の雇用対策が進んでいる。 欝(うつ)や統合失調症などの精神疾患になった従業員を雇用し続けるため、多くの企業が試行錯誤している。それではなぜ現在、企業が精神障害者の雇用を推し進めているのだろうか。その背景には

    精神障害者の雇用義務化 問われる企業の対応力 | 財経新聞
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/16
    うつ病や統合失調症のような病気は完治するか症状が治まれば働けそうだけど、人格が歪んでいるみたいなのは難しそう。生産年齢人口が減り続ける中でこういう人たち社会に出られるといいとは思う。
  • 【2725】日本の精神科医療は何とかなりませんか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私は20代男性です。イギリスなどでは心理療法と精神科医の薬物療法の両方による連係プレイの治療を積極的に行っております。 イギリスなどの認知行動療法などを深く勉強するとどうしても日の精神医療は精神科医の自己満足による既得権益にみえ、心理療法を軽視しすぎているように思えます。精神科の利益を考えると、患者に長期に薬物を投与して長引かせたほうが利益が大きいように思えます。 確かに定型な大うつ病、中核的な統合失調症双極性障害㈵型などには薬物療法が効果的にききます。 しかし、非定型精神薬が大流行して多剤投与などが問題となっております。海外で実績のあげているいい薬もなぜかなかなか認可が下りません。 林先生の擬態うつ病も結局はパーソナリティの問題による不適応の抑状態だと思います。当然、典型的な抗うつ薬は効くはずもありません。 そもそも薬物療法で何でもできるのなら、人格を薬物で自由にコントロール

    zazu0311
    zazu0311 2014/09/16
    質問者ボロボロ。素人でもこんなに知っているんだぜ、答えられないだろ?みたいなノリで専門家に対して切れの良い変化球を投げたつもりが全球打ち返されたでござる。
  • 【2738】元気で狡猾な精神科入院患者たち | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 30代女性です。私は、今思えば幼少期から統合失調的なものを患っていました。10数年精神科を受診しております。当初は、罹患時期が長過ぎて完治の望みは薄い、かつ、統合失調症も疑われる、と言われておりました。統合失調症と判明したのは5年ほど前の事です。幸い、信頼出来る医師と友人に恵まれ、少しずつでも楽になるから治療を続けて行こう、と言われております。 先生のサイトは自らの病の研究にいつも役立たせて頂いております。 ただ、このようなケースはどうお考えか、お伺いしたく送信させて頂きます。私自身の精神科体験です。 私は方々にご迷惑とご協力を頂きながら、四年生大学を卒業し、就職も致しました。ただ、就職=格的に社会人になる、となると、メンタルが追いついていかず、度々錯乱し、転々としていました。現在は無職です。 無職になる前に、激しいパニックに陥り、主治医も必要と思ったため、また、私自身の、いい加

  • 心理の専門家になっても、立つものも立たねーんだよ! - 言いたくないけど、僕が青二才です

    最近、僕のうつ病体験記が大盛況になってる。 普段、僕のブログを読まない人もうつ病体験記だけは読んでくれる人がいる。 嬉しい事に、「一家言たてて欲しい」と言われたから「自分の専門分野の1つにしよう」と思って、臨床心理学のを読み始めた。 ゆくゆくは資格なんかも取ってみたいなぁ…とか、一週間ぐらい前に夢膨らませながらの資格に関するページを読み始めた時、僕の夢が音を立ててガラガラと崩壊した。 と同時に、僕の期待の眼差しが「え?こんなに酷いの?」と言う危機感に変わった。 他人事ながら危機感を抱くレベルに酷い。 こんなの資格として機能してない!口や言葉では「一家言」が立つかもしれないけど、人として立っていられないよ! …うつ病や発達障害がこれだけ話題になってるからこそ、知ってほしいカウンセラーの現状を今回は語っていきたい。 そのカウンセラー、当に心理の専門家? 酷いと思った点はいくつかあるが、知

    心理の専門家になっても、立つものも立たねーんだよ! - 言いたくないけど、僕が青二才です
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/07
    精神保健福祉士とかの士業とって公務員になるのはどうだろう。働く場所は現場じゃないかもしれないけど、精神疾患の患者に関わることは出来るよ。あとは社協みたいなところで働くとか。
  • 二次障害について|私はアスペルガー症候群でしーた♪

    しーたさんのブログテーマ、「二次障害について」の記事一覧ページです。

    zazu0311
    zazu0311 2014/08/18
    発達障害の二次障害としてのうつ病だとしたら、コミュニケーションがうまくいかないというのが根本にあると思うので、認知行動療法なんかでそこを治療しないとダメだと思う。投薬では治らない。
  • 精神障がいを抱える親と暮らす子どもたちに必要な支援とは/土田幸子 - SYNODOS

    看護師として児童精神科に勤務する中で、親の不安定さに翻弄され調子を崩す子どもがいた。また教員として関わる学生の中にも、遅刻や忘れ物が多かったり、家の話題になると日によって話すことが変わる学生がいた。このようなことから、親のメンタルヘルスの問題は子どもの生活にも影響を与えるのではないかと考えるようになった。 しかし、こうした子どもの存在は、あまり知られていないように思う。なぜ、取り上げられないのか。そして、子どもの生活はどうなっているのか。こうした疑問がわき、2009年から、“精神障がいを抱える親と暮らす子ども”の支援に取り組み始めた。 精神的不調を主訴に医療機関に受診している患者の数は、近年大幅に増加し、平成23年は320.1万人と、平成17年以降、300万人を超える状況が続いている[*1]。 [*1] 厚生労働省 みんなのメンタルヘルス総合サイト:精神疾患に関するデータ‐精神疾患による患

    精神障がいを抱える親と暮らす子どもたちに必要な支援とは/土田幸子 - SYNODOS
  • 自閉症 - Wikipedia

    自閉症の基的特徴は、3歳位までに表れる。以下の3つを主な特徴とする行動的症候群である。 対人相互反応の質的な障害 意思伝達の著しい異常またはその発達の障害 活動と興味の範囲の著しい限局性 世界保健機関によるICD-10では、広汎性発達障害 (pervasive developmental disorders, PDD) に位置づけられている。アメリカ精神医学会によるDSM-IVでは同様にPDDに位置づけられていたが、その後のDSM-5では神経発達症群のひとつで自閉症スペクトラム障害のサブタイプとされる[5]。 2008年3月までは、学校教育法上、情緒障害に包括されていた。同年4月以降は、「自閉症・情緒障害特別支援学級」と変更されている。 1980年のDSM-IVに、広汎性発達障害にアスペルガー障害が追加されたことによって、自閉症の概念の中に、より正常な場合と区別のつきにくい状態が含まれ変

    自閉症 - Wikipedia
  • 自殺する人は弱い - grshbの日記

    2014-05-10 自殺する人は弱い 「自殺」に関して〈個人〉と〈社会〉の両側面から考えたい - ぐるりみち。 読みました。 「自殺をするのは弱い人間だ」という人がいる。が、それは全くもってナンセンスだ。問題に立ち向かう勇気がなかった。それ以外の選択肢を選べなかった。それらは個人の〈弱さ〉に起因するものではなく、“たまたまそうなってしまった”からではないかと。 http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2014/05/10/000117 俺はこの記述にいまいち納得出来ない。弱いでしょ、自殺する人。はっきり言って弱い。クソ弱い。この記事にこんなブコメがついていたけど、やはりこれにも納得がいかない。 id:Soregasi 自殺を選ぶ人はある意味強いと思うよ。ガチで死にに行ったのなら、それって死の恐怖に打ち勝ててるじゃんね。俺は勝てなかったよ。 http

    自殺する人は弱い - grshbの日記
    zazu0311
    zazu0311 2014/05/11
    自殺するほどの状況に至るまでに対策が打てるかどうかもまた置かれた状況や運に左右されるところがあると思う。第三者的に見るとどうにかなりそうなことでも本人にはどうにもならないのが自殺。