タグ

2016年12月31日のブックマーク (4件)

  • もんじゅ廃炉の次に待ち構える「悪夢の原子力行政」(町田 徹) @moneygendai

    「もんじゅ」廃炉はいいけれど… 政府は、原子力規制委員会の最後通告から13カ月もかかって、ようやく“金い虫”の高速増殖炉(原型炉)「もんじゅ」(福井県)の廃炉を決めた。 もんじゅの廃炉費用は、出力28万キロワットに対して3750億円以上と、一般的なもの(100万キロワット級原発で3000億円程度)と比べて規模の割にかなり割高だ。が、地震対策などに今後8年の歳月と5000億円以上の費用がかかるうえ、その後8年の運転経費が5400億円以上に達するため、再稼働を断念したという。 もんじゅは、使った以上の燃料を生み出して「核燃料サイクル」を実現する「夢の原子炉」になるはずだった。50年以上前から開発が始められ、完成から約24年の歳月が過ぎたが、事故や事故隠しが度重なり、運転できたのはわずか250日に過ぎない。 今回の決定により、これまでに費やした予算1兆410億円は水泡と帰し、「夢の原子炉」はま

    もんじゅ廃炉の次に待ち構える「悪夢の原子力行政」(町田 徹) @moneygendai
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/12/31
    #もんじゅ 廃炉は「撤退」では無く「転進」。文科省から経産省への省庁移管だけで #核燃料サイクル 維持に取り付いた原子力ムラの意向は変わらない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2016/12/31
    #東芝 の数千億円規模の赤字の実態。#原発 を作るマネジメントも含めた技術が業界に無いのかもしれない。
  • Paper.li

  • Paper.li