タグ

これはひどいに関するzokkonのブックマーク (24)

  • 日本ブランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    世界中の人々から見て「日ブランド」といったとき何を思い浮かべるか?? トヨタとかソニーとかキャノンとか出てくると思うかもしれませんが、アメリカ辺りだとソニーはアメリカの会社だと思っている人がたくさんいますのでそうはなりません。 私の知る限り、彼らが日ブランドと呼ぶ、或いは日の力の源泉だ、と思っているポイントは「正確さ+お金に惑わされない正直さ」に尽きると思います。トヨタにしてもキャノンにしてもその日人の力が製品に反映されているのです。 その意味で今回の吉兆の使いまわし事件はまさに日ブランドを危機に陥れる一大事件だと考えていいと思います。携帯の電池が爆発するよりはるかに深刻な問題なのです。 よく、日は労働生産性が悪い、効率が悪い国だと批判されますね。OECDの統計などでも労働生産性が15位とかだったりする。でもちょっと待って欲しいんですよ。それ、お金に現れるものだけで量っている訳

    日本ブランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    zokkon
    zokkon 2008/05/15
    手形が日本でしかありえないって夢でも見てたのか
  • 14歳少女に振り回された?:イザ!

    沖縄の米兵による「少女暴行事件」は一転した。 那覇地検が29日、38歳海兵隊員を不起訴処分とし、釈放した。少女が「これ以上、さわがれたくない」と告訴を取り下げたためだという。 この事件、発生当時から不可解なものを感じていた。そのことは産経連載コラムや当ブログなどでも書いた。 以下は、米兵釈放を伝える朝日のネット配信記事の一部。 <県警は2月10日夜、北谷町(ちゃたんちょう)北前1丁目の路上に止めた車内で女子中学生に乱暴したとして、同11日未明、強姦容疑で海兵隊員を緊急逮捕した。隊員は調べに対し「女子生徒に関係を迫ったが、拒まれたので乱暴はしなかった」などと供述し、容疑を否認。地検は強姦未遂罪の適用も含め、慎重に捜査を進めていた。 県警の調べでは、隊員は同10日夜、沖縄市の路上で、友人と一緒にいた女子生徒に声をかけ、「家まで送る」と言ってオートバイで島中部の自宅へ連れて行き、その

    zokkon
    zokkon 2008/03/01
    〈〉の代わりに<>を使う人って一般的に言ってリテラシーが低いけど,新聞記者でもそういう人いるんだね。「記者歴30数年」だからしょうがないのか
  • 研究者として視野が短絡的すぎる (#1302149) | 中日新聞の書くQWERTY配列 | スラド

    His first keyboard was laid out alphabetically, but then he moved the letters around to find a pattern which would make the type bars collide least. Finally, he wound up with the letters most frequently joined in words moved as far apart as possible.-- Peter T. White: "Pyfgcrl vs. Qwertyuiop", The New York Times, Vol.CV, No.35792 (January 22, 1956), Magazine Section, pp.18,20. ニューヨークタイムスの記事を引用している

    zokkon
    zokkon 2008/02/26
    なんて頭の悪い難癖なんだ
  • スイーツ

    って結局何なのだろう 洋菓子がスイーツと言われるようになったのは、共通一次試験をセンター試験と呼び出したのとたいして相違ないように思う 実際中身はそれほど変わってないけれどネーミングだけ微妙に今時なものに変化するというのは、何もスイーツだけの話ではなく割りとどんな世界でもある話であろうに、なぜスイーツだけこうも「かっこつけんなwwwww」等と揶揄されるのか疑問だ。公約がマニフェストと言われるようになったのと似たようなものではないのか。公約とマニフェストや共通一次とセンターは微妙に違うが、それを言うなら洋菓子とスイーツというのも微妙に違う。 メディアに踊らされる女性を揶揄する言葉、というが、そもそもなぜ女性オンリーなのか。 メディアに踊らされるってそもそも何か。 そんな事を考えていくと結局、単に女叩きしたいだけじゃねえのかとしか思えんわけだが、 そもそも何故そこまで女叩きをしたいのか? それ

    スイーツ
    zokkon
    zokkon 2008/02/12
    共通一次とセンター試験を同じものとして書いてる時点でダメだとわかる
  • iza:イザ!

    zokkon
    zokkon 2007/05/08
    牽強付会も甚だしい
  • パンダのため息

    パンダのため息 老舗文芸出版社「パンダ舎」(仮名)で働いている「鞠小路まり」どすぇ。  出版ギョーカイ驚愕そして騒然の内幕暴露! もたまにあるかもよん。 でも、キホン的には読んでもためにならないよ〜んだ。

    zokkon
    zokkon 2006/12/05
    はいはい大手大手
  • ITmedia D LifeStyle:シャープ、初の“ワンセグ対応”電子辞書

    シャープは11月20日、電子辞書“Papyrus”(パピルス)の新製品として、ワンセグ放送を受信できるカラー液晶搭載モデル「PW-TC900」を発表した。12月8日発売予定で、価格はオープンプライス。店頭では5万円前後になる見込みだ。 2006年4月に放送を開始したワンセグは、12月に全国47都道府県の県庁所在地へ拡大し、視聴可能世帯は年末までに3950万世帯に達する見通し。対応端末の販売も、年末商戦からが“番”だ。「インフラが整うタイミングに合わせ、カラー液晶搭載の電子辞書を投入する。ワンセグチューナー搭載機の出荷台数は、2006年で385万台、2007年は1900万台と予想しており、(グラフは)ほぼ垂直に近い形で伸びるだろう」(シャープ)。 「PW-TC900」では、新開発の4.3型カラーASV液晶を搭載した。輝度は従来機と比較して約40%向上。「明るい室内でもワンセグ放が楽しめる」

    ITmedia D LifeStyle:シャープ、初の“ワンセグ対応”電子辞書
  • 自殺予告文書の公表及びお願いについて(文部科学省)

    「文部科学大臣からのお願い」について いじめを受けたことにより児童生徒が自らその命を絶つという痛ましい事件が依然として発生しており、誠に悼ましいことであります。児童生徒が自らの命を絶つということは、理由の如何を問わずあってはならないことであり、深刻に受け止めているところであります。 このたび、このような状況を踏まえ、「文部科学大臣からのお願い」を発表いたしました。このお願いは、文部科学大臣から、子どもと大人社会一般に対していじめの問題について呼びかけているものであります。

  • Google、「ググる」の使い方を注意

    ジッパー、トランポリン、エスカレーター――いずれも商標が一般語化した例だ。 「google」という言葉も、同じような道をたどりつつある。最近では「googleする(ググる)」という言葉が、Merriam-Webster辞典やOxford English辞典で見出し語になったことが話題になった。これら辞典では、googleは「GoogleでWeb検索する」ことを意味する動詞として定義されているが、ググるという言葉をWeb検索一般を指して使うインターネットユーザーも見られる。 こうした状況を受け、Googleは改めて「GoogleGoogle Inc.およびその検索技術とサービスを特定する商標である」と強調し、「Google」という言葉をGoogle Inc.とそのサービスを指す場合にのみ使うべきであると明言している。 同社はこれについて、用例を挙げて説明している。 例えば、「わたしはGoo

    Google、「ググる」の使い方を注意
    zokkon
    zokkon 2006/10/27
    何様じゃボケ
  • NET EYE プロの視点 - 福井総裁"不適切な講演"で新たな火種

    日銀の福井俊彦総裁が9月に都内で講演し、一部の金融、不動産業者だけに金融政策判断にかかわる情報を流していたことが明らかになった。しかも、その講演は福井氏が株式を保有する不動産会社の社長からの依頼で実施していた。中央銀行の公平性を揺るがしかねない事態で、改めて総裁としての資質が問われそうだ。 会見前、金融・不動産向け講演でCPI言及 講演会は9月4日、ホテルオークラ東京で不動産証券化協会が主催して開いた。福井氏は「グローバル化する金融市場とJ―REIT 中央銀行の視点から」と題して講演した。 そのなかで福井氏は8月末に実施された消費者物価指数(CPI)の基準改定について「消費者物価の改定値が予想を下回ったことで、市場が反応を示しています。現在、市場の反応と私たちのベーシックな判断との間にギャップがありますが、無理にギャップを埋める必要はありません」と述べた。 CPI基準改定で新しい

  • ダイコクブログ。 緩慢なる殺人者・厚生労働省はリハビリ打ち切りを撤回せよ!

    ついに今日、リハビリ打ち切りのタイムリミットが来ました。 これは、厚生労働省が設定したリハビリの日数制限によって、多くの病人が保険診療によるリハビリ医療を継続できなくなる実態があり、ついにその打ち切りの日(4月1日から数えて180日目)が来てしまったということです。 すでに病気によっては打ち切りの措置が取られており、これによって症状が悪化し、あるいは寝たきり状態になる病人が数多く出ています。さきほどNHK総合「ニュース9」では打ち切りに苦しむ多くの人々が紹介されました。女優の真屋順子さんも姿を見せました。真屋さんも脳梗塞でリハビリを受けています。放置されたら死んでしまう、あるいは死期が近づく人が、いまおおぜい路頭に迷っています。「リハビリ難民」という言葉が定着しつつあります。 この件に関しては以前このブログでも紹介したように、兵庫医大の道免氏を中心として署名運動が起き、44万という圧倒的な

  • 歴史教科書のとんでもない記述 9/23

    歴史教科書のとんでもない記述  9月23日 中川昭一代議士が会長を務める歴史教科書問題を考える超党派国会議員の会というのが有ります。通常国会会期末には、検定済みの高校教科書の内容について勉強し、議論をしました。 相変わらず、自虐史観に満ちた教科書が多く、日歴史の影の部分を殊更に強調して、日が誇るべき歴史上の人物の功績などは省いてあるという代物です。これらの教科書を読んだ高校生が感想を求められたら「日はひどい国で日人は最低の民族です」と答えるしかないでしょう。 「なんでこんな内容の教科書を検定で合格にしたんだっ」と文句をつける私たち国会議員に対して、文部科学省の担当課長が説明(というより言い訳)をするという暗い会合になりました。 例えば、南京大虐殺という頃には「中国側は、30万人以上の人々が日軍によって虐殺されたと発表している」と書かれています。 この南京の事件の被害者数について

    zokkon
    zokkon 2006/09/27
    こんなのが大臣なんだから「日本はひどい国で日本人は最低の民族です」と高校生に思われても仕方がない
  • カタカナ表記について - 平野啓一郎 公式ブログ

    前日のブログで、「テレヴィ」と書いて、さっそく、「なんだそりゃ?」というツッコミを受ける。 僕は小説の中でも、よくこの表記をしていて、これまでにも色々言われてきたが、やめません(笑)。 小説だと、例えば、大江健三郎氏なんかも、「テレヴィ」と書いてますね。 まったくの邪推だが、「テレヴィ」が何時までも「テレビ」なのは、「日テレビ」とか、「フジテレビ」とかが社名ごと変えなきゃいけなくなるのがイヤで、読売も産経も「テレビ」のままなのではないかと思ってみたり。しかし、邪推です。 そんなことじゃなくて、「テレビ」はもう、日語として定着しているじゃないか、じゃあ、「ラジオ」はどうなんだ? 「レイディオ」と書くのか? と言われると、確かに微妙。小説の中で、「レイディオを聴いた」と書くのは、さすがに抵抗がある。しかし、それならどうしてRadioheadを、みんな「ラジオヘッド」と書かないのだろう? そ

    カタカナ表記について - 平野啓一郎 公式ブログ
    zokkon
    zokkon 2006/09/20
    頭悪そうな顔してると思ったけどやっぱりバカだったか。なんちゃって擬古文垂れ流しといてよく言うよ
  • 安倍政権でこうなる 産経Web 【教育を考える】首相主導で「教育再生」

    zokkon
    zokkon 2006/09/10
    安倍ちゃんが政権とっても次の選挙でこければいいだろと思っていたが,そんな呑気なことではダメってことか
  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 (上)なぜ学校英語は実際的でないのか:30年前から批判されている先生たちの資質 おりおり実社会で使われている英語といわゆる学校英語との間に落差があるとの問題意識に基づいて、これまで「学校英文法のうそ」といったテーマで何か記事を書いてきましたが、このように、学校で教えられている英語は何か違うとい

    zokkon
    zokkon 2006/09/07
    おいおい「新興宗教や労働組合と同じで」って何だよ。労働組合をカルトと同列に扱うとは恐れ入った
  • asahi.com:ヒデ世代の憂鬱と焦燥 「自分探し」より「職探し」

    zokkon
    zokkon 2006/09/06
    「技術はともかく、ギターを持つ自分の立ち姿には自信があった」
  • Gmailにまつわる「5つの質問」

    でGmailの登録制を開始したのはなぜ? 不正利用はどうなるの? モバイル対応は?――。登録制に移行したGmailの質問にGoogleが答えた。 国内のGmailも登録制に移行した――。気になる点に対してGoogleから回答を得たのでまとめた。 →Gmail関連の記事一覧へ 1.日でGmailの登録制を開始した理由は? 「サービス公開の順序は、総合的な判断をくだした」(ビジネスプロダクトマネージャーの徳生裕人氏)。「日のユーザーは洗練されており、Gmailを使いこなす能力の高い人が存在するという期待もある」ことも判断の基準になった。 2.登録制は日、オーストラリア、ニュージーランドの3国だが、どうやって国内かどうかを判断しているのか? 「IPアドレスなどから判断している」(徳生氏)。つまり、日を訪れた他国のユーザーも登録し、帰国した後も利用できる、というわけだ。Gmailアカウ

    Gmailにまつわる「5つの質問」
    zokkon
    zokkon 2006/08/24
    徳生氏がジョーカー
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/archive/news/2006/08/20060802ddm002070064000c.html

    zokkon
    zokkon 2006/08/02
    科学部なのに…
  • iv.xight.org - 情報視覚化

    ■ Information Visualization の用途 情報検索 データ解析 プログラムデバッグ ■ Information Visualization に必要な技法 必要なものだけ表示する技法 画面の表示可能領域に制限 情報を選択的に表示 ズーミング手法・フィルタリング手法・重要度計算手法・画面を歪ませて表示する手法 e.t.c. 全体と詳細を同時に見る技法 全体を概観しながら詳細も見ることが可能 ズーミングの応用 抽象データの画面へのマッピング技法 表示すべきデータがユーザ操作により変化 表示すべき情報をどのような位置,形,色で表示するか グラフの自動配置手法・階層構造の表示手法 e.t.c. 自動レイアウト技法 重なりがちゃんと見えるように グラフの自動配置手法の一つ? インタラクション技法 直接操作によって画面を移動・拡大させたり,条件を変更して動的検索を行ったりする手法

    zokkon
    zokkon 2006/05/25
    増井さんを丸パクリ
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060522/mng_____tokuho__000.shtml