タグ

ブックマーク / hatenanews.com (33)

  • 2016年「はてな匿名ダイアリー」アクセスランキング 匿名の声がネットを越えて広がった1年 - はてなニュース

    誰でも匿名で日記が書けるサービスとして、2006年にスタートした「はてな匿名ダイアリー」。10周年を迎えた今年は、例年以上にその匿名の声に大きな注目が集まりました。この1年に公開された中から、アクセス数が多かった記事のトップ50を紹介します。(集計期間:2016年1月1日~2016年12月10日) 2016年 はてな匿名ダイアリー年間アクセスランキング(2016/1/1~2016/12/10) 順位 タイトル 1位 保育園落ちた日死ね!!! 2位 追記有)障害児産んだら人生終わったから、日死ねっつーか死にたい 3位 富士通退職した話 4位 多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。 5位 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日死ね(削除) 6位 めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった 7位 同人活動結婚(既婚者からの意見) 8位 アフターに誘われないから同

    2016年「はてな匿名ダイアリー」アクセスランキング 匿名の声がネットを越えて広がった1年 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/12/29
    来年はレンコン増田とかかまぼこ増田みたいな増田を積極的に発掘していこうと思う。
  • 「おそ松さん」2016年秋に舞台化 6つ子のキャスト&メインビジュアル公開 - はてなニュース

    人気を集めたテレビアニメ「おそ松さん」が、「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME~」と題して舞台化されることが決定しました。9月~10月にかけて、大阪・東京の2都市で上演。第1弾として発表された6つ子のキャストには、おそ松役の高崎翔太さん、チョロ松役の植田圭輔さん、一松役の北村諒さんなど、舞台を中心に活躍する若手俳優がそろっています。 ▽ おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME~ マンガ『おそ松くん』の原作者・赤塚不二夫さんの生誕80周年を記念して2015年10月~2016年3月に放送された「おそ松さん」が、ついに舞台へ飛び出します。第1弾キャストとして発表されたのは、おそ松役の高崎翔太さん、カラ松役の柏木佑介さん、チョロ松役の植田圭輔さん、一松役の北村諒さん、十四松役の小澤廉さん、トド松役の赤澤遼太郎さんの6人。あわせて、

    「おそ松さん」2016年秋に舞台化 6つ子のキャスト&メインビジュアル公開 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2016/06/23
    放送中は冗談で「次はミュージカルやで」とか言ってたのにまさか……。
  • 珠玉の“ニセモノ”を展示する「大ニセモノ博覧会」 人魚のミイラの作り方も紹介 - はてなニュース

    国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)は、ジュラ紀から現代までに発見された珠玉の“ニセモノ”を展示する「大ニセモノ博覧会」を、2015年3月10日(火)から同年5月6日(水・休)まで開催します。“ホンモノ”に対する“ニセモノ”を単に展示するのではなく、双方の複雑な関係が、時代や社会背景によってどのような原理で振幅してきたかを明らかにするとのこと。「人魚のミイラ」の“作り方”も紹介されます。 ▽ 大ニセモノ博覧会|プレスリリース|歴博とは|国立歴史民俗博物館 「大ニセモノ博覧会 -贋造と模倣の文化史-」では、約300点の“ニセモノ”と“ホンモノ”を通じて、それらがいかに独自の歴史文化的な創造性を広げ、普段の生活の中でどのような役割をしてきたのかを紹介します。“ニセモノ”に焦点を当て、民俗学や考古学などの分野を飛び越えて紹介した展覧会はあまり類を見ないそうです。 展示は「プロローグ」「暮らしの中

    珠玉の“ニセモノ”を展示する「大ニセモノ博覧会」 人魚のミイラの作り方も紹介 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/12/18
    うおー行きたい。
  • 選挙の日常、あなたは投票へ行きましたか -【はてなの風景10】 - はてなニュース

    通勤の車窓を眺めるように、はてなの風景をつれづれにまとめていきます。文中でふれたブログは、記事下の関連リンクからもたどれます。訪ねてみてください。日曜日の衆院選、投票は行かれましたか。はてなでも選挙について様々な文章が書かれていました。投票へ行くか行かないか、という視点でいくつかご紹介いたします。 ▽ http://zeromoon0.hatenablog.jp/entry/2014/12/10/124348 ブログ「無要の葉」のぜろすけさんは、期日前投票へ行ったそうですが、ここで綴られるのは、「選挙に行きたくない」人の話。行きたがらないのは、必ずしも政治に興味がない若者ばかりでもないらしい。もう若者とは呼べない年齢の人が「選挙に行きたくないのは投票会場の雰囲気が嫌だから」とこぼすのを聞いたとのこと。かれらにとって投票は「知的でお高くとまった行為」であり、投票所へ何を着て行ったらいいのかも

    選挙の日常、あなたは投票へ行きましたか -【はてなの風景10】 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/12/17
  • 世界の“ちょっと怖い”都市伝説で英語を学ぶ本 ナレーションにこだわったCD付き - はてなニュース

    世界の怖い都市伝説を英語で学べる教材『英語でゾクゾクする ちょっと怖い話』が、アルクから7月22日(火)に刊行されました。英検準2級レベルの英単語と基的な構文をベースに、映画化もされている定番の物語からネットで生まれたストーリーまで、18のエピソードを収録。BGMやナレーションにもこだわったという英語音声のCDも付属しています。価格は1,512円(税込)です。 ▽ 英語学習TOEIC対策・英辞郎 on the WEB | アルク 同書は、アメリカ、イギリス、日の都市伝説から厳選したという“ちょっと怖い話”を英語で掲載しています。映画化もされているエピソード「ベビーシッター」や、2009年にネットで話題になったという「スレンダーマン」など、怖さのバリエーションに富んだ物語を集めたとのこと。テレビ番組でも取り上げられた、イギリスの「座ると必ず死ぬ椅子」も収録しています。日の都市伝説から

    世界の“ちょっと怖い”都市伝説で英語を学ぶ本 ナレーションにこだわったCD付き - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/07/24
    英語教材視点は興味ある。
  • 星新一や小松左京はSFで何を表現したかったのか 「日本SF」展、東京・世田谷で7/19から - はてなニュース

    世田谷文学館(東京都世田谷区)は7月19日(土)から、展覧会「日SF展・SFの国」を開催します。今では、小説やマンガ、アニメ、ゲームなどで当たり前のように楽しめる“日SF”の歩みを紹介。星新一や小松左京など、日SFの発展に寄与した作家が、SFで何を伝えようとしたのかを考えます。 ▽ 開催中企画展 - 世田谷文学館 世田谷文学館では、同展を「日SF大学校」に見立てた展示で構成します。「日SF概論」では、日SFの父として後世に大きな影響を与えた海野十三(うんのじゅうざ)の生涯と作品を紹介。「日SF専門講義」では、星新一、小松左京、手塚治虫、筒井康隆、真鍋博を日SF第一世代とし、それぞれの貴重な資料を展示します。 ほか、特撮・アニメを紹介する「技術演習」、映画戦争などと日SFの関係を考える「日SF特殊講義」、日SFを受け継いだ現代の作品を紹介する「日SF<演習>」

    星新一や小松左京はSFで何を表現したかったのか 「日本SF」展、東京・世田谷で7/19から - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/07/18
  • 早川書房、フィリップ・K・ディックの「PKD総選挙」を実施 センター有力視は『電気羊』 - はてなニュース

    ディックに誓って、ガチです――早川書房は7月25日(金)まで、読者投票イベント「PKD総選挙」を実施します。アメリカSF作家、フィリップ・K・ディック(PKD)の作品の中から、推しメン(作品)を選んで投票します。 ▽ ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース 「PKD総選挙」の投票対象作品は、フィリップ・K・ディックがこの世に送り出した作品すべてです。長編作品や短編作品はもちろん、原作映画も含みます。後日、早川書房のWebページで作品リストが公開されます。 投票方法は、投票者が1人当たり10ポイントの手持ち票を、応募対象作品に振り分けるというもの。複数の作品への投票、1つの作品への全ポイント投票が可能です。メールおよびTwitterのハッシュタグ「#PKD総選挙」で投票。結果は、8月25日(月)発売の『SFマガジン』10月号で発表されます。 総選挙の

    早川書房、フィリップ・K・ディックの「PKD総選挙」を実施 センター有力視は『電気羊』 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/07/03
  • 徳島生まれの脱力系キャラ「ししゃもねこ」カプセルトイを全国展開 憧れの魚は「スイミー」 - はてなニュース

    頭部は、体はししゃも!? シュールなデザインがじわじわクセになる「ししゃもねこ」をご存じでしょうか? 徳島生まれの“脱力系癒しキャラ”ししゃもねこが、カプセルトイとして全国展開しています。 ▽ ししゃもねこ – 世界中に脱力系癒しを提供する「ししゃもねこ®」公式サイト ししゃもねこは、“世界中に脱力系癒しを提供する”キャラクターとして2011年に誕生しました。住んでいる場所は徳島県板野郡北島町で、好きなべものは「あんこ、たまに酒」。普段は“ゆるい”性格ですが、たまに毒舌キャラになります。憧れの魚は「およげたいやきくん」と「スイミー」で、ライバルは「ウナギイヌ」とのこと。夢は世界平和です。 これまで、ランチトートバッグやかぶりものなどのグッズを発売してきましたが、2014年4月にカプセルトイ化。ストラップとマグネットの2種を、各12色で展開しています。設置店は以下のページで紹介されていま

    徳島生まれの脱力系キャラ「ししゃもねこ」カプセルトイを全国展開 憧れの魚は「スイミー」 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/04/18
    ししゃもでねこ、ねぇ……。
  • 「セブンティーンアイス」が4年ぶりにリニューアル “大人向け”プレミアムラインなど充実 - はてなニュース

    江崎グリコは4月1日(火)から、専用の自動販売機のみで販売するアイス「セブンティーンアイス」全商品を順次リニューアルします。セブンティーンアイスの全面リニューアルは4年ぶり。大人向けのアイテム「スペシャルセレクション」を“プレミアム”品質に変更するほか、ソースや具材の増量などを実施し、大人層の新たな需要を掘り起こしていくとのことです。 ▽ 自動販売機でしか買えないアイス 『 セブンティーンアイス 』 大人向けアイテム充実など 4年ぶりに全面刷新 ! 2014年 4月 1日(火)から順次切替え | 【公式】江崎グリコ(Glico) ▽ 「 いつでもどこでも誰もがアイスのおいしさを ! 」 ~ セブンティーンアイス 自動販売機が広げたアイスのシーン ~ | 【公式】江崎グリコ(Glico) 「セブンティーンアイス」の自販機で販売されるのは、「セブンティーンアイス<スペシャルセレクション>」と

    「セブンティーンアイス」が4年ぶりにリニューアル “大人向け”プレミアムラインなど充実 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/03/19
    シャーベット系が好き。
  • 「オランジーナ」が“たくさん”飲める1.2リットルサイズのペットボトル 4/29発売 - はてなニュース

    サントリー品インターナショナルは4月29日(火・祝)、果汁入り炭酸飲料「オランジーナ」の新たなラインアップとして、1.2リットルサイズのペットボトル商品を発売します。容器のデザインは、パーティーなどのシーンにもなじむよう独自で開発したとのこと。価格は320円(税別)です。 ▽ ORANGINA|オランジーナ ページは移動しました。 ▽ 「オランジーナ」1.2Lペットボトル新発売 | ニュースリリース | サントリー品インターナショナル フランスで1936年から親しまれているオランジーナは、オレンジやレモン、グレープフルーツなどをブレンドした炭酸飲料です。日への上陸は2012年。これまでに缶やペットボトル、瓶タイプなどが販売されています。 1.2リットルサイズのペットボトルは、購入者の多様なニーズに応える形で発売するとのこと。従来のサイズよりも大容量になったことで、家族での団らんやパー

    「オランジーナ」が“たくさん”飲める1.2リットルサイズのペットボトル 4/29発売 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/02/26
  • ポテトが焼きそばと出会った 「ペヤング ポテトやきそば」2/17発売 - はてなニュース

    まるか品のカップ焼きそば「ペヤング」から、ポテトのうま味が楽しめるという「ポテトやきそば」が登場します。甘さを効かせたソースは、ポテトとの相性が抜群とのこと。パッケージには「旨いよ!!」「味自慢!!」との文字がプリントされています。販売は2月17日(月)から順次開始で、価格は170円(税別)です。 ▽ まるか品株式会社 「ペヤング ポテトやきそば」では、甘さを効かせたソースが採用されました。甘口のソースを絡めることで、ポテトのうま味が最大限に引き出されるとしています。別添のアオサを振りかけると、風味が豊かになり、出来上がった後の香りが引き立つそうです。 パッケージに登場した「ポテトやきそば」の写真では、ごろっとしたポテトを確認できます。内容量は118g、エネルギーは566kcalです。 文: あおきめぐみ 関連エントリー 焼きそばなのにペペロンチーノ ペヤング「ペペロンチーノ風やきそば

    ポテトが焼きそばと出会った 「ペヤング ポテトやきそば」2/17発売 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/02/17
    ペヤングが迷子
  • 明治エッセル スーパーカップ「チョコミント」2/3発売 - はてなニュース

    明治は、カップアイス「明治エッセル スーパーカップ チョコミント」を2月3日(月)に発売します。コクのある爽やかなミントアイスに、口溶けのいいチョコチップを混ぜ込んだとのこと。希望小売価格は120円(税別)です。 ▽ プレスリリース|企業情報|株式会社 明治 「明治エッセル スーパーカップ チョコミント」は、ベースアイスをミントの味わいに仕上げたラクトアイスです。カカオ風味の豊かなチョコチップをアクセントに加えたことで、ミントの爽やかさと、チョコチップのパリパリとした感の組み合わせが楽しめるとしています。 「明治エッセル スーパーカップ」は2014年で発売20周年を迎えました。3種類の通年商品「バニラ」「チョコクッキー」「抹茶」に加え、季節感やトレンドを意識したシーズンフレーバーを展開しています。 ▽ 明治 エッセル スーパーカップ|株式会社 明治 文: あおきめぐみ 関連エントリー バ

    明治エッセル スーパーカップ「チョコミント」2/3発売 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/01/23
    ケンちゃんラーメン新発売的な。
  • このタイトルは見たくなる 6月公開の映画「超高速!参勤交代」 - はてなニュース

    6月に公開される映画が、はてなブックマークで「タイトルだけで見たいと思ってしまった」と注目を集めています。作品名は「超高速!参勤交代」。資金も人手も足りない中、主人公は行く手を阻む“超難題”のミッションに翻弄されながら、わずかな日数での参勤交代に挑みます。出演は、俳優の佐々木蔵之介さん、伊原剛志さん、女優の深田恭子さんなどです。 ▽ 『超高速!参勤交代 リターンズ』2016年全国公開 「超高速!参勤交代」は、諸大名を一定期間だけ江戸に住まわせる江戸幕府の制度「参勤交代」をテーマにした日映画です。舞台は徳川八代将軍・徳川吉宗の治世。佐々木蔵之介さん演じる湯長谷藩の内藤正醇は、幕府から突然「実質4日以内に参勤交代」という無理難題を押し付けられてしまいます。 時間もお金も人手もない 通常なら参勤交代までに8日はかかる道のりの上、貯蓄も人手もない――。厳しい状況の中、内藤は“超高速”で参勤交代を

    このタイトルは見たくなる 6月公開の映画「超高速!参勤交代」 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2014/01/19
    何この「僕らの予想したたのしい未来」の映画館にありそうなタイトル。
  • 岩合光昭さんの「ねこ歩き」グッズ、Amazonで購入可能に 東西で写真展も開催 - はてなニュース

    Amazon.co.jpは、動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」会場で販売されている一部グッズの取り扱いを開始しました。愛らしいの写真を用いたポストカードやクリアファイルが購入できます。 ▽ 岩合光昭「ねこ歩き」ステーショナリー販売開始 ならびに写真展開催のお知らせ (PDF) ▽ 写真展「ねこ歩き」オフィシャルサイト Amazon.co.jpで販売するのは、これまで会場限定だったグッズのうち、一部のポストカードセット4種、クリアファイルセット2種の計6点です。価格は900円~1,400円(税抜)。 ▽ http://astore.amazon.co.jp/crevis-22 写真展「ねこ歩き」は、40年以上を撮り続けている岩合さんの写真を展示しています。今後の巡回スケジュールは以下の通りです。 東武百貨店 船橋店(千葉県船橋市) 12月21日(土)~12月30 日(月) 近鉄

    岩合光昭さんの「ねこ歩き」グッズ、Amazonで購入可能に 東西で写真展も開催 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/12/04
  • もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの新作映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」が、10月26日に公開されました。初日から大きな反響を呼び、公開から12日目で興行収入は10億円を突破。“衝撃的”なストーリーを受け、ネットではさまざまな考察エントリーが公開されています。その中から、はてなブックマークで人気の考察エントリーをピックアップしてみました。なお、文中や紹介するエントリーの中には、作品内容や結末に触れる情報が含まれています。 ※以下の文や紹介するエントリー中には、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の作品内容・結末に触れる情報が含まれています※ ■ 複雑なストーリーを解く鍵は「演出」にあり? 「叛逆の物語」は、とても複雑なストーリーで、終盤では冒頭からは予想できなかった展開が起きます。また意味深な演出が散りばめられており、すぐには理解しづらい表現

    もう一度映画館に足を運びたくなる、劇場版「まどか☆マギカ」の考察エントリー - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/11/29
    まどマギ考察まとめ
  • あーね、それな……意味分かる? 女子中高生の2013年「JCJK流行語ランキング」 - はてなニュース

    サイバーエージェントが運営する10代向けのコミュニティサービス「Candy」は、現役女子中高生へのアンケートをもとにした「JCJK流行語ランキング」を発表しました。2013年に身の周りで流行していた言葉としては、1位が「倍返しだ」。3位に「あーね」と「激おこぷんぷん丸」、5位には「それな」が登場するなど、一般的なランキングとは違った“JC・JKらしさ”が表れています。 ▽ http://www.cyberagent.co.jp/news/press/detail/id=8161?season=2013&category=ameba アンケートの対象は、同社のSNS「Ameba」を利用する女子中高生486人。「2013年に流行した言葉」「2013年に流行したモノ・コト」に対する回答をもとに、それぞれのベスト8が発表されました。 「2013年に流行した言葉」のランキングは以下の通りです。 1位

    あーね、それな……意味分かる? 女子中高生の2013年「JCJK流行語ランキング」 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/11/29
    本家流行語大賞とそれほどかわらない、だと……?
  • 90年代に流行したコンパクト型ドールハウス、再び バンダイが「トゥインクルパクト」を発売 - はてなニュース

    バンダイ ガールズトイ事業部は12月28日(土)、新商品「トゥインクルパクト」シリーズを発売します。1990年代に大ヒットした、コンパクト型のドールハウスです。無料のARアプリ「ようせいカメラ」と連動し、コンパクトの“中”に入ったような写真が撮れます。 ▽ トゥインクルパクト|ガールズチャンネル|バンダイ ▽ 404 ERROR Not Found 「トゥインクルパクト」シリーズは、手のひらサイズのドールハウスです。全長約8~9cmのコンパクトの中に、小さな人形1体が入っており、テーマに沿った小さな世界が表現されています。今回発売されるのは、「ハートのラブリールーム」「星のアイドルステージ」「まあるいケーキやさん」「クローバーの遊園地」の4種。コンパクト内の一部は、他のコンパクトと入れ替えることができます。価格は各1,575円(税込)です。 な、懐かしい……! ARアプリ「ようせいカメラ」

    90年代に流行したコンパクト型ドールハウス、再び バンダイが「トゥインクルパクト」を発売 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/11/24
  • 銀魂「エリザベスまん」ローソンで11/5発売 エリーの中身は何味? - はてなニュース

    ローソンは11月5日(火)、アニメ「銀魂」シリーズに登場するキャラクター・エリザベスをモチーフにした「エリザベスまん」を発売します。価格は160円(税込)。発売前日の11月4日(月・休)まで、“何味”なのかを当てるキャンペーンがTwitter上で実施されています。 ▽ LAWSON|ローソン公式サイト キャンペーンでは発売までの期間に毎週更新されるヒントを頼りに、エリザベスまんの味を予想します。「ローソンクルー♪あきこちゃん」のTwitterアカウント(@akiko_lawson)をフォローし、ハッシュタグ「#エリザベスまん」を付けて味の予想をツイートすれば応募完了です。正解者の中から抽選で100人に「エリザベスまんクッション」が、3人に「声優サイン入り劇場版銀魂BD/DVD」が当たります。 10月15日に公開された最初のヒントは「坂田家のアレ」。Twitterには「いちご牛乳味」「卵かけ

    銀魂「エリザベスまん」ローソンで11/5発売 エリーの中身は何味? - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/10/16
    やだかわいい。
  • ステラおばさんのクッキーが食べ放題! 「アントステラ」初のバイキングカフェ、池袋にオープン - はてなニュース

    “ステラおばさんのクッキー”をべ放題で楽しめるクッキーバイキングカフェ「アントステラ」が9月25日(水)、東京・池袋のエソラ池袋にオープンしました。クッキーは毎日15種類前後が用意されるとのこと。価格は1ドリンク付きで880円(税込)、制限時間は60分です。 ▽ エソラ池袋に『クッキーバイキングカフェ』登場! | 株式会社アントステラ Esola池袋店は、焼き菓子店「ステラおばさんのクッキー」を運営するアントステラ初のクッキ―バイキングカフェとして登場しました。クッキーケースに並ぶ15種類前後のクッキーを、時間内に好きなだけ楽しめます。クッキーバイキング以外には、ドリンクと好きなクッキー2枚を注文できるセットメニューも。ギフト用のクッキーや、量り売りも用意されています。 営業時間は午前10時30分~午後9時30分です。バイキングの最終受け付けは午後8時。バイキングを除くカフェを利用する場

    ステラおばさんのクッキーが食べ放題! 「アントステラ」初のバイキングカフェ、池袋にオープン - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/09/27
    横浜西口にはもうあった気がする。
  • 岩合光昭さんの写真展「ねこ」渋谷ヒカリエで8/1から 約240点を展示 - はてなニュース

    渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区)は8月1日(木)から、「岩合光昭写真展~ねこ~」を開催します。動物写真家・岩合光昭さんの“写真”約240点を展示します。 ▽ 渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie 「岩合光昭写真展~ねこ~」では、岩合さんが撮影し続けてきたの写真を展示します。岩合さんと一緒に暮らした「海(かい)ちゃん」の写真や、「の島」として知られる田代島(宮城県石巻市)での写真など、約240点で構成。期間中は、岩合さんのトークイベントやサイン会も開催予定です。 会期は8月1日(木)から8月25日(日)まで。会場は渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホールAです。入場料は一般が800円、学生が700円、中高生と65歳以上が600円。小学生以下は無料です。 文: タニグチナオミ 関連エントリー 同じネコ科の彼らは似ている? 岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」目黒で8月から - はてなニュース

    岩合光昭さんの写真展「ねこ」渋谷ヒカリエで8/1から 約240点を展示 - はてなニュース
    zeromoon0
    zeromoon0 2013/07/29