タグ

2020年5月9日のブックマーク (21件)

  • テイクアウト頼みの外食が挑む新しい生活様式

    新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛が直撃している外業界。ただ、一口に「コロナ禍」と言っても、影響度合いは業態によってさまざまだ。運営の仕方も従来とは違う対応を見せている。 4月27日、日フードサービス協会が発表した3月の外産業の売り上げは、前年同月比で17.3%減と強烈な落ち込みを記録。東日大震災があった2011年3月の10.3%減をも上回った。パブ・ビアホールは53.5%減、居酒屋は41.4%減と、前年同月比でほぼ半減で、ファミリーレストランも21.2%減少した。それと対照的に、ファストフードだけは6.9%減と1桁の落ち込みにとどまり、底堅さを見せた。 いくら人々が外出を控えても、1日3回ある事への需要が消えたわけではない。そこで浮かび上がったのは、内や中を取り込んだ「テイクアウト」(持ち帰り)需要だ。以前からテイクアウトの利用が定着していた外チェーンは、「密集

    テイクアウト頼みの外食が挑む新しい生活様式
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • コーヒーに塩? 意外なおいしさを生むその理由とは 魅惑のソルトワールド(41) - 日本経済新聞

    世の中には一見合わなさそうな組み合わせだが、べてみたらおいしいものが意外とある。たとえば、バニラアイスに醤油(しょうゆ)を垂らすとみたらし団子のような味わいになったりするし、大手コーヒーショップのメニューにもなってブレイクしたほうじ茶に牛乳をいれたほうじ茶ラテなどもそうだ。そしてコーヒーに塩も実に合う。コーヒー発祥の地であるエチオピアでは、伝統的に塩を入れて飲む習慣がある。もともとはエチオピ

    コーヒーに塩? 意外なおいしさを生むその理由とは 魅惑のソルトワールド(41) - 日本経済新聞
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    フィーネ・エレシーヌ・リネ(無印ゾイド)の時代が20年遅れぐらいで来たか・・・・・・
  • 東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は9日、都内で新たに36人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日に感染が確認された人は、7日連続で100人を下回りました。また、40人を下回るのは4日連続です。 都内の1日の感染者は今月3日以降、7日連続で100人を下回り、今月6日から4日連続で40人を下回りました。 都によりますと、36人のうち19人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。 残る17人はこれまでに感染した人の濃厚接触者や、海外への渡航歴がある人だということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて4846人になりました。

    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ | NHKニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 東京 島しょ部で初めて新型コロナ感染確認 御蔵島村の議会議長 | NHKニュース

    東京都の御蔵島村は、村議会の議長が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。都によりますと、都内の島しょ部で感染が確認されたのは初めてだということです。 村によりますと、広瀬議長は7日、呼吸困難や発熱などの症状が出たため医療機関を受診し、その日のうちにヘリコプターで都内の別の医療機関に搬送され、検査を受けた結果、9日、感染が確認されたということです。 村によりますと、広瀬議長は入院して治療を受けていて、現時点では重症ではないということです。 また、村では村長と副村長に濃厚接触の疑いがあり、2人は8日から役場に出勤せず、自宅で職務に当たっているということです。 このため、東京都は村の要請を受け、9日から行政事務を補助するための職員を派遣しました。 都内ではこれまで島しょ部での感染は確認されておらず、各自治体は十分な医療体制が整っていないことなどから、来島の自粛を呼びかけています。 新型コロ

    東京 島しょ部で初めて新型コロナ感染確認 御蔵島村の議会議長 | NHKニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    感染経路は??
  • GPUを使ったノイズキャンセリングがすごかった(5月12日追記)【高橋忍のにゃんともWindows】

    GPUを使ったノイズキャンセリングがすごかった(5月12日追記)【高橋忍のにゃんともWindows】
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • マック、外出自粛でも売り上げ増 持ち帰りや宅配が好調:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    マック、外出自粛でも売り上げ増 持ち帰りや宅配が好調:朝日新聞デジタル
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 「コロナ疎開」、首都圏の中古住宅に問い合わせ急増 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で不動産市場の先行きにも不透明感が漂っている。そんな中、首都圏近郊の沿岸部に建つ中古住宅に目を向ける動きが表れている。業界関係者は、都市部を中心に新型コロナの感染者が増加したことから、人口の少ない地域の物件が見直されているとみている。在宅勤務の広がりで、太平洋を望みながら、仕事スペースを確保できるというセカンドハウスを求めるニーズもあるようだ。【関連記事】・内定取り消しで賃貸キャンセル、不動産業界を新型コロナが圧迫・ホテル17施設を休業、森トラスト社長「痛みを伴っても」

    「コロナ疎開」、首都圏の中古住宅に問い合わせ急増 - 日本経済新聞
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    >コロナが落ち着くまでは疎開用の住居として生活し、その後は従業員が利用できる保養施設として使える物件を探したいとの要望があったという
  • TVアニメ「スーパーカブ」公式サイト

    スニーカー文庫にて刊行中のライトノベル『スーパーカブ』 のTVアニメの最新情報がいち早くゲットできる! 各種設定他、キャスト情報も詳細に解説!

    TVアニメ「スーパーカブ」公式サイト
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果

    <欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析した......> 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を抑制するための公衆衛生戦略として「ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離戦略)」が世界各国で採用され、欧米諸国の多くは、2020年3月以降、国民や市民、企業の活動を強制的に制限する「ロックダウン(都市封鎖)」の措置を講じてきた。 それでは実際、ロックダウンなど、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の抑制にどのくらい寄与しているのだろうか。 外出禁止は感染抑制に顕著な効果が認められなかった 英イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームは、英国、ドイツ、フランスなど、欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染

    ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    “レストランやバー、レジャー施設、イベント会場の閉鎖も感染拡大の抑制に寄与した。その一方で、ハンター教授は「これら以外の業種における営業停止は、感染拡大の抑制にほとんど影響がなかったとみられる」”
  • 日本製鉄 室蘭の製鉄所高炉休止|NHK 北海道のニュース

    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、弱い立場の労働者が窮地に陥っている。中でも非正規労働者の7割を占める女性は、休業に伴う給与補償を受けられないなど不安定な立場に置かれ、夫の「補完的」な収入と扱われる根深い性別役割分担の意識にも苦しむ。セックスワーカー(性風俗従事者)への差別や偏見も露呈するなど、女性と労働を巡る問題は深刻化している。 布マスクの正しい洗い方は? 厚労省・経産省が紹介する方法で洗ってみた<動画あり> 札幌市内のコールセンターに勤める50代女性は毎日、朝から夕方までマイクに向かう。100人近く集まるオペレーターは、ほとんど女性の非正規労働者だ。 4月に入り「感染予防で休みたい」と申し出ると、上司に「無給で良ければ。旦那もいるんだし」「会社に戻れないかもしれないけど」と突き放された。そんな正社員は自主的に休んでも有給。しかも、監督のため出社すると1日数千円の手当が出ると聞いた。 仲

    非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 手軽に店内や周辺の混雑を確認できるサービス始まる | NHKニュース

    スーパーや飲店などでの、いわゆる「3密」を回避するため、スマートフォンで店内やその周辺が混雑していないか確認できるサービスが始まっています。 混み合っている場合、利用者はアプリを通じてべ物をテイクアウトで注文することもできます。 会社は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まっても「3密」を避けながら店を選ぶ人が増えるのではないかとみて、対象となる店を増やしたい考えです。 「VACAN」の河野剛進代表は、「『密』を作らないという店側の取り組みが利用者にも分かるような仕組みが必要だと考えた。経済活動が徐々に再開されたあとも、安心して店内で過ごせるように使ってもらいたい」と話していました。 また、東京のベンチャー企業はスマホの位置情報をもとにスーパーやドラッグストアなどの周辺で行列ができていないかが一目で分かる「お買い物混雑マップ」を開発するなど、いわゆる「3密」を回避するための情報を提供する

    手軽に店内や周辺の混雑を確認できるサービス始まる | NHKニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 在宅勤務「定着する」8割強、一般化で副業や地方在住の増加が予想(BCN) - Yahoo!ニュース

    ビッグローブは、新型コロナウイルス感染症の影響によって在宅勤務を行っている男女を対象に実施した「在宅勤務に関する意識調査」の調査結果・第3弾を5月7日に発表した。 調査は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って会社から在宅勤務を認められ、直近3週間で週に1日以上在宅勤務をしている20~60代の男女1000人を対象に、3月13~15日の期間に行われている。 調査対象者に、「あなたは新型コロナウイルスの流行を機に日企業に在宅勤務などのリモートワークが定着すると思いますか」と尋ねたところ、「定着すると思う」が19.1%、「一部では定着すると思う」が64.8%、「ほとんど定着しないと思う」が12.7%、「定着しないと思う」が3.4%で、8割強が日で在宅勤務などのリモートワークが定着する可能性があると答えた。 「あなたは今後も在宅勤務などのリモートワークをしたいと思いますか」と尋ねた質問では

    在宅勤務「定着する」8割強、一般化で副業や地方在住の増加が予想(BCN) - Yahoo!ニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 「海外から批判」はフェイクニュース⁈ 朝日新聞に批判続出

    朝日新聞が海外メディアの報道を引用し新型コロナウイルスへの日政府の対応を非難する記事を掲載したが、肝心のコメントや論評が政権批判の立場で知られる日人専門家によるものだったことなどから、「朝日新聞はこれを『海外から批判続出』に含めるなんて恥ずかしくないのか」「フェイクニュースと断ずべきレベル」などと記事への批判が噴出している。 朝日新聞は7日、「コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起」と題した記事を掲載し、Yahoo!ニュースには「政府のコロナ対応、海外から批判続出『終結は困難』」との見出しで配信。 コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/yFsl67wcGB — 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 7, 2020 記事は、海外から日政府に「特にPCR検査数の少なさ」へ

    「海外から批判」はフェイクニュース⁈ 朝日新聞に批判続出
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 感染死亡者の人種別比率を公表、米ニューヨーク州

    ニューヨーク州が新型コロナ感染で死亡した人たちの人種別の比率を公表した/BRYAN R. SMITH/AFP/Getty Images (CNN) 新型コロナウイルスが猛威を振るう米ニューヨーク州の保健衛生当局は8日、新型肺炎の関連情報を提供するウェブサイトを更新し、犠牲者に関するデータなどを新たに盛り込んだ。 ニューヨーク市を除き州内で報告された死者の人種別の比率では、ヒスパニック系(総人口の中での割合は11%)が14%、アフリカ系(黒人、9%)が18%、白人(75%)が62%、アジア系(4%)が4%となっている。 予備段階のデータとしながらも、州内で発生した新型コロナに関する情報の90%にもとづくとしている。 ニューヨーク市での人種別の死者の比率は、ヒスパニック系(市民総数の中の比率は29%)が34%、黒人(22%)が28%、白人(32%)が27%、アジア系(14%)が7%となった。こ

    感染死亡者の人種別比率を公表、米ニューヨーク州
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    アジア系、低いね“死者の人種別の比率では、ヒスパニック系(総人口の中での割合は11%)が14%、アフリカ系(黒人、9%)が18%、白人(75%)が62%、アジア系(4%)が4%となっている。”
  • NEC、最終利益予想を過去最高の1000億円に上方修正 「Windows 7」サポート終了で社用PCの買い替え進む

    電気(NEC)は5月8日、2020年3月期通期(19年4月〜20年3月)の連結業績予想を上方修正すると発表した。米Microsoftが1月に「Windows 7」のサポートを終了した影響で、法人向けPCの買い替え需要が高まったためという。修正後の最終利益予想は、過去最高の1000億円(従来予想比53.8%増)を見込む。 修正後の売上予想は3兆900億円(従来予想比4.7%増)、営業利益予想は1270億円(同15.5%増)。5G(第5世代移動通信システム)用の固定通信ネットワーク、医療機関向けの電子カルテシステム、自治体向けの業務システムなどの製品・サービスも好調に推移した。 NECは5月12日に決算を正式発表する予定。19年3月期(18年4月〜19年3月)の実績は、売上高が2兆9134億円、営業利益が578億円、最終利益が397億円であり、20年3月期は大幅な増収増益が見込まれる。 関

    NEC、最終利益予想を過去最高の1000億円に上方修正 「Windows 7」サポート終了で社用PCの買い替え進む
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 江川紹子氏「報道ステーション」の主張にダメ出し「誰もおかしいと思わないのか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの江川紹子氏(61)が7日夜、自身のツイッターでテレビ朝日系「報道ステーション」の報道姿勢に疑問を呈した。 7日放送の「報道ステーション」では解説員が「ドイツ台湾、アイスランド、フィンランド、デンマーク、ノルウェーなど女性リーダーの国がコロナ抑え込みに成功している」などといった主張を展開した。 これに江川氏は「リーダーが女だからコロナにうまく対応した、という主張をしたい人たちには文在寅韓国大統領は邪魔みたい。まるで無視、というのはすごいわ」と隣国が抑え込みに成功した事実に触れなかった点を指摘。 加えて「ダメだと思うのは、『報道』番組なのに、『事実』より『主張』を優先するところ。『事実』から傾向を分析するんじゃなくて、自分たちの『主張』に沿う事実だけを伝えているのが目に余る」と厳しい論調で批判。 その上で「こういう発言を誰もおかしいと思わなかったのだろうか…?」と疑問を呈した

    江川紹子氏「報道ステーション」の主張にダメ出し「誰もおかしいと思わないのか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
    “ダメだと思うのは、『報道』番組なのに、『事実』より『主張』を優先するところ。『事実』から傾向を分析するんじゃなくて、自分たちの『主張』に沿う事実だけを伝えているのが目に余る」と厳しい論調で批判。”
  • 安倍首相「新型コロナを克服するために次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中」←「次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険」「次亜塩素酸は人が吸入してはいけません」

    リンク SankeiBiz コロナ封じ総動員 治療薬・ワクチン急ぐ 首相インタビュー 安倍晋三首相は7日の産経新聞のインタビューで、新型コロナウイルスを克服するために、既成薬の活用やワクチン開発など、あらゆる方策を総動員して迅速に取り組む考えを示… 1 user 11 Chieko Nagayama @RibbonChieko 安倍総理 既成薬活用やワクチン開発 “日&世界中の企業、研究者の英知を結集し一刻も早く患者に届くよう努めたい” ①アビガン→今月中の薬事承認を目指す (備蓄200万人分へ) ②抗原検査はもなく実用化。15分で陽性か陰性か出る ③次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中 sankei.com/politics/news/… 2020-05-08 00:06:40

    安倍首相「新型コロナを克服するために次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中」←「次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険」「次亜塩素酸は人が吸入してはいけません」
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 全店舗閉店して会社を清算することに決めました|福井寿和

    \\ 出版が決まりました // 私が起業したきっかけ、カフェの開業、事業拡大、そして全店舗閉店して会社を精算するまでの全て書いたの出版が決定しました! 2020年11月2日発売 『全店舗閉店して会社を清算することにしました コロナで全店舗閉店、事業清算、再出発を選んだ社長の話』(実業之日社) Amazonで販売中です! https://amzn.to/3mLughG ※写真はお店を片付けた時に従業員と記念に撮ったものです。 こんにちは。東北地方でカフェなど飲店を数店舗展開する株式会社イロモアの代表をしている福井寿和(@aomorio)と申します。 社名の「イロモア」はAOMORIを反対から読んで付けました。 初noteです。 この度、新型コロナウイルスの影響により、将来的に会社の経営が立ち行かなくなると判断し、弊社が運営する飲店を全て閉店して、会社も清算することに決めました。 休業

    全店舗閉店して会社を清算することに決めました|福井寿和
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • オープンソースのベクター画像編集ソフト「Inkscape 1.0」リリース | OSDN Magazine

    ベクター画像編集ソフトウェア「Inkscape」開発チームは5月4日、「Inkscape 1.0」を公開した。macOS版でネイティブGUIに対応し、ユーザーインターフェイスも新しくなった。 Inkscapeはオープンソースのベクターグラフィック編集ソフトウェア(ドローソフトウェア)。「Sodipodi」からフォークして生まれたプロジェクトで、ベクター画像の編集だけでなくカラーセレクタ、テキストのサポート、レンダリングなどの機能も備え、SVGを初め、XML、PNG、OpenDocument Drawing、DXF、PostScriptなどさまざまなファイルフォーマットを処理できる。WindowsおよびmacOSLinuxで動作し、ライセンスはGPLv2。 3年近くの開発期間を経てのリリースとなり、多数の新機能や機能強化が加わっている。大きなものとしてはエディタのユーザーインターフェイスの

    オープンソースのベクター画像編集ソフト「Inkscape 1.0」リリース | OSDN Magazine
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09
  • 米雇用統計・非農業部門就業者数グラフ、新型コロナで完全に壊れる : 市況かぶ全力2階建

    楽天銀行JRE支店こと「JRE BANK」、出し惜しみなしの出血大サービスにより申込み殺到で口座開設パンク中

    米雇用統計・非農業部門就業者数グラフ、新型コロナで完全に壊れる : 市況かぶ全力2階建
    zoidstown
    zoidstown 2020/05/09