タグ

大臣規範に関するzinjoutarouのブックマーク (2)

  • 萩生田副長官、兼職届怠る…「加計」系客員教授 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    学校法人「加計(かけ)学園」系列の千葉科学大学で無報酬の客員教授を務める萩生田(はぎうだ)光一・官房副長官が、「大臣規範」で義務づけられた兼職届を約1年8か月にわたって怠り、6月2日に出していたことがわかった。 政府は同13日、届け出の有無を問う質問主意書に対し、「届け出されている」とする答弁書を決定したが、届け出されたのは主意書の提出と同じ日だった。 萩生田事務所の説明によると、萩生田氏は落選中だった2010年4月に同大学の客員教授となり、特別授業を行うなどして報酬を受け取っていた。衆院議員に復帰した12年12月以降は勤務実態も報酬もなくなったが、「名誉職」の形で客員教授にとどまっている。 大臣規範に基づけば、萩生田氏は15年10月に副長官に就任した際、官房長官に兼職を届ける必要があったが、これを怠っていた。

    萩生田副長官、兼職届怠る…「加計」系客員教授 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2017/07/08
    主意書の提出と同じ日に届け出て「届け出されている」とする答弁書を閣議決定。このデタラメぶりが #安倍政権。#萩生田副長官、本当に授業していたのか調べてもらいたい。
  • 舛添よりヒドい! 安倍首相の政治資金追及第二弾! 大臣規範抵触の巨額集金パーティ開催、報告書の虚偽記載… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    舛添よりヒドい! 安倍首相の政治資金追及第二弾! 大臣規範抵触の巨額集金パーティ開催、報告書の虚偽記載… 公私混同疑惑によってついに辞職が決定した舛添要一東京都知事。その一方で、政権のトップ・安倍晋三首相にも、政治資金で「ガリガリ君」や愛飲する“若返りの水”、化粧品、ジュエリー、ウニの大量購入など、“公私混同”疑惑があることを一昨日、お伝えした。 舛添氏と大して変わらない安倍首相のケチっぷり、政治資金支出の不透明さは既報の通りだが、じつは、支出だけではなく“集金”の仕方にも問題が数多くある。 安倍首相の資金管理団体「晋和会」の政治資金収支報告書を見ていくと、まず、あることに気づく。それは2013年から行われている「安倍晋三後援会朝会」なる政治資金パーティにおける収入の多さだ。 たとえば13年の場合、この朝会を7月から12月にかけて月1回、赤坂にある高級シティホテル・ANNインターコンチ

    舛添よりヒドい! 安倍首相の政治資金追及第二弾! 大臣規範抵触の巨額集金パーティ開催、報告書の虚偽記載… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/06/17
    連日、#舛添叩き をしていた #マスメディア には、こちらもしっかり追及してもらいたい。 《舛添よりヒドい! #安倍首相 の政治資金追及第二弾! #大臣規範 抵触の巨額集金パーティ開催、報告書の #虚偽記載 …》
  • 1