タグ

economyに関するzee8のブックマーク (33)

  • ロシアの人力CAPTCHA破りは日給3ドル? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    ニューヨークタイムズのニュースより。 Googleのキャプチャ専門エンジニアとして(非公式に)知られるBrad Taylor氏の、GmailのCAPTCHAはまだ破られていない、地球の別の地域で一つ一つ人力で解かれている、というコメントと、 Websenseが発見したロシア語の文書に書いてあった、一日CAPTCHAを解く労働者への手順書とそこに載っていた「日給3ドルから」という記述の話。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    zee8
    zee8 2008/03/15
    やはりそういう仕事が存在しているんだな。
  • 新しいウェブサイト: http://fxlogin.com/

    新しいウェブサイト: http://fxlogin.com/
    zee8
    zee8 2008/03/14
  • 日本はヤバくても、東京はヤバくないかも : 404 Blog Not Found

    2008年03月10日12:45 カテゴリTaxpayerMoney 日はヤバくても、東京はヤバくないかも 世界中どこでも生きていく自信がある私が、なぜよりにもよって日に住んでいるか。 我ながら謎というのかわかっていても言語化できないという感じだったのだが、これでクリアーになった。 日でしか生きていけないと将来破滅するリスクがあるので、世界中どこでも生きていける戦略のご紹介 - 分裂勘違い君劇場 いまや日よりも豊かな国や都市がどんどん生まれつつあります。 日などよりも、はるかに先行きの明るい国や都市がたくさんあります。 今住んでいるのが、東京だから、だ。 日はヤバいとニュースは言う。先進国の下位だと統計は言う。 しかし、東京に住んでいると、その実感は薄い。 薄いどころか、32階の窓から一望すると、「これのどこが衰退する経済だ」と裏切られた思いになる。 しかし、東京を「日という

    日本はヤバくても、東京はヤバくないかも : 404 Blog Not Found
    zee8
    zee8 2008/03/10
    「東京はそれ以外の日本から人材を吸い上げるのはほどほどにして、世界の他の地域から人材を吸い上げるようにした方がいいのではないか」 同意。
  • さらば!「豊かな国日本」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    さらば!「豊かな国日」 (桐原 涼=経営評論家) もはや豊かな国ではない もはや日は豊かな国とは言えない。昨年末に内閣府が発表した「国民経済計算確報(2006年度)」によると、日の1人当たりGDPはOECD加盟30カ国中18位となった。2000年度時点では世界3位にあった日の1人当たりGDPは、以降毎年順位を下げ、今では下から数えたほうが早い位置にまで低下した。 「国民経済計算確報」のデータをもとに、世界における日の豊かさの位置づけを整理してみよう。1人当たりGDPが5万ドルを超える最上位グループには、ルクセンブルクや、ノルウェイなどの北欧諸国が並ぶ。そして4万ドル前後の第2グループには、アメリカ・イギリス・カナダなど欧米の主要国が位置する。日の位置づけはその下の第3グループである。 1人当たりGDPが3万ドル前後のこのグループには、日のほかにイタリア・スペイン・ギ

    zee8
    zee8 2008/02/05
  • 日本人だけで群れ固まり続ける生活にはリスクを感じる。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年01月29日00:07 カテゴリ投資と経済 日人だけで群れ固まり続ける生活にはリスクを感じる。 松は−13℃の寒さ。凍った水道管を直す業者は、「朝の4時でも、お客さんが待ってるんですよ」と言っています。アパートに帰ったらドアが凍りついて開かなくなっていた、という人もいます。株価も冴えない。CNBCは、「日は景気後退に入ったようだ」というゴールドマン・サックスの見方を紹介しています。いま起きている日の景気後退は、きっかけとしては米国のサブプライムによって引き起こされたように見えますが、日の構造的な問題が表面化しているだけのように私には思えます。マクドナルドの店長の肩にのしかかっているのは、市場の全体が縮小してゆくのに、そこで何とか販売量を伸ばそうとする企業の無理。国会は、外交でも税制でも「暫定」の延長だけが焦点になってしまっている。教育でも、技術投資の重要性が強く意識さ

    zee8
    zee8 2008/01/29
  • 著作権法を文化庁にまかせていいのか - 池田信夫 blog

    前の記事でお知らせしたように、ダウンロード違法化についてのシンポジウムに私も出ることになった。法律論は、別途出席する予定の法律家がやってくれると思うので、私は経済学の立場から今回の問題を考えてみたい。 まず基的な問題は、日レコード協会などのいう「違法着うたによる被害が深刻だ」という今回の改正の前提とされる事実が、今まで一度も定量的に証明されたことがないということだ。ダウンロードして試聴して、CDを買うケースもあるだろうし、コンサートに行くケースもあるし、アルバムを買う(あるいは有料ダウンロードする)ケースもある。この場合、消費者も音楽家も利益を得る。他方、買うつもりだった人が違法ダウンロードで代替した場合は、レコード会社は機会損失をこうむる。したがってレコ協の主張が成立するためには、 違法ダウンロードによる音楽家と企業の機会損失>音楽が広く聞かれることによる消費者の効用と音楽家の利

    zee8
    zee8 2007/12/22
    「萎縮効果」は確かにある。
  • Business Media 誠:保田隆明の時事日想:中国の繁栄は本物? バブル?――日本の凋落だけは確実らしい

    先日、外資系金融機関で働いていたときの同期と久しぶりに再会した。彼はシンガポール人で勤務地は香港オフィス、私は東京オフィスだったのだが、ニューヨークでの1カ月間の研修期間に一緒に住んでいたという関係である。彼は外資系金融機関を退職した後、ハーバードMBAを取得し、卒業後上海に移り、GEを経て、今は欧州企業のグローバル戦略部で勤務している。 上海にもワインブームが到来? さて、そんな彼が上海にワインバーをオープンした。日にもワインブームがあったように、上海ではこれから盛り上がりを見せるという読みらしい。15ドルから上は数千ドルのものまで取り揃えているということで、日のワインショップで売られているものと値段はあまり変わらない印象である。実際、顧客ターゲット層は海外からの駐在者、あるいは上海に住む中国人の富裕層であるとのことだった。 オープンして間もないそのワインバーは、早速上海のオシャレな

    Business Media 誠:保田隆明の時事日想:中国の繁栄は本物? バブル?――日本の凋落だけは確実らしい
    zee8
    zee8 2007/10/18
  • 日本は中国にとっくに抜かれています - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    お昼に旧知の中小、といっても年商30億ほどもある企業のオーナー社長と面談いたしました。「これから中国にいよいよ工場でもだそうか」とおっしゃるので「ご冗談でしょ?」 と思わず聞き返してしまいました。で、表題の発言になった訳です。 その社長の反応はそれこそはとに豆鉄砲でしたし、皆様の中にも冗談でしょ? と思われる方が多数おられると思いますが冗談ではありません。 ちょっとしたトリックがあるのも確かですし、何を見るか、にもよるといえばよりますが、GDPを見てもらうとアメリカがダントツの12兆ドルです。日が4兆で何とか2位、中国は2.6兆くらいですが、これに台湾、香港をあわせるとかるく3兆を突破します。かろうじて・・・首の皮一枚ですが、アメリカのGDPが日の3倍強あることに比べれば最早めくそはなくそでしょう。 それにこれは2006年の数字ですので、2007年は完全に逆転した可能性すらあります。

    日本は中国にとっくに抜かれています - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    zee8
    zee8 2007/09/25
  • 「出稼ぎ国家ニッポン」の始まり。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年09月06日18:07 カテゴリ投資と経済 「出稼ぎ国家ニッポン」の始まり。 欧州の中央銀行が、緊急の声明で利上げの見送りを発表しました。市場では短期金利が4.6%まで上がりましたから、トリシェ総裁が市場からの利上げ催促をスケジュールを変えてまで断ったようなもの。円は、いったん114円の円高に振れました。これで日銀による9月の利上げは難しくなり、アメリカは利下げを仄(ほの)めかしていますから、日・米・欧の通貨当局は、インフレ懸念のリスクを取りつつ、景気に配慮した道に踏み込んだといえます。私には、20世紀の先進国が、自らの通貨の価値を弱くすることを強いられている場面に見えます。 こうなるとインフレが現実味を帯びてくるので、ゴールドや資源が買われやすくなります。新興国の通貨は、着実に強くなるでしょう。ドバイや上海は富に輝き、日米の国内には衰退の明らかな風景が広がってゆく。いま私たちが

    zee8
    zee8 2007/09/07
  • 世界の政治は、円安を容認へ。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年08月12日13:53 カテゴリ為替FX 世界の政治は、円安を容認へ。 日米欧の中央銀行が、そろって市場に資金を供給。これで8月の日銀による利上げは消えました。短期の金利市場は、すでに7割ほど利上げの見送りを織り込んでいるようです。いまごろ欧州の政治家たちは、腹をくくっているかもしれません。1ユーロが170円を超える展開を。これだけ株安と円高との連動がハッキリしてきたら、もう誰も円キャリー・トレードを批判できない。私は2007年のうちに1ドルが130円を超えると思います。 7月に福井総裁は、「自分の家の庭先だけをキレイにしておくわけにはいかない」と述べて、次の利上げを示唆していました。「庭をキレイにしておく」とは、円安を維持し、輸出に有利な状況にしておくこと。もう日ほどの経済大国になれば、グローバル経済の中で自国の通貨が果たす役割を無視することはできないのです。おそらく1USD

    zee8
    zee8 2007/08/12
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    zee8
    zee8 2007/07/24
  • 自動車工場で奴隷として働いているオマエら、目玉よく見開いて読め

    2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ。オマエら、目ん玉よく見開いて読めよ。 アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。 理由はな、「政治的な配慮さえなければ、今は日で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。 日の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。「政治的な配慮さえなければ、今は日で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」 日で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ

    自動車工場で奴隷として働いているオマエら、目玉よく見開いて読め
    zee8
    zee8 2007/07/23
  • 日本のマスコミには距離を置いて、円を売ります。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年07月20日18:48 カテゴリ為替FXのマスコミには距離を置いて、円を売ります。 為替FXの画面を見ると、円の下落を実感します。南アフリカのランドやスイス・フランに対しても円が安く、とくに英ポンドが強い。私が持っている日株はACCESSと住友金属鉱山の2社だけになりました。いまは「円安+資源高=物価高」が進んでいるんですが、日の消費者物価は小幅なマイナスが続いています。これは、どこかに無理がかかっているとしか考えられません。加工や販売の現場に、しわ寄せがいっているのです。よくテレビでは「消費者への影響」ばかりが強調されがちですが、実際には消費者という立場だけで生きている人なんて少数派。多くの日人は生産や販売の現場にいるのですから、自分の仕事を取り巻く環境に注意している人であれば、すでに物価高を実感しているはずです。 このブログをご覧になる人であれば、円を売れば儲かり

  • 地方の自立には、ファイナンスが必要。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年07月13日19:59 カテゴリ投資と経済 地方の自立には、ファイナンスが必要。 ダウが最高値を更新。14,000の声も出ています。これから出る決算への期待もあるんでしょう。インテルが1日で5%上がりました。たとえアメリカ経済が減速しても、ボーイングやジョンソン&ジョンソンのようにダウに採用されている大企業は、世界中でお金を集めているから業績が強そう。このところの住宅ローンの綻びやガソリン価格の上昇で、アメリカ国内の消費が注目されていたんですが、小売りの売上高で強い数字が確認されたので、アメリカ企業は内外ともに好調という見方が強まった。となると、次に浮上するのはインフレへの懸念です。ここから賃金や物価が強く上がるようだと利上げが意識されますから、バーナンキ議長の講演などに注目が集まります。 1USD=122.30JPYと少し円高ですが、私は121円でもドル円を少しづつ買ったので、

  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    zee8
    zee8 2007/07/04
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    zee8
    zee8 2007/06/29
  • 八百長経済大国の最期

    著者は、米経済誌「フォーブス」アジア太平洋支局長。1961年カナダ生まれで、日で約20年間ジャーナリスト活動を続けている人物です。前著の『日がアルゼンチンタンゴを踊る日』は衝撃的な内容でした。それは、この国を動かしている権力(政・官・業)がヤクザと癒着していることを告発する内容だったのです。だから、不良債権の処理も進まないし、国の財政再建は期待できないというものでした。 その情報収集力は独特のものがあり、分析にも大変説得力があります。前著では、日がアルゼンチンのように国家破産をして、国民が大変悲惨な状態になることを懸念し、警告を発していましたが、今回はついにそのことを確信する内容に変わっています。 普通に読むと悲観的になる内容ですが、これがわが国の現実であるということを直視することが大切だと思います。そうすることで、これから起こる事態に大きく動揺することなく、日再生のための産み

    zee8
    zee8 2007/06/27
  • ITの戦場は、日本の背後に広がっている。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年06月26日18:41 カテゴリメディア ITの戦場は、日の背後に広がっている。 マイクロソフトが家電の四川長虹と提携。グーグル韓国企業との連携を進めているようです。アメリカIT企業に注目し、その後を追いかけるような話をしている人が日のブログには多いんですが、そのアメリカを代表するIT企業は、アジア全域を重要な戦場として意識しています。私は、前を向いて進んでいて、ふと気づいてみたら自分の背後に熱い場所が広がっていたような感じがします。私が"F4"というグループを知ったのは、1年くらい前。CNNの"Talk Asia"という番組に彼らが出たときです。最近はiPodに"F4"が出ている動画をダウンロードしてフィリピン女性に見せるんですが、み〜んな知ってて、い入るように画面を覗くんですね。だから「月亮代表我的心」の次は、「流星雨」を歌えるようになりたいと思っています。Yout

  • 清く貧しく美しく? - 池田信夫 blog

    渡辺千賀さんの「日は世界のブラックホールか桃源郷か」という記事を読んで、また小姑モードでコメントしたくなった。「外貨をそれほど稼がずとも、自立して清く貧しく美しく、割と幸せに生きる」 マクロ経済素人が考えることなので、まぁダメダメかもしれないが、当にシュミレーションしてみたら面白いんじゃないかなぁ、と思うんですよね。幸か不幸か、日IT産業は、今そういうシミュレーションをやっている最中だ。特にひどいのは、渡辺さんおすすめのように世界から完全に孤立した携帯電話業界で、日メーカーの世界市場シェアは、全部あわせても(外資と合弁のソニー・エリクソンを除くと)5%ほどしかない。おかげで各社とも青息吐息で、さすがに総務省も見かねてSIMロックの規制に腰を上げた。 携帯以外の通信機器も、ながく「NTT規格」で鎖国してきたおかげで、インターネット機器は壊滅状態。今ではNTTのNGNエッジルータ

    zee8
    zee8 2007/06/25